...

1 - Panasonic

by user

on
Category: Documents
27

views

Report

Comments

Transcript

1 - Panasonic
AUDIO操作編
取扱説明書
AV一体型HDDナビゲーション
品番
NVA-HD1680DT
お買い上げいただきまことにありがとうございます。
¡本書では、HDDミュージックストッカー、CD、MP3、WMA、ラジオ(AM / FM)、DVD、
ワンセグ、VTR、iPodの操作について説明しています。
¡本機の使用に関する全般的な説明およびナビゲーションの操作につきましては、別冊の
「取扱説明書(本編)」をお読みください。
事故防止のため、運転中は絶対に操作しないでください。
本機の故障、誤動作または不具合によりハードディスクに記録できなかったデータ(録音
内容など)消失したデータ、ハードディスク内の保存データについては補償できません。
ハードディスク内のデータは他の記録媒体への移動はできません。
●本説明書の画像やイラストは操作を円滑にするためのイメージであり、
撮影・印刷条件等により実物(実機)と印象が相違する場合があります。
●本書は仕様変更により、予告なく変更する場合がありますので、あら
かじめご了承ください。
機 能
CD/DVD
HDD
VTR
ワンセグ
iPod
FM
AM
MP3/WMA
※上記表の はAVソース画面に表示される各モードボタンをあらわします。
※iPodを接続するには別売のiPod接続BOX(CDY-7800)が必要となります。
1
このシステムでできること
はじめに …………………………P8∼32
ラジオ…………………………P128∼136
¡本機を正しく使うための説明
¡映像やフェード・バランスの調整
¡音場選択/カスタマイズソースの設定
¡ラジオを聞く
¡バンド(AMまたはFM)を選ぶ
¡手動/自動/エリア/プリセット選局
¡道路交通情報を聞く
など
など
録音設定/データ管理 …………P34∼59
映像
¡録音方法(手動/自動)の選択
¡録音のしかた
¡ローカル/カスタムアップデート
¡データの初期化
¡画像の変更や追加
¡HDDの情報
DVD/ワンセグ/VTR …P138∼208
¡DVDを再生させる
¡ワンセグを見る
¡12セグ/ワンセグを見る(Digital TV)
¡VTRを使う
など
は
じ
め
に
デ録
ー音
設
タ定
管/
理
C
D
H
D
D
など
CD ………………………………P60∼70
¡CDを聞く
¡好きなトラックを選んだり、早戻し/早送
りをする
¡リピート/ランダム/スキャン再生
など
HDD …………………………P72∼110
¡ミュージックストッカーを聞く
¡好きなトラックを選んだり、早戻し/早送
りをする
¡リピート/ランダム/スキャン再生
¡選曲メニュー(アルバム名/アーティスト
名/ジャンルなど)から曲を選択する
¡お気に入り登録
¡タイトル情報の上書きやタイトル名の編集
(変更)
など
iPod …………………………P210∼228
iPodに収録されているトラックを聞くことがで
きる
その他…………………………P230∼262
¡カスタマイズ機能
¡システム設定
¡リヤエンターテイメント(後席選択)
¡故障かな?と思ったときの対処方法や用語説明
など
※詳しくはそれぞれのページを参照してください。
M
P
3
/
W
M
A
ラ
ジ
オ
映像
/D
VV
TD
R/
ワ
ン
セ
グ
i
P
o
d
そ
の
他
MP3/WMA ………………P112∼126
¡MP3/WMAを聞く
¡フォルダや好きなトラックを選んだり、
早戻し/早送りをする
¡リピート再生
など
2
目 次(1)
は
じ
め
に
P8∼
本機で再生できるディスク ………9、10
データベースについて …………11、12
オーディオ/テレビ/ラジオの
設定について ……………………………12
メモリースティックについて ……13、14
DVDビデオについて …………………14
はじめに …………………………15、16
AVソース画面のモードボタンについて …17
AVメニュー画面について ……………18
音声はそのままで、
録
音
設
定
/
デ
ー
タ
管
理
P34∼
録音方法の手動/自動を選択する ………35
録音する …………………………36∼40
ミュージックストッカー機能について…36
ミュージックストッカーへの
録音について …………………………37
録音速度を選択し、録音方法/
録音音質を選択する …………38∼40
データ管理 ………………………41∼59
Gracenoteデータベースタイトル
情報追加の流れについて ……41、42
ナビゲーション画面を表示する ………19
Gracenoteデータベースの
音声はそのままで、画面を消す ………20
更新をするには ………………43∼46
音量を調整する …………………………21
Gracenoteデータベースのデータを
映像の調整のしかた ……………22∼24
初期化するには ………………47、48
画質調整を初期値に戻すには ………24
音楽データの修復をするには ………49
メニューの配色を変える ………25、26
音楽データの初期化をするには ……50
オーディオの調整をする ………27∼32
画像を変える …………………51∼53
音場(臨場感)を変えるには …27、28
画像を追加する ………………54∼56
フェード・バランスの調整を
画像をメモリースティックに
するには ………………………29、30
コピーする ……………………57、58
カスタマイズソース(Quick)を
HDDの情報を知る …………………59
設定するには …………………31、32
C
D
P60∼
CDプレーヤーを使う ……………61∼70
各部の名称とはたらき ………………61
表示部(再生画面)について …………62
CDを聞く ………………………63、64
ミュージックストッカー(HDD)へ
録音する ………………………………64
CDモードを終了する ………………65
CDを取り出す ………………………65
操作パネル上のボタンにて1曲ずつ
選曲する(トラックを戻す/進める)…66
早戻し/早送りをする ………………66
再生モードを選択する(リピート/
ランダム/スキャン)…………67、68
トラックリストより好きなトラックを
選び再生させる ………………69、70
3
H
D
D
︵
ミ
ュ
ー
ジ
ッ
ク
ス
ト
ッ
カ
ー
︶
P72∼
ミュージックストッカーを使う…73∼110
各部の名称とはたらき ………………73
表示部(再生画面)について …………74
ミュージックストッカーを聞く…75、76
ラ
ジ
オ
P128∼
ラジオを使う …………………129∼135
各部の名称とはたらき ……129、130
表示部について ……………………130
ラジオを聞く ………………………131
HDDモードを終了する ………………76
ラジオモードを終了する …………132
操作パネル上のボタンにて1曲ずつ
プリセットを選ぶ …………………132
選曲する(トラックを戻す/進める)…77
選局する ……………………133、134
早戻し/早送りをする ………………77
プリセットボタンにメモリーする…135
交通情報を受信する …………………136
トラックリストより好きなトラックを
選び再生させる ………………………78
道路交通情報を聞く ………………136
選曲メニューより選択し
道路交通情報の受信を止める ……136
再生させる………………………79∼86
再生モードを選択する(リピート/
ランダム/スキャン)…………87∼90
再生中の曲を
お気に入り登録する …………91、92
再生中の曲のジャンルとミュージック
エスコートを設定する…………93、94
好きなアルバムを選ぶ ………………95
曲管理
(アルバムリストの編集)……96∼102
曲管理
(トラックリストの編集)…103∼108
お気に入りを管理する ……109、110
D
V
D
P138∼
DVDプレーヤーについて ……139、140
DVDプレーヤーを使う ………141∼162
各部の名称とはたらき ……141∼143
再生を始める ………………144∼146
DVDモードを終了する ……………146
DVDディスクを取り出す …………146
再生を停止する ……………………147
再生を一時停止(静止)する ………148
再生中にチャプターを戻す/進める …149
早戻し/早送りをする ……………149
コマ戻し/コマ送りをする ………150
スロー戻し/スロー送りをする …150
DVDメニューを使う ………151、152
M
P
3
/
W
M
A
P112∼
MP3/WMAについて………113∼118
タイトルメニューを使う …153、154
MP3/WMAを使う…………119∼126
好きな所から再生する
各部の名称とはたらき ……………119
(サーチ選択)………………155、156
表示部(再生画面)について ………120
音声言語/字幕言語を切り替える…157
MP3/WMAを聞く ………121、122
時間の表示を替える ………………158
MP3/WMAモードを終了する …122
リピート(繰り返し)再生する………159
MP3/WMAディスクを取り出す…122
アングル(角度)を切り替える………160
1ファイルずつ選曲する
VRモードディスク内の映像をリストより
(トラックを戻す/進める) ………123
選択し再生させる …………161、162
早戻し/早送りをする ……………123
DVDの初期設定について ……163∼170
好きなフォルダを選ぶ ……………123
各部の名称とはたらき ……………163
再生モードを選択する
初期設定を変更する ………164∼170
(リピート再生)……………125、126
4
目 次(2)
ワ
ン
セ
グ
P172∼
︵
地
上
デ
ジ
タ
ル
テ
レ
ビ
放
送
︶
ワンセグについて ……………173∼175
「ワンセグ」について ……………173
「ワンセグ」の番組受信に
ついて ………………………………174
V
T
R
VTR機能を使う ………………207、208
P206∼
ワンセグの画像について …………175
ワンセグを使う ………………176∼201
各部の名称とはたらき ……176、177
パネル部について ………………176
タッチパネル部について ………176
バナー表示について ……………177
ワンセグメニューについて ……177
ワンセグモードにする ……178、179
ワンセグモードを終了する ………179
視聴エリアの変更(地方/県域の設定)
をする ………………………180、181
エリアスキャンをする ……………182
チャンネルスキャン画面に
ついて ………………………183、184
選局する ……………………185∼187
番組表を見る ………………188、189
自宅チャンネルリスト/お好みチャン
ネルリストを呼び出す ……190、191
音声と字幕の設定をする …192、193
現在地変更確認設定/
時計表示設定 ………………194∼196
受信可能な放送局(チャンネル)および
受信レベルを確認する ……197、198
アンテナ電源の設定をする…199、200
設定を初期化する …………………201
i
P
o
d
P210∼
iPodについて…………………211、212
iPodとは ……………………………211
対応可能なiPod ……………………211
使用上のご注意 ……………………211
iPodを本機に接続するには ………212
iPodを本機に接続すると …………212
iPodを使う……………………213∼228
各部の名称とはたらき ……………213
表示部(再生画面)について ………214
iPodを聞く …………………………215
iPodモードを終了する ……………216
再生を止める(一時停止)…………216
操作パネル上のボタンにて
1曲ずつ選曲する
(トラックを戻す/進める)………216
トラックリストより好きなトラックを
選び再生させる ……………………217
早戻し/早送りをする ……………218
ミュージックメニューより選択し
再生させる …………………219∼224
シャッフル再生をする ……………225
リピート(繰り返し)再生をする …226
iPodビデオモードで映像・画像データを
D
i
g
i
t
a
l
T
V
P202∼
︵
地
上
デ
ジ
タ
ル
テ
レ
ビ
放
送
︶
5
Digital TV機能を使う ………203、204
再生させる …………………227、228
そ
の
他
カスタマイズ(Quick)機能について…231
壁紙を表示する ………………………232
システムの設定について ……233、234
P230∼ 後席専用モニターについて …235、236
初期状態に戻すには …………………237
初期設定一覧 …………………………238
故障かな?と思ったら ………239∼249
メッセージ表示について ……250、251
用語説明 ………………………252∼256
チャンネル一覧表 ……………257、258
索引 ……………………………259∼262
6
目 次(2)
7
はじめに
は
じ
め
に
本機で再生できるディスク ………………………9、10
データベースについて …………………………11、12
オーディオ/テレビ/ラジオの設定について………12
メモリースティックについて ……………………13、14
DVDビデオについて …………………………………14
はじめに …………………………………………15、16
AVソース画面のモードボタンについて ……………17
AVメニュー画面について ……………………………18
音声はそのままで、ナビゲーション画面を表示する…19
音声はそのままで、画面を消す………………………20
音量を調整する…………………………………………21
映像の調整のしかた ……………………………22∼24
画質調整を初期値に戻すには ……………………………24
メニューの配色を変える ………………………25、26
オーディオの調整をする ………………………27∼32
音場(臨場感)を変えるには ………………………27、28
フェード・バランスの調整をするには …………29、30
カスタマイズソース(Quick)を設定するには …31、32
8
本機で再生できるディスク
DVD+R
DVD-R
DVD+RW
DVD-RW
DVD+R DL
DVD-R DL
CD-R
CD-RW
※ただし、ディスクの傷や汚れ指紋等または車内や本機に長時間放置、データ書き込み状態が不安定、
データ書き込みに失敗し再度録音した場合などは、再生できない場合があります。
※
はDVDフォーマット ロゴ ライセンシング株式会社の登録商標(米国・日本他)です。
すでにディスクが入っている場合に2枚目を挿入しようとすると、ディスクに傷がつき、故障の
原因となります。
■下記のディスクは再生できないか、再生できても正常に再生されないことがあります。
¡CDG
¡CD-EXTRA
¡DVD-ROM
¡Blu-ray
¡フォトCD
¡VIDEO CD
¡DVD-RAM
¡HD DVD
¡CD-ROM
¡SA-CD
¡DVDオーディオ
¡SVCD
■DVDビデオでも、次のようなディスクは再生できないことがあります。
¡リージョン番号「2」が含まれていないディスク
¡無許諾のディスク(海賊版のディスク)
¡NTSC以外のカラーテレビ方式(PAL、SECAM)で収録されたディスク
■CD-R/CD-RW/DVD-R/DVD-RW/DVD+R/DVD+RW/DVD+R DL/
DVD-R DLでも、次のような場合は再生できないことがあります。
¡データが記録されていないディスク ¡ディスクの記録状態/ディスク自体の状態
¡ディスクと本機の相性 ¡記録に使用したレコーダの種類
¡CD-R/CD-RWの場合、「CDDA」または「オーディオCD」フォーマット以外のディスクは再生で
きません。(ただしMP3/WMAは再生できます。
)
¡ファイナライズされていないディスクは再生できません。
※これらの書き込み対応のディスクを使用される場合には、書き込みを行なう機器の取扱説明書や注
意事項をよくお読みください。
※MP3につきましてはz「MP3/WMAについて」113∼118ページをご覧ください。
Videoモードのファイナライズについて
DVD-R/DVD-RW/DVD+R/DVD+RW/DVD+R DL/DVD-R DLディスクをご使用になる
場合、録画された機器で「ファイナライズ処理」を行なっていただく必要があります。ファイナラ
イズ処理を行なわないと、録画された機器以外の他のプレーヤー(本機など)で再生できない場合が
あります。
9
!
本機の故障、誤動作または不具合によりハードディスクに記録できなかったデータ(録音内容など)、消失したデータ、
ハードディスク内の保存データについては補償できません。
※ファイナライズ処理については、書き込みを行なう機器の取扱説明書や注意事項をよくお読みください。
■DVDレコーダで作成したディスクについて
¡DVD-R、DVD-R DL、DVD-RWにビデオレコーディングモード(VRモード)で記録されたディ
スクを再生できます。z140、161、162ページ
¡BSデジタル、地上デジタルテレビ放送、一部のスカイパーフェクTVなどの「一回だけ録画可能
(コピーワンス)」番組を記録したディスクの再生は、CPRM対応のDVD-R、DVD-R DL、DVDRWにビデオレコーディングモードで記録されたものに限り可能です。
:再生可能なディスクの一覧は140ページを参照ください。
※DVD-R、DVD-R DLに記録する場合ファイナライズが必要です。DVD-RWに記録する場合でもフ
ァイナライズ処理が必要な場合があります。
※タイトル(映像)の一部を編集したり消去されたディスクの場合、操作によっては正常に再生できな
い場合があります。
※録画方式など詳しくはDVDレコーダの取扱説明書をよくお読みください。
は
じ
め
に
︹
再
生
で
き
る
デ
ィ
ス
ク
︺
■8cmディスクについて
本機では、8cmディスクは再生できません。
※アダプターを使用しての再生もできません。
■dts-CD(dts 5.1chサラウンドトラックが収録されているCD)について
CDモードでは再生できます。HDDモードでは正常に録音/再生できません。
■コピー防止機能付CD(コピーコントロールCD)について
ディスクレーベル面(印刷面)に[CDロゴ]
ディスクをご使用ください。
マークの入ったものなど、JIS規格に合致した
パソコン等で複製防止を目的としたコピー防止機能付CD
(コピーコントロールCD)
を再生させると、
正常に再生できないことがあります。これはコピー防止機能付CD(コピーコントロールCD)がCD
規格に合致していないための現象であり、本機の異常ではありません。コピー防止機能付CD(コピ
ーコントロールCD)の再生で問題がある場合は、コピー防止機能付CD(コピーコントロールCD)の
発売元にお問い合わせください。
■特殊形状のディスクについて
ハート型や八角形など、特殊形状のディスクは使用しないでください。本機が故障する原因となり
ます。
■Dual Discについて
Dual Discとは、DVD規格に準拠した面(DVD面)と音楽専用面(CD面)とを組み合わせたディス
クです。
本機ではDual Discは使用しないでください。ディスクに傷がついたり、ディスクが取り出せない
などの不具合が発生する場合があります。
10
データベースについて
本機は、内蔵のCDプレーヤーからCDアルバムをミュージックストッカーに録音した場合、ハード
ディスクに収録されているGracenoteデータベースの中から、アルバム名やアーティスト名、タイ
トル名を検索し、各名称がデータベースに収録されていると、録音したデータに自動で付与します。
本機に収録されているデータベース情報は、Gracenoteデータベース情報を使用しています。
■Gracenoteデータベースについて
音楽認識技術と関連情報はGracenote®社によって提供されています。Gracenoteは、音楽認識技
術と関連情報配信での業界標準です。
詳細は、Gracenote®社のホームページwww.gracenote.comをご覧下さい。
GracenoteからのCDおよび音楽関連データ:Copyright©2000-2007 Gracenote.
Gracenote Software:Copyright©2000-2007 Gracenote.この製品およびサービスは、以下
に挙げる米国特許の1つまたは複数を実践している可能性があります:#5,987,525、
#6,061,680、#6,154,773、#6,161,132、#6,230,192、#6,230,207、#6,240,459、
#6,330,593およびその他の取得済みまたは申請中の特許。一部のサービスは、ライセンスの下、
米国特許(#6,304,523)用にOpen Globe, Inc.から提供されました。
GracenoteおよびCDDBはGracenoteの登録商標です。Gracenoteのロゴとロゴタイプ、および
「Powered by Gracenote」ロゴはGracenoteの商標です。
Gracenoteサービスの使用については、次のWebページをご覧ください
:www.gracenote.com/corporate
アドバイス
「Gracenote音楽認識サービス」によって提供されたデータに
ついては内容を100%保証するものではありません。
Gracenoteデータベースのご利用について
■この製品を使用する際には、以下の条項に同意しなければなりません。
この製品は米国カリフォルニア州、エメリービル市のGracenote(
“Gracenote”)からの技術と
データが含まれています。この製品はGracenoteの技術(
“Gracenote Embedded Software”
)
により、ディスク認識を可能とし、また名前、アーティスト、トラック、タイトルなどを含む音楽
に関する情報(“Gracenote Data”)を得ることも可能です。この技術はGracenote Database
(
“Gracenote Database”)に実装されています。
11
¡Gracenote Data、Gracenote Database、Gracenote Embedded Softwareを商用ではな
く、個人の使用のみに使うことに同意すること。
¡標準エンドユーザー機能及びこの製品の機能によってのみ、Gracenote Dataにアクセスするこ
とに同意すること。
¡第三者に、Gracenote Embedded SoftwareまたはGracenote Dataの譲渡、コピー、転送を
しないことに同意すること。
¡この文章中で明白に許可されること以外でのGracenote Data、Gracenote Database、
Gracenote Embedded Softwareの使用あるいは応用をしないことに同意すること。
¡これらの制約に違反した場合、あなたのGracenote Data、Gracenote Database、
Gracenote Embedded Softwareを使用する非独占的ライセンスの契約を解除します。解除さ
れた場合、Gracenote Data、Gracenote Databaseの全ての使用をやめることに同意する。
¡GracenoteはGracenote Data、Gracenote DatabaseやGracenote Embedded
Softwareの所有権を含むすべての権利を保有しています。
¡Gracenoteはこの同意のもとで、Gracenoteの名において、直接あなたに対する権利を執行す
ることができます。
Gracenote Embedded SoftwareやGracenote Dataの各項目はあなたに現状のままで使用許可を
与えます。Gracenoteは、すべてのGracenote Dataの正確さに関する、明示或いは黙示、真実の
表明或いは保証は、一切致しません。GracenoteはGracenoteが明らかに問題であると判断した際、
または更新が必要な際には、データカテゴリーを変更したり、データを消去することができます。
Gracenote Embedded Softwareが、エラーフリーであるとか、Gracenote Embedded
Softwareの機能が断絶しないものであるという保証は致しません。
Gracenoteは新しく拡張された或いは追加されるいかなるデータタイプも提供する義務はありませ
ん。或いはまた、将来Gracenoteが提供するかもしれないカテゴリーについても、あなたに提供する
義務はありません。
Gracenoteは、商品性に関する黙示の保証、特定目的への適合性及び権利侵害の不存在を含む全て
の明示または黙示の保証をしません。Gracenoteは、Gracenote Componentまたはいかなる
Gracenote Serverの利用により生じた結果について保証しません。
Gracenoteはいかなる場合でも結果的もしくは付随的損害または逸失利益もしくは逸失収入に対し
て責任を負いません。
は
じ
め
に
︹
デ
ー
タ
ベ
ー
ス
に
つ
い
て
︺
オーディオ/テレビ/ラジオの設定について
■バッテリー交換やヒューズ交換などでバッテリーとの接続が断たれたときは、メモリーしたチャン
ネルや音場などの設定も全て消去されます。
■ラジオやテレビの受信は受信場所によって、電波の強さがかわったり、障害物などの影響により最
良な受信状態を維持することが困難な場合もあります。
¡電車の架線、高圧線、信号機、ネオンサインなどの近くやラジオ放送、アマチュア無線の送信用
アンテナの近くで受信すると、画像が乱れたり雑音がはいる場合があります。
¡トンネル内にはいったり、放送局から遠ざかると電波が微弱になり
受信状態が悪くなります。受信状態が悪くなったら、受信状態の良
いものを選局してください。
¡一部の地域において、ラジオ、テレビ等の送信アンテナ塔付近では、
受信している周波数以外の電波の影響により、映像・音声に乱れ
が生じる場合があります。
¡テレビの受信は、家庭で受信する場合に比べると受信可能なエリ
アが狭くなります。
¡電波の特性上、建物や山などが障害物となって受信状態が悪くな
ることがあります。
¡固定受信や携帯受信
(ワンセグ)
などの放送方式や放送局により、受信状態やエリアが変化します。
¡ワイパー、電動ミラー、エアコンのFANなどを動作させると受信感度が悪化する場合があります。
︹
オ
ー
デ
ィ
オ
/
テ
レ
ビ
/
ラ
ジ
オ
の
設
定
に
つ
い
て
︺
12
メモリースティックについて
■“Memory Stick”及び
はソニー株式会社の商標または登録商標です。
■お客様が録画したものは、個人として楽しむなどのほかは、著作権法上、権利者に無断で使用でき
ません。著作権の対象になっている画像やデータの記録された“メモリースティック”は、著作権
法の規定による範囲内で使用する以外はご利用いただけませんので、ご注意ください。
■本機にはメモリースティックは付属しておりません。
■2GBまでの容量の“メモリースティック”
、または“メモリースティックPRO”に対応しています。
ただし、パラレルデータ転送(高速データ転送)機能には対応しておりません。
■フォーマット(初期化)について
¡メモリースティックのフォーマットは本機で行なってください。
z「システムの設定について」233、234ページ
※初期化により消失したデータは元に戻せません。十分に確認したうえで行なってください。
本機以外の機器で初期化した場合、本機で使用できない場合があります。
■静電気や電気的ノイズを受けたり暖房器具の熱が直接あたる恐れのある場所に、メモリースティッ
クを放置しないでください。データが破壊される恐れがあります。
■本機内部を保護するため、異常が生じたときは自動的に本機の機能が止まります。
画面に出たメッセージにしたがって操作しても動かないときは、故障の恐れがありますのでお買い
上げの販売店にご相談ください。
■“メモリースティック Duo”/“メモリースティックPRO Duo”を使用する場合は、メモリース
ティック Duoアダプター/メモリースティックPRO Duoアダプターをご使用し、正しい挿入方向
をご確認ください。アダプターに装着されていない状態で挿入されますと、機器に不具合が生じる
ことがあります。また、“メモリースティック Duo”/“メモリースティックPRO Duo”が取り
出せなくなる可能性があります。必ずアダプターごと抜き差しし、本機にアダプターだけ残さない
ようにしてください。
■“メモリースティック マイクロ”を本機でお使いの場合は、必ず“メモリースティック マイクロ”
をM2 スタンダードサイズアダプターに入れてからお使いください。アダプターに装着されていな
い状態で挿入されますと、“メモリースティック マイクロ”が取り出せなくなる可能性があります。
■M2 Duoサイズアダプターに“メモリースティック マイクロ”を入れ、さらにそれをメモリーステ
ィック Duo アダプターに入れて使用した場合、動作しない場合があります。M2 スタンダードサ
イズアダプターをお使いください。
■メモリースティック挿入口に異物を入れないでください。メモリースティックを破損する原因にな
ります。
■“メモリースティックPRO”/“メモリースティックPRO Duo”をご使用の場合に、メモリース
ティックPROオーディオ(M.S.PROモード)の再生が可能です。
■メモリースティックへのデータ書込中/読み込み中/HDDにデータ転送中は抜かないでください。
また、車のキースイッチをOFFにしないでください。データが破損する恐れがあります。破損した
場合、補償できませんのでご容赦ください。
*
■本機は右記(*)のマークの付いたメモリースティックを使用して
下記機能を使用することができます。
¡Gracenoteデータベースのアップデートz
「データ管理」41∼46ページ
¡画像の追加やコピーz「画像を追加する」54∼56ページ
「画像をメモリースティックにコピーする」57、58ページ
※メモリースティックを使用しての音楽再生はできません。
13
■操作可能な機能と対応可能なメモリースティックの組み合わせは以下のとおりとなり
ます。
メモリースティックの種類
機能
静止画像の閲覧と本機への保存
z54∼58ページ
Gracenoteデータベースアップ
デートz41∼46ページ
メモリースティック
メモリースティック
(マジックゲート非対応) (マジックゲート対応)
メモリースティックPRO
○
○
○
○
○
○
は
じ
め
に
︹
メ
モ
リ
ー
ス
テ
ィ
ッ
ク
︺
DVDビデオについて
︹
D
本機のリージョン番号(地域番号)は「2」です。
V
D
■DVDには世界中を6つの地域に区分したリージョン番号という地域番号があり、DVD ビ
ソフトの番号とDVDプレーヤーの番号が一致しないと再生できない仕組みになってい デ
オ
ます。本機では、リージョン番号が「2」
(2を含むもの)または「ALL」以外のDVDビデ に
オディスクは、再生できません。
つ
い
て
アドバイス
︺
〔例〕
¡リージョン番号が「ALL」のディスクは、地域制限されておらず、全てのリージョン番号のDVDプレーヤーで再
生できます。
¡リージョン番号が表示されていないディスクについては、表示はしていないがリージョン番号がついており、同
じリージョン番号のDVDプレーヤーのみで再生できる場合と、地域制限されておらず、全てのリージョン番号
のDVDプレーヤーで再生できる場合があります。
¡リージョン番号が「2」
(2を含むもの)または「ALL」でも、NTSC以外のカラーテレビ方式で収録されている場合
は、本機では再生できません。
本機は、DVDビデオの再生において、下記の3つの技術を使用しています。
¡マクロビジョン
本機は、マクロビジョンコーポレーションならびに他の権利者が保有する米国特許およびその他の知的財産権
で保護された著作権保護技術を採用しています。この著作権保護技術の使用はマクロビジョンコーポレーショ
ンの許諾が必要であり、マクロビジョンコーポレーションの許可なしでは、一般家庭または他のかぎられた視
聴用だけに使用されるようになっています。改造または分解は禁止されています。
¡ドルビーデジタル
本機はドルビーラボラトリーズからの実施権に基づき製造されています。Dolby、ドルビーおよびダブルD記
号は、ドルビーラボラトリーズの商標です。
¡dts
米国特許番号:5,451,942;5,956,674;5,974,380;5,978,762;6,487,535、及びその他の米国や
世界中に申請中並びに審理中の特許のライセンスに基づき製造されています。
DTSは登録商標です。DTSロゴとシンボル及びDTS 2.0 ChannelはDTS, Inc. の商標です。
(c) 1996-2007 DTS, Inc. All Rights Reserved.
14
はじめに
(例)
タッチパネル部
本書では、
タッチパネル部のボタンは“○○ボタンをタッチする”
~~~~~~~~~~~~
パネル部*のボタンは“○○ボタンを押す”と記載しています。
~~~~~~~~~
(*:使用するボタンは白色表示しています。)
※本書のマークについて
アドバイス 本機を使ううえで知っておいていただきたいこと、
知っておくと本機を上手に使うことができ便利です。
………………画面上でタッチパネル操作を表します。
: ………………操作を行なった結果を説明します。
パネル部
■/□ ……………操作手順が次のステップで分かれるときの案内を
します。
m ……パネル部のボタンを表します。
AM ……………タッチパネル部のボタンを表します。
¡パネル部の詳細につきましては別冊の取扱説明書本編46ページを参照ください。
¡ナビゲーション画面とはナビゲーションモード時を示します。
¡オーディオ画面(オーディオモード画面)とはCD/DVD/HDD/VTR/ワンセグ/iPod/AM/FMモ
ード時を示します。
(モード指定がある場合は明記しています。
)
※iPodビデオと記載している場合は映像データを表します。
¡HDDは別名をミュージックストッカーと呼びます。音楽の録音/ローカル・カスタムアップデートの操
作が可能です。
2 (16ページ)へ進んでください。
すでに液晶ディスプレイが表示状態になっている場合は、手順 1
車のキー スイッチを「ACC」または「ON」に入れる。
:起動初期画面を表示した後、前回電源を切る前に表示していたモードの
画面になります。
※ディスプレイの角度を変える場合は別冊の取扱説明書本編45ページを参照してください。
起動初期画面
モード表示画面(CDモード画面(例)
)
CDモード選択中
「ACC」
(エンジンを停止したまま)で長時間使用しないでください。
車のバッテリーがあがる恐れがあります。
15
2
■
は
じ
め
に
それぞれ、下記の場合にしたがって操作してください。
ナビゲーションモード画面または他のモードが表示された場合
q"ボタンを押す。
*
:AVソース画面またはラストモード 画面が
表示されます。
□
AVソース画面
wに進んでください。
□
q "ボタン
AVソース画面のときは…
︹
は
じ
め
に
︺
w
*
ラストモード 画面のときは…
もう一度"ボタンを押す。
:AVソース画面が表示されます。
*:前回最後に選択していたモード画面(OFF含む)
w操作したいモード(
CD/DVD / HDD / VTR / ワンセグ / iPod / FM /
AM )
ボタンをタッチする。(17ページ参照)
■
操作したいモード画面が表示された場合
60∼236ページにしたがって、ご希望の操作をしてください。
アドバイス
¡各モードに合わせて呼び名を変えています。
üボタン…CD/MP3/WMA/HDD/iPod
_ボタン………ワンセグ/FM/AM
îボタン…DVD
設定の保持について
終了 ボタンのある画面では、 終了 ボタンをタッチすると設定が保持されます。
終了 ボタンをタッチしないで 戻る ボタンをタッチまたはm/vボタンを押すと設定は保持され
ません。
※ 終了 ボタンのない画面では各設定のボタンを選択した時点で設定確定(設定保持)となります。
(例:映像/オーディオ調整など)
16
AVソース画面のモードボタンについて
選択可能モードはアイコン
が黄色表示*1
選択不可能モードはアイコン *1:iPod接続BOXは本機に接続しているが、iPod本
およびモードが灰色表示
体を接続していない場合でもモードボタンは選択
できますが、メッセージが表示されます。
*2:*3のとき一度他のモードにすると選択不可とな
ります。
※モードボタンの色はメニュー配色の設定より変更でき
ます。z25、26ページ
¡CD/DVD表示について
CD/DVD モードボタンは使用状態によって表示が異なります。
CD/DVD未挿入時*2
CD選択再生後に
ディスクを抜いた時*3
CD/MP3/WMA
ディスクを挿入し再生時
DVDディスクを
挿入し再生時
アドバイス
¡各モードボタンをタッチすることによって各々のモードへと切り替わります。
CD/DVD =CD/DVD/MP3/WMAモード / HDD =HDDモード / VTR =VTRモード /
ワンセグ =ワンセグモード(地上デジタルテレビ放送)/ iPod =iPodモード /
FM =FMモード(ラジオモード)/ AM =AMモード(ラジオモード)
※ CD/DVD ボタンはディスク挿入の有無によって CD ボタン、 DVD ボタンと表示が変わります。
※別売の地上デジタルTVチューナーを接続した場合、 ワンセグ ボタンは Digital TV ボタンに表示が変わります。
17
AVメニュー画面について
アドバイス
AVメニュー画面は選択するボタン( AUDIO設定 / システム設定 )によってAUDIO設定
またはシステム設定に関するそれぞれのボタン表示となります。
AUDIO設定のAVメニュー画面
システム設定のAVメニュー画面
※AVメニューは最終選択時の状態を保持するため、状態によっては AUDIO設定 または システム設定 ボタン
選択の操作は省略することができます。
※ システム設定 ボタン選択時に表示されるAVメニューの各機能につきましてはz「システムの設定について」
233、234ページを参照ください。
は
じ
め
に
︹
A
V
ソ
ー
ス
画
面
の
モ
ー
ド
ボ
タ
ン
に
つ
い
て
︺
/
︹
A
V
メ
ニ
ュ
ー
画
面
に
つ
い
て
︺
18
音声はそのままで、ナビゲーション画面を表示する
今のモードの音声を聞きながら、地図を見たり、ナビゲーションの操作をすることができます。
1
CDモード画面(例)
各モードの画面で、
vボタンを押す。
:音声はそのままで、画面がナビゲーション
画面に変わります。
1
■
vボタン
今聞いているモードの画面に戻す場合
q"ボタンを押す。
:今聞いているモードの画面に戻り、今聞いているモードの
操作が可能になります。
再度、ナビゲーション画面を表示する場合は、
vボタンを押してください。
■
q "ボタン
音楽/音声の再生を止める場合
>ボタン(
)を押す。
:音楽/音声の再生を中止します。(オーディオモード終了)
アドバイス
¡音量調整やr/eを使っての操作やAV OFF/ON(>ボタン(
もできます。
*
)
)は、ナビゲーション画面のままで
>ボタン(
)
cボタン
üボタン/_ボタン/îボタン(r/e)
*用途によって呼び名が変わります。
z16ページアドバイス参照
19
音声はそのままで、画面を消す
画面を消して、音声のみ聞くことができます。
1
は
じ
め
に
CDモード画面(例)
>ボタン(
)を2秒以上押す。
:画面のバックライトが消えて、黒くなります。
1
■
>ボタン(
)
再度、画面を表示する場合
画面をタッチするか、再度>ボタン(
)
を押す。
:画面のバックライトが点灯し、画面が表示されます。
アドバイス
¡音声はそのままで選択中モードの情報(トラック名や再生時間、時計表示など)を一部残し広範囲を壁紙表示に
することができます。
z「壁紙を表示する」232ページ
¡◊ボタンに画面消し機能を設定している場合は、このボタンを押して画面表示のON/OFFをすることが
できます。
︹
ナ
ビ
ゲ
ー
シ
ョ
ン
画
面
を
表
示
す
る
︺
/
︹
画
面
を
消
す
︺
z別冊の取扱説明書本編244ページ
20
音量を調整する
CDモード画面(例)
音量を調整すると画面に現在の音の大きさ
ボリューム
(0∼31)を示すVOL 表示が表示されます。
ボリューム
VOL 表示は約2秒間表示されます。
1
1
cボタン(−/+)
cボタン(−/+)を押す。
+側:音量が大きくなります。
−側:音量が小さくなります。
※押しつづけて調整することもできます。
アドバイス
¡ナビゲーションの音声案内の音量調整は画面をタッチして調整します。
z別冊の取扱説明書本編「音声案内の音量を調整するには」219、220ページ
¡DVD/VTR/CD/MP3/WMA/HDD/ワンセグ/iPod/ラジオ(FM・AM)/交通情報の音量は個別に設定
できます。
21
映像の調整のしかた(1)
CD/MP3/WMA/HDD/iPod/ラジオ(FM・AM)モード画面のとき、明るさ/コントラスト調
整ができます。DVD/VTR/ワンセグ/iPodビデオモード画面のときは、色の濃さ/色合い/明る
*
さ/コントラスト調整/ディスプレイ選択 ができます。(ただし走行中は明るさ/コントラストレベ
ル調整となります。)
アドバイス
¡*印:ディスプレイ選択はノーマル/フル/ワイド/シネマの中から表示画面を選択できます。ただし、ワンセ
グモードの場合はフル固定となります。
¡VTRモード画面で音声入力しか接続していない場合、それぞれのボタンは表示されても調整が反映されるのは、
明るさ/コントラスト調整となります。
¡画質は、CD/MP3/WMA/HDD/iPod/ラジオの画面、DVD/VTR/ワンセグ/iPodビデオの画面で
別々に調整することができます。
1
は
じ
め
に
︹
音
量
調
整
︺
/
︹
映
像
調
整
︺
mボタンを2秒以上押す。
:画面右側に画面調整画面が表示されます。
1
mボタン
アドバイス
◊ボタンに画質調整機能を設定している場合は、このボタンを押して画面調整画面を表示させることができま
す。z別冊の取扱説明書本編244ページ
2
画面調整画面(例)
画質調整 ボタンをタッチする。
:画質調整画面が表示されます。
2
※ディスプレイ選択をする場合は24ページ
■ ディスプレイ選択の場合
を参照してください。
DVD/VTR/iPodビデオモード画面の場合に表示されま
す。
(ディスプレイ選択※)
3
画質調整画面(例)
調整したい項目( 明るさ / コントラスト /
色の濃さ / 色合い )
ボタンをタッチする。
3
22
映像の調整のしかた(2)
/
▼
▲
4
画質調整画面(例)
ボタンをタッチして値を調整
する。
ボタンまたは
▼
調整はタッチパネルの
▲
アドバイス
ボタ
ンをタッチしつづけると素早く調整できます。
タッチするのをやめると、その値で止まります。
お好みの調整レベルでタッチするのを止めてくだ
さい。
ボタンをタッチすると暗くなり、
▼
明るさ(1∼31)調整の場合
▲
■
4
ボタンをタッチすると明るくなる。
アドバイス
車のライトをつけているとき(ON時)とライトを消しているとき(OFF時)とで、各々、明るさをメモリー
しています。ライトをつけている/ライトを消しているときの明るさを、それぞれ、お好みの明るさに
調整してください。
ボタンをタッチすると黒さが増し、
▼
コントラスト(1∼31)調整の場合
▲
■
ボタンをタッチすると白さが増す。
直射日光の反射などで画面が見えにくい場合は(+側へ)
▼
ボタンをタッチすると淡くなり、
ボタンをタッチすると濃くなる。
ボタンをタッチすると赤が強くなり、
▼
色合い(1∼31)調整の場合
▲
■
ボタンをタッチすると緑が強くなる。
アドバイス
人間の肌色が自然な感じになるように調整してください。
23
ボタンをタッチして白さを増してください。
色の濃さ(1∼31)調整の場合
▲
■
▼
アドバイス
■
ディスプレイ選択の場合 (DVD/VTR/iPodビデオモード画面の場合)
手順 1 (22ページ)で画面調整画面を
画面調整画面(例)
表示する。
は
じ
め
に
︹
映
像
調
整
︺
ノーマル/フル/ワイド/シネマの4つの
タイプの中から、お好きな表示画面のボタ
ンをタッチする。
※ディスプレイ選択の場合、ボタンをタッチした
時点で確定(決定)となります。
ノーマル :4:3の映像の画面
フ ル
:4:3の映像を左右に引き伸ばし、
16:9にした画面
ワイド
シネマ
:
“フル”の違和感を少なくした画面
:4:3の映像をそのまま拡大した画面
アドバイス
¡シネマを選択した場合、映像を拡大して表示するため映像の上下が画面から切れて見えなくなります。
¡VTRモードで音声のみ入力している場合、ディスプレイ選択しても設定は反映されません。
¡ワンセグモードの場合はフル固定となります。
5
設定を終わるには…
戻る ボタンをタッチして表示させたい画面まで戻ってください。
アドバイス
画面の 戻る ボタンをタッチすると1つ前の画面に戻ります。すでに値を変更した場合はその設定で確定(決定)さ
れます。
画質調整を初期値に戻すには
3 、4 (22、23ページ)で調整した画質(明るさ/コントラスト/色の濃さ/
手順 色合い)を設定する前の値(初期値)に戻すことができます。
画質調整画面で画面の 初期値 ボタンをタッチする。
画質調整画面(例)
:設定した値が工場出荷時の値に戻ります。
24
メニューの配色を変える
背景や情報バーなどの色を変えることができます。
1
mボタンを2秒以上押す。
:画面右側に画面調整画面が表示されます。
1
2
mボタン
画面調整画面(例)
メニュー配色 ボタンをタッチする。
:配色設定画面が表示されます。
※画面調整画面は、画面に映像を表示するモードの場
合、ディスプレイを選択するボタンが追加されます。
z「 ■ ディスプレイ選択の場合 」24ページ
3
2
お好みの配色( 1 / 2 / 3 )ボタンをタッチする。
:3種類の配色パターンが選択できます。
配色設定画面
透過率を変更することができます。
z26ページ
※透過率の値によって配色の雰囲
気に相違が出ます。
3
4
設定を終わるには…
戻る ボタンをタッチして表示させたい画面まで戻ってください。
※すでに配色を設定した場合はその配色で確定(決定)されます。
25
■
透過率を変更する場合
透過率を変更することができます。
25ページ手順 3 のとき、
画面の変更したい透過率の値
( 40% / 20% / 0% )ボタンを
タッチする。
※透過率を変更してもDVD/ワンセグ/VTR/
iPodビデオモードなど(映像を表示するもの)
では透過率は設定できません。
配色設定画面
は
じ
め
に
︹
メ
ニ
ュ
ー
の
配
色
を
変
え
る
︺
26
オーディオの調整をする(1)
オーディオモード画面
(CDモード画面
(例)
)
音場(臨場感)を変えるには
※オーディオモード終了(OFF状態)の場合は、音場
(臨場感)を変えることはできません。
1
オーディオモード画面で
mボタンを押す。
:AVメニュー画面が表示されます。
※DVDモード時はmボタンを
2回押します。
※音場はLIVE/HALL/STADIUM/
CHURCHの4種類です。
2
3
手順 で選択した
音場が表示されます。
1
mボタン
AVメニュー画面
AUDIO設定 の 音場設定 ボタンをタッチ
する。
:音場設定画面が表示されます。
2 -2
アドバイス
2 -1
¡交通情報モード画面
(z136ページ)
の場合、音場
(臨場感)
は得られません。( 音場設定 ボタンは選択できません。
)
¡AVメニュー画面につきましてはz18ページを参照くださ
い。
3
お好みの音場を選択する。
再生する音楽に残響音を加え、いろいろな環境の臨場感を擬似的に再現することができます。
ライブ
LIVE:音場をライブハウス/
音場選択画面
ホール
HALL:音場をコンサートホール/
スタジアム
STADIUM:音場をスタジアム/
チャーチ
CHURCH:音場を残響音の多い教会に設定します。
q-1
q DSP ボタンをタッチし、お好みの音場
( LIVE / HALL / STADIUM /
CHURCH )
ボタンをタッチする。
:選択した音場効果で再生されます。
27
q-2
AUDIO設定
4
設定を終わるには…
戻る ボタンをタッチして表示させたい画面まで戻ってください。
アドバイス
¡ 戻る ボタンをタッチすると1つ前の画面に戻ります。すでに音場を選択している場合はその音場で確定(決定)
されます。
¡2スピーカーでは音場効果は得られません。
¡音場効果(臨場感)をやめたい場合は音場設定画面(27ページ手順
¡表示されるイラストは音場を表すためのイメージ図です。
3
)で OFF ボタンをタッチしてください。
は
じ
め
に
︹
音
場
を
変
え
る
︺
28
オーディオの調整をする(2)
フェード・バランスの調整をするには
バス
低音、高音の調整や前後左右のスピーカーの
音量バランスを調整することができます。
トレブル
BASS:低音域の調整 / TREBLE:高音域の調整
バランス
フェード
BALANCE:左または右スピーカーの音量調整 / FADE:前または後ろスピーカー音量調整
(AV OFF状態)
の場合は、フェード・バランスの調整をすることはできません。
※オーディオモード終了
1
オーディオモード画面(CDモード画面(例))
オーディオモード画面で
mボタンを押す。
:AVメニュー画面が表示されます。
※DVDモード時はmボタンを2回押します。
1
2
mボタン
AVメニュー画面
AUDIO設定 の フェードバランス ボタンを
タッチする。
:フェード・バランス設定画面が表示されます。
アドバイス
AVメニュー画面につきましてはz18ページを参照ください。
3
2 -2
2 -1
BASS / TREBLE / BALANCE / FADE )
ボタンをタッチする。
w
− / + または
/
▼
q調整したい項目(
▲
値を調整する。
または ▼ / ▲ ボタンをタッチして値を調整する。
中心線
q
w
調整値
バランス
車内イラスト
ポイント
フェード
¡BALANCEとFADEの場合、車内イラストを直接タッチし、ポイント(値)を移動させて調整するこ
ともできます。
バランス
フェード
¡ 中心点 ボタンをタッチすると、BALANCEとFADEの調整値が“0”となり、ポイントが中心に移
動します。
29
AUDIO設定
バス
トレブル
BASS(−5∼+5)
− ボタンタッチ
:低音が弱まります。
TREBLE(−5∼+5)
+ ボタンタッチ
:低音が強まります。
− ボタンタッチ
:高音が弱まります。
+ ボタンタッチ
:高音が強まります。
バランス
ボタンタッチ
▼
▲
BALANCE(左9∼右9)
:右スピーカーの音量が下がります。
ボタンタッチ
:左スピーカーの音量が下がります。
フェード
FADE(前9∼後9)
▼ ボタンタッチ
▲ ボタンタッチ
:前スピーカーの音量が下がります。
:後ろスピーカーの音量が下がります。
/
▼
¡調整時に − / + /
▲
アドバイス
は
じ
め
に
︹
フ
ェ
ー
ド
・
バ
ラ
ン
ス
の
調
整
︺
/ ▼ / ▲ ボタンをタッチし続けると、連続的に変化します。
¡車内イラストは音の設定位置をあらわすイメージ図です。
4
設定を終わるには…
戻る ボタンをタッチして表示させたい画面まで戻ってください。
アドバイス
戻る ボタンをタッチすると1つ前の画面に戻ります。すでに値を調整した場合はその値で確定(決定)されます。
30
オーディオの調整をする(3)
カスタマイズソース(Quick)を設定するには
よく使用するモードボタンをQuickメニューに登録することができます。
1
オーディオモード画面(CDモード画面(例))
オーディオモード画面で
mボタンを押す。
:AVメニュー画面が表示されます。
※DVDモード時はmボタンを2回押します。
1
2
mボタン
AVメニュー画面
AUDIO設定 の Quickメニュー ボタンを
タッチする。
:メニューカスタマイズ画面が表示されます。
アドバイス
2 -2
AVメニュー画面につきましてはz18ページを参照ください。
3
2 -1
メニューカスタマイズ画面(例)
ソース候補よりカスタマイズソースに
登録したいボタンをタッチする。
:選択した順にカスタマイズソースに表示されます。
※iPodは接続していない場合灰色表示となり選択で
きません。
4
3
登録したいボタンを選択したら
終了 ボタンをタッチする。
:カスタマイズソースの設定が確定(決定)され
AVメニュー画面へ戻ります。
4
順次、次のボタンが
くり上がって表示さ
れます。
31
カスタマイズソースに
登録したいボタンが
表示されます。
AUDIO設定
アドバイス
¡登録したボタンは各再生(TOP)画面で Quick ボタンをタッチすることにより選択することができます。
z「カスタマイズ(Quick)機能について」231ページ
※ナビゲーションでもよく使用する機能をQuickメニューに登録することができます。
z別冊の取扱説明書本編「Quickメニューの設定を変えるには」206、207ページ
¡カスタマイズソースにあるボタンをタッチするとソース候補にボタンを戻すことができます。
¡ 標準 ボタンをタッチするとカスタマイズソースに表示されるボタンは工場出荷時の状態(z初期設定238
ページ)に戻ります。
¡ 全解除 ボタンをタッチするとカスタマイズソースに設定したボタンをすべて解除(取り消し)にします。
¡ 戻る ボタンをタッチすると1つ前の画面に戻ります。
▼
▼
¡次ページがある場合
/ ▼
▼ ボタンで1ページずつの戻し/送り表示することができます。
は
じ
め
に
︹
カ
ス
タ
マ
イ
ズ
ソ
ー
ス
の
設
定
︺
32
33
録音設定/データ管理
デ録
ー音
設
タ定
管/
理
Gracenoteデータベースの更新でローカルアップデートと
カスタムアップデートの操作手順(操作方法)につきましては
(注)
指定Webサイトにアクセスし、ユーザー登録をお願い致します。
(注)操作方法につきましては、
“www.sanyo-car.co.jp”をご参照
ください。
:ただし、Webサイトのアドレスは都合により変更させていただく場
合があります。
録音方法の手動/自動を選択する……………………35
録音する …………………………………………36∼40
ミュージックストッカー機能について …………………36
ミュージックストッカーへの録音について ……………37
録音速度を選択し、録音方法/録音音質
を選択する …………………………………………38∼40
データ管理 ………………………………………41∼59
Gracenoteデータベースタイトル情報追加の
流れについて …………………………………………41、42
Gracenoteデータベースの更新をするには ……43∼46
Gracenoteデータベースのデータを
初期化するには ……………………………………47、48
音楽データの修復をするには ……………………………49
音楽データの初期化をするには …………………………50
画像を変える ………………………………………51∼53
画像を追加する ……………………………………54∼56
画像をメモリースティックにコピーする ………57、58
HDDの情報を知る ………………………………………59
34
録音方法の手動/自動を選択する
AUDIO設定
音楽CDを本機に挿入したとき、再生される曲をミュージックストッカー(HDD)へ録音することが
できます。録音には手動録音と自動録音があります。
※本機の録音方法(初期設定)は“手動録音”に設定されています。
1
オーディオモード画面(CDモード画面(例))
オーディオモード画面で
mボタンを押す。
:AVメニュー画面が表示されます。
※AVメニュー画面につきましては18ページを
参照ください。
2
1
mボタン
AVメニュー画面
AUDIO設定 の 録音設定 ボタンをタッチ
する。
:録音設定画面が表示されます。
3
録音方法( 手動録音 / 自動録音 )ボタンを
選択し、タッチする。
手動録音 ボタンをタッチした場合
■
2 -2 2 -1
録音設定画面
:CDモード画面で録音速度(マッハリッピング/
等速リッピング)/録音方法(全曲録音/選択曲録音)
/録音音質(高音質モード/標準モード)を選択して
録音開始 ボタンをタッチすると録音を開始します。
z「 録音速度を選択し、録音方法/録音音質を選択する 」
38∼40ページ
自動録音 ボタンをタッチした場合
■
:音楽CDを本機に挿入すると、曲の再生と同時に本機
(HDD)に曲の録音(等速録音)を開始します。
z「 ミュージックストッカーへ録音する 」64ページ
3
音質の選択や録音可能時間の確認も
できます。z音質選択49ページ
アドバイス
¡すでに本機(HDD)に録音済または1曲でも録音済のディスクを挿入した場合、自動録音は開始されません。
(曲は再生されます。
)未録音の曲を録音したい場合は、 マッハリッピング / 等速リッピング を選択して録音
を開始させてください。z38∼40ページ
¡録音を開始する前にz「録音する」36、37ページを必ずお読みください。
4
設定を終わるには…
終了 ボタンをタッチする。
:設定は確定(決定)されAVメニュー画面に戻ります。
※ 戻る ボタンをタッチすると1つ前の画面に、"ボタンを押すと選択中モード画面に戻
35
ります。
録音する(1)
ミュージックストッカー機能について
本機には主に下記に示すようなミュージックストッカー機能があります。
■録音時にタイトル情報を自動付加(Gracenoteデータベース収録済)
■アルバム/アーティスト/ジャンル/ミュージックエスコートなどを選曲メニューの各ボタンに自
動でふり分け
※収録された音楽CDがGracenoteデータベースおよびMCDB検索でタイトル情報が取得されてい
る場合に限ります。
■録音済みの音楽をお好みの曲だけ集めた“お気に入りリスト”作成可能
■Gracenote音楽認識サービスからタイトル情報取得可能
■マッハリッピング(高速録音)機能により録音時間の短縮化を実現
■設定により手動録音/自動録音の選択が可能
アドバイス
¡選曲メニューの各ボタンへのふり分けは収録しているデータベースに合致した場合に行なわれ、自動ふり分けが
されない場合もあります。
¡録音可能曲数と容量は以下のとおりとなります。
録音可能曲数☆
約4000曲
最大容量
10GB
※☆印:録音音質は標準モードで1曲3分で換算した場合です。
※最大曲数または最大容量に達すると録音はできなくなります。
¡ミュージックストッカーには4つのアルバムと4つのトラックのお気に入りフォルダを作成することができ、1
つのアルバムフォルダに200アルバム、1つのトラックフォルダに200曲の登録が可能です。
¡マッハリッピング機能により通常の最大14倍速録音が可能となるため、時間がないときなどに便利です。
(マッハリッピング(高速録音)中はHDD/CDモードでは無音となります。
)
¡Gracenoteデータベースについては11、12、41∼48ページをご覧ください。
■
ミュージックストッカーの構成について
デ録
ー音
設
タ定
管/
理
︹
録
音
方
法
選
択
︵
手
動
・
自
動
︶
︺
/
︹
ミ
ュ
ー
ジ
ッ
ク
ス
ト
ッ
カ
ー
の
機
能
に
つ
い
て
本機に録音された音楽CDは自動で4種類(アルバム/アーティスト/ジャンル/ミュージックエスコ
ート)の選曲メニューの各ボタンにふり分けられます。さらにお気に入りボタンにはお好みの音楽だ
けを集めたアルバムリストやトラックリストを作成することができます。各選曲メニューの再生リス
トから絞り込んで検索することができるため便利です。
※収録された音楽CDがGracenoteデータベースおよびMCDB検索でタイトル情報が取得されている
場合に限ります。
︺
選曲メニュー
リスト
CD
を録音
任意で
作成
¡全曲
トラック
¡アルバム
アルバム
¡アーティスト
アーティスト
¡ジャンル
Jポップ/イージーリスニング/インダストリアル/カントリー…
¡ミュージックエスコート
類似/気分/季節/時間帯/タイアップ/…
¡お気に入り
アルバム/トラック
36
録音する(2)
ミュージックストッカーについて
音楽CDの録音/ローカルアップデート/カスタムアップデートの操作が可能です。
ミュージックストッカーへの録音について
¡本機の故障、誤動作または不具合によりハードディスクに記録できなかったデータ(録音内容な
ど)、消失したデータ、ハードディスク内の保存データについては補償できません。
¡録音中に車のキースイッチをOFFにしたり、本機に振動や衝撃を加えると録音したデータの消
失・故障の原因となる恐れがあります。
■本機のミュージックストッカーは初期設定が“手動”に設定されていますが、
“自動”に設定する
と、CDを差し込むと、再生と同時に自動でミュージックストッカーへ録音を開始します。
■ACC OFFやオーディオをOFF状態にしても前回設定した録音方法(手動/自動の選択z35ペ
ージ)/録音音質(z39ページ)は保持されます。
■本機への録音は音楽CDのみです。MP3/WMAファイル、DVD、ラジオ、テレビ、メモリーステ
ィックなどから録音することはできません。
■録音したものは、個人として楽しむなどのほか、著作権法上、権利者に無断で使用できません。
■車のキースイッチを「ACC」の状態で録音しているときに、
「ON」にしてエンジンをスタート(始動)
すると、録音したデータが消失する恐れがあります。
■ノンストップCD(曲と曲の間の無音部分が無いCD)を録音すると、曲間に無音部分が録音され、
不自然な音切れが発生することがあります。録音するCDに依存しますのでご了承ください。
■録音の開始時や、終了時には、約2秒間音楽や音声が停止することがあります。
¡マッハリッピング時(音楽CDを録音中)にラジオなどに切り替えた場合、録音が終了すると終了
を知らせるメッセージが約3秒間表示されます。
■録音中、モードを切り替えても、録音は継続されます。(ただしHDDモードは曲の再生はできませ
ん。)また、オーディオをOFF状態にしても録音は継続されます。
■本機で録音したCDは、重複して録音することはできません。
■自動録音に設定した場合、すでに本機(HDD)に録音済または1曲でも録音済のディスクを挿入した
場合は自動録音は開始されません。(曲は再生されます。)未録音の曲を録音したい場合は手動で録
音速度、録音方法を選択して録音を開始させてください。
■録音途中に録音を停止する場合は次曲を3秒ほど再生してください。
※音楽の終了と同時に録音を終了した場合は、正常に録音できていない場合があります。
■ミュージックストッカー(HDD)の録音可能時間がCDの演奏時間より短い場合は録音されません。
■ミュージックストッカー(HDD)の使用状況を確認するには
「 HDDの情報を知る 」59ページ(“音楽データ”部分)を参照してください。
■音楽CDの記録面の傷、汚れなどの状況や録音(記録)内容によっては、録音に時間がかかったり、
再生音が飛んだりすることがあります。また、コピーコントロールCDにつきましては正常に録音、
再生できない場合があります。
37
録音速度を選択し、録音方法/録音音質を選択する
本機は マッハリッピング / 等速リッピング を選択して録音を開始する“手動録音”と、音楽CD
の再生と同時に自動で録音を開始する“自動録音”があります。
※“手動録音”と“自動録音”の設定のしかたは「録音方法の手動/自動を選択する」35ページを
参照してください。
※“マッハリッピング”…通常の最大14倍速(ただし録音中音楽は再生できません)で録音
“等速リッピング”……音楽を再生させながら録音
1
CDモード画面(手動録音設定時)
CDモード時、画面の録音速度
( マッハリッピング / 等速リッピング )
ボタンを選択する。
:録音方法選択画面が表示されます。
■
1
マッハリッピング ボタンを選択した場合
:最大14倍の速さでディスクが回転して、録音します。
(マッハリッピング中HDD/CDモードでは音楽は再
生できません。)
■
等速リッピング ボタンを選択した場合
:通常の速さで再生録音します。
アドバイス
CDモード画面(自動録音設定時)
未録音の場合
録音中
表示される
¡録音設定で“自動録音”に設定している
場合は未録音のCDを差し込むと同時に
自動で等速リッピングを開始します。
録音を止めたい、マッハリッピングをしたい、
選択曲録音をしたい場合は 録音中止 ボタン
をタッチしてください。
デ録
ー音
設
タ定
管/
理
︹
ミ
ュ
ー
ジ
ッ
ク
ス
ト
ッ
カ
ー
へ
の
録
音
に
つ
い
て
︺
/
︹
マ
ッ
ハ
・
等
速
リ
ッ
ピ
ン
グ
選
択
︺
38
録音する(3)
2
■
録音方法、録音音質を選択します。
“録音方法”
(全曲録音/選択曲録音)を選択する場合
全曲録音するか、お好みの曲のみ録音するかを設定することができます。
□
全曲録音 ボタンをタッチすると…
リッピング画面
:CD内にある全ての曲の録音となります。ただしHDDの
容量が足りない場合 全曲録音 ボタンは選択できません。
※録音順はアルバムに収録されている通りとなります。
□ 選択曲録音
2
ボタンをタッチすると…
:録音曲選択画面が表示されます。
1. 録音したいトラックをタッチする。
2. 終了 ボタンをタッチする。
2
1
トラックをタッチするたびに✔表示の
有無が切り替わります。
□
✔:このトラックを録音します。
□:このトラックは録音しません。
※すでに録音済のトラックは選択できま
せん。
(✔表示有/トラックは灰色表示)
:録音したいトラックが確定(決定)され、
リッピング画面に戻ります。
※ 戻る ボタンをタッチした場合は選択は
解除(無効)となりリッピング画面に戻り
ます。
アドバイス
¡HDDに録音される順番はアルバム(CD)に収録されている通りとなります。
¡タイトル情報が収録されていない場合、リスト表示は“Trackxx”と表示されます。
※xxにはトラック番号の数字が入ります。
¡次ページがある場合、
/ ▼
▼ ボタンタッチでページ戻し/送り表示をします。
▼
▼
■
“録音音質”
(高音質モード/標準モード)を選択する場合
音の質(容量)を選択することができます。
39
□
高音質モード ボタンをタッチすると…
:音の質は良くなりますがデータ容量が大きくなります。
※標準モードに比べて録音できる曲数が少なくなります。
□
標準モード ボタンをタッチすると…
:音の質は下がりますがデータ容量が小さくなります。
※高音質モードに比べて録音できる曲数が多くなります。
2
3
画面の 録音開始 ボタンをタッチする。
:手順
1 (38ページ)でマッハリッピングを選択してい
る場合はメッセージとリッピング状態を示す情報を表示
し、全曲または録音曲選択画面(39ページ)で選択した
曲の録音を無音にて開始します。
:手順
1 (38ページ)で等速リッピングを選択している
3
場合はCDモード画面に戻り、全曲または録音曲選択画
面(39ページ)で選択した曲を再生録音します。
マッハリッピング中の情報を
確認することができます。
マッハリッピングの場合
ミュージックストッカー
録音中トラックの進行度の目安を
100%をMAXとした値とバーの
長さで表示
録音中に表示される
トラック名表示
進行中の数/録音総数
全曲録音または録音曲選択画面で
選択した全てのトラックの全体的
な録音の進行度の目安をバーの長
さと100%をMAXとした値で表
示(録音終了の目安表示)
マッハリッピングを止めたい場合
は 録音中止 ボタンをタッチし
てください。
※録音を中止してもすでに本機
(HDD)に録音したトラックは
本機(HDD)に保存されます。
デ録
ー音
設
タ定
管/
理
︹
全
曲
録
音
・
選
択
曲
録
音
設
定
/
録
音
音
質
設
定
︺
アドバイス
¡等速リッピング中に 録音中止 ボタンをタッチすると録音を中止できます。
※録音を中止してもすでに本機(HDD)に録音したトラックは本機(HDD)に保存されます。
¡録音(REC)をしながら他のモードにすることができます。
vボタンを押す。:ナビゲーション画面を表示します。
※ただし、マッハリッピング中ナビのメニュー等の操作は限定されます。
さらに、録音時間は通常より長くなります。
"ボタンを押す。: ワンセグ / iPod / FM / AM / VTR ボタンをタッチしてそれぞれのモードに
することができます。
※マッハリッピング時は、REC(録音)が終了すると画面に終了を知らせるメッセージが約3秒間表示されます。
¡HDDへの録音可能時間の情報を知ることができます。z「 HDDの情報を知る 」59ページ
¡マッハリッピング中に他のモードにしたとき、再度マッハリッピング画面に戻すには…
"ボタンを押す→ CD ボタンをタッチ→ 録音中止 ボタンをタッチします。
40
データ管理(1)
■本機にはあらかじめ商用CDタイトルの約95%のアルバム情報を取得成功できるデータベースなど
が収録されており、CDを再生するだけで自動で画面にアーティスト名・タイトル名などが表示さ
れるため、入力の手間をはぶくことができます。(もちろん編集は可能です。)
本機に収録されていない情報の場合でもメモリースティックを使用して情報を書き出し、パソコン
でGracenote音楽認識サービスからタイトル情報を取得し、本機にアップデートすることで最新の
情報に更新することができます。
※全てのタイトル名の取得および正確性を保証するものではありません。
また、MCDBデータベースを利用することにより属性DB(曲調にあわせた再生リストへのふり分
け)が可能となりました。
Gracenoteデータベースタイトル情報追加の流れについて
■
※番号にしたがって
参照してください。
ローカルアップデートの場合
1. CD-Rまたはメモリースティック
2. 指定のWebサイトにアクセス 3. CD-Rまたはメモリースティックに
をパソコンに挿入する。
し、ユーザー登録する。
ダウンロードする。
4. ダウンロードしたCD-Rまたはメモ
サイト
or
■
リースティックを本機に挿入し、本
機のHDDにダウンロードした情報
を取り込む。その後アルバム情報画
面またはトラック情報画面で
Gracenoteデータ
ベース再検索を行
なってタイトル情
本機
報を更新する。
カスタムアップデートの場合
1. メモリースティックを本機に
7. アルバム情報画面または
挿入し、タイトル情報のなかった
アルバム情報を書き出す。
z45、46ページ
トラック情報画面で
Gracenoteデータベー
ス再検索を行なってタイ
トル情報を更新する。
4. Gracenote音楽認識サ
ービスからタイトル情
報を取得。
本機
6. メモリースティックより
本機のHDDに取得
した情報を取り込む。
5. タイトル情報をメモリ
ースティックに取り込
む。
3. タイトル情報を追加す
2. タイトル情報が記憶されたメモリー
るアプリケーション
をインターネット
(指定のWebサイト)
からパソコンにダウ
ンロード。
スティックをパソコンに挿入。
※Gracenoteデータベースよりタイトル情報を入手するにはメモリースティック8MB以上、パソコ
ン100MB以上の空容量、インターネット接続環境(64kbps以上推奨)、カードリーダライターな
どインストールするにあたり動作環境をととのえていただく必要があります。また、上記手順の操
作方法につきましては指定のWebサイトをご参照ください。
指定Webサイトz34ページ参照
41
□
MCDBについて
MCDBは株式会社メディアクリックの登録商標です。
MCDBデータベースはメディアクリックのノウハウにより構成されているデータベースです。
MCDBは、メディアクリックが独自に楽曲を選別したもので、楽曲の作曲者・作詞者等により作成・
保証されたデータベースではありません。
¡MCDBサービスは、ユーザーの趣味・趣向を100%保証するものではありません。
¡MCDBサービスは、個人の使用のみに使うことを許可します。
¡MCDBサービスを、商用として利用することは、いかなる場合でも禁止します。
¡本製品に格納されたMCDBデータベースは、第三者に譲渡・コピー・転送することを禁止します。
¡お客様が、上記同意事項に違反した場合には、弊社は、MCDBサービスの利用を終了させていただ
くことができます。
¡MCDBの著作権は、株式会社メディアクリックが有しており、著作権法、関連諸法規、関連国際条
約などで保護されています。
アドバイス
¡ローカルアップデート/カスタムアップデートについて
ローカルアップデートとは…
・定期的に提供される更新ファイルをダウンロードする方法です。
カスタムアップデートとは…
・HDD内にあるデータベースに一致するタイトル情報が入っていない場合に対象のアルバム情報を本機からメ
モリースティックに書き出しを行ない、パソコンを使用してGracenote音楽認識サービスよりタイトル情報
を取得する方法です。
・ローカルアップデートのデータ更新よりさらに最新のデータベースが取得できます。
・間違ったタイトル情報が表示されたときに正しいタイトル情報を取得する際にも使用できます。
¡CD-Rに書き込む際のフォーマット形式はJolietにしてください。ディスクはファイナライズ処理してください。
(Romeo/ISO9660/パケットライト方式などは不可)
デ録
ー音
設
タ定
管/
理
︹
G
r
a
c
e
n
o
t
e
デ
ー
タ
ベ
ー
ス
タ
イ
ト
ル
情
報
追
加
の
流
れ
︺
42
データ管理(2)
Gracenoteデータベース検索(オンライン検索)を利用して本機に収録されていない(アーティスト名・
タイトル名などの)情報をアップデートすることができます。
Gracenoteデータベースの更新をするには
※HDD再生中の場合は、再生を停止する必要があります。
1
オーディオモード画面で
オーディオモード画面
(CDモード画面
(例))
mボタンを押す。
:AVメニュー画面が表示されます。
※DVDモード時はmボタンを2回押します。
1
2
mボタン
AVメニュー画面
AUDIO設定 の Gracenoteデータベース ボタン
をタッチする。
:Gracenoteデータベース画面が表示されます。
※録音中にこれ以降の操作はできません。
2 -2
2 -1
アドバイス
AVメニュー画面につきましてはz18ページを参照ください。
3
アップデートの方法( ローカルアップデート /
Gracenoteデータベース画面
カスタムアップデート )
ボタンを選択し、
タッチする。
3
アドバイス
¡ローカルアップデートとはSANYOのWebサイトに定期的にアップデートされるGracenoteデータベース更新
データを本機でアップデートする方法です。
¡カスタムアップデートとはGracenoteデータベース検索で本機に収録されていないCDのタイトル情報を個別
にアップデートする方法です。異なったタイトル情報が検索された場合もこの方法によって個別に再取得が可
能です。
43
AUDIO設定
■
ローカルアップデート ボタンをタッチした場合
アドバイス
ローカルアップデートボタンをタッチする前に…
1. ローカルアップデート用専用アプリケーションをパソコンにダウンロード
2. データベースファイルをパソコンにダウンロード
3. メモリースティックの場合、ローカルアップデート専用アプリケーションを使用して¥MSSANYOフォルダを
作成/CD-Rの場合、手動でメディアに¥MSSANYOフォルダを作成
※メモリーステックは使用前に本機で初期化してください。
(233ページ)
4. パソコンにダウンロードしたデータベースファイルをフォルダの中に移動
5. CD-Rまたはメモリースティックを本機に挿入または接続
q追加する方法(
CDから更新 / メモリースティックから更新 ボタンを
タッチする。
:更新してもいいかどうかのメッセージが表示されるので はい ボタンをタッチすると、選択し
た方法で本機に情報を取り込みます。
更新中は他の操作(モード切替/車のキースイッチOFF/電源
を切る/CD・メモリースティックを抜くなど)をしないでく
ださい。
他の操作をすると故障の原因となります。
q
更新履歴 ボタンをタッチすると、
CD-Rまたはメモリースティックか
らアップデートしたGracenote デ
ータベースのバージョンを確認する
ことができます。
バージョン更新履歴確認画面
工場出荷時のバージョ
ンを表示
次ページがある場合、
/ ▼
▼ ボタン
タッチでページ戻し
/送り表示
▼
▼
お客様が変更されたデータベースの
バージョンを表示
デ録
ー音
設
タ定
管/
理
︹
G
r
a
c
e
n
o
t
e
デ
ー
タ
ベ
ー
ス
の
更
新
︵
ロ
ー
カ
ル
ア
ッ
プ
デ
ー
ト
︶
︺
Gracenoteデータベース検索でここに表示されていないバージョンをアップデートしてください。確認画
面に表示できるデータベースのバージョン情報は200個です。それ以上はバージョン情報の古い順に上書
き表示されます。
w本機に取り込んだ情報を反映するには、アルバム編集画面またはトラック編集画面で
データベース再検索 ボタンをタッチしてタイトル情報を更新してください。
※アルバム、トラックどちらの編集画面でもタイトル情報を更新できます。
z96ページ手順
1
アルバム編集 ボタンをタッチ、103ページ手順
∼ で
3
1
、2
トラック編集 ボタンをタッチ「□ データベースから再検索するときは… 」100、106ページ参照
アドバイス
¡ローカルアップデートは情報の取り込みのみを行ないます。
¡CD-Rに書き込む際のフォーマット形式はJolietにしてください。ディスクはファイナライズ処理してください。
(Romeo/ISO9660/パケットライト方式などは不可)
44
データ管理(3)
■
カスタムアップデート ボタンをタッチした場合
※メモリースティックを本機に挿入(準備)しておく必要が
あります。
z別冊の取扱説明書本編「メモリースティックを入
れる/取り出すには」44ページ
□
データの書き出しをする
アドバイス
新規アルバム表示または、まちがったタイトル表示のときにデータの書き出しを行ないます。
¡ 新規アルバム(No title表示)の場合
1. 右記手順qへ進んでください。
¡ まちがったタイトルを表示(ミスヒット)している場合
○
データベースに複数のタイトル情報があるときは…
1. HDDモードでデータベース再検索をする。
1
3
アルバム編集 ボタンまたは、
z96ページ手順 ∼ で
1 2 で トラック編集 ボタンをタッチし、
103ページ手順 、
「 □ データベースから再検索するときは… 」100、106ページ参照
○
データベースにタイトル情報がないときは…
曲管理画面
1. HDDを再生させて(HDD再生画面にして)
編集 ボタンをタッチし、 曲管理 ボタンを
タッチする。
:曲管理画面が表示されます。
2. まちがった情報のアルバムをタッチし、
アルバム編集 ボタンをタッチする。
:アルバム編集画面が表示されます。
2-2
2-1
アルバム編集画面
3.
アルバム情報保存 ボタンをタッチする。
:まちがったアルバム情報を一旦本機(HDD)に
保存します。
1 2 にしたがって操作し、
4. 43ページ手順 、
手順 3 のとき カスタムアップデート ボタンを
タッチする。
5. 右記手順qへ進んでください。
45
3
AUDIO設定
q
メモリースティックへ書き出し ボタンを
タッチする。
q
:書き出しをしてもいいかどうかのメッセージが表示
されるので はい ボタンをタッチするとメモリース
ティックにタイトル情報のなかったアルバム情報を
書き出します。
y
デ録
ー音
設
タ定
管/
理
w本機よりメモリースティックを取り出しパソコン
に挿入する。
eパソコンからGracenote音楽認識サービスに接続し、タイトル情報を取得する。
r取得した情報をメモリースティックに取り込む。
tメモリースティックをパソコンよりはずし、本機に挿入する。
□
データの取り込みをする
※43ページ手順 、
1 2 にしたがって操作し、手順
ボタンをタッチする。
y
3
のとき カスタムアップデート
メモリースティックから取り込み ボタンをタッチする。
:取り込んでもいいかどうかのメッセージが表示されるので はい ボタンをタッチすると
メモリースティックより取得した情報を本機に取り込みます。
アルバム編集画面の場合
u本機に取り込んだ情報を反映するには、
アルバム編集画面またはトラック編集画面で
データベース再検索 ボタンをタッチして
タイトル情報を更新してください。
※アルバム、トラックどちらの編集画面でもタイトル
情報を更新できます。
アルバム編集 ボタンまたは、
z96ページ手順 ∼ で
1
3
u
︹
G
r
a
c
e
n
o
t
e
デ
ー
タ
ベ
ー
ス
の
更
新
︵
カ
ス
タ
ム
ア
ッ
プ
デ
ー
ト
︶
︺
103ページ手順 、
1 2 で トラック編集 ボタンをタッチする。
「 □ データベースから再検索するときは… 」100、106ページ参照
アドバイス
¡ Gracenoteデータベースタイトル情報追加の流れについて
4
▼
▼
¡
41ページもご参照ください。
/ ▼
▼ ボタンで1ページずつの戻し/送り表示をします。
設定を終わるには…
画面の 戻る ボタンをタッチまたはパネルの"ボタンを押す。
: 戻る ボタンをタッチすると1つ前の画面に戻り、"ボタンを押すと現在選択中のモー
ドの再生画面に戻ります。
46
データ管理(4)
Gracenoteデータベースのデータを初期化するには
Gracenoteデータベースのデータを初期化することができます。
1
オーディオモード画面で
オーディオモード画面
(CDモード画面
(例))
mボタンを押す。
:AVメニュー画面が表示されます。
※DVDモード時はmボタンを2回押します。
1
2
mボタン
AVメニュー画面
AUDIO設定 の Gracenoteデータベース ボタン
をタッチする。
:Gracenoteデータベース画面が表示されます。
アドバイス
AVメニュー画面につきましてはz18ページを参照ください。
3
画面の 初期化 ボタンをタッチする。
2 -2
Gracenoteデータベース画面
:今までアップデートしたデータを消してもいいか
どうかのメッセージが表示されるので はい ボタ
ンを画面にしたがって選択するとデータを消去し、
Gracenoteデータベース画面に戻ります。
3 -1
※本機を他人に譲り渡したり処分などされる場合は
必ずデータの初期化を行なってください。
3 -2
47
2 -1
AUDIO設定
4
設定を終わるには…
戻る ボタンをタッチまたは"ボタンを押す。
: 戻る ボタンをタッチすると1つ前の画面に戻り、"ボタンを押すと現在選択中のモー
ドの再生画面に戻ります。
¡初期化中は他の操作(モードを切り替えたり車のキースイッチをOFFしたりACCの状態からON
にしてエンジンを始動したり電源を切ったり)をしないでください。
他の操作をすると故障の原因となります。
¡初期化で“はい”を選択すると、お客様の今までアップデートしたデータ(ローカルアップデート
/カスタムアップデート)は消去され、二度と復帰しません。
デ録
ー音
設
タ定
管/
理
︹
G
r
a
c
e
n
o
t
e
デ
ー
タ
ベ
ー
ス
の
初
期
化
︺
48
データ管理(5)
音楽データの修復をするには
本機(HDD)に録音(REC)した音楽データが見当たらないなどのときに操作するとデータを修復でき
る場合があります。
※HDD再生中の場合は、再生を停止する必要があります。
1
オーディオモード画面
(CDモード画面
(例))
オーディオモード画面で
mボタンを押す。
:AVメニュー画面が表示されます。
※DVDモード時はmボタンを2回押します。
2
1
mボタン
AVメニュー画面
AUDIO設定 の データ管理 ボタンをタッチ
する。
:データ管理画面が表示されます。
※走行中、これ以降の操作はできません。
2 -1
アドバイス
AVメニュー画面につきましてはz18ページを参照ください。
3
2 -2
データ管理画面
音楽データ修復 ボタンをタッチし、
はい ボタンをタッチする。
3 -1
:修復作業が開始されます。
※修復作業は曲数が増加するにしたがって長く
なります。
3 -2
4
修復が終わったら…
戻る ボタンをタッチまたは"ボタンを押す。
: 戻る ボタンをタッチすると1つ前の画面に戻り、"ボタンを押すと現在選択中のモー
ドの再生画面に戻ります。
49
AUDIO設定
音楽データの初期化をするには
本機(HDD)に録音(REC)した音楽データを初期化することができます。
※HDD再生中の場合は、再生を停止する必要があります。
1
オーディオモード画面
(CDモード画面
(例))
デ録
ー音
設
タ定
管/
理
オーディオモード画面で
mボタンを押す。
:AVメニュー画面が表示されます。
1
mボタン
※DVDモード時はmボタンを2回押します。
2
AVメニュー画面
画面の AUDIO設定 の データ管理 ボタンを
タッチする。
:データ管理画面が表示されます。
アドバイス
2 -2
2 -1
AVメニュー画面につきましてはz18ページを参照ください。
3
データ管理画面
画面の 音楽データ初期化 ボタンを
タッチする。
︹
音
楽
デ
ー
タ
の
修
復
︺
/
︹
音
楽
デ
ー
タ
の
初
期
化
︺
3 -1
:今まで録音した音楽データが消えてもいいかど
うかのメッセージが表示されるので はい ボタ
ンを画面にしたがって選択します。
※本機を他人に譲り渡したり処分などされる場合
は必ず音楽データの初期化を行なってください。
3 -2
4
初期化が終わったら…
画面の 戻る ボタンをタッチまたは"ボタンを押す。
: 戻る ボタンをタッチすると1つ前の画面に戻り、"ボタンを押すと現在選択中のモー
ドの再生画面に戻ります。
¡初期化中(修復中)は他の操作(モードを切り替えたり車のキースイッチをOFFしたりACCの状態
からONにしてエンジンを始動したり電源を切ったり)をしないでください。
他の操作をすると故障の原因となります。
¡初期化で“はい”を選択すると、お客様の音楽データは消去され、二度と復帰しません。
50
データ管理(6)
画像を変える
オーディオ画面(DVD/VTR/ワンセグ/iPodビデオモード以外)の背景をお好きな画像にすること
ができます。 ※CDを本機(HDD)に録音中は設定できません。
1
オーディオモード画面(CDモード画面(例))
オーディオモード画面で
mボタンを押す。
:AVメニュー画面が表示されます。
※DVDモード時はmボタンを2回押します。
1
2
mボタン
AVメニュー画面
システム設定 の 壁紙 ボタンをタッチする。
:画像設定画面が表示されます。
※走行中/録音中、これ以降の操作は選択できません。
アドバイス
2 -2
¡AVメニュー画面につきましてはz18ページを参照ください。
¡その他のシステム設定につきましては233、234ページを参照
ください。
3
q
2 -1
画像の変更や削除、スライド表示などをすることができます。
画像リスト ボタンをタッチする。
w
プリインストール または
フォルダ1 ∼ フォルダ4 ボタンを
画像設定画面
タッチする。
q
w
全画像削除 ボタンをタッチするとプリインストールをのぞく
フォルダ1∼4内の全ての画像データを一括で削除することが
できます。ただし、この場合、フォルダ名を変更されている場
合は、フォルダ名が工場出荷時の状態に戻ります。
※本機を他人に譲り渡したり処分などされる場合は、追加した
画像データは削除してください。
アドバイス
51
¡プリインストールには既存の画像(壁紙)がありますが、フォルダ名の編集(変更)や画像の削除はすることができ
ません。
¡フォルダに画像がない場合は 戻る ボタンをタッチしてフォルダを選択しなおしてください。
システム設定
e表示したいファイル(壁紙)を選択しタッチする。
フォルダ1を選択した場合(例)
フォルダ名編集 ボタンをタッチするとお好きなフォルダ名に
することができます。編集のしかたは98ページを参考に入力し
てください。
︹
画
像
︵
壁
紙
︶
変
更
︺
全画像削除 ボタンをタッチすると選択中のフォルダ内の
画像データを一括で削除することができます。
e
▼
▼
次ページがある場合
※画面にしたがって はい ボタンを選択してください。
/ ▼
▼ ボタン
で1ページずつの戻し/送り表示
画像表示画面
r
壁紙 ボタンをタッチする。
:壁紙にしてもいいかどうかのメッセージが表示され
るので はい ボタンをタッチすると、壁紙(背景)に
設定され画像表示画面に戻ります。
デ録
ー音
設
タ定
管/
理
r
画像表示画面のその他のボタンについて
削除 ボタンをタッチする。
:表示中のファイル画像を削除します。
※削除してもいいかどうかのメッセージが表示されるので
はい または いいえ のどちらかをタッチしてください。
スライドショー ボタンをタッチする。
:一定の間隔で選択したフォルダ内の画像を順次表示します。
※スライドショーを終わるには画面をタッチすると画像表示に戻ります。
前へ ボタンをタッチする。
:1つ前のファイル画像を表示します。
次へ ボタンをタッチする。
:次のファイル画像を表示します。
編集 ボタンをタッチする。
拡大
:画像の表示位置の調整や縮小/拡大をすることができます。
*1
縮小
*1
縮小 ボタンをタッ
チすると画像を縮小
できます。
画像が画面に収まりきらない場合に画像を
動かすことができます。
(縮小画面も同等)
↑ ボタンをタッチする。:上に動きます。
↓ ボタンをタッチする。:下に動きます。
拡大 ボタンをタッチすると画像を
拡大できます。
*1: 戻る ボタンをタッチすると結果を反映して
画像表示画面に戻ります。
← ボタンをタッチする。:左に動きます。
→ ボタンをタッチする。:右に動きます。
※選択できないボタンは暗くなります。
52
データ管理(7)
4
設定を終わるには…
戻る ボタンをタッチまたは"ボタンを押す。
: 戻る ボタンをタッチすると1つ前の画面に戻り、"ボタンを押すと現在選択中のモー
ドの再生画面に戻ります。
アドバイス
¡480×234ドットの画像がちょうど本機の画面の大きさです。あらかじめこの大きさで画像を作成しておくと、
本機に表示したときに画像が切れたり、小さく表示されたりすることなく、きれいに表示されます。
¡JPEG画像を表示する場合、画面(480×234ドット)より大きい画像も、そのまま表示されます。 縮小 ボタ
ンをタッチして小さくするか、 ↑ ↓ ← → ボタンをタッチして表示位置の調整をしてください。
¡表示できるのは、拡張子がJPGのみですが、拡張子がJPGでも表示できない場合もあります。
※本機はファイル名は拡張子を含め半角64文字までのファイルを認識できます。
(ファイル名は半角英数字・_
(アンダースコア)全角の漢字・ひらがな・カタカナ・英数字を表示できます。
)
¡画像表示画面で、本機に画像を追加していない場合や プリインストール を選択した場合、 削除 と 編集
ボタンは選択できません。
53
システム設定
画像を追加する
CD-Rまたはメモリースティックを使用して本機にお好きな画像を追加する
ことができます。
※画像設定画面を表示する前にCD-Rまたはメモリースティックを本機に挿入しておく必要があります。
※HDDモードで再生中はコピーできません。また、CDを本機(HDD)に録音中はコピーも設定できま
せん。
デ録
1
1
2 にしたがって操作し、
51ページの手順 、
3 のとき
画像設定画面を表示させ、手順 1
画像の追加 ボタンをタッチする。
2
ー音
設
タ定
管/
理
画像設定画面
追加する方法( CDから追加 /
メモリースティックから追加 )
ボタンを選択し
追加方法選択画面
タッチする。
:画像選択画面が表示されます。
2
※画像選択画面を表示するまでにしばらく時間がかかる場合
があります。
3
追加したい画像ファイルを選択する。
画像ファイルはリストから直接選択する方法と、画像を表示させながら選択する方法があり
ます。
■
︹
画
像
︵
壁
紙
︶
変
更
︺
/
︹
画
像
︵
壁
紙
︶
追
加
︺
リストから選択する場合
q追加したいファイルをタッチする。
:チェックマーク(✔)が付きます。
画像選択画面(CDから追加する場合)
(例)
プレビュー (
)ボタンをタッチすると画像を表示させ
ながら追加するファイルを選択することができます。
ファイルを一括で選択することができます。
(全てのファイルにチェックマーク(✔)が付きます。
)
選択したファイルを一括でやめる(取消す)ことができます。
(全てのファイルのチェックマーク(✔)を消します。)
q
※1つずつ選択、解除する場合はファイルを1つずつタッチして
ください。タッチするたびにチェックマーク
(✔)
の表示
(選択)、
非表示(解除)が切り替わります。
※
/ ▼
▼ ボタンタッチで1ページずつの戻し/送り表示する
ことができます。
▼
▼
ファイルをタッチするたびに✔表示の
有無が切り替わります。
□
✔:このファイルを追加します。
□:このファイルは追加しません。
54
データ管理(8)
■
画像選択画面(例)
画像を表示させながら選択する場合
q
プレビュー ボタン
(
)をタッチする。
:画像が表示されます。
※画像を表示するまでにしばらく時間がかかる
場合があります。
q
w
選択 ボタンをタッチする。
(取消す)
解除 ボタンをタッチすると選択した画像を止める
ことができます。
※このとき画像選択画面では選択したファイルのチェック
マーク(✔)が消えます。
追加できる画像が他にある場合 前へ / 次へ ボタンを
タッチして1つ前の画像/次の画像と表示させることが
w
できます。
:画面に表示されている画像が追加候補として選択されます。
※このとき画像選択画面では選択したファイルにチェックマーク(✔)が付きます。
e選択が終わったら
戻る ボタンをタッチする。
:画像選択画面に戻ります。
4
追加 ボタンをタッチする。
4
55
システム設定
5
追加したいHDD(本機)の フォルダ1 ∼
フォルダ4 ボタンをタッチする。
※ プリインストール に画像は追加できません。
5 -1
:画面に表示されるメッセージを確認し、 OK
ボタンをタッチすると、チェックマークの付い
たファイルをHDD(本機)にコピーします。
コピー中は電源を切らないでください。
故障の原因となります。
※コピーできるファイルの数がオーバーする場合メ
ッセージが表示されるので、他のフォルダを選択
するか、コピーしたいファイルを選択しなおして
ください。
※コピーを中止する場合は、コピー中の画面のと
き 中止 ボタンをタッチしてください。
:コピーが終了すると画像設定画面に戻ります。
5 -2
デ録
ー音
設
タ定
管/
理
︹
画
像
︵
壁
紙
︶
追
加
︺
アドバイス
¡CDまたはメモリースティックから追加した画像に変えるにはz「 画像を変える 」51∼53ページを参照
してください。
¡コピーできるのは、拡張子がJPGのみですが、拡張子がJPGでも表示できない場合もあります。
¡1Mバイト以上のサイズのファイルはコピーできません。
(リストに表示されません。
)
¡フォルダ名/ファイル名は全角32(半角64)文字までのファイルを認識できます。
(フォルダ名/ファイル名は
半角の英数字・_(アンダースコア)・全角の漢字・ひらがな・カタカナ・英数字を表示できます。
)
¡CD-Rに画像を収録するときは、フォルダの階層は8階層まで
例 ¥○○○¥△△△¥×××.JPG
半角128文字(全角64文字)となるように作成してください。
¡1つのフォルダ内でリストに表示されるファイル数は200以内です。
(既存の画像含む。
)
¡HDDにコピーできるファイル数は最大800です。
¡コピー時、同じ名前のファイルがある場合、同じ名前で表示されます。
¡ミュージックストッカーに音楽を録音している場合は、録音を止めてからデータの追加をしてください。
¡画像選択画面に表示される画像数は最大200です。201以上画像がある場合はCD-Rに収録されている順に
200表示されます。
¡CD-Rに書き込む際のフォーマット形式はJolietにしてください。ディスクはファイナライズ処理してください。
(Romeo/ISO9660/パケットライト方式などは不可)
6
設定を終わるには…
戻る ボタンをタッチまたは"ボタンを押す。
: 戻る ボタンをタッチすると1つ前の画面に戻り、"ボタンを押すと現在選択中のモー
ドの再生画面に戻ります。
56
データ管理(9)
画像をメモリースティックにコピーする
本機(HDD)に増えてしまった画像データをメ
モリースティックへ保存することができます。
※メモリースティックを本機に挿入しておく必要があります。
※HDDで再生中はコピーできません。また、CDを本機(HDD)に録音中はコピーも設定できません。
1
51ページの手順 1 、2 にしたがって操作し、
画像設定画面を表示させ、手順
画像設定画面
3 のとき
メモリースティックへコピー ボタンをタッチする。
1
2
コピーしたい フォルダ1 ∼ フォルダ4 ボタンを
タッチする。
※ プリインストール の画像はコピーできません。
3
2
コピーしたい画像ファイルを選択する。
画像ファイルはリストから直接選択する方法と、画像を表示させながら選択する方法があり
ます。
■
リストから選択する場合
qコピーしたいファイルをタッチする。
:チェックマーク(✔)が付きます。
プレビュー (
画像選択画面(例)
)ボタンをタッチすると画像を表示させ
ながらコピーするファイルを選択することができます。
ファイルを一括で選択することができます。
(全てのファイルにチェックマーク(✔)が付きます。
)
選択したファイルを一括でやめる(取消す)ことができます。
(全てのファイルのチェックマーク(✔)を消します。)
※1つずつ選択、解除する場合はファイルを1つずつタッチして
57
ファイルをタッチするたびに✔表示の有無が
切り替わります。
□
✔:このファイルをコピーします。
□:このファイルはコピーしません。
ください。タッチするたびにチェックマーク
(✔)
の表示
(選択)
、
非表示(解除)が切り替わります。
※
/ ▼
▼ ボタンタッチで1ページずつの戻し/送り表示する
ことができます。
▼
▼
q
システム設定
■
画像選択画面(例)
画像を表示させながら選択する場合
q
プレビュー ボタン
(
)をタッチする。
:画像が表示されます。
※画像を表示するまでにしばらく時間がかかる場合があります。
w
選択 ボタンをタッチする。
q
(取消す)
解除 ボタンをタッチすると選択した画像を止める
ことができます。
※このとき画像選択画面では選択したファイルのチェック
マーク(✔)が消えます。
追加できる画像が他にある場合 前へ / 次へ ボタンを
タッチして1つ前の画像/次の画像と表示させることが
w
できます。
:画像に表示されている画像がコピー候補として選択されます。
※このとき画像選択画面では選択したファイルにチェックマーク(✔)が付きます。
e選択が終わったら
4
戻る ボタンをタッチする。
:画像選択画面に戻ります。
デ録
ー音
設
タ定
管/
理
︹
メ
モ
リ
ー
ス
テ
ィ
ッ
ク
へ
画
像
︵
壁
紙
︶
コ
ピ
ー
︺
コピー ボタンをタッチする。
:画面に表示されるメッセージを確認し、 OK ボ
タンをタッチすると、チェックマークの付いたファ
イルをメモリースティックにコピーします。
¡コピー中は電源を切らないでください。
¡コピー中にメモリースティックを抜かな
いでください。故障の原因となります。
※コピーできるファイルがメモリースティックの容
量をオーバーする場合メッセージが表示されるの
で、コピーしたいファイルを選択しなおしてくだ
さい。
※コピーを中止する場合は、コピー中の画面のとき
中止 ボタンをタッチしてください。
:コピーが終了すると画像設定画面に戻ります。
5
4 -1
4 -2
設定を終わるには…
戻る ボタンをタッチまたは"ボタンを押す。
: 戻る ボタンをタッチすると1つ前の画面に戻り、"ボタンを押すと現在選択中のモー
ドの再生画面に戻ります。
58
データ管理(10)
AUDIO設定
HDDの情報を知る
HDD(本機)の使用状況を確認することができます。
1
オーディオモード画面(CDモード画面(例))
オーディオモード画面で
mボタンを押す。
:AVメニュー画面が表示されます。
※DVDモード時はmボタンを2回押します。
1
2
mボタン
AVメニュー画面
AUDIO設定 の データ管理 ボタンを
タッチする。
:データ管理画面が表示されます。
2 -1
アドバイス
AVメニュー画面につきましてはz18ページを参照ください。
3
2 -2
データ管理画面
HDD情報 ボタンをタッチする。
:HDD情報画面が表示されます。
3
4
HDD(本機)の使用状況を確認したら…
HDD情報画面
戻る ボタンをタッチまたは
"ボタンを押す。
: 戻る ボタンをタッチすると1つ前の
画面に戻り、"ボタンを押すと
現在選択中のモードの再生画面に戻ります。
4
音楽データの
使用情報
画像データファイルの使用情報
59
CD
C
D
CDプレーヤーを使う …………………………61∼70
各部の名称とはたらき ……………………………………61
表示部(再生画面)について………………………………62
CDを聞く……………………………………………63、64
ミュージックストッカー(HDD)へ録音する …………64
CDモードを終了する ……………………………………65
CDを取り出す ……………………………………………65
操作パネル上のボタンにて1曲ずつ選曲する
(トラックを戻す/進める)………………………………66
早戻し/早送りをする ……………………………………66
再生モードを選択する
(リピート/ランダム/スキャン) ………………67、68
トラックリストより好きなトラックを
選び再生させる ……………………………………69、70
60
CDプレーヤーを使う(1)
各部の名称とはたらき
リスト ボタン
壁紙切替 ボタン(
トラックリストを表示し、
)
壁紙を表示させて音楽を聞くことができます。
トラックの選択が可能です。
(69ページ)
(232ページ)
CDモードTOP画面
(詳細表示時(例))
マッハリッピング ボタン
*2
最大14倍の速さでディスクが
回転しての録音となります。
※マッハリッピング中、HDD/CD
モードは音楽は再生できません。
等速リッピング ボタン
*2
通常の速さでの再生録音となります。
再生モード ボタン
リピート/ランダム/スキャン再生の
選択をすることができます。
(67、68ページ)
*1
üボタン(r/e)
Quick ボタン
好きな曲を選びます。また、このボタンを
押し続けると早戻し(r)/早送り(e)
カスタマイズ機能を使用することが
できます。
(231ページ)
します。
(66ページ)
>ボタン( )
"ボタン
オーディオモードを開始/終了
(OFF状態に)します。
また、2秒以上長押しで画面を消します。
AVソース画面を表示します。
※ナビゲーション/HDD/VTR/ワンセグ/
iPod/FM/AMモードからCDモードに
切り替えるときに使用します。
(63ページ)
cボタン
音量の増減を調整します。
−:音量減 +:音量増
óボタン
パネルをオープンさせて、ディスクを
入れる/取り出すときに使用します。
(63、65ページ)
アドバイス
¡*1印:録音(REC)中は操作できません。
¡*2印:録音方法を自動録音に設定している場合に、未録音CDを挿入した場合は表示されません。
¡リッピング中はCD再生画面に 録音中止 ボタンが表示されます。タッチすると録音(REC)を中止します。
¡1枚のディスクに音楽データとMP3/WMAデータが混在する場合はMP3/WMAデータは再生しません。
61
表示部(再生画面)について
トラック番号:トラック名表示
再生時間表示
(詳細表示時(例))
再生状態表示
:通常再生
:早送り
音場(臨場感)表示
:早戻し
選択中の音場を表示します。
z27、28ページ
※音場を選択していない
場合(OFF選択時)は
何も表示されません。
アーティスト名表示
アルバム名表示
ジャンル名表示
リピート/ランダム/
スキャン選択時に表示
表示内容につきましては
67、68ページを参照ください。
アドバイス
¡詳細表示のとき、トラック名/アーティスト名/アルバム名の最大表示文字数は全角32(半角64)文字です。
(本機は漢字・ひらがな対応しています。
)
¡詳細表示のとき、タイトル名が表示しきれない場合、タイトル名(トラック名/アーティスト名/アルバム名)を
タッチしてスクロールさせ、つづきを確認することができます。
※タイトル名が一巡します。また、スクロール中にタッチするとスクロールを止めます。
■ DISC内のCD-TEXT情報と、Gracenoteデータベースの検索結果によって再生時の表示は以下の様になります。
・DISCにCD-TEXT情報があれば、トラック名/アーティスト名/アルバム名はCD-TEXTが優先して表示され
ます。ジャンルは空欄となります。
・CD-TEXTが無い場合でGracenoteデータベースにヒットしている場合は、Gracenoteデータベースのトラ
ック名/アーティスト名が表示されます。
・DISCにCD-TEXTも無くGracenoteデータベースにもヒットしなければ、トラック名/アーティスト名/ア
ルバム名は全て“No Title”と表示されます。
・CD再生中のリスト表示はGracenoteデータベースにヒットしている場合のみトラック名がリスト表示されま
す。ヒットしていない場合はトラック名は全て“Track 001…”と表示されます。また、HDDへ録音(REC)
されるタイトル情報はGracenoteデータベースにヒットしている場合のみであり、CD-TEXT情報は反映され
ません。
※市販されている音楽CDの大多数にはCD-TEXT情報は入っていません。
■ トラック名/アーティスト名/アルバム名の表示が実在と異なって表示される場合があります。
C
D
︹
各
部
の
名
称
と
は
た
ら
き
︺
/
︹
再
生
画
面
に
つ
い
て
︺
62
CDプレーヤーを使う(2)
[ディスプレイが閉じた状態]
1
[ディスプレイが開いた状態]
óボタン
2
ディスク挿入口
CDを聞く
■
ディスク未挿入の場合
1
アドバイス
óボタンを押す。
CDディスクの印刷面を下にして入れるとディス
クを認識しません。必ず印刷面を上にして挿入し
てください。
:ディスプレイが開きます。
2
ディスク挿入口にCDを挿入する。
:自動でディスプレイが閉じ、CDの再生を始めます。
■
他のモード画面を表示している場合
□
前回CDモード画面でOFF
(オーディオモードを終了)していた場合
q>ボタン(
)を押す。
:前回のつづきからCDの再生を始めます。
□
ナビゲーションまたは前回CDモード以外のオーディオモード画面の場合
q >ボタン(
q"ボタンを押す。
*
:AVソース画面またはラストモード 画面が
表示されます。
¡AVソース画面のときは…
wに進んでください。
q "ボタン
¡ラストモード*画面のときは…
AVソース画面
もう一度"ボタンを押す。
:AVソース画面が表示されます。
*
:前回最後に選択していたモード画面
(OFF含む)
w画面の
63
CD ボタンをタッチする。
:CDの再生を始めます。
w
)
音量や映像、オーディオの調整をする場合
■
z「音量を調整する」21ページ
「映像の調整のしかた」22∼24ページ
「オーディオの調整をする」27∼32ページ
アドバイス
¡CDの音声を聞きながら地図を見たりナビゲーションの操作をすることができます。
z「音声はそのままで、ナビゲーション画面を表示する」19ページ
C
D
ミュージックストッカー(HDD)へ録音する
お好みの曲を本機へ録音することができます。
1
CDモード画面(手動録音設定の場合)
CDモード画面で録音速度
( マッハリッピング / 等速リッピング )
ボタンを選択し、録音方法( 全曲録音 /
選択曲録音 )
、録音音質( 高音質モード /
標準モード )
ボタンを選択し録音を開始し
ます。
1
z「録音する」38∼40ページ
アドバイス
¡ミュージックストッカーに録音(REC)すれば車内がCDであふれることもなく、ディスクの交換の手間も省け便
利です。ミュージックストッカーへ録音(REC)した曲は、再生選択や削除などの編集も可能です。さらに等速リ
ッピング(等速録音)とマッハリッピング(高速録音)があります。
z「録音する」38∼40ページ
z「ミュージックストッカーを使う」73∼110ページ
※音楽CD以外(MP3/WMAなど)は録音できません。
︹
聞
く
︺
/
︹
ミ
ュ
ー
ジ
ッ
ク
ス
ト
ッ
カ
ー
へ
録
音
す
る
︺
¡本機の録音方法(初期)は 手動録音 に設定されていますが、 自動録音 に設定した場合、未録音のCDを挿入す
ると再生と同時にミュージックストッカー(HDD)へ自動で等速リッピング(等速録音)を開始します。
(録音を停
止させるにはCDモード画面で 録音中止 ボタンをタッチしてください。また、マッハリッピング(高速録音)を
する場合も 録音中止 ボタンをタッチしていったん等速リッピングを止めてから各操作をしてください。
)
z「録音方法の手動/自動を選択する」35ページ
64
CDプレーヤーを使う(3)
CDモードを終了する
1
>ボタン(
)を押す。
:画面に“OFF”と表示されCDの再生を
止めます。(オーディオモード終了)
※CDの再生を止めても録音中の場合、
録音は継続されます。
1
>ボタン(
)
CDを取り出す
[ディスプレイが閉じた状態]
1
1
[ディスプレイが開いた状態]
DVD/CD挿入口
óボタン
2 íボタン(
)
óボタンを押す。
:ディスプレイが自動で開きます。
2
íボタン(
)を押す。
:CDがディスク挿入口より出てきます。
アドバイス
¡CDを取り出して再度再生を始めると、ディスクの最初の曲の頭から再生が始まります。
※再生中にキースイッチをOFFにした場合は、次にキースイッチをONにすると、前に再生していたつづきから
再生を始めます。
※íボタン(
)を押した後、ディスクをそのままにしておくと、ディスク保護のため約10
秒後に自動的にディスクが入り本機にセットされ、再生が開始されます。
65
操作パネル上のボタンにて1曲ずつ選曲する(トラックを戻す/進める)
1
トラック番号
üボタン(r/e)を押す。
:前のトラックに戻る、または次のトラックに進み
ます。
※聞きたい曲のトラック番号を表示させます。
■
前のトラックに戻る場合
r側を2回押す。
※1回押した場合は再生中の曲(トラック)の頭に戻ります。
■
C
D
1
üボタン
次のトラックに進む場合
e側を押す。
アドバイス
¡画面をタッチしてトラックリストより選択することもできます。
z「 トラックリストより好きなトラックを選び再生させる 」69ページ
¡録音(REC)中トラックを戻す/進めることは操作できません。
早戻し/早送りをする
1
üボタン(r/e)を押し続
ける。
再生状態表示
p:通常再生
:早送り
:早戻し
:再生中の曲の早戻し/早送りをします。
■
早戻しで戻る場合
r側を押し続ける。
■
早送りで進む場合
e側を押し続ける。
1
üボタン
アドバイス
¡それぞれのボタンから手を離したところで再生を始めます。
üボタン(r/e)を押し続け、曲の始めまたは終わりにくると通常再生になります。
¡録音(REC)中早戻し/早送りはできません。
︹
C
D
モ
ー
ド
を
終
了
す
る
︺
/
︹
取
り
出
す
︺
/
︹
一
曲
ず
つ
選
曲
︺
/
︹
早
戻
し
/
早
送
り
︺
66
CDプレーヤーを使う(4)
再生モードを選択する(リピート/ランダム/スキャン)
再生モード(リピート/ランダム/スキャン)を選択することができます。
CDモードTOP画面(例)
1
再生モード ボタンをタッチする。
:画面右側に再生モード選択画面が表示されま
す。
2
手順 で選択した再生
モードがマーク表示され
ます。
2
■
1
再生したいモード( リピート / ランダム / スキャン )ボタンを選択します。
リピート(繰り返し)再生する場合
q
リピート ボタンをタッチする。
:再生中の曲を繰り返し再生します。
再生モード選択画面
¡ リピート ボタンをタッチするごとに下記
のように用途が変わります。
今聞いているトラックのリピート再生
q
(TOP画面で
マーク表示有)
通常再生(リピート解除)
選択中の再生モードの状態を表示
■
ランダム(順序不同)再生する場合
q
ランダム ボタンをタッチする。
(TOP画面でマーク表示無)
:表示灯点灯し、ディスク内の曲を順序不同再
生します。
¡ ランダム ボタンをタッチするごとに下記
再生モード選択画面
のように用途が変わります。
選択中の
ディスク内の曲をランダム再生
再生モー
ドの状態 (表示灯点灯/TOP画面で
を表示
マーク表示有)
q
通常再生(ランダム解除)
アドバイス
選択時点灯
(表示灯消灯/マーク表示無)
ランダム再生は、次に再生する曲が任意に決められるため、同じ曲が連続で再生されることがあります。
67
■
スキャン(イントロ)再生する場合
q
スキャン ボタンをタッチする。
:表示灯点灯し、曲の頭(イントロ)を約10秒
再生し、次の曲へ移る動作を繰り返します。
再生モード選択画面
¡ スキャン ボタンをタッチするごとに下記
のように用途が変わります。
ディスク内の曲をスキャン再生
q
(表示灯点灯/TOP画面で
マーク表示有)
C
D
通常再生(スキャン解除)
選択中の再生モード
の状態を表示
3
選択時点灯
(表示灯消灯/マーク表示無)
設定を終わるには…
閉じる ボタンをタッチする。
:CDモードTOP画面に戻ります。
3
アドバイス
¡録音(REC)中は操作できません。
¡マーク表示を消すまでそれぞれのモード再生を繰り返します。
︹
リ
ピ
ー
ト
再
生
︺
/
︹
ラ
ン
ダ
ム
再
生
︺
/
︹
ス
キ
ャ
ン
再
生
︺
68
CDプレーヤーを使う(5)
トラックリストより好きなトラックを選び再生させる
トラックを一覧表示させ、再生させることができます。
1
CDモードTOP画面(詳細表示(例)
)
リスト ボタンをタッチする。
:トラックリストが表示されます。
1
アドバイス
CDモードTOP画面は選択するボタン( 詳細 / リスト )によって詳細表示/トラックリスト表示となります。
CDモードTOP画面(例)
CDモードTOP画面(例)
g
リスト ボタンタッチ
f 詳細 ボタンタッチ
詳細表示
トラックリスト表示
※すでにトラックリスト表示になっている場合は上記手順 を省略することができます。
1
2
CDモード画面TOP(トラックリスト表示時(例))
再生したいトラックをタッチする。
:選択したトラックが再生されます。
2
/ ▼
▼ ボタンタッチでページ戻し/送り表示
▼
▼
アドバイス
トラックリストについて
¡Gracenoteデータベースタイトル情報が表示されます。
¡タイトル情報がない場合は、Track1、Track2、Track3……と表示されます。
¡TOP画面を詳細表示に戻したい場合は 詳細 ボタンをタッチしてください。
(上記アドバイス参照)
69
アドバイス
録音(REC)中は操作できません。
※録音(REC)中はトラックリストを表示させてもトラックの選択はできません。トラックリストの確認のみとなります。
C
D
︹
リ
ス
ト
よ
り
選
択
︺
70
71
ミュージックストッカー
〔HDDモード〕
H
D
D
ミュージックストッカーを使う ……………73∼110
各部の名称とはたらき ……………………………………73
表示部(再生画面)について………………………………74
ミュージックストッカーを聞く …………………75、76
HDDモードを終了する …………………………………76
操作パネル上のボタンにて1曲ずつ選曲する
(トラックを戻す/進める)………………………………77
早戻し/早送りをする ……………………………………77
トラックリストより好きなトラックを選び再生させる …78
選曲メニューより選択し再生させる ……………79∼86
再生モードを選択する
(リピート/ランダム/スキャン) ………………87∼90
再生中の曲をお気に入り登録する ………………91、92
再生中の曲のジャンルとミュージックエスコートを
設定する ……………………………………………93、94
好きなアルバムを選ぶ ……………………………………95
曲管理(アルバムリストの編集)………………96∼102
曲管理(トラックリストの編集) ……………103∼108
お気に入りを管理する …………………………109、110
72
ミュージックストッカーを使う(1)(HDDモード)
各部の名称とはたらき
アルバム− ボタン
前のアルバムに戻ります。
リスト ボタン
トラックリストを表示し、
トラックの選択が可能です。
(78ページ)
アルバム+ ボタン
次のアルバムに進みます。
HDDモードTOP画面
(詳細表示時(例)
)
壁紙切替 ボタン(
)
壁紙を表示させて音楽を聞くことができます。
(232ページ)
選曲 ボタン
6種類の選曲メニュー(全曲/アルバム/
アーティスト/ジャンル/ミュージック
エスコート/お気に入り)から再生したい
曲を絞り込んで検索することができます。
(79∼86ページ)
再生モード ボタン
リピート/ランダム/スキャン再生の
選択をすることができます。
(87∼90ページ)
üボタン(r/e)
好きな曲を選びます。
また、このボタンを押し続けると
早戻し(r)/早送り(e)します。
(77ページ)
編集 ボタン
アルバムやトラックの編集(表示名や
よみがなを変えたり)
、ジャンルの変更、
再生選択やお気に入り管理などをする
ことができます。
(96∼110ページ)
"ボタン
AVソース画面を表示します。
※ナビゲーション/CD/DVD/MP3/WMA/
VTR/ワンセグ/iPod/FM/AMモードから
HDDモード切り替えるときに使用します。
(76ページ)
cボタン
音量の増減を調整します。
−:音量減 +:音量増
>ボタン( )
オーディオモードを開始/終了(OFF状態に)します。
また、2秒以上長押しで画面を消します。
73
登録 ボタン
再生中のアルバムまたはトラックを
お気に入りへ登録したり、再生中
トラックをお好きなジャンル/
ミュージックエスコートに
変更することができます。
(91∼94ページ)
Quick ボタン
カスタマイズ機能を使用することが
できます。
(231ページ)
表示部(再生画面)について
リピート/ランダム/スキャン選択時に表示
表示内容につきましては87∼90ページを参照ください。
トラック番号 :トラック名表示
再生状態表示
音場(臨場感)表示
:通常再生
選択中の音場を表示します。z27、28ページ
:早送り
※音場を選択していない場合(OFF選択時)は何も表示されません。
:早戻し
(詳細表示時(例))
再生時間表示
選択中の選曲メニューの内容を表示します。
※選曲メニューで 全曲 / アルバム /
アーティスト 選択時は全曲表示となります。
また、ジャンル / ミュージックエスコート /
お気に入り 選択時にアルバムや曲の削除、
再生選択を行なった場合でも“全曲”表示と
なります。
選曲メニュー z79ページ
アーティスト名表示
アルバム名表示
ジャンル名表示
アドバイス
¡詳細表示のとき、トラック名/アーティスト名/アルバム名の最大表示文字数は全角32(半角64)文字です。
(本
機は漢字・ひらがな対応しています。
)
¡詳細表示のとき、タイトル名が表示しきれない場合、タイトル名(トラック名/アーティスト名/アルバム名)を
タッチしてスクロールさせ、つづきを確認することができます。
※タイトル名が一巡します。また、スクロール中にタッチするとスクロールを止めます。
¡トラック名/アーティスト名/アルバム名が記録されていないディスクを録音した場合は、それぞれの表示は
“トラック××”/“新規アーティスト”/“新規アルバム△△△△ △△△”と表示されます。
※××にはトラック番号、△にはリッピングした西暦・月・日の数字が入ります。
¡実在と異なるトラック名/アルバム名表示のままリッピングした場合は、異なった情報のまま本機にリッピング
されます。
H
D
D
︹
各
部
の
名
称
と
は
た
ら
き
︺
/
︹
表
示
部
に
つ
い
て
︺
¡ジャンル名表示で該当するジャンルがない場合は“その他”と表示されます。
74
ミュージックストッカーを使う(2)
★ミュージックストッカーに録音*された曲
は自動で4種類(アルバム/アーティスト/
ジャンル/ミュージックエスコート)の選曲
メニューに分類され、さらに細かく分かれ
て管理されます。
選曲メニューの各ボタンの中から絞り込ん
で検索することができるので便利です。
ミュージックストッカーイメージ図
¡音楽
選曲メニュー
全 曲
アルバム
アーティスト
アルバム一覧
アーティスト一覧
ミュージック
エスコート
お気に入り
Jポップ
類似
アルバム
イージーリスニング
気分
4フォルダ
インダストリアル
季節
カントリー
時間帯
トラック
クラシック
タイアップ
4フォルダ
ゴスペル
年代
サウンドトラック
シチュエーション
ジャズ
イベント
リスト
全トラック
※全曲は全てのトラックを表示します。お
気に入りはお好みの曲だけを集めたオリ
ジナルリストを表示します。
選曲メニュー
ジャンル
※ミュージックエスコートはMCDB(メデ
ィアクリックDB)の楽曲属性DBを利用
して曲調によって分別されます。
リスト
※*印:録音につきましてはz「録音す
る」36∼40ページを必ずお読み
ください。
※選曲メニューでジャンル/ミュージック
エスコート/お気に入りを選択し、再生
させているときにアルバムや曲の削除/
再生選択を行なうと、詳細画面にしたと
き選曲メニューは自動的に“全曲”とな
ります。(編集前の選曲メニューの再生リ
ストを継続しません。)
・
・
・
※録音された音楽CDがGracenoteデータ
ベースおよびMCDB検索でタイトル情報
が取得されている場合に限ります。
ミュージックストッカーを聞く
■
※CDから1曲も本機に収録していない場合、
HDDを聞くことはできません。
他のモード画面を表示している場合
□
前回HDDモード画面でOFF(オーディ
オモードを終了)していた場合
q>ボタン(
)を押す。
:前回最後に聞いていたトラックのつづきか
ら再生を始めます。
q >ボタン(
75
)
□
ナビゲーションモードまたは前回HDDモード以外のオーディオモード画面の場合
q"ボタンを押す。
*
:AVソース画面またはラストモード 画面
が表示されます。
¡ AVソース画面のときは…
wに進んでください。
q "ボタン
¡ ラストモード*画面のときは…
もう一度"ボタンを押す。
:AVソース画面が表示されます。
H
D
D
*
:前回最後に選択していたモード画面
(OFF含む)
w
w
︹
聞
く
︺
/
︹
H
D
D
モ
ー
ド
を
終
了
す
る
︺
HDD ボタンをタッチする。
:前回最後に聞いていたトラックのつづきから
再生を始めます。
■
音量や映像、オーディオの調整をする場合
z「音量を調整する」21ページ
「映像の調整のしかた」22∼24ページ
「オーディオの調整をする」27∼32ページ
アドバイス
ミュージックストッカーの音声を聞きながら地図を見たりナビゲーションの操作をすることができます。
z「音声はそのままで、ナビゲーション画面を表示する」19ページ
HDDモードを終了する
1
>ボタン(
)を押す。
:画面に“OFF”と表示されミュージック
ストッカーの再生を止めます。(オーディ
オモード終了)
1
>ボタン(
)
76
ミュージックストッカーを使う(3)
操作パネル上のボタンにて1曲ずつ選曲する(トラックを戻す/進める)
1
トラック番号
üボタン(r/e)を押す。
:前のトラックに戻る、または次のトラックに
進みます。
※聞きたい曲のトラック番号を表示させます。
■
前のトラックに戻る場合
r側を2回押す。
※1回押した場合は再生中の曲(トラック)の頭に戻ります。
■
1
üボタン
次のトラックに進む場合
e側を押す。
アドバイス
画面をタッチしてトラックリストより選択することもできます。
z「 トラックリストより好きなトラックを選び再生させる 」右記
早戻し/早送りをする
1
üボタン(r/e)を押し続
再生状態表示
p:通常再生
:早送り
:早戻し
ける。
:再生中の曲の早戻し/早送りをします。
■
早戻しで戻る場合
r側を押し続ける。
■
早送りで進む場合
e側を押し続ける。
1
üボタン
アドバイス
それぞれのボタンから手を離したところで再生を始めます。üボタン(r/e)を押し続け、リストの
始めまたは終わりにくると通常再生になります。
77
トラックリストより好きなトラックを選び再生させる
選曲メニュー(z79ページ)で選択したボタン(全曲・アルバム/アーティスト/ジャンル/ミュージ
ックエスコート/お気に入り)のトラックをリストより選択再生させることができます。
1
HDDモードTOP画面(詳細表示時(例)
)
リスト ボタンをタッチする。
:トラックリストが表示されます。
1
H
D
D
アドバイス
HDDモードTOP画面は選択するボタン( 詳細 / リスト )によって詳細表示/トラックリスト表示となります。
HDDモードTOP画面(例)
HDDモードTOP画面(例)
g
リスト ボタンタッチ
f 詳細 ボタンタッチ
詳細表示
トラックリスト表示
1
※すでにトラックリスト表示になっている場合は上記手順 を省略することができます。
2
HDDモード画面TOP(トラックリスト表示時(例))
再生したいトラックをタッチする。
:選択したトラックが再生されます。
2
/ ▼
▼ ボタンタッチでページ戻し/送り表示
︹
一
曲
ず
つ
選
曲
︺
/
︹
早
戻
し
/
早
送
り
︺
/
︹
リ
ス
ト
よ
り
選
択
︺
▼
▼
アドバイス
TOP画面を詳細表示に戻したい場合は 詳細 ボタンをタッチしてください。
(上記アドバイス参照)
78
ミュージックストッカーを使う(4)
選曲メニューより選択し再生させる
本機はCDの録音と同時にGracenote音楽認識サービスとMCDB(メディアクリックDB)により、該
当する選曲メニューの各ボタン(全曲・アルバム/アーティスト/ジャンル/ミュージックエスコー
ト)に自動でふり分けます。選曲メニュー内はさらに細かく分かれ管理されます。聞きたい曲を選曲
メニューから絞り込んで検索できるので便利です。
※録音された音楽CDがGracenoteデータベースおよびMCDB検索でタイトル情報が取得されている
場合に限ります。
また、選曲メニューにはお好みの曲だけを集めることのできる“お気に入り”ボタンもあります。
※“お気に入り”ボタンを使用するにはあらかじめお気に入り登録をしておく必要があります。
z「 再生中の曲をお気に入り登録する 」91ページ
1
HDDモード画面TOP(詳細表示時(例)
)
選曲 ボタンをタッチする。
:画面右側に選曲メニュー画面が表示されます。
1
2
選曲メニュー画面
選曲メニューより選曲する方法( 全曲 /
アルバム / アーティスト / ジャンル /
ミュージックエスコート / お気に入り )
ボ
タンを選択する。
2
選曲メニュー
アドバイス
¡リッピングした曲数が多くなるほど各リストを表示させるまでに時間がかかります。
¡選曲メニューを選択する前に 閉じる ボタンをタッチするとHDDモードTOP画面に戻ります。
79
■
全曲 ボタンをタッチした場合
:トラックリストの表示とともに、曲が再生されます。
q再生させたいトラックをタッチする。
トラックリスト
:選択した曲を再生します。
アドバイス
/ ▼
▼ ボタンで1ページずつの戻し/
送り表示をします。
q
■
▼
▼
次ページがある場合
H
D
D
アルバム ボタンをタッチした場合
:アルバムリストが表示されます。
q再生させたいアルバムをタッチする。
︹
w再生させたいトラックをタッチする。 選
アルバムリスト
トラックリスト
w
q
:選択したアルバムに収録されているトラック
リストの表示とともに曲が再生されます。
:選択した曲を再生します。
曲
メ
ニ
ュ
ー
︵
全
曲
・
ア
ル
バ
ム
︶
︺
アドバイス
¡アルバムリスト表示(q)のとき、表示されるリストの並び順を変えることができます。
1
▼
▼
¡次ページがある場合
1. 画面の 登録順 ボタンをタッチする。
:本機に登録(録音)した順にリスト一番上より新しいものが表示
されます。
※名前順表示に戻したい場合は 名前順 ボタンをタッチしてく
ださい。アルバム名のよみが入っているものをリストより名前
順に並び替え、さらにその下によみが入っていないものを
SHIFT-JIS順に並び替えて表示します。(アルバムの編集は
z97、98ページ参照))
※初期状態は名前順表示となっています。
(登録順表示にしても
他の画面にするとリストは名前順表示に戻ります。
)
/ ▼
▼ ボタンで1ページずつの戻し/送り表示をします。
80
ミュージックストッカーを使う(5)
■
アーティスト ボタンをタッチした場合
:アーティストリストが表示されます。
q再生させたいアーティストを
w再生させたいアルバムをタッチする。
タッチする。
アーティストリスト
q
アルバムリスト
w
:選択したアーティストのアルバムが
表示されます。
:選択したアルバムに収録されているトラッ
クリストの表示とともに曲が再生されます。
e再生させたいトラックをタッチする。
トラックリスト
e
:選択した曲を再生します。
アドバイス
▼
▼
¡次ページがある場合
/ ▼
▼ ボタンで1ページずつの戻し/送り表示をします。
¡アーティストリスト/アルバムリストには、タイトル名がある(Gracenoteデータベースにヒットした)場合に
リストに表示されます。
¡アーティストリスト(q)/アルバムリスト(w)表示のとき、表示されるリストの並び順を変えることができます。
1. 登録順 ボタンをタッチする。
:本機に登録(録音)した順にリスト一番上より新しいものが
表示されます。
※名前順表示に戻したい場合は 名前順 ボタンをタッチして
ください。(アーティスト名のよみが入っているものをリス
1
ト上より名前順に並び替え、さらにその下によみが入って
いないものをSHIFT-JIS順に並べ替えて表示します。
Gracenoteデータベースにヒットし再生画面で正しく表示
されている場合でもアーティスト名のよみ(“アーティストよみ”の項目を選択し編集画面にしたとき)に何も入
っていないとSHIFT-JIS順表示となります。(zアルバム/アーティストの編集は97、98ページ参照))
※初期状態は名前順表示となっています。
(登録順表示にしても他の画面にするとリストは名前順表示に戻ります。
)
※名前順表示にしたとき、コンピレーションCD
(1つのディスクに色々なアーティストの曲が収録されているCD)
の
場合、そのディスクの一番はじめに入っているアーティスト名がリストの情報となります。
81
■
ジャンル ボタンをタッチした場合
:ジャンルリストがポップアップ表示されます。
q再生させたいジャンルをタッチする。
w再生させたいトラックをタッチする。
ジャンルリスト
トラックリスト
w
q
:選択したジャンルのトラックリスト
表示とともに曲が再生されます。
:選択した曲を再生します。
アドバイス
*ジャンル一覧
・Jポップ
・イージーリスニング
・インダストリアル
・カントリー
・クラシック
・クラブダンス
・ゴスペル
・サウンドトラック
・ジャズ
・チャイルド
・データ
・ニューエイジ
・パンク
・ヒップホップ
・フォーク
・ブックス
・ブルース
・ホリデー
・ポップス
・演歌
・メタル
・世界の音楽
・ラテン
・その他
・リズムアンドブルース
・レゲエ
・ロック
▼
▼
¡
/ ▼
▼ ボタンで1ページずつの戻し/送り表示をします。
¡トラックリストはGracenoteデータベースにヒットした(タイトル情報がある)場合にトラックを表示します。
¡トラックのジャンル情報はお客様の主観にあわせて設定しなおすことができます。
z「 再生中の曲のジャンルとミュージックエスコートを設定する 」93ページ
H
D
D
︹
選
曲
メ
ニ
ュ
ー
︵
ア
ー
テ
ィ
ス
ト
・
ジ
ャ
ン
ル
︶
︺
82
ミュージックストッカーを使う(6)
■
ミュージックエスコート ボタンをタッチした場合
:ミュージックエスコートリストが表示されます。
q再生させたいミュージックエスコートの大分類、小分類を選択していく。
※大分類/小分類につきましては右記表(アドバイス内)を参照ください。
ミュージックエスコートリスト
大分類
ミュージックエスコートリスト
小分類
q-2
q-1
:選択した小分類のトラックリストの
表示とともに曲が再生されます。
w再生させたいトラックをタッチする。
:選択した曲を再生します。
※トラックは10曲まで表示されます。
他の10曲を表示したい場合は再選曲をしてください。
(下記)
トラックリスト
w
□
再選曲をする場合
再生モード選択画面のとき、再生させる曲を選択しなおすことができます。
※再生モード選択画面はHDDモードTOP画面のとき 再生モード ボタンをタッチして表示させます。
(87ページ)
再生モード選択画面
1. 再選曲 ボタンをタッチする。
:選択中の小分類の中から本機が自動で再選曲し、
曲を再生します。
1
自動選曲 ボタンをタッチすると選択した小分類の
トラックリストを再生し終わると、自動で小分類の
中から再選曲を行ないます。
83
アドバイス
¡ミュージックエスコートの各分類は以下のとおりとなります。
大分類
小分類
類似
類似曲/世代/グループ/地域
気分
ノリノリ/リラックス/レジャー/ロマンティック/クール
季節
春/夏/秋/冬
時間帯
早朝/朝/昼/夜/深夜
タイアップ
CMソング/ドラマ主題歌/ゲームソング/映画主題歌/テレビ主題歌
シチュエーション 海沿い/都市/ハイウェイ/雨/晴れ/雪
イベント
クリスマス/バレンタイン/卒業/誕生日/入学/結婚
年代
60年代/70年代/80年代/90年代/00年代
¡ミュージックエスコートにはMCDB(CD収録属性)を利用した主観的楽曲(テンポ・シチュエーション・季節・
男性/女性など)が自動でふり分けられます。多角的な管理の実現により気分に合わせた選曲が可能です。
¡次ページがある場合
/ ▼
▼ ボタンで1ページずつの戻し/送り表示をします。
▼
▼
¡再生させたいミュージックエスコートを選択した場合ランダム/スキャン再生はできません。
z87∼90ページ
¡トラックリストはGracenoteデータベース/MCDBデータベースにヒットした(タイトル情報がある)場合に
トラックを表示します。
¡トラックリストに表示されるトラックはミュージックエスコートを選択するごとに再編成され任意に決めるた
め、同じ並びでリスト表示されるとは限りません。
¡楽曲によってはユーザーの主観とは違う分類にふり分けられることがあります。
¡類似曲を検索してもユーザーの主観とは異なる楽曲が選択されることがあります。
¡ミュージックエスコートリストの
・類似曲とは現在の再生曲に類似した曲
・世代とは再生曲のアーティストが活動した年代の曲
・グループとは再生曲のアーティストタイプ(ソロ/デュエット/グループ)の曲
・地域とは再生曲のアーティストが活動した地域の曲
・年代とは再生中のアルバムが発表された年代の曲
を基準としてトラックリストを作成します。
¡トラックのミュージックエスコート属性はお客様の主観にあわせて設定しなおすことができます。
z「 再生中の曲のジャンルとミュージックエスコートを設定する 」93、94ページ
H
D
D
︹
選
曲
メ
ニ
ュ
ー
︵
ミ
ュ
ー
ジ
ッ
ク
エ
ス
コ
ー
ト
︶
︺
84
ミュージックストッカーを使う(7)
■
お気に入り ボタンをタッチした場合
:お気に入りリストが表示されます。
q再生させたい
お気に入りアルバム1∼4
または お気に入りトラック1∼4 ボタン
をタッチする。
お気に入りリスト
アドバイス
¡HDDモードTOP画面で 登録 ボタンをタッチして
お気に入り登録をしていないと、下記手順1.以降の
操作はできません。
¡1つのお気に入りアルバムに200アルバム、1つの
お気に入りトラックに200曲の登録が可能です。
z「 再生中の曲をお気に入り登録する 」
91、92ページ
q
□
お気に入りアルバム1 をタッチした場合
□
:お気に入りアルバム1に収録されている
アルバムリストを表示します。
お気に入りトラック1 をタッチした場合
:お気に入りトラック1に収録されているト
ラックリスト表示とともにリストの1番上
の曲が再生されます。
1. 再生したいアルバムをタッチする。
1. 再生させたいトラックをタッチする。
お気に入りアルバム1の
アルバムリスト
お気に入りトラック1の
トラックリスト画面
1
:選択したアルバムに収録されているトラック
リスト表示とともに曲が再生されます。
1
:選択した曲を再生します。
2. 再生させたいトラックをタッチする。
お気に入りアルバム1の
トラックリスト画面
アドバイス
▼
▼
2
:選択した曲を再生します。
85
次ページがある場合
/ ▼
▼ ボタンで1ページずつ
の戻し/送り表示をします。
3
設定を終わるには…
戻る ボタンまたは 閉じる ボタンをタッチする。
: 戻る ボタンをタッチすると1つ前の画面に戻り、 閉じる ボタンをタッチするとHDDモ
ードTOP画面に戻ります。
アドバイス
¡ジャンルリスト(z82ページ)、ミュージックエスコートリスト(z83ページ)
、お気に入りリスト
(z85ページ)で再生させたいジャンル、ミュージックエスコート、お気に入り登録曲を選択したとき該当す
るトラックがない(Gracenoteデータベース/MCDBデータベースにヒットしない、またはお気に入り登録して
いない)場合、リストには何も表示されません。さらに表示部は“−−−”となります。
H
D
D
︹
選
曲
メ
ニ
ュ
ー
︵
お
気
に
入
り
︶
︺
86
ミュージックストッカーを使う(8)
再生モードを選択する(リピート/ランダム/スキャン)
再生モード(リピート/ランダム/スキャン)を選択することができます。
HDDモードTOP画面(例)
1
再生モード ボタンをタッチする。
:画面右側に再生モード選択画面が表示されま
す。
2
手順 で選択した再生
モードがマーク表示され
ます。
2
■
1
再生したいモード( リピート / ランダム / スキャン )ボタンを選択する。
リピート(繰り返し)再生する場合
q
リピート ボタンをタッチする。
再生モード選択画面
:リピート再生されます。
¡ リピート ボタンをタッチするごとに下記
のように用途が変わります。
今聞いているトラックの
リピート再生
q
(TOP画面のとき
マーク表示有)
今聞いているアルバムの
リピート再生
選択中の再生モードの状態を表示
(TOP画面のとき
マーク表示有)
今聞いているアーティストの
中からリピート再生
(TOP画面のとき
マーク表示有)
アドバイス
選曲メニュー(z79ページ)の中で ジャンル /
ミュージックエスコート を選択し、再生させている
場合は今聞いているトラックのリピート再生のみとな
ります。
※ お気に入り を選択し、再生させている場合はアー
ティストのリピート再生はできません。
87
通常再生(リピート解除)
(マーク表示無)
■
ランダム(順序不同)再生する場合
q
ランダム ボタンをタッチする。
再生モード選択画面
全曲のランダム再生となります。
:全ての録音曲の中から順序不同で再生しま
す。
(TOP画面で
マーク表示有)
q
選択中の再生モード
の状態を表示
□
※もう一度 ランダム ボタンをタッチすると
通常再生に戻ります。(マーク表示無)
全曲のランダム再生以外にもアルバム/
アーティストのランダム再生をすることが
できます。(下記)
H
D
D
選択時点灯
アルバムまたはアーティストのランダム再生をするときは…
1. リピート ボタンをタッチして
いき、再生モードをリピートアル
バムまたはリピートアーティスト
にする。
モード表示
(選択中の再生
モードの状態
を表示)
1
2
※すでにリピートアルバム/リピ
ートアーティスト再生をしてい
る場合は手順1を省略すること
ができます。
2.
ランダム ボタンをタッチする。
:リピートの再生モードによって下記のように用途が変わります。
¡再生モードが“リピートアルバム”のとき
今聞いているアルバムの中からランダム再生
(マーク表示は
となります)
¡再生モードが“リピートアーティスト”のとき
今聞いているアーティストの中からランダム再生
(マーク表示は
︹
再
生
モ
ー
ド
選
択
︵
リ
ピ
ー
ト
・
ラ
ン
ダ
ム
︶
︺
※通常再生に戻る場合は リピート
ボタンをタッチしていき、モー
ド表示をなし(空白)にしてくだ
さい。(TOP画面でマーク表示
無)
となります)
アドバイス
¡ランダム再生は次に再生する曲を任意に決めるため同じ曲が数回連続で再生されることがあります。
¡選曲メニュー(z79ページ)の中で ミュージックエスコート を選択しているときランダム再生はできません。
また、 ジャンル を選択しているときはアルバムまたはアーティストのランダム再生ができません。
※ お気に入り を選択し、再生させている場合はアーティストのランダム再生はできません。
88
ミュージックストッカーを使う(9)
■
スキャン(イントロ)再生する場合
q
スキャン ボタンをタッチする。
再生モード選択画面
全曲のスキャン再生となります。
:曲の頭(イントロ)を約10秒間再生し、次
の曲へ移る動作を繰り返します。(TOP画
面で
マーク表示有)
q
選択中の再生モード
の状態を表示
□
※もう一度 スキャン ボタンをタッチすると
通常再生に戻ります。
全曲のスキャン再生以外にもアルバム/ア
ーティストのスキャン再生をすることがで
きます。(下記)
選択時点灯
アルバムまたはアーティストのスキャン再生をするときは…
1. リピート ボタンをタッチして
いき、再生モードをリピートアル
バムまたはリピートアーティスト
にする。
1
※すでにリピートアルバム/リピ
ートアーティスト再生をしてい
る場合は手順1を省略すること
ができます。
2.
モード表示
(選択中の再生
モードの状態
を表示)
2
スキャン ボタンをタッチする。
:リピートの再生モードによって下記のように用途が変わります。
¡再生モードが“リピートアルバム”のとき
今聞いているアルバムの中からスキャン再生
(TOP画面のときマーク表示は
ます)
となり
¡再生モードが“リピートアーティスト”のとき
※通常再生に戻る場合は リピート
ボタンをタッチしていき、モード
表示をなし
(空白)
にしてください。
(TOP画面でマーク表示無)
今聞いているアーティストの中からスキャン再生
(TOP画面のときマーク表示は
となります)
アドバイス
¡スキャン解除すると再生中の曲で通常再生を続けます。
¡選曲メニュー(z79ページ)の中で ミュージックエスコート を選択しているときスキャン再生はできません。
また、 ジャンル を選択しているときはアルバムまたはアーティストのスキャン再生ができません。
※ お気に入り を選択し、再生させている場合はアーティストのスキャン再生はできません。
89
3
設定を終わるには…
閉じる ボタンをタッチする。
:HDDモードTOP画面に戻ります。
3
アドバイス
マーク表示を消すまでそれぞれのモード再生を繰り返します。
H
D
D
︹
再
生
モ
ー
ド
選
択
︵
ス
キ
ャ
ン
︶
︺
90
ミュージックストッカーを使う(10)
再生中の曲をお気に入り登録する
再生中の曲をお気に入り登録してオリジナルリスト(お気に入りのアルバムだけを集めた“お気に入
りアルバム”/お気に入りの曲だけを集めた“お気に入りトラック”)を作成することができます。
1
登録 ボタンをタッチする。
:画面右側に登録メニュー画面が表示されます。
1
2
お気に入り ボタンをタッチする。
※HDD再生中はお気に入り登録できません。
はい ボタンをタッチして再生を停止してください。
登録メニュー画面
2
:お気に入り登録画面が表示されます。
3
ジャンル ボタン
1曲またはアルバムのジャンルを変えたいときに
使用します。
z93ページ参照
ミュージックエスコート ボタン
再生中トラックのミュージックエスコートの小分
類を変えたいときに使用します。
z94ページ参照
お気に入り登録画面
再生中トラックのアルバムを登録したい場合は
お気に入りアルバム1 ∼ お気に入りアルバム4 の
長い場合は途中まで
( の表示となります。 )
アルバム名/トラック名を表示
中から、再生中トラックを登録したい場合は
お気に入りトラック1 ∼ お気に入りトラック4 の
中から登録したい場所をタッチする。
:選択したお気に入りに登録され、手順 1 の画面に
戻ります。
91
3
アドバイス
¡1つのお気に入りフォルダに登録できる数は200アルバムおよび200
トラックです。合計800アルバムおよび800曲の登録が可能です。
¡お気に入りフォルダの名前を変更したり登録したアルバムやトラック
を削除することができます。
z「 お気に入りを管理する
」109ページ、
お気に入りフォルダ(お気に入りリスト)の構成
お気に入りアルバム1
フォルダ
200アルバム
(200CD)
お気に入りアルバム2
¡再生していない曲をリストより選択してお気に入り登録することもで
きます。
フォルダ
4つのアルバム
フォルダ
200アルバム
(200CD)
お気に入りアルバム3
フォルダ
・アルバムを登録するときは
z「
曲管理(アルバムリストの編集) 」96ページ手順
3
と102ページ
■
1
∼
お気に入り登録 ボタンをタッチした場合
にしたがって操作する。
曲管理(トラックリストの編集) 」103ページ手順
2
と108ページ
■
お気に入りアルバム4
フォルダ
1
♪フォルダ
、
お気に入り登録 ボタンをタッチした場合
にしたがって操作する。
1フォルダに200アルバム
合計800アルバム登録可能
200アルバム
(200CD)
お気に入りトラック1
・トラックを登録するときは
z「
200アルバム
(200CD)
200トラック
(200曲)
お気に入りトラック2
♪フォルダ
200トラック
(200曲)
4つのトラック
フォルダ
お気に入りトラック3
♪フォルダ
200トラック
(200曲)
お気に入りトラック4
♪フォルダ
200トラック
(200曲)
1フォルダに200曲
合計800曲登録可能
H
D
D
︹
再
生
中
の
曲
を
お
気
に
入
り
登
録
︺
92
ミュージックストッカーを使う(11)
再生中の曲のジャンルとミュージックエスコートを設定する
本機によってふり分けられたミュージックエスコートの分類やジャンルをお好みにあわせて設定しな
おす(カスタマイズする)ことができます。
1
画面の 登録 ボタンをタッチする。
:画面右側に登録メニュー画面が表示されます。
1
2
設定(カスタマイズ)しなおしたい( ジャンル /
ミュージックエスコート )
ボタンをタッチする。
※HDD再生中は設定できません。
はい ボタンをタッチして再生を停止してください。
■
ジャンルを変更したい場合
q
登録メニュー
ジャンル ボタンをタッチする。
:ジャンルカスタマイズ画面が表示されます。
q
w
eお好きなジャンルを
トラック単位 または アルバム単位
タッチする。
ボタンをタッチする。
選択中トラック
のジャンル変更
となります。
w
選択中アルバム
のジャンル変更
となります。
選択中のトラック名または
アルバム名を表示
e
:ジャンルは変更(登録)されHDD
モードTOP画面に戻ります。
※ジャンルの種類につきましては82ページアドバイス内「*ジャンル一覧」を参照ください。
93
■
ミュージックエスコートの分類を変更したい場合
q
登録メニュー
ミュージックエスコート ボタンをタッチする。
:ミュージックエスコートカスタマイズ画面が表示
されます。
q
wリストより小分類を選択し、
終了 ボタンを
タッチする。
次へ / 前へ ボタンタッチで大分類が
気分 季節 時間帯 タイアップ
イベント シチュエーション
ミュージックエスコートカスタマイズ画面
選択中の
トラック名表示
選択中トラックがどの
大分類に属するか表示
w-1
w-2
小分類表示
リストをタッチするたびに✔表示の
有無が切り替わります。
□表示:設定されていません。
□
✔表示:設定されています。
大分類
小分類
気 分
ノリノリ/
リラックス/
レジャー/
ロマンティック/
クール
季 節
春/夏/秋/冬
と切り替わる
H
D
D
︹
ジ
次へ をタッチ
ャ
すると次の大分
ン
類の小分類リス
ル
トを表示
を
変
前へ をタッチ
更
すると1つ前の
し
た
大分類の小分類
い
リストを表示
/
:ミュージックエスコート(分類)
ミ
は変更(登録)され、HDDモー ュ
ドTOP画面に戻ります。
ー
ジ
ッ
ク
ミュージックエスコートの分類をお客様が変更する場合、
エ
各分類につき1つずつしか属性を設定できません。
ス
コ
ー
分 類
ト
シチュエーション
イベント
時間帯
タイアップ
︺
早朝/朝/昼/
夜/深夜
次の大分類を表示
CMソング/
ドラマ主題歌/
ゲームソング/
映画主題歌/
テレビ主題歌
海沿い/都市/ハ
イウェイ/
雨/晴れ/雪
クリスマス/
バレンタイン/
卒業/誕生日/
入学/結婚
アドバイス
¡ 戻る ボタンをタッチすると1つ前の画面に戻ります。
▼
▼
¡
/ ▼
▼ ボタンタッチでページ戻し/送り表示することができます。
94
ミュージックストッカーを使う(12)
好きなアルバムを選ぶ
アルバムごとに選択することができます。
1
HDDモードTOP画面が詳細表示のとき、 アルバム− / アルバム+ ボタンをタッチ
する。
■
前のアルバムに戻る場合
HDDモードTOP画面(詳細表示(例)
)
アルバム− ボタンをタッチする。
■
次のアルバムに進む場合
アルバム+ ボタンをタッチする。
1
アドバイス
¡ジャンル/ミュージックエスコート/お気に入りトラック*再生中は アルバム− / アルバム+ ボタンは選択
できません。
(*:お気に入りアルバムの場合は選択できます。
)
¡HDDモードTOP画面は選択するボタンによって詳細表示/トラックリスト表示と表示が異なります。
トラックリスト表示の場合は画面の 詳細 ボタンをタッチして詳細表示にして上記手順 の操作を行なって
ください。
トラックリスト表示時(例)
1
95
曲管理(アルバムリストの編集)
アルバム名の変更や再生選択、お気に入り登録、アルバムの削除などをすることができます。また、
ジャンルの変更やデータベースの再検索などもすることができます。
1
編集 ボタンをタッチする。
:画面右側に編集メニューが表示されます。
1
2
H
D
D
編集メニューより 曲管理 ボタンをタッチする。
:曲管理画面が表示されます。
※HDD再生中は編集メニューのボタンを
選択できません。 はい ボタンをタッチ
して再生を停止してください。
編集メニュー画面
お気に入り管理 ボタン
お気に入りフォルダ名の変更や削除などを
することができます。
z109、110ページ
現在のアルバム ボタン
アルバム編集画面を表示します。
z97、98ページ
2
現在の曲 ボタン
トラック編集画面を表示します。
z104ページ
3
曲管理画面
編集したいアルバムを選択し、
操作したい( アルバム編集 /
︹
ア
ル
バ
ム
選
択
/
曲
管
理
︵
ア
ル
バ
ム
リ
ス
ト
編
集
︶
︺
再生選択 / お気に入り登録 / 削除 )
ボタンをタッチします。
3 -1
アルバムリスト
3 -2
※トラックの編集( トラック表示 ボタンにつきまして)は「 曲管理(トラックリストの編集) 」103∼108
ページを参照してください。
96
ミュージックストッカーを使う(13)
アルバム編集 ボタンをタッチした場合
■
アルバム編集画面
:アルバム編集画面が表示されます。
アルバム編集画面ではタイトル名の編集のほかに、
ジャンルの変更やアルバム情報の保存、データベ
ースの再検索をすることができます。
タイトル名の編集をする場合は
z97、98ページ参照
お好きなジャンルに変更したりアルバム情報の
保存やデータベースの再検索をする場合は
z99、100ページ参照
□
※アルバム名/アーティスト名や、アルバム名/アーテ
ィスト名の読みがな(読みかた)を編集することができ
q編集したい項目をタッチする。 ます。
タイトルの編集をするときは…
:タイトル編集画面が表示されます。
アルバム編集画面
アルバム名
アルバム名の読みがな
(読みかた)
アーティスト名
q
アーティスト名の読みがな
(読みかた)
アドバイス
¡ アルバムよみ の項目をタッチすると再生画面にて表示されているアルバム名をかな読み表示します。
¡アーティスト名( アーティスト )は、誤った名前を表示したりヒットしなかった場合に編集(入力)します。
再生画面に正しく表示されていても編集画面にすると情報なし(未表示)の場合があります。その場合は名前順
検索時に正しく検索できませんのでアーティスト名を編集画面にて入力してください。
※選択しているアルバムのアーティスト名が一括で変更となります。
¡アルバム編集画面の情報はアルバムリスト画面(z80ページ)/アーティストリスト画面(z81ページ)の
名前順検索の情報となります。アーティスト名のよみが入っているものをリスト上より名前順に並び替え、さ
らにその下によみが入っていないものをSHIFT-JIS順に並び替えて表示します。
¡アーティスト名/アーティスト名の読みがなを入力しても編集画面には表示されません。変更状態はトラック
編集画面(z104ページ)から確認することができます。
※再生画面(HDDモードTOP画面の詳細表示)からアーティスト名の確認ができます。
¡編集によって変えてしまったタイトルを元に戻す(入力前の情報に戻したい)場合は データベース再検索 ボタ
ンをタッチしてください。
97
w入力する。
※入力できる文字数は全角32(半角64)文字です。
番号順に操作してください。
入力した文字を訂正する場合
ひらがなとカタカナを入力する場合
① 訂正 ボタンをタッチする。
:1文字消去します。
例「わワ」と入力する場合
f
g ボタンをタッチしてカーソルの位置を変えることができます。
1
わ ボタンをタッチする。
:画面上部に、「わ」が
あらわれます。
3
ワ ボタンを選び、タッ
チする。
(画面上部に、
「ワ」
があらわれる。)
※全ての文字を訂正する場合は、 訂正
ボタンを1.5秒以上タッチします。
②正しい文字を入力する。
タイトル編集画面
H
D
D
50音パレット
1文字分のスペースを空けます。
2
カナ ボタンをタッチする。
:50音パレットがカタカナに変わります。
※タッチするたびに
と切り替わります。
カナ
英数
用途に合わせて切り
かな
替えてください。
漢字を入力する場合
小文字に変換したい場合
小文字 ボタンをタッチする。
:50音パレットが選択可能な文字のみ小文字に変わります。
※タッチするたびに 小文字 s 大文字 と切り替わります。
用途にあわせて切り替えてください。
漢字に変換するひらがなの範囲を変えたい場合に f
例「桜」を入力する場合
2
変換 ボタンをタッチする。
:さくらに該当するリストが表示されます。
3
1
さ
2
く
ら をタッチする。
:画面上部に「さくら」と表示されます。
桜 ボタンをタッチする。
:画面上部に「桜」と
表示されます。
※リストをタッチする前
に 閉じる ボタンをタッ
チすると何も選択しない
ままリストを閉じます。
▼
▼
3
1
g を選択します。
︹
曲
管
理
︵
ア
ル
バ
ム
リ
ス
ト
編
集
︿
ア
ル
バ
ム
編
集
﹀
︶
︺
¡次ページがある場合
/ ▼
▼ ボタンで1ページ
ずつの戻し/送り表示をします。
※ 無変換 ボタンをタッチすると入力したひらがなを漢字に変換せず、確定します。
※ 戻る ボタンをタッチすると1つ前の画面に戻ります。
e入力が終わったら…
終了 ボタンをタッチする。
:変更が保存され、アルバム編集画面に戻ります。
e
98
ミュージックストッカーを使う(14)
□
ジャンルを変更するときは… ※本機によってふり分けられたジャンルを変えたい場合に
使用します。
q
wお好きなジャンルボタンを
ジャンルカスタマイズ ボタンを
タッチする。
タッチする。
ジャンルカスタマイズ画面
アルバム編集画面
q
w
:ジャンルカスタマイズ画面が表示されます。
□
アルバム情報を保存するときは…
q
:選択中アルバムのジャンルは変更され、
アルバム編集画面に戻ります。
※本機(HDD)に収録されていないタイトル情報を本機
のGracenoteデータベースフォルダに保存します。
アルバム情報保存 ボタンをタッチする。
アルバム編集画面
:アルバム情報を保存し、アルバム編集画面に
戻ります。
q
アドバイス
保存した情報はカスタムアップデートをすることによって未収録だったタイトルを付加(取得)することができ
ます。
カスタムアップデート
1. Gracenote音楽認識サービスよりタイトル情報を取得する。
(z46ページq∼t)
2. データベース再検索を行なって取り込んだタイトル情報を本機で反映する。
(z46ページy、u)
99
□
データベースから再検索するときは…
q
データベース再検索 ボタンを
タッチする。
アルバム編集画面
※誤ったタイトル(アルバム名/アーティスト名)
が表示されている場合に再検索によって正しい
タイトル情報を上書きすることができます。
(上書きできない場合もあります。)
編集によって変えてしまったタイトル名を元に
戻したり、新たに取り込んだ情報の書きかえな
どをする場合に使用します。
:タイトル情報を更新し、アルバム編集画面
に戻ります。
H
D
D
q
アドバイス
タイトル情報が複数ある場合はお好きなアルバム名を選択することができます。
※データベースにヒットしなかった場合は正しいタイトルが入手できない場合があります。
1
次へ / 前へ ボタンをタッチして次のアルバム名を表示
させることができます。
2
上書きするアルバム名が決まったら 更新 ボタンをタッチし
ます。
︹
曲
管
理
︵
ア
ル
バ
ム
リ
ス
ト
編
集
︿
ア
ル
バ
ム
編
集
﹀
︶
︺
100
ミュージックストッカーを使う(15)
■
再生選択 ボタンをタッチした場合
※✔マークのアルバムのみ再生させることができます。
:再生選択画面が表示されます。
q再生させたくないアルバムをタッチする。
再生選択画面(例)
アルバムを一括で選択することができます。
(すべてのアルバムにチェックマーク(✔)が付きます。)
選択したアルバムを止める(取り消す)ことができます。
(すべてのアルバムのチェックマーク(✔)を消します。)
q
アルバムをタッチするたびに✔表示の有無が切り替わります。
□表示:このアルバムは再生されません。
□
✔表示:このアルバムは再生されます。
w
終了 ボタンをタッチする。
:曲管理画面に戻ります。
w
アドバイス
¡✔マークを外して再生しない設定にしても、本機(HDD)内の音楽(アルバム)は存在したままとなります。
また、ジャンル/ミュージックエスコート/お気に入りのリストには反映されません。
¡本機の登録アルバム数が100以上の場合、再生選択画面に 前へ / 次へ ボタンが表示されます。
※ 前へ / 次へ ボタンをタッチして100アルバムごとの再生選択をしてください。
101
■
お気に入り登録 ボタンをタッチした場合
:お気に入り登録画面が表示されます。
q登録したい場所
※アルバムリスト(z96ページ)より好きな
アルバムを選び、お気に入り登録することが
できます。
お気に入りアルバム1 ∼ お気に入りアルバム4 ボタンをタッチする。
お気に入り登録画面
q
:選択したお気に入りにアルバムが登録され、曲管理画面に戻ります。
H
D
D
︹
曲
アドバイス
管
¡1つの“お気に入りアルバム”に登録できるアルバム数は200です。合計800アルバムの登録が可能です。
理
︵
¡トラックリストより好きなトラックを選び、お気に入り登録するには103、108ページを参照してください。
ア
¡再生中の曲(アルバム)をお気に入り登録することもできます。
ル
z「 再生中の曲をお気に入り登録する 」91、92ページ
バ
ム
リ
ス
※アルバムを削除することができます。
■ 削除 ボタンをタッチした場合
ト
編
:選択したアルバムを削除してもいいかどうかのメッセージが表示されるので はい ボタンをタッ 集
︿
チしてください。
再
生
選
択
・
お
気
に
入
¡削除中は他の操作(モードを切り替えたり車のキースイッチをOFFしたりACCの状態からONに
り
してエンジンを始動したり電源を切ったり)をしないでください。
登
他の操作をすると故障の原因となります。
録
※アルバムを削除すると、お気に入り登録したアルバムやトラックも削除されます。
﹀
︶
︺
アドバイス
▼
▼
¡次ページがある場合
/ ▼
▼ ボタンで1ページずつの戻し/送り表示をします。
¡ 戻る ボタンをタッチすると1つ前の画面に戻ります。
102
ミュージックストッカーを使う(16)
曲管理(トラックリストの編集)
アーティスト名/トラック名の変更や、再生選択、お気に入り登録、トラックの削除をすることがで
きます。
1
1
2 にしたがって操
96ページ手順 、
曲管理画面
3
作し、手順 のとき編集したい
アルバムを選択し、 トラック表示 ボタン
をタッチする。
:曲管理のトラック表示画面が表示されます。
1 -2
1 -1
2
編集したいトラックを選択し、操作したい
トラック表示画面
( トラック編集 / 再生選択 /
お気に入り登録 / 削除 )
ボタンをタッチ
する。
2 -1
トラックリスト
アドバイス
編集したいトラックを選択しなくしても 再生選択 ボタンはタッチ(操作)することができます。
103
2 -2
トラック編集 ボタンをタッチした場合
■
トラック編集画面
:トラック編集画面が表示されます。
トラック編集画面ではタイトル名の編集のほか
に、ジャンルやミュージックエスコートの変更、
データベースの再検索(タイトル情報の上書き)
をすることができます。
タイトル名の編集をする場合は下記参照
お好きなジャンルやミュージックエスコートに
変更したりデータベースの再検索をする場合は
z105、106ページ参照
□
タイトルの編集をするときは…
※アーティスト名/トラック名や、アーティスト名/トラック名
の読みがな(読みかた)を編集することができます。
q編集したい項目をタッチする。
:タイトル編集画面が表示されます。
トラック編集画面
アーティスト名
アーティスト名の読みがな
(読みかた)
トラック名
q
トラック名の読みがな
(読みかた)
アドバイス
¡ アーティストよみ / トラックよみ の項目をタッチすると再生画面にて表示されているアーティスト名/ト
ラック名をかな読みにて表示します。
¡アーティスト名( アーティスト )は、誤った名前を表示したりヒットしなかった場合に編集(入力)します。(再
生画面に正しく表示されていても編集画面にすると情報なし(未表示)の場合があります。その場合は名前順検索
時に正しく検索できませんのでアーティスト名を編集画面にて入力してください。
¡トラック編集画面の情報はアーティストリスト画面(z81ページ)の名前順検索の情報となります。アーティ
スト名のよみが入っているものをリスト上より名前順に並び替え、さらにその下によみが入っていないものを
SHIFT-JIS順に並び替えて表示します。
¡編集によって変えてしまったタイトルを元に戻す(入力前の情報に戻したい)場合は データベース再検索 ボタン
をタッチしてください。
H
D
D
︹
曲
管
理
︵
ト
ラ
ッ
ク
リ
ス
ト
編
集
︿
ト
ラ
ッ
ク
編
集
﹀
︶
︺
w入力する。
※入力のしかたは98ページを参考にしてください。
104
ミュージックストッカーを使う(17)
ジャンルを変更するときは…
□
q
※本機によってふり分けられたジャンルを変えたい場合に使用します。
wお好きなジャンルボタンを
ジャンルカスタマイズ ボタンを
タッチする。
タッチする。
ジャンルカスタマイズ画面
トラック編集画面
q
w
:ジャンルカスタマイズ画面が表示
されます。
□
:選択中トラックのジャンルは変更され、
トラック編集画面に戻ります。
ミュージックエスコート(分類)を変更するときは…
q
※本機によってふり分けられたミュージッ
クエスコートの分類を変えたい場合に使
用します。
ミュージックエスコートカスタマイズ ボタンを
タッチする。
:ミュージックエスコートカスタマイズ画面が表示
されます。
q
wリストより小分類を選択し、
次へ / 前へ ボタンタッチで大分類が
終了 ボタンをタッチする。
気分 季節 時間帯 タイアップ
イベント シチュエーション
ミュージックエスコートカスタマイズ画面
選択中の
トラック名表示
選択中トラックがどの
大分類に属するか表示
と切り替わる
次の大分類を表示
次へ ボタンを
タッチすると次
の大分類の小分
類リストを表示
前へ ボタンを
タッチすると1
つ前の大分類の
w-1
小分類リストを
w-2
小分類表示
表示
リストをタッチするたびに✔表示の有無が切り替わります。
□表示:設定されていません。
□
✔ 表示:設定されています。
:ミュージックエスコート(分類)
は変更(登録)され、HDDモード
TOP画面に戻ります。
※ミュージックエスコートの大分類/小分類(一覧)につきましてはz84ページアドバイスを
参照してください。
105
□
データベースから再検索するときは…
q
データベース再検索 ボタンを
タッチする。
トラック編集画面
※誤ったタイトル(アーティスト名/トラック名)が表示さ
れている場合に再検索によって正しいタイトル情報を上
書きすることができます。
(上書きできない場合もありま
す。)
編集によって変えてしまったタイトル名を元に戻したり、
新たに取り込んだ情報の書きかえなどをする場合に使用
します。
:タイトル情報を更新し、トラック編集画面に
戻ります。
H
D
D
q
アドバイス
タイトル情報が複数ある場合はお好きなアルバム名を選択することができます。
※データベースにヒットしなかった場合は正しいタイトルが入手できない場合があります。
1
次へ / 前へ ボタンをタッチして次のアルバム名を表示
させることができます。
2
上書きするアルバム名が決まったら 更新 ボタンをタッチし
ます。
︹
曲
管
理
︵
ト
ラ
ッ
ク
リ
ス
ト
編
集
︿
ミ
ュ
ー
ジ
ッ
ク
エ
ス
コ
ー
ト
分
類
﹀
︶
︺
106
ミュージックストッカーを使う(18)
■
※✔マークのトラックのみ再生させることができます。
再生選択 ボタンをタッチした場合
:再生選択画面が表示されます。
q再生させたくないトラックをタッチする。
再生選択画面(例)
トラックを一括で選択することができます。
(すべてのトラックにチェックマーク(✔)が付きます。)
選択したトラックを止める(取り消す)ことができます。
(すべてのトラックのチェックマーク(✔)を消します。)
q
トラックをタッチするたびに✔表示の有無が切り替わります。
□表示:このトラックは再生されません。
□
✔ 表示:このトラックは再生されます。
w
終了 ボタンをタッチする。
w
:曲管理のトラック表示画面に戻ります。
アドバイス
¡✔マークを外して再生しない設定にしても、本機(HDD)内の音楽(トラック)は存在したままとなります。
また、ジャンル/ミュージックエスコート/お気に入りのリストには反映されません。
¡本機の選択アルバム内のトラック数が100以上の場合、再生選択画面に 前へ / 次へ ボタンが表示され
ます。
※ 前へ / 次へ ボタンをタッチして100トラックごとの再生選択をしてください。
107
■
お気に入り登録 ボタンをタッチした場合
:お気に入り登録画面が表示されます。
q登録したい場所
※トラック表示画面(z103ページ)より好き
なトラックを選び、お気に入り登録すること
ができます。
お気に入りトラック1 ∼ お気に入りトラック4 をタッチする。
お気に入り登録画面
q
:選択したお気に入りにトラックが登録され、曲管理のトラック表示画面に戻ります。
アドバイス
¡1つの“お気に入りトラック”に登録できるトラック数は200です。合計800曲の登録が可能です。
¡アルバムリストより好きなアルバムを選び、お気に入り登録するには96ページ手順 ∼
と102ページ
を参照してください。
¡再生中の曲(アルバム)をお気に入り登録することもできます。
z「 再生中の曲をお気に入り登録する 」91、92ページ
1
■
削除 ボタンをタッチした場合
3
※トラックを削除することができます。
:選択したトラック(曲)を削除してもいいかどうかのメッセージが表示されるので はい ボタン
をタッチしてください。
¡削除中は他の操作(モードを切り替えたり車のキースイッチをOFFしたりACCの状態からONに
してエンジンを始動したり電源を切ったり)をしないでください。
他の操作をすると故障の原因となります。
※トラックを削除すると、お気に入り登録したトラックも削除されます。
アドバイス
▼
▼
¡次ページがある場合
H
D
D
︹
曲
管
理
︵
ト
ラ
ッ
ク
リ
ス
ト
編
集
︿
再
生
選
択
・
お
気
に
入
り
登
録
・
削
除
﹀
︶
︺
/ ▼
▼ ボタンで1ページずつの戻し/送り表示をします。
¡ 戻る ボタンをタッチすると1つ前の画面に戻ります。
108
ミュージックストッカーを使う(19)
お気に入りを管理する
お気に入りフォルダ(お気に入りアルバム1∼4/お気に入りトラック1∼4)の名前の変更やお気に入
りフォルダ内の(アルバム/トラックの)削除をすることができます。
1
編集 ボタンをタッチする。
:画面右側に編集メニューが表示されます。
1
2
編集メニューの お気に入り管理 ボタンをタッチする。
編集メニュー画面
曲管理 ボタン
アルバムの再生選択や編集や削除、お気に
入り登録などをすることができます。
z96∼102ページ
2
現在のアルバム ボタン
アルバム編集画面を表示します。
z97、98ページ
現在の曲 ボタン
トラック編集画面を表示します。
z104ページ
:お気に入り管理画面が表示されます。
3
お気に入り管理画面
編集したいお気に入りフォルダ(お気に
入りアルバム1∼4またはお気に入り
トラック1∼4)を選択し、操作したい
( フォルダ内表示 / フォルダ名編集
/ 削除 )ボタンをタッチします。
3 -1
/ ▼
▼ ボタンタッチで
▼
▼
1ページずつの戻り送り表示
3 -2
アドバイス
お気に入りリストは4つのお気に入りアルバムフォルダと4つのお気に入りトラックフォルダがあり、1フォルダ
に最大200アルバムおよび200曲の登録が可能です。
z92、102、108ページを参照してください。
109
■
※選択したお気に入りフォルダ内の確認と
アルバムまたはトラックの削除をするこ
とができます。
フォルダ内表示 ボタンをタッチした場合
(選択したアルバムまたはトラックの削除)
:フォルダ内表示画面が表示されます。
q削除するには削除したいアルバム
w削除してもいいかどうかのメッセ
またはトラックを選択し、 削除
ボタンをタッチする。
ージが表示されるので はい ボタ
ンをタッチする。
フォルダ内表示画面
w
q-2
H
D
D
q-1
3
手順 ■
で選択したフォルダ内の情報(内容)を表示
フォルダ名編集 ボタンをタッチした場合
:タイトル編集画面が表示されます。
:選択したアルバムまたはトラックを
削除し、フォルダ内表示画面に戻り
ます。
︹
お
気
に
入
り
を
管
理
︺
※タイトル(お気に入りアルバム1∼4/お
気に入りトラック1∼4の名前)を変更す
ることができます。
q画面の50音パレットを使って入力し、
終了 ボタンをタッチする。
※入力のしかたは98ページを参考に
してください。
q-1
q-2
■
削除 ボタンをタッチした場合
※選択したお気に入りフォルダ(アルバム1∼4/トラ
ック1∼4)内の曲を一括で削除することができます。
(1フォルダ(最大200アルバム)ごとの削除)
q削除してもいいかどうかのメッセージが
表示されるので はい をタッチする。
:選択したお気に入りフォルダ内の曲を全て
削除し、お気に入り管理画面に戻ります。
q
アドバイス
▼
▼
¡次ページがある場合
/ ▼
▼ ボタンで1ページずつの戻し/送り表示をします。
¡ 戻る ボタンをタッチすると1つ前の画面に戻ります。
¡削除中は他の操作(モードを切り替えたり車のキースイッチをOFFしたり電源を切ったりなど)をしないでくださ
い。故障の原因となります。
110
111
MP3/WMA
M
P
3
/
W
M
A
MP3/WMAについて ……………………113∼118
MP3/WMAを使う ………………………119∼126
各部の名称とはたらき …………………………………119
表示部(再生画面)について ……………………………120
MP3/WMAを聞く …………………………121、122
MP3/WMAモードを終了する ………………………122
MP3/WMAディスクを取り出す ……………………122
1ファイルずつ選曲する(トラックを戻す/進める)…123
早戻し/早送りをする …………………………………123
好きなフォルダを選ぶ …………………………………124
再生モードを選択する(リピート再生)………125、126
112
MP3/WMAについて(1)
■MP3とは?
MP3(MPEG Audio Layer 3)は音声圧縮技術に関する標準フォーマットです。MP3を使用すれ
ば、元のファイルを最大約1/10のサイズに圧縮することができます。
■WMAとは?
WMA(Windows MediaTM Audio)は米国Microsoft Corporationによって開発された音声圧縮技
術です。WMAデータは、Windows Media Playerを使用してエンコードしたWMAファイルを再生
することができます。WMAは音声データをMP3よりも高い圧縮率(約2倍)で音楽ファイルを作成・
保存することができます。さらにデジタルならではの高音質を得ることができます。
■再生可能なMP3/WMAファイルの規格について
MP3
WMA
対応規格
MPEG Audio Layer 3
Windows Media Audio
対応サンプリング周波数
z117ページ参照
z118ページ参照
対応ビットレート*2
*1
*1印:¡DRM(デジタル著作権管理)には対応していません。
¡Windows Media Audio Standardフォーマット以外のフォーマットには対応しておりません。
*2印:¡一般的にビットレートが高くなるほど音質はよくなります。一定の音質で音楽を楽しんでいただくため
にはMP3では128 kbps、WMAではできるだけ高いビットレートで記録されたディスクの使用をおす
すめします。
¡VBRに対応しています。
¡フリーフォーマット・可逆圧縮フォーマットには対応していません。
※極端にサイズの大きいファイル、極端にサイズの小さいファイルは正常に再生できないことがあります。
■使用できるメディアについて
¡MP3/WMAの再生に使用できるメディアはCD-RおよびCD-RWです。
※CD-R、CD-RWは通常の音楽CDに使用されているディスクに比べ高温多湿環境に弱く、一部
のCD-R、CD-RWは再生できない場合があります。また、ディスクに指紋やキズがつくと再生
できない場合や音飛びする場合があります。
¡一部のCD-R、CD-RWは長時間の車内環境において劣化するものがあります。
※CD-R、CD-RWは紫外線に弱いため、光を通さないケースに保管することをおすすめします。
■ファイル名について
¡MP3/WMAと認識し再生するファイルはMP3の拡張子“MP3”/WMAの拡張子“WMA”が
付いたものだけです。
¡MP3ファイルには“MP3”、WMAのファイルには“WMA”の拡張子を付けて保存してください。
※拡張子名“MP3”/WMAは大文字でも小文字でもかまいません。
アドバイス
MP3以外のファイルに“MP3”の拡張子またはWMA以外のファイルに“WMA”の拡張子を付けると、MP3
ファイル/WMAファイルと誤認識して再生してしまい、大きな雑音が出てスピーカーを破損する場合があります。
MP3/WMAファイル以外に、“MP3”/“WMA”の拡張子を付けないでください。
MP3/WMA以外の形式のファイルは動作を保証しておりません。
113
■ID3タグについて
MP3ファイルにはIDタグと呼ばれる付属文字情報を入力することができ、曲のタイトル、アーテ
ィスト名などを保存することができます。
¡ID3タグバージョン1.xの表示可能文字数は半角30文字、2.xは半角64文字です。
¡ID3タグバージョン1、バージョン2が混在するMP3ファイルの場合、バージョン2のタグを優
先します。
¡本機は日本語に対応していますが、文字コードはシフトJISで書き込んでください。それ以外の
文字コードで書き込むと文字化けすることがあります。
※本機が対応しているID3タグはトラック名/アーティスト名/アルバム名です。
※WMAタグの表示可能文字数は半角32文字です。
※対応バージョンはVer 1.0/1.1/2.2/2.3となります。
■マルチセッションについて
マルチセッションに対応しており、MP3/WMAファイルを追記したCD-R、CD-RWの再生が可
能です。ただし、“Track at once”で書き込んだ場合、セッションクローズや追記禁止のファイ
ナライズ処理をしてください。
■MP3/WMAの再生について
MP3/WMAファイルが収録されているディスクを挿入すると、最初にディスク内のすべてのファ
イルをチェックします。CD-RWはディスクを挿入してから再生が始まるまで、通常のCDやCD-R
より時間がかかります。
アドバイス
¡ディスク内のファイルをチェックしている間、音はでません。
¡ファイルのチェックを早く終わらせるためにMP3/WMAファイル以外のファイルや必要のないフォルダなど
を書き込まないことをおすすめします。
¡再生不可能なファイルがある場合、そのファイルはスキップします。
(飛ばします。)
■MP3/WMAの演奏時間表示について
MP3/WMAファイルの書き込み状況により、演奏時間が一致しないことがあります。
■使用できるディスクのフォーマットについて
M
P
3
/
W
M
A
︹
M
P
3
/
W
M
A
に
つ
い
て
︺
使用できるメディアのフォーマットは拡張フォーマットを除いたISO9660レベル1(*)および
レベル2(*)です。
※UDF形式のディスクでの動作保証はしていません。
上記フォーマット(*)以外で書き込まれたMP3ファイルは正常に再生できなかったり、ファイル
名やフォルダ名などが正しく表示されない場合があります。
規格ならびに制限事項は次のとおりです。
¡最大ディレクトリ階層
:8階層
¡最大フォルダ名/ファイル名文字数 :全角32、半角64文字
¡フォルダ名/ファイル名使用可能文字 :A∼Z、0∼9、_(アンダースコア)、JIS第一水準
¡1フォルダ中の最大ファイル数
:255(ファイル数+フォルダ数)
¡最大フォルダ数
:100
¡マルチセッション方式で記録したディスクの再生に対応しています。
¡パケットライト/m3u/MP3iフォーマット/MP3 PROフォーマット/ディエンファシスには
対応していません。
114
MP3/WMAについて(2)
階層と再生順序のイメージ
フォルダ
1
MP3/WMA音楽ファイル
1
2
3
2
4
3
4
5
6
5
7
1階層
2階層
3階層
4階層
¡ルートフォルダは一つのフォルダとして数えられます。
¡本機では、フォルダの中にMP3およびWMAファイルがなくても、一つのフォルダとして数えます。
選択した場合には、再生順で一番近いフォルダを検索して再生します。
¡ライティングソフトがフォルダやファイルの位置を並べ替えることがあるため、希望の再生順序に
ならない場合があります。
¡再生の順序は、同一のディスクでも、使用する機器(プレーヤー)によって異なる場合があります。
¡使用したライティングソフトやドライブ、またはその組み合わせによって正常に再生されなかった
り、文字などが正しく表示されない場合があります。
¡通常は、 1 → 4 → 5 → 2 → 3 → 6 → 7 の順に再生します。
¡同じ階層に複数のMP3/WMA音楽ファイルやフォルダが存在する場合、ファイル名、フォルダ名
の昇順に再生します。
¡8階層までのMP3および、WMAファイルの再生に対応していますが、多くの階層またはファイル
を多く持つディスクは再生が始まるまでに時間がかかります。ディスク作成時には階層を2つ以下
にすることをおすすめします。
115
■MP3/WMAファイルの作り方について
MP3/WMAファイルを作成する場合、放送やレコード、録音物、録画物、実演などを録音したも
のは、個人として楽しむほかは、著作権法上、権利者に無断では使用できません。
□インターネットの配信サイトより入手する場合
インターネット上には有料でダウンロードするオンラインショップのサイト、試聴専門のサイト
や無料ダウンロードサイトなど、様々なMP3音楽配信サイトがあります。そのサイトごとのル
ールを守り(料金支払いなど)、そこから指示通りにダウンロードを行ないます。
□音楽CDをMP3またはWMAファイルに変換する
パソコンと市販のMP3/WMAエンコーダ(変換)ソフトを用意します(インターネット上で無料
配信されているエンコーダソフトもあります)。パソコンのCD-ROMドライブに音楽CDを入れ、
MP3/WMAエンコーダソフトの手順にしたがって音楽CDの曲を圧縮変換すると、MP3/
WMA形式の音楽データファイルができます。12cmの音楽CD1枚(最大74分収録/データ容量
650MB)が約65MBのデータ量(約10分の1)になります。
□CD-R/CD-RWに書き込む場合
MP3/WMAファイルをパソコンに接続されているCD-R/RWドライブを介してCD-R/RWに書
き込みます。この時、ライティングソフトで本機が対応している記録フォーマットに設定して書
き込みます。
アドバイス
¡CD-R、CD-RWはディスクの特性により読み取れない場合があります。
¡MP3は市場にフリーウェア等、多くのエンコーダソフトが存在し、エンコーダの状態やファイルフォーマット
によって、音質の劣化や再生開始時のノイズ発生、また再生できない場合もあります。
¡ディスクにMP3/WMA以外のファイルを記録すると、ディスクの認識に時間がかかったり、再生できない場
合があります。
¡MP3/WMAファイルの作成の詳しくはエンコーダソフトや使用するオーディオ機器の説明書を参照してくだ
さい。
¡MP3/WMAファイルの作成ソフトやテキスト編集ソフト、ライティングソフトやその設定によっては正規の
フォーマットと異なるファイル、ディスクが作成される場合があり、テキスト情報表示や再生ができない場合
があります。セッションクローズ、ファイナライズ処理を行なっていないディスクは再生できません。
M
P
3
/
W
M
A
︹
M
P
3
/
W
M
A
に
つ
い
て
︺
116
MP3/WMAについて(3)
■再生可能なサンプリング周波数、ビットレートについて
MP3
MPEG1
MPEG2
16.000
−
○
22.050
−
○
24.000
−
○
32.000
○
−
44.100
○
−
48.000
○
−
8
−
○
16
−
○
24
−
○
32
○
○
40
○
○
48
○
○
56
○
○
64
○
○
80
○
○
96
○
○
112
○
○
128
○
○
144
−
○
160
○
○
192
○
−
224
○
−
256
○
−
320
○
−
VBR
○
○
サンプリング周波数(kHz)
ビットレート(kbps)
※VBR:可変ビットレート
117
WMA
WMA7
WMA9 standard
32.000
○
○
44.100
○
○
48.000
−
○
48
○
○
64
○
○
80
○
○
96
○
○
128
○
○
160
○
○
192
○
○
256
−
○
320
−
○
VBR
−
○
サンプリング周波数(kHz)
ビットレート(kbps)
※VBR:可変ビットレート
¡表示可能なID3/WMAタグ
Song Title、Artist Name、Album Title
※MP3のID3タグはVer1.0、Ver1.1、Ver2.2、Ver2.3に対応しています。
M
P
3
/
W
M
A
︹
M
P
3
/
W
M
A
に
つ
い
て
︺
¡フォルダ番号、トラック番号について
演奏される順番はライティングソフトで書き込まれた順番になります。このため記録しようとした
順番と再生される順番が一致しないことがあります。
¡32kHz以下のサンプリング周波数のMP3/WMAを再生させた場合、音質が十分に維持できない
ことがあります。
¡64kbps以下のビットレートで再生されたMP3/WMAを再生させた場合、音質が十分に維持でき
ないことがあります。
¡WMA9 Professional/WMA9 Losslessには対応していません。
118
MP3/WMAを使う(1)
各部の名称とはたらき
フォルダ− ボタン
前のフォルダに戻ります。
フォルダ+ ボタン
次のフォルダに進みます。
壁紙切替 ボタン(
)
壁紙を表示させて音楽を聞くことができます。
MP3モードTOP画面(例)
(232ページ)
再生モード ボタン
リピート再生の選択をすること
ができます。
(125、126ページ)
Quick ボタン
カスタマイズ機能を使用することが
できます。
(231ページ)
>ボタン( オーディオモードを開始/終了(OFF
状態に)します。
また、2秒以上長押しで画面を消します。
üボタン(r/e)
好きなファイル(曲)を選びます。
また、このボタンを押し続けると
cボタン
早戻し(r)/早送り(e)します。
音量の増減を調整します。
−:音量減 +:音量増
(123ページ)
ó ボタン
"ボタン
パネルをオープンさせて、ディスクを
AVソース画面を表示します。
※ナビゲーション/HDD/VTR/ワンセグ/iPod/
FM/AMモードからMP3/WMAモードに切り替える
ときに使用します。
(122ページ)
入れる/取り出すときに使用します。
(121、122ページ)
119
)
表示部(再生画面)について
音場(臨場感)表示
z27、28ページ
※音場を選択していない場合(OFF選択時)
は何も表示されません。
ファイル番号/トラック名表示
再生時間表示
リピート選択時に表示
表示有 : ファイルリピート時
MP3モード表示
表示有 : フォルダリピート時
¡WMAモードの場合は
(例)
となります。
M
P
3
/
W
M
A
再生状態表示
:通常再生
:早送り
:早戻し
フォルダ名
タイトル名
ファイル名
アーティスト名
アルバム名
アドバイス
︹
各
部
の
名
称
と
は
た
ら
き
︺
/
︹
表
示
部
に
つ
い
て
︺
¡トラック名/ファイル名/アーティスト名/アルバム名の最大表示文字数は全角32(半角64)文字です。(本機
は漢字・ひらがな対応しています。
)
¡タイトル名が表示しきれない場合、タイトル名(トラック名/フォルダ名/ファイル名/アーティスト名/アル
バム名)をタッチしてスクロールさせ、つづきを確認することができます。
※タイトル名が一巡します。また、スクロール中にタッチするとスクロールを止めます。
¡トラック名/アーティスト名/アルバム名が記録されていないディスクの場合は、
“No Title”と表示されます。
120
MP3/WMAを使う(2)
[ディスプレイが閉じた状態]
1
óボタン
[ディスプレイが開いた状態]
2
DVD/CD挿入口
MP3/WMAを聞く
■
ディスク未挿入の場合
1
óボタンを押す。
:ディスプレイが開きます。
2
アドバイス
ディスクの印刷面を下にして入れるとディスクを
認識しません。必ず印刷面を上にして挿入してく
ださい。
DVD/CD挿入口にMP3またはWMAのデータが入ったCDを挿入する。
:自動でディスプレイが閉じ、MP3またはWMAの再生を始めます。
■
他のモード画面を表示している場合
□
前回MP3/WMAモード画面でOFF
(オーディオモードを終了)していた場合
q>ボタン(
)を押す。
:前回のつづきからMP3/WMAの再生を
始めます。
q >ボタン(
121
)
□
ナビゲーションまたは前回MP3/WMAモード以外のオーディオモード画面の場合
q"ボタンを押す。
*
:AVソース画面またはラストモード 画面が
表示されます。
¡ AVソース画面のときは…
wに進んでください。
q "ボタン
¡ ラストモード*画面のときは…
もう一度"ボタンを押す。
AVソース画面
:AVソース画面が表示されます。
*
:前回最後に選択していたモード画面
(OFF含む)
w
w
CD ボタンをタッチする。
M
P
3
/
W
M
A
:MP3またはWMAの再生を始めます。
■
音量や映像、オーディオの調整をする場合
z「音量を調整する」21ページ
「映像の調整のしかた」22∼24ページ
「オーディオの調整をする」27∼32ページ
アドバイス
MP3/WMAの音声を聞きながら地図を見たりナビゲーションの操作をすることができます。
z「音声はそのままで、ナビゲーション画面を表示する」19ページ
MP3/WMAモードを終了する
1
>ボタン(
)を押す。
:画面に“OFF”と表示されMP3/WMAの
再生を止めます。(オーディオモード終了)
1
>ボタン
(
MP3/WMAディスクを取り出す
1
1
CDを取り出す
65ページ の手順 、
2 にしたがって操作してください。
)
︹
聞
く
︺
/
︹
M
P
3
/
W
M
A
モ
ー
ド
を
終
了
す
る
︺
/
︹
取
り
出
す
︺
122
MP3/WMAを使う(3)
1ファイルずつ選曲する(トラックを戻す/進める)
1
ファイル番号
üボタン(r/e)を押す。
:前のファイルに戻る、または次のファイルに進み
ます。
※聞きたい曲のファイル番号を表示させます。
■
前のトラックに戻る場合
r側を2回押す。
※1回押した場合は再生中のファイル(曲)の頭に戻ります。
■
1
üボタン
次のトラックに進む場合
e側を押す。
早戻し/早送りをする
1
üボタン(r/e)を押し続
再生状態表示
p:通常再生
:早送り
:早戻し
ける。
:再生中のファイル(曲)の早戻し/早送りを
します。
■
早戻しで戻る場合
r側を押し続ける。
■
早送りで進む場合
1
üボタン
e側を押し続ける。
アドバイス
それぞれのボタンから手を離したところで再生を始めます。üボタン(r/e)を押し続け、曲の始め
または終わりにくると通常再生になります。
123
好きなフォルダを選ぶ
ディスクの中から聞きたいフォルダを選ぶことができます。
1
■
フォルダ− / フォルダ+ ボタンをタッチする。
前のフォルダに戻る場合
フォルダ− ボタンをタッチする。
■
次のフォルダに進む場合
フォルダ+ ボタンをタッチする。
1
M
P
3
/
W
M
A
︹
1
フ
ァ
イ
ル
ず
つ
選
曲
︺
/
︹
早
戻
し
/
早
送
り
︺
/
︹
フ
ォ
ル
ダ
選
択
︺
124
MP3/WMAを使う(4)
再生モードを選択する
再生モード(リピート)を選択することができます。
1
再生モード ボタンをタッチする。
MP3モードTOP画面(例)
:画面右側に再生モード選択画面が表示されま
す。
2
1
手順 で選択した再生
モードが表示されます。
2
リピート ボタンをタッチする。
:リピート再生(繰り返し再生)されます。
リピート ボタンをタッチするごとに下記のように用
途が変わります。
2
今聞いているファイルのリピート再生
(TOP画面のとき
マーク表示有)
今聞いているフォルダのリピート再生
(TOP画面のとき
マーク表示有)
通常再生(リピート解除)
(マーク表示無)
アドバイス
TOP画面にマーク表示がある限りリピート再生を繰り返します。
125
再生モードの状態を表示
3
設定を終わるには…
閉じる ボタンをタッチする。
:MP3モードTOP画面に戻ります。
3
M
P
3
/
W
M
A
︹
再
生
モ
ー
ド
選
択
︺
126
127
ラジオ
ラ
ジ
オ
ラジオを使う…………………………………129∼135
各部の名称とはたらき …………………………129、130
表示部について …………………………………………130
ラジオを聞く ……………………………………………131
ラジオモードを終了する ………………………………132
プリセットを選ぶ ………………………………………132
選局する …………………………………………133、134
プリセットボタンにメモリーする ……………………135
交通情報を受信する …………………………………136
道路交通情報を聞く ……………………………………136
道路交通情報の受信を止める …………………………136
128
ラジオを使う(1)
各部の名称とはたらき
P1 / P2 ボタン
壁紙切替 ボタン(
)
ユーザープリセット1(P1)/
壁紙を表示させて音楽を聞くことができます。
ユーザープリセット2(P2)を表示します。
(232ページ)
ラジオ(FM)モードTOP画面(例)
(P1 / P2ボタン選択時)
プリセット ボタン
1.5秒以上タッチで好きな放送局を
メモリーします。
(135ページ)
(エリアボタン選択時は除く)
※呼び出しは、メモリーしたボタンを軽く
(1.5秒未満)タッチします。
Quick ボタン
カスタマイズ機能を使用することが
できます。
(231ページ)
>ボタン( )
_ボタン(r/e)
手動/自動選局に使用します。
オーディオモードを開始/終了(OFF
状態に)します。
また、2秒以上長押しで画面を消します。
(133ページ)
ボタン
"ボタン
2秒以上長押しで道路交通情報を受信
AVソース画面を表示します。
します。
(136ページ)
※ナビゲーション/CD/DVD/
MP3/WMA/HDD/VTR/
ワンセグ/iPod/FM(AM)モード
からAM(FM)モードに切り替える
ときに使用します。
(131ページ)
エリア ボタン
現在の車の位置周辺で放送されて
エリア表示
いる放送局を ボタン
に表示します。
(134ページ)
129
cボタン
音量の増減を調整します。
−:音量減 +:音量増
更新 ボタン
エリア ボタンタッチで表示させた放送局を最新の情報(放送局)で
表示しなおします。
(134ページ)
次へ ボタン( 前へ ボタン)
エリアボタン選択時(表示灯黄色点灯時)に、エリアが7局以上
ある場合 次へ ボタンが表示されます。
タッチするたびに次ページs前ページと切り替わります。
(134ページ)
ラジオ(FM)モードTOP画面(例)
(エリアボタン選択時)
ラ
ジ
オ
エリア表示 ボタン
エリア ボタン
現在の車の位置周辺で放送されている放送局を
ボタンに表示します。
エリア表示
表示されます。
(134ページ)
(134ページ)
※呼び出しは、メモリーしたボタンを軽く(1.5秒未満)タッチします。
表示部について
︹
各
部
の
名
称
と
は
た
ら
き
︺
エリア表示 ボタンに
エリア選局画面でエリアが 音場(臨場感)表示 (27、28ページ)
※交通情報モードでは機能しません。
また、音場を選択していない場合(OFF選択時)
は何も表示されません。
周波数
放送局名
ステレオ放送表示
ステレオ放送受信時のみ表示されます。
(133ページ)
プリセットまたは
エリア表示
※放送局名は、現在の車の位置周辺の放送
局名を表示しますが、全ての放送局の名
称が表示されるわけではありません。
130
ラジオを使う(2)
ラジオを聞く
■
他のモード画面を表示している場合
□
前回ラジオ(FM/AM)モード画面でOFF
(オーディオモードを終了)していた場合
q >ボタン(
)を押す。
:ラジオ放送を受信します。
q >ボタン(
□
)
ナビゲーションモードまたは前回ラジオ(FM/
AM)モード以外のオーディオモード画面の場合
q"ボタンを押す。
*
:AVソース画面またはラストモード 画面が表
示されます。
¡ AVソース画面のときは…
wに進んでください。
¡ ラストモード*画面のときは…
q "ボタン
AVソース画面
もう一度"ボタンを押す。
:AVソース画面が表示されます。
*
:前回最後に選択していたモード画面
(OFF含む)
w
w
FM / AM ボタンをタッチする。
:ラジオ放送を受信します。
■
音量や映像、オーディオの調整をする場合
ラジオの操作説明はFM画面の
場合にて説明していますがAM
も同様の操作手順となります。
z「音量を調整する」21ページ
「映像の調整のしかた」22∼24ページ
「オーディオの調整をする」27∼32ページ
アドバイス
ラジオ(FM/AM)の音声を聞きながら地図を見たりナビゲーションの操作をすることができます。
z「音声はそのままで、ナビゲーション画面を表示する」19ページ
131
ラジオモードを終了する
1
>ボタン(
)を押す。
:画面に“OFF”と表示されラジオ放送を
終了します。(オーディオモード終了)
1
>ボタン(
)
プリセットを選ぶ
P1:ユーザープリセット1
P2:ユーザープリセット2
P1/P2の中から聞きたいプリセットを選択することができます。
1
FMモードの場合
P1 または P2 ボタンをタッチ
する。
q
:131ページ手順wで選択したモード( FM /
ラ
ジ
オ
AM )の プリセット ボタン表示となります。
※ プリセット ボタンを使っての選局は
135ページを参照ください。
プリセット ボタン
アドバイス
ラジオモード TOP画面は選択するボタン( P1 / P2 / エリア )によってプリセット表示またはエリア表示
となります。
ラジオ モードTOP画面(例)
プリセット表示時
ラジオモード TOP画面(例)
エリア表示時
g
エリア ボタンタッチ
f
︹
切
る
︺
/
︹
聞
く
︺
/
︹
選
ぶ
︺
P1 / P2 ボタン
タッチ
132
ラジオを使う(3)
選局する
■
手動選局/自動選局/プリセット選局/エリア選局があります。
手動選局で放送局を選ぶ場合
q_ボタン(r/e)を押す。
:ボタンを押すたびに、FMは0.1MHz、AMは9kHz
ずつ変わります。
_ボタン
■
r側ダウン e側アップ
自動選局で放送局を選ぶ場合
q_ボタン(r/e)を0.7秒以上押す。
:自動選局を始め、放送局を受信すると、自動的に止まります。
希望の放送局が見つかるまで、この操作を繰り返してください。
※自動選局中に_ボタン(r/e)を押すと、自動選局は止まります。
アドバイス
¡選局中は表示部に“サーチ中…”と表示されます。
¡FMステレオ放送を受信すると
が表示されます。
(AMステレオ放送はありません。
)
¡受信電波の弱い地域では、自動選局ができないことがあります。
■
ユーザープリセット選局(P1/P2)で放送局を選ぶ場合
プリセット ボタンにメモリーした放送局を呼び出すことができます。
:あらかじめ プリセット ボタンに放送局をメモリーしておく必要があります。
z「 プリセットボタンにメモリーする 」135ページ
qプリセットを選ぶ。
ラジオ(FM)モードTOP 画面(例)
z「 プリセットを選ぶ 」132ページ
w呼び出したい
プリセット ボタンを
タッチする。
:選択したラジオ放送を受信します。
q
w
プリセット ボタン
133
■
エリア選局で放送局を選ぶ場合
現在の車の位置周辺で放送されている放送局を呼び出すことができます。
q
w
エリア ボタンをタッチする。
エリア表示 ボタンの中で聞きた
い放送局をタッチする。
ラジオ(FM)モードTOP 画面(例)
エリアが7局以上ある場合、
次のページを表示する
エリア表示 ボタン
q
※エリアが6局に満た
ない場合、表示ボタ
:現在地周辺のエリアで放送されて
いる放送局が エリア表示 ボタンに
表示されます。
ンの数は減ります。
w
:選択したラジオ放送を受信します。
アドバイス
¡表示された放送局がかならず受信されるわけではありません。
¡地域によって放送局の数が異なりますので、全ての エリア表示 ボタンに表示されるとは限りません。
¡放送局名を表示したとき、同じ周波数の放送局の放送地域が重複している地域では、重複した放送局が表示さ
れることがあります。
¡放送局が7局以上ない場合 次へ ボタンは表示されません。7局以上ある場合は 次へ ボタンをタッチして、次の
放送局を表示させることができます。前ページの放送局表示に戻る場合は 前へ ボタンをタッチします。
¡エリア表示のまま放置
(走行)
していた場合に 更新 ボタンをタッチするとエリアが更新され、現在地周辺の最新エ
リアの放送局が表示されます。
¡ラジオモードTOP画面は選択するボタン
( エリア / P1 / P2 )
によってエリア表示またはプリセット表示
となります。z132ページアドバイス参照
ラ
ジ
オ
︹
選
局
︵
手
動
・
自
動
・
ユ
ー
ザ
ー
プ
リ
セ
ッ
ト
選
局
・
エ
リ
ア
選
局
︶
︺
134
ラジオを使う(4)
プリセットボタンにメモリーする
メモリーしたい局を選び、 プリセット ボタンにメモリーします。
FM、AMの各バンドで、P1/P2ボタンに6局ずつ、計24局メモリーできます。
1
バンドを選ぶ。
z「
プリセットを選ぶ
」132ページ
2
_ボタン(r/e)を押して、メモリーしたい局を選ぶ。
3
プリセット ボタンのうち、メモリーしたいボタンを1.5秒以上
z「 ■ 手動選局で放送局を選ぶ場合 / ■ 自動選局で放送局を選ぶ場合 」133ページ
(プリセットボタンの表示がメモリーしたい局の表示に変わるまで)タッチする。
例
手順
1
で“FM”の“P1”を、また手順
プリセットしたい局
2
で“81.3MHz”を選び、 プリセット ボタンにメモリーする場合
P1:ユーザープリセット1
(1.5秒
以上
タッチ)
1
3
2
プリセット ボタン
90.0MHzが81.3MHzにかわった
アドバイス
¡すでにプリセットされているボタンに新たにプリセットすると、それまでの放送局は上書き(消去)
されます。
¡メモリーした放送局を呼び出すには、 P1 / P2 をタッチし、呼び出したい プリセット ボタ
ンを軽く(1.5秒未満)タッチします。
z「 ■ ユーザープリセット選局で放送局を選ぶ場合 」133ページ
135
交通情報を受信する
道路交通情報を聞く
AMラジオ局の道路交通方法を受信することができます。
1
◊ボタンを2秒以上押す。
:交通情報モード画面になり、
AMラジオ局の道路交通情報を
受信します。
◊ボタン
アドバイス
¡他のモードのときに交通情報モードにした場合は◊ボタンをもう一度長押しするとそれまでの
モードに戻すことができます。
¡交通情報の1620kHzは変更することはできません。
道路交通情報の受信を止める
■ >ボタン
(
)を押した場合
:画面に“OFF”と表示されオーディオモードを終了(交通情報受信終了)します。
■ ◊ボタンを長押しした場合
:交通情報モード画面にする前のモードに戻ります。
ラ
ジ
オ
︹
プ
リ
セ
ッ
ト
メ
モ
リ
ー
︺
/
︹
交
通
情
報
受
信
︺
136
137
DVD
DVDプレーヤーについて …………………139、140
DVDプレーヤーを使う ……………………141∼162
各部の名称とはたらき …………………………141∼143
再生を始める ……………………………………144∼146
DVDモードを終了する…………………………………146
DVDディスクを取り出す………………………………146
再生を停止する …………………………………………147
再生を一時停止(静止)する ……………………………148
再生中にチャプターを戻す/進める …………………149
早戻し/早送りをする …………………………………149
コマ戻し/コマ送りをする ……………………………150
スロー戻し/スロー送りをする ………………………150
DVDメニューを使う …………………………151、152
タイトルメニューを使う ………………………153、154
好きな所から再生する(サーチ選択)…………155、156
音声言語/字幕言語を切り替える ……………………157
時間の表示を替える ……………………………………158
リピート(繰り返し)再生する …………………………159
アングル(角度)を切り替える …………………………160
VRモードディスク内の映像をリストより選択し
再生させる ………………………………………161、162
映像
D
V
D
DVDの初期設定について …………………163∼170
各部の名称とはたらき …………………………………163
初期設定を変更する ……………………………164∼170
138
DVDプレーヤーについて
■本機は、DVDビデオの高画質映像と高音質なデジタルサウンドを再生することができ
ます。また、DVDビデオに記録されている複数の言語(音声や字幕など)を切り替え
て表示できるほか、複数のアングルで記録されているものは、好きなアングルに切り
替えて再生することができます。
t本機は、マクロビジョンコーポレーションならびに他の権利者が保有する米国特許およびその他の
知的財産権で保護された著作権保護技術を採用しています。この著作権保護技術の使用はマクロビ
ジョンコーポレーションの許諾が必要であり、マクロビジョンコーポレーションの許可なしでは、
一般家庭または他のかぎられた視聴用だけに使用されるようになっています。改造または分解は禁
止されています。
■ディスクに表示されているマークについて
DVDのディスクやパッケージに表示されているマークには下記のものがあります。(例)
マーク(例)
意 味
音声のトラック数を表します。
字幕の数を表します。
アングル数を表します。
選択可能な画像アスペクト比(TV画面の横と縦の比率)を表します。
●「16 : 9」はワイド画面、「4 : 3」は標準画面です。
再生可能な地域番号を表します。
●ALLは全世界向け、数字は地域番号です。「2」は日本を示します。
■ディスクの構成について
DVDに収録されている映像や曲は、通常いくつかの区切りに分けられています。
大きく分けた区切りをタイトルと言い、それぞれのタイトルには番号(タイトル番号)が付けられて
います。また、タイトルは小さな区切りのチャプターで構成されており、それぞれのチャプターに
も番号(チャプター番号)が付けられています。
チャプター1
タイトル1
チャプター2
チャプター3
チャプター1
DVD-Video
タイトル2
チャプター2
チャプター3
チャプター1
タイトル3
チャプター2
チャプター3
タイトル番号
139
チャプター番号
■VRモードで作成したディスクについて
本機ではDVD-R、DVD-R DL、DVD-RWにビデオレコーディングモード(VRモード)で記録された
ディスクを再生することができます。また、BSデジタル・地上波デジタルテレビ放送・一部のスカ
イパーフェクTVなどの「一回だけ録画可能(コピーワンス)」番組を記録したディスクの再生は、
CPRM対応のDVD-R、DVD-R DL、DVD-RWにDVDビデオレコーディングモードで記録されたも
のに限り再生が可能です。(下記表参照)
※ファイナライズ処理が必要な場合があります。(書き込みを行なう機器の取扱説明書や注意事項
をよくお読みください。)未ファイナライズ処理のDVD-R、DVD-R DLのVRモードには対応し
ていません。
※タイトル(映像)の一部を編集したり消去されたディスクの場合、操作によっては正常に再生でき
ない場合があります。
¡DVD再生ディスク対応一覧表
メディア
の種類
DVD-RW
DVD-RW
(記録方式)(VRモード) (VRモード)
CPRM対応 CPRM非対応
録画映像
の種類
録画制限無し
一回だけ録画可能
録画禁止
○
○
×*
○
−
×*
DVD-R(Videoモード)
DVD-RW(Videoモード)
DVD-R
DVD+R(Videoモード)
DVD-R DL
DVD+RW(Videoモード) (VRモード)
DVD-R DL(Videoモード) CPRM対応
DVD+R DL(Videoモード)
○
−
×*
○
○
×*
DVD-R
DVD-R DL
(VRモード)
CPRM非対応
○
−
×*
DVD-RAM
CD-R
CD-RW
×
×
×
×
×
×
−:記録できないディスク
×:再生できないディスク
*印:ディスクの作成方法によっては再生できることがあります。
(映像が乱れるなどの可能性があります。
)
映像
D
V
D
︹
D
V
D
プ
レ
ー
ヤ
ー
に
つ
い
て
︺
140
DVDプレーヤーを使う(1)
各部の名称とはたらき
óボタン
パネルをオープンさせて、ディスクを
入れる/取り出すときに使用します。
(144、146ページ)
>ボタン( )
オーディオモードを開始/終了(OFF状態
に)します。
また、2秒以上長押しで画面を消します。
cボタン
音量の増減を調整します。
+:音量増
−:音量減
mボタン
操作ボタンを表示または消します。
※押すたびに
操作ボタン有
AVメニュー画面
操作ボタン無
をくり返します。
"ボタン
AVソース画面を表示します。
※ナビゲーション/HDD/VTR/ワンセグ/iPod/FM/AMモードから
DVDモードに切り替えるときに使用します。
(145ページ)
îボタン(r/e)
¡再生中にチャプター画像を戻す/進めるときに使用します。
(149ページ)
¡押し続けて早戻し/早送りします。
(149ページ)
¡一時停止中にコマ戻し/送りをします。
(150ページ)
¡一時停止中にスロー戻し/送りをします。
(150ページ)
アドバイス
操作ボタン1は画面をタッチするかパネルのmボタンを押すと表示されます。
※DVDメニューやタイトルメニューや画面にボタンが表示されている場合は、画面をタッチしても操作ボタン1
は表示されません。
141
停止 ボタン(■)
再生中にタッチすると、再生をやめ、停止画面を表示します。
(147、163ページ)
再生/一時停止 ボタン(q)
操作ボタン1表示画面
︹
再生中にタッチすると、映像・音声が一時的に止まります。もう一度 各
タッチすると再び再生が始まります。
(147、148ページ)
ボタン消 ボタン
※1
画面に表示される操作ボタンを消します。
Quick ボタン
カスタマイズ機能を使用することができます。
(231ページ)
次へ ボタン
次ページの操作ボタンを表示します。
(操作ボタン2表示画面)
リジューム ボタン
DVDビデオ再生中に、メニュー画面を表示させた後、このボタンをタッチすると、メニュー
画面を表示させる前の所より再生(リジューム再生)を行ないます。
(152、154ページ)
アングル ボタン
タッチするごとに、アングルが切り替わります。
(160ページ)
字幕 ボタン
(DVDビデオ再生中のみ)タッチするごとに、ディスクに収録されている字幕言語リストの中で、
字幕言語が切り替わります。
(157ページ)
音声 ボタン
部
の
名
称
と
は
た
ら
き
︵
パ
ネ
ル
部
/
タ
ッ
チ
パ
ネ
ル
部
︶
︺
映像
(DVDビデオ再生中のみ)タッチするごとに、ディスクに収録されている音声言語リストの中で、
音声言語が切り替わります。
(157ページ)
タイトル ボタン
D
V
D
DVDビデオ再生中にタッチすると、タイトルメニュー画面になります。
(153ページ)
メニュー ボタン
DVDビデオ再生中にタッチすると、DVDメニュー画面になります。
(151ページ)
停止画面
DVD設定 ボタン
※1
DVD設定画面を表示します。
(163、164ページ)
続き再生解除 ボタン
続きメモリー機能を解除します。
(147、163ページ)
再生/一時停止 ボタン( )
再生を始めるときに使用します。
(147、163ページ)
142
DVDプレーヤーを使う(2)
リピート ボタン
カーソル ボタン
タッチするごとにリピート
モードが切り替わります。
(159ページ)
カーソルキーを表示させ、画面で項目を選ぶときに使用します。
(カーソル表示画面)
10キー ボタン
操作ボタン2
表示画面
10キー入力画面を表示させ、数字を入力するときに使用します。
前へ ボタン
操作ボタン1の画面を表示します。
ボタン消 ボタン
※1
画面に表示される操作ボタンを消します。
Quick ボタン
リターン ボタン
カスタマイズ機能を使用することができます。
(231ページ)
DVDメニュー画面操作時に1つ前の画面に戻ります。
※ディスクによってはこの操作を禁止しているものもあります。
エンター ボタン
画面で選んだ項目を実行します。
サーチ ボタン
タイトル、チャプター、タイムのサーチ選択画面を
表示します。
(155、156ページ)
カーソル表示画面
タイム ボタン
戻る ボタン※3
画面左うえに再生の時間を
表示します。
(158ページ)
操作ボタン2表示
画面を表示します。
カーソルキー
(上)/ (下)
(左)/
ボタン
ボタン移動
ボタン
(右)
項目を上下左右選択します。
カーソル表示を画面
の左側または右側へ
移動します。
※1
実行 ボタン※2
画面で選んだ項目を実行(決定)します。
切替 ボタン
サーチモードを
切り替えます。
サーチ選択画面
※1
10キー入力画面
※1
訂正 ボタン
※5
10キーボタンで
入力した数字を
訂正するときに
使用します。
143
※2
10キー ボタン(0∼10)※4
数字を入力するときに使用します。
※5
※4
※2
[ディスプレイが閉じた状態]
1
[ディスプレイが開いた状態]
óボタン
2
再生を始める
︹
各
部
の
名
称
と
は
た
ら
き
︵
タ
ッ
チ
パ
ネ
ル
部
︶
︺
DVD/CD挿入口
DVDモード画面(走行中)
(例)
安全上の配慮から車を完全に停止し、パーキング
ブレーキをかけた場合のみ映像をご覧になること
ができます。(走行中は音声のみになります。)
■
タイトル番号
チャプター番号
を表示します。
ディスク未挿入の場合
1
óボタンを押す。
音場表示
選択中の音場を表示します。z27、28ページ
:ディスプレイが開きます。
映像
2
D
V
D
︹
再
生
を
始
め
る
︺
DVD/CD挿入口にDVDディスクを差し込む。
:自動でディスプレイが閉じ、自動的に再生を始めます。
■
他のモード画面を表示している場合
□
前回DVDモード画面でOFF(オーディオ
モードを終了)していた場合
q>ボタン(
)を押す。
:前回のつづきからDVDの再生を始めます。
q >ボタン(
)
144
DVDプレーヤーを使う(3)
□
ナビゲーションモードまたは前回DVDモード以外のオーディオモード画面の場合
q"ボタンを押す。
*
:AVソース画面またはラストモード 画面が
表示されます。
¡ AVソース画面のときは…
q "ボタン
wに進んでください。
¡ ラストモード*画面のときは…
AVソース画面
もう一度"ボタンを押す。
:AVソース画面が表示されます。
*
:前回最後に選択していたモード画面
(OFF含む)
w
w DVD ボタンをタッチする。
:DVDの再生を始めます。
■
DVDメニューまたはタイトルメニュー画面が表示された場合は…
下記の2つの操作方法があります。
□
メニュー項目を直接タッチする
※ディスクによっては操作できない場合があります。
操作ボタンが表示されている場合は項目を
選択できません。
ボタン消 ボタンをタッチして操作ボタンを
消してください。
□
カーソルを表示させ項目を選択する
操作ボタン1表示画面
qmボタンを押す。
w-1
:操作ボタン1表示画面が表示されます。
w
次へ ボタンをタッチし
操作ボタン2表示画面を表示させ、
カーソル ボタンをタッチする。
:カーソル表示画面が表示されます。
q mボタン
操作ボタン2表示画面
w-2
145
e
(上/下/左/右)ボタンをタッチして項目を選択し、
実行 ボタンをタッチする。
4
z「 DVDメニューを使う 」151ページ 手順 を参考にしてください。
:選択した項目が再生されます。
※操作ボタンの表示を止めるには ボタン消 ボタンをタッチしてください。
※ディスクによっては操作できない場合があります。
※その他の操作につきましては各々のページ(147∼162ページ)を参照してください。
︹
再
生
を
始
め
る
︺
/
︹
D
V
D
モ
ー
ド
を
終
了
す
る
︺
音量や映像、オーディオの調整をする場合
■
z「音量を調整する」21ページ
「映像の調整のしかた」22∼24ページ
「オーディオの調整をする」27∼32ページ
アドバイス
DVDの音声を聞きながら地図を見たりナビゲーションの操作をすることができます。
z「音声はそのままで、ナビゲーション画面を表示する」19ページ
DVDモードを終了する
映像
1
>ボタン(
D
V
D
)を押す。
:画面に“OFF”と表示されDVDの再生を
止めます。(オーディオモード終了)
︹
取
り
出
す
︺
1
>ボタン(
)
DVDディスクを取り出す
1
1
CDを取り出す
65ページ の手順 、
2 を参考に操作してください。
146
DVDプレーヤーを使う(4)
再生を停止する
1
操作ボタン1表示画面
2
1
画面をタッチするか、
mボタンを押す。
:操作ボタン1表示画面が表示されます。
2
停止 ボタン
(w)をタッチする。
停止 ボタン(w)
mボタン
1
:再生を止め、停止画面が表示されます。
(続きメモリー機能が働きます。)
停止画面
続きメモリー機能
¡再生中に 停止 ボタン(w)をタッチすると、本機は、再
生を止めた位置をメモリーします。これを続きメモリー機
能と呼びます。この機能が働いている間は、画面に
“
ボタンで続きから再生します”を表示し、映像/音
声を止めます。 再生/一時停止 ボタン(
)をタッチ
すると、再生を止めた続きから、再生が始まります。
¡続きメモリー機能は、 続き再生解除 ボタンをタッチす
るかディスクイジェクト(取り出す)操作で解除されます。
※言語設定/視聴制限の設定を変更した場合も続きメモリー
は解除されます。z166/169ページ
3
3
再生/一時停止 ボタン
(
)
再び再生を始めるには…
再生/一時停止 ボタン
(
)をタッチする。
:続きメモリー機能が働いている場合は、再生を止めた続きから再生します。
続きメモリー機能が働いていない場合は、ディスクの最初から再生します。
アドバイス
3
ディスクの最初から再生したい場合は手順
(停止画面)のとき画面の 続き再生解除 ボタンをタッチし、
再生/一時停止 ボタン(
)をタッチします。
147
再生を一時停止(静止)する
1
画面をタッチするか、
mボタンを押す。
:操作ボタン1表示画面が表示されます。
2
再生/一時停止 ボタン
(
)を
タッチする。
2 /3
4
再び再生を始めるには…
再生/一時停止 ボタン
(
)をタッチ
する。
:再生を止めた続きから再生します。
4
mボタン
操作ボタン1表示画面
:画面に“
”を表示し、映像を停止(静止)
します。(音声も止まります。)
3
1
画面の操作ボタンの表示をやめるには…
ボタン消 ボタンをタッチする。
再生/一時停止 ボタン(
)
︹
再
生
停
止
︺
映像
D
V
D
︹
再
生
一
時
停
止
︺
148
DVDプレーヤーを使う(5)
再生中にチャプターを戻す/進める
1
■
îボタン(r/e)を押す。
前のチャプターに戻る場合
r側を2回押す。:1つ前のチャプターに戻ります。
※1回押した場合は、再生中のチャプターの頭に戻ります。
■
1
次のチャプターに進む場合
îボタン(r/e)
e側を押す。:次のチャプターに進みます。
アドバイス
¡チャプターとは、DVDビデオに収録されている音声や映像の小さな区切りです。
¡ディスクによっては、この機能を禁止しているチャプターが収録されているものもあります。
早戻し/早送りをする
1
※この操作中音声は出ません。また、ディスクによっては
この操作を禁止しているものもあります。
îボタン(r/e)を押し
続ける。
:通常の6倍の早さで早戻し/早送りをし
ます。
■
早戻しで戻る場合
r側を押し続ける。
1
îボタン(r/e)
早戻しで戻ります。
■
早送りで進む場合
e側を押し続ける。
早送りで進みます。
アドバイス
¡それぞれ、ボタンから手を離したところで通常再生を始めます。
¡mボタンを押し 次へ ボタンをタッチし、 カーソル ボタンをタッチしてカーソルキーを表示させ、
f (左)/ g (右)ボタンをタッチして再生中の場面から少し前に戻す/少し前に進めることもできます。
※ディスクによってはこの操作を禁止しているものもあります。
149
コマ戻し/コマ送りをする
1
操作ボタン1表示画面
2
画面をタッチするか、
4
1
mボタンを押す。
:操作ボタン1表示画面が表示されます。
2
1
再生/一時停止 ボタン
(q)を
タッチする。
3
3
m
ボタン
îボタン
(r/e)
再生/一時停止
ボタン(
)
îボタン(r/e)を押す。
アドバイス
■
コマ戻しをする場合
r側を押す。:押すごとに映像を1コマずつ戻します。
■
コマ送りをする場合
e側を押す。:押すごとに映像を1コマずつ送ります。
※通常再生をするには画面の 再生/一時停止 ボタン(q)
をタッチします。
4
¡この操作中音声は出ませ
ん。また、ディスクによっ
てはこの操作を禁止してい
るものもあります。
¡VRモード(ビデオレコー
ディングモードディスク)
の場合、コマ戻し/コマ送
りはできません。
操作ボタンの表示をやめるには… ボタン消 ボタンをタッチする。
スロー戻し/スロー送りをする
1
上記、 コマ戻し/コマ送りをする
1 2 にしたがって操作し、
手順 、
3
手順 のときîボタン
(r/e)を押し続ける。
■
スロー戻しをする場合 r側を押し続ける。:スロー戻しで戻ります。
■
スロー送りをする場合 e側を押し続ける。:スロー送りで進みます。
※それぞれ、ボタンから手を離したところで通常再生を始めます。
アドバイス
この操作中音声は出ません。また、ディスクによってはこの操作を禁止しているものもあります。
2
画面の操作ボタンの表示をやめるには… ボタン消 ボタンをタッチする。
︹
チ
ャ
プ
タ
ー
を
戻
す
/
進
め
る
︺
/
︹
早
戻
し
/
早
送
り
︺
映像
D
V
D
︹
コ
マ
戻
し
/
コ
マ
送
り
︺
/
︹
ス
ロ
ー
戻
し
/
ス
ロ
ー
送
り
︺
150
DVDプレーヤーを使う(6)
DVDメニューを使う
DVDビデオによっては、DVDメニューが収録されているものがあります。
この場合は、DVDメニューを使って、好きなシーンを選んで再生することができます。
アドバイス
4
下記手順 のようにカーソルを表示しなくても画面に表示されたメニュー項目をタッチして、ダイレクトに項
目を選ぶことができます。
(その場合は、 ボタン消 ボタンをタッチして操作ボタンを消してください。
)
※ディスクによっては操作できない場合があります。
1
再生中に画面をタッチするか、m
ボタンを押す。
:操作ボタン1表示画面が表示されます。
2
1
メニュー ボタンをタッチする。
操作ボタン1表示画面
:DVDメニュー画面が表示されます。
※VRモード
(ビデオレコーディングモードディスク)
の場合はプレイリストが表示されます。
(z161、162ページ)
3
mボタン
3 -1
2
次へ ボタンをタッチし操作ボタン2表示画
面を表示させ、画面の カーソル ボタンをタ
ッチする。
操作ボタン2表示画面
:カーソル表示画面が表示されます。
4
3 -2
(上/下/左/右)ボタン
をタッチして、項目を選択し、
実行 ボタンをタッチする。
:選んだ項目(シーン)の再生が始まります。
5
6
カーソル表示画面
4 -1
さらに選択画面が続く場合は、
4 をくり返してください。
手順 4 -2
画面の操作ボタンの表示をやめるには…
ボタン消 ボタンをタッチする。
カーソル表示
ボタン移動 ボタンをタッチするたびにカーソル
表示が画面の右または左へ移動します。
151
カーソル表示
6
アドバイス
¡ディスクによっては、DVDメニューが収録されていないものもあります。
¡DVDメニューはディスクに収録されているため、内容はディスクによって異なりますが、例えば、音声言語/
字幕言語/チャプターの選択をしたり、映画解説を再生するなどの操作ができます。
※VRモード(ビデオレコーディングモードディスク)の場合プレイリストから字幕や音声を変えることはできま
せん。
¡ディスクによっては、
「DVDメニュー」のことを「メニュー」等と表示しているものもあります。
また、手順
(151ページ)で 実行 ボタンのことを「決定ボタン/選択ボタン」を押すと表示しているもの
4
もあります。
¡再生するDVDビデオに付属されている説明書も、あわせてお読みください。
■
DVDメニューの操作を終わる/途中で止める場合(リジューム再生)
□
操作ボタン(カーソル含む)表示が消えている場合
画面をタッチするか、
mボタンを押す →
リジューム ボタンをタッチする。
mボタン
□
操作ボタンが表示されている場合
¡手順
2 でDVDメニュー画面(または
プレイリスト)を表示している場合
リジューム ボタンをタッチする。
¡手順
3 でカーソル表示画面を表示している場合
戻る ボタンをタッチ →
前へ ボタンをタッチ →
リジューム ボタンをタッチする。
:DVDメニュー(またはプレイリスト)が表示される前の場面の続きから、再生を始めます。
※画面の操作ボタンの表示をやめるには、 ボタン消 ボタンをタッチしてください。
※ディスクによっては、続きから再生できないものもあります。詳しくは、再生するディスクに
付属されている説明書をお読みください。
映像
D
V
D
︹
D
V
D
メ
ニ
ュ
ー
を
使
う
︺
152
DVDプレーヤーを使う(7)
タイトルメニューを使う
複数のタイトルに分かれているDVDビデオによっては、タイトルメニューが収録されているものがあ
ります。この場合は、タイトルメニューを使って、好きなシーンを選んで再生することができます。
※タイトルとは、DVDビデオに収録されている映像や音声の大きな区切りのことです。
アドバイス
4
下記手順 のようにカーソルを表示しなくても画面に表示されたメニュー項目をタッチして、ダイレクトに項
目を選ぶことができます。
(その場合は、 ボタン消 ボタンをタッチして操作ボタンを消してください。
)
※ディスクによっては操作できない場合があります。
1
再生中に画面をタッチするか、m
ボタンを押す。
:操作ボタン1表示画面が表示されます。
2
1
タイトル ボタンをタッチする。
操作ボタン1表示画面
:タイトルメニュー画面が表示されます。
※VRモード
(ビデオレコーディングモードディスク)
の場合はタイトルリストが表示されます。
(z161ページ)
3
mボタン
3 -1
2
次へ ボタンをタッチし操作ボタン2表示画
面を表示させ、 カーソル ボタンをタッチす
る。
操作ボタン2表示画面
:カーソル表示画面が表示されます。
4
3 -2
(上/下/左/右)ボタン
をタッチして、項目を選択し、
実行 ボタンをタッチする。
:選んだタイトルのメニューに収録されている
シーンの再生が始まります。
5
6
さらに選択画面が続く場合は、
4 をくり返してください。
手順 カーソル表示画面
4 -1
4 -2
画面の操作ボタンの表示をやめるには…
ボタン消 ボタンをタッチする。
ボタン移動 ボタンをタッチするたびにカーソル
表示が画面の右または左へ移動します。
153
カーソル表示
カーソル表示
6
アドバイス
¡ディスクによっては、タイトルメニューが収録されていないものもあります。
¡タイトルメニューはディスクに収録されているため、内容はディスクによって異なりますが、例えば、音声言語
/字幕言語/チャプターの選択をしたり、映画解説を再生するなどの操作ができます。
※VRモード(ビデオレコーディングモードディスク)の場合タイトルリストから字幕や音声を変えることはでき
ません。
¡ディスクによっては、
「タイトルメニュー」のことを「メニュー」
、
「タイトル」等と表示しているものもあります。
また、手順
(153ページ)で 実行 ボタンのことを「決定ボタン/選択ボタン」を押すと表示しているもの
4
もあります。
¡タイトルメニューを表示させ(約2分以上)何も操作しないとDVDの再生が始まる場合があります。
¡再生するDVDビデオに付属されている説明書も、あわせてお読みください。
■
タイトルメニューの操作を終わる/途中で止める場合(リジューム再生)
□
操作ボタン(カーソル含む)表示が消えている場合
画面をタッチするか、
mボタンを押す →
リジューム ボタンをタッチする。
□
操作ボタン表示されている場合
¡手順
mボタン
2 でタイトルメニュー画面(または
タイトルリスト)を表示している場合
リジューム ボタンをタッチする。
¡手順
3 でカーソル表示画面を表示している場合
戻る ボタンをタッチ →
映像
D
V
D
︹
タ
イ
リジューム ボタンをタッチする。
ト
ル
メ
:タイトルメニュー(またはタイトルリスト)が表示される前の場面の続きから、再生を始めます。 ニ
ュ
※画面の操作ボタンの表示をやめるには、 ボタン消 ボタンをタッチしてください。
ー
を
使
※ディスクによっては、続きから再生できないものもあります。詳しくは、再生するディスクに
う
付属されている説明書をお読みください。
︺
前へ ボタンをタッチ →
154
DVDプレーヤーを使う(8)
好きな所から再生する(サーチ選択)
タイトル、チャプターおよび経過時間を入力すると、そこから再生を始めます。
1
画面をタッチするか、
mボタンを押す。
:操作ボタン1表示画面が表示されます。
1
2
mボタン
操作ボタン1表示画面
次へ ボタンをタッチする。
2
:操作ボタン2表示画面が表示されます。
3
操作ボタン2表示画面
サーチ ボタンをタッチする。
:サーチ選択画面が表示されます。
3
4
サーチ選択画面(例)
サーチ選択画面で 10キー ボタンを
タッチして、再生したいタイトル/チャプ
ター/タイム(経過時間)サーチを入力する。
¡タイトルとチャプターとタイム(経過時間)は
切替 ボタンをタッチし切り替えて入力します。
タイトルサーチ
チャプターサーチ
10キー ボタン
モード表示
タイムサーチ
※VRモード(ビデオレコーディングモードディスク)の場合
サーチ選択はタイムサーチ(タイム入力)のみとなります。
( 切替 ボタンをタッチしても切り替わりません。)
155
4
例
チャプター番号“25”を入力する場合
q10キーボタンの
(例)
+10 ボタンを2回タッチ
する。 :表示が“020”となります。
w10キー入力ボタンの
5
w
ボタンをタッチ
する。 :表示が“025”となります。
q
例
(例)
タイム(経過時間)入力で“15分目”を再生する場合
q手順 4 でサーチ選択画面を表示させたとき
切替 ボタンをタッチする。
w-2
:タイム(経過時間)入力画面になります。
w10キー入力ボタンで
5
、
0
、
0
0
、
、
1
w-3
、
w-1/-4
とタッチする。
:表示が
5
0
q
→
となります。
チャプター番号25を入力した場合
実行 ボタンをタッチする。
:入力したチャプター番号/タイトル番号/タイム
(経過時間)から再生を始めます。
6
映像
5
画面の操作ボタンの表示をやめるには…
ボタン消 ボタンをタッチする。
D
V
D
︹
サ
ー
チ
選
択
︺
アドバイス
¡約10秒間、何も操作をしなかった場合、モード表示は消えて、この操作を終了してしまいます。その場合は、
画面の 切替 ボタンをタッチし、もう一度手順
4 (155ページ)からやりなおしてください。
¡数字の入力はモード表示が表示されている時のみ有効です。
¡間違った数字を入力した場合は、サーチモードが解除されますので、 切替 ボタンをタッチし、
4
もう一度手順
(155ページ)からやり直してください。
¡ディスクに収録されていないタイトル/チャプター/タイム(経過時間)サーチを入力すると、この操作は、解除
となります。
¡ディスクによっては、この機能を禁止しているものもあります。
156
DVDプレーヤーを使う(9)
音声言語/字幕言語を切り替える
ディスクによっては複数の音声言語/字幕言語が収録されているものもあります。この場合は下記にした
がって言語を選ぶことができます。
1
画面をタッチするか、
mボタンを押す。
:操作ボタン1表示画面が表示されます。
1
2
mボタン
操作ボタン1表示画面
音声 または 字幕 ボタンを
タッチする。
:タッチするごとに、ディスクに収録されている
音声言語リストまたは字幕言語リストの中で、
音声言語/字幕言語が切り替わります。
2
音声言語リスト(例)
3
字幕言語リスト(例)
画面の操作ボタンの表示をやめるには…
ボタン消 ボタンをタッチする。
アドバイス
¡ディスクによっては、字幕を変更したり消したりすることを禁止しているものもあります。
¡音声言語/字幕言語は、DVDメニュー(z151ページ)や言語設定(z166ページ)でも切り替えられます。
¡ディスクによっては、上記(手順
、
)の操作では、音声言語/字幕言語の切り替えができないものもあり
ます。
この場合は、DVDメニュー(z151ページ)または言語設定(z166ページ)で切り替えてください。
1
157
2
時間の表示を替える
画面に表示する時間の種類を選ぶことができます。
■タイトル時間 ……………………………………タイトルの経過時間を表示
■タイトル残り時間 ………………………………タイトルの残時間を表示
■チャプター時間 …………………………………チャプターの経過時間を表示
■表示なし(何も表示しない)
1
再生中に画面をタッチするか、
mボタンを押す。
︹
字
幕
言
語
切
替
︺
/
︹
音
声
言
語
切
替
︺
:操作ボタン1表示画面が表示されます。
1
2
mボタン
操作ボタン1表示画面
次へ ボタンをタッチする。
:操作ボタン2表示画面が表示されます。
2
映像
3
タイム ボタンをタッチする。
時間表示
4
:タッチするごとに時間表示が切り替わり (例)
ます。
3
4
D
V
D
操作ボタン2表示画面
︹
時
間
表
示
切
替
︺
画面の操作ボタンの表示をやめるには…
ボタン消 ボタンをタッチする。
■
時間表示をやめる場合
手順
1 ∼ 3 にしたがって操作し、時間の種類の表示をやめてください。
158
DVDプレーヤーを使う(10)
リピート(繰り返し)再生する
再生中のチャプター/タイトルを繰り返すことができます。
■チャプターリピート …再生中のチャプターを繰り返す
■タイトルリピート ……再生中のタイトルを繰り返す
■リピートOFF …………リピート再生しない
※ディスクによっては、リピートの種類を選んでも、リピート再生ができないものもあります。
1
再生中に画面をタッチするか、
mボタンを押す。
:操作ボタン1表示画面が表示されます。
1
2
mボタン
操作ボタン1表示画面
次へ ボタンをタッチする。
:操作ボタン2表示画面が表示されます。
3
操作ボタン2表示画面
リピート ボタンをタッチする。
:タッチするごとにモードが
切り替わります。
4
2
リピート
モード表示
(例)
画面の操作ボタンの表示をやめるには…
ボタン消 ボタンをタッチする。
■
通常の再生に戻す場合
手順
159
1 ∼ 3 にしたがって操作し、“リピートOFF”を選ぶ。
4
3
アングル(角度)を切り替える
ディスクによっては、複数のアングルで収録されているもの(マルチアングル収録)もあります。
この場合は、好きなアングルに切り替えて見ることができます。
1
再生中に画面をタッチするか、
mボタンを押す。
:操作ボタン1表示画面が表示されます。
1
2
mボタン
操作ボタン1表示画面
アングル ボタンをタッチする。
:タッチするごとにアングルが切り替わり
ます。
3
2
3
画面の操作ボタンの表示をやめるには…
ボタン消 ボタンをタッチする。
アドバイス
¡マルチアングル映像が収録されていないディスクでは、
“アングル”を選ぶことはできません。
¡収録されている総アングル数は、ディスクによっても、場面によっても異なります。
︹
リ
ピ
ー
ト
再
生
︺
映像
D
V
D
︹
ア
ン
グ
ル
切
替
︺
160
DVDプレーヤーを使う(11)
VRモードディスク内の映像をリストより選択し再生させる
DVDレコーダーなどでDVDビデオレコーディングモードで書き込んだDVD-RW、DVD-R、DVD-R
DLに登録したタイトル名を各リストより選択し再生させることができます。
1
画面をタッチするか、
mボタンを押す。
:操作ボタン1表示画面が表示されます。
1
2
操作ボタン1表示画面
タイトルリストまたはプレイリストを
表示させます。
■
mボタン
タイトルリストより選択する場合
q
2
タイトル ボタンをタッチする。
:タイトルリストが表示されます。
■
プレイリストより選択する場合
q
メニュー ボタンをタッチする。
:プレイリストが表示されます。
アドバイス
タイトルリストとは録画されたままの映像(情報)で編集されていないもの、プレイリストとは録画された映像(情
報)をお好みの順やタイトル名に編集したものをあらわします。
※タイトルリスト/プレイリストの詳しくはレコーダーの取扱説明書を参照ください。
3
タイトル名を選択し、再生させます。
qリストより再生させたいタイトル名をタッチする。
:選択した項目が選択されます。
2
手順 で タイトル ボタンをタッチした場合
タイトルリスト画面(例)
プレイリスト ボタンをタッチするとプレイ
リスト画面を表示します。
※プレイリスト画面のとき タイトルリスト
q
161
ボタンをタッチするとタイトルリスト画面
を表示します。
アドバイス
¡VRモードディスクにプレイリストがない場合、mボタンは操作できません。
(本機能は使用できません。
)
▼
▼
¡次ページがある場合、
ことができます。
/ ▼
▼ ボタンタッチでスクロールさせる
プレイリスト表示(例)
¡タイトルリストまたはプレイリストの操作を途中で終わる場合
(リジューム再生する場合)は 戻る ボタンをタッチしてください。
映像
D
V
D
︹
V
R
モ
ー
ド
デ
ィ
ス
ク
の
場
合
︺
162
DVDの初期設定について(1)
各部の名称とはたらき
再生停止中にDVDの初期設定を
変更することができます。
DVD設定 ボタン
DVD設定画面を表示します。
停止画面
ボタン消 ボタン
画面に表示される操作ボタンを消します。
続き再生解除 ボタン
続きメモリー機能を解除します。
再生/一時停止 ボタン(
再生を始めるときに使用します。
163
)
初期設定を変更する
1
再生中に画面をタッチするか、
mボタンを押す。
:操作ボタン1表示画面が表示されます。
1
2
mボタン
操作ボタン1表示画面
停止(w)
ボタンをタッチする。
:停止画面が表示されます。
2
3
︹
各
部
の
名
称
と
は
た
ら
き
︺
停止画面
DVD設定 ボタンをタッチする。
:DVD設定画面が表示されます。
3
4
DVD設定画面
画面の設定したい項目( 言語設定 /
ダイナミックレンジ圧縮 / モニター設定
/ 視聴制限レベル / パスワード変更 )
ボタンをタッチする。
映像
D
V
D
︹
初
期
設
定
︺
:選択した項目の設定画面が表示されます。
4
選んだ項目
言語設定
設定できる内容
¡音声言語:DVDビデオ再生時の音声言語の切り替え
¡字幕言語:DVDビデオ再生時の字幕言語の切り替え
¡メニュー言語:DVDメニューの表示言語の切り替え
ダイナミック
レンジ圧縮
¡DVDビデオ再生時、小さい音量でも迫力のある音にすることができます。
(ドルビーデジタルの音声のみ)
モニター設定
¡TVアスペクト:DVDビデオ再生時の画像のアスペクト比の切り替え
視聴制限レベル ¡レベル:視聴制限レベルの設定
パスワード変更
¡パスワード:視聴制限レベルの設定を他の人が変えられないようにするた
めのパスワードの変更
164
DVDの初期設定について(2)
“言 語 設 定”を選んだ場合
“ダイナミックレンジ圧縮”を選んだ場合
“モ ニ タ ー 設 定 ”を選んだ場合
“視聴制限レベル”を選んだ場合
“パスワード変更”を選んだ場合
a
a
a
a
a
166ページへ進む。
168ページへ進む。
168ページへ進む。
169ページへ進む。
170ページへ進む。
アドバイス
¡設定した内容は変更しない限り保持されます。
(電源を切っても保持されます。
)
¡ディスクによっては再生停止中に初期設定を変更しても切り替えができないものもあります。
この場合はDVDメニュー(z151、152ページ)で切り替えてください。
■
言語/オーディオ/画面/視聴制限設定時に、
1つ前の選択画面に戻る場合
言語設定画面
戻る ボタンをタッチする。
■
DVD設定画面を終わる/途中で止める場合
終了 ボタンをタッチする。
:停止画面に戻ります。
□
再び再生させるには…
再生/一時停止 ボタン(
)をタッチする。
:再生を止めた所より再生します。
165
DVD設定画面
■
手順 4 (164ページ)で“言語設定”を選んだ場合
5
5
音声言語/字幕言語/メニュー言語の変更
したい項目をタッチする。
“音声言語”…
DVDビデオ再生時に優先したい音声言語を切り替えることができます。
“字幕言語”…
DVDビデオ再生時に優先したい字幕言語の切り替えができます。
“メニュー言語”…
DVDビデオ再生時に優先したいメニュー言語を切り替えることができ
ます。
■
言語を変更する場合
言語コード入力画面
:選択した言語の言語コード入力画面が表示さ
れます。
q言語コード表(167ページ)を参照し、
言語コードの数字を10キーボタンを
タッチして入力する。
w入力が終わったら
実行 ボタンを
q
10キー入力ボタン
映像
タッチする。
D
V
D
w
︹
初
期
設
定
︺
アドバイス
¡DVDを再生中に言語設定を変更した場合、続きメモリー機能は解除され、ディスクの先頭からの再生となります。
¡間違った言語コードを入力すると“入力された言語コードが間違っています”と表示されます。再度正しいコー
ドを入力し直してください。
¡入力した数字を訂正するときは クリア ボタンをタッチして数字を再入力してください。
¡工場出荷時の言語は“JA(日本語)”に設定されています。
¡ オリジナル を選んだ場合は、再生するディスクで優先されている言語で再生されます。
¡“字幕言語”のとき、優先する字幕言語を OFF にした場合は字幕が表示されません。
¡前画面へ戻る場合は、 戻る ボタンをタッチしてください。
¡ディスクによっては設定された通りに再生しないものもあります。
166
DVDの初期設定について(3)
言語コード表
コード
1027
1028
コード
言 語
コード
AA アファル語
1239
IE
国際語
1482
AB アプバジア語
AF アフリカーンス語
1245
1248
IK
Inupiak語
1483
AM アムハラ語
AR アラビア語
1253
1254
IN
IS
インドネシア語
アイスランド語
1489
1491
1257
IT
IW
イタリア語
ヘブライ語
1495
1498
1051
AS アッサム語
AY アイマラ語
1052
1053
AZ アゼルバイジャン語
BA バシキール語
1261
1269
JA
JI
日本語
イディッシュ語
1501
1502
1057
1059
BE
ベラルーシ語
1283
1287
JW ジャワ語
KA グルジア語
BG ブルガリア語
BH ビハーリー語
1297
1298
BI ビスラマ語
BN ベンガル、バングラ語
1299
1300
BO チベット語
BR ブルトン語
CA カタロニア語
1301
1305
1307
CO
CS
CY
DA
DE
DZ
EL
EN
コルシカ語
チェコ語
ウェールズ語
デンマーク語
ドイツ語
ブータン語
ギリシャ語
英語
1311
1313
1326
1327
1332
1334
1345
EO
ES
ET
EU
FA
FI
FJ
FO
FR
FY
GA
GD
GL
GN
GU
HA
HI
HR
HU
HY
IA
エスペラント語
スペイン語
エストニア語
バスク語
ペルシャ語
フィンランド語
フィジー語
フェロー語
フランス語
フリジア語
アイルランド語
スコットランドゲール語
ガルシア語
グアラニ語
グジャラート語
ハウサ語
ヒンディー語
クロアチア語
ハンガリー語
アルメニア語
国際語
1032
1039
1044
1045
1060
1061
1066
1067
1070
1079
1093
1097
1103
1105
1109
1130
1142
1144
1145
1149
1150
1151
1157
1165
1166
1171
1174
1181
1183
1186
1194
1196
1203
1209
1217
1226
1229
1233
1235
167
言 語
1347
1349
1350
1352
1353
1356
1357
1358
1363
1365
1369
1376
1379
1393
1403
1408
1417
1428
1435
1436
1463
1481
言 語
RN キルンディ語
RO ルーマニア語
RU ロシア語
RW キニヤルワンダ語
SA サンスクリット語
SD シンド語
SG サンゴ語
1503
SH セルビアクロアチア語
SI シンハラ語
KK カザフ語
1505
1506
SK スロバキア語
SL スロベニア語
KL グリーンランド語
KM カンボジア語
1507
1508
SM サモア語
KN カンナダ語
KO 韓国語
1509
KS
KU
KY
LA
LN
カシミール語
クルド語
キルギス語
ラテン語
リンガラ語
LO ラオス語
LT リトアニア語
LV ラトビア、レット語
MG マダガスカル語
MI マオリ語
MK マケドニア語
ML マラヤーラム語
MN モンゴル語
MO モルダビア語
MR マラータ語
MS マレー語
MT マルタ語
MY ミャンマ語
NA ナウル語
NE ネパール語
NL オランダ語
NO ノルウェー語
OC プロバンス語
OM (アファン)オロモ語
OR オリヤー語
PA パンジャブ語
PL ポーランド語
PS パシュトー語
PT ポルトガル語
QU ケチュア語
RM ラエティ=ロマン語
1511
1512
1513
1514
1515
1516
1517
1521
1525
1527
1528
1529
1531
1532
1534
1535
1538
1539
1540
1543
1557
1564
1572
1581
1587
1613
1632
1665
1684
1697
SN ショナ語
SO ソマリ語
SQ
SR
SS
ST
SU
SV
SW
アルバニア語
セルビア語
シスワティ語
セストゥ語
スンダ語
スウェーデン語
スワヒリ語
TA
TE
TG
TH
TI
TK
TL
TN
TO
TR
TS
TT
TW
UK
UR
UZ
VI
VO
WO
XH
YO
ZH
ZU
タミール語
テルグ語
タジク語
タイ語
ティグリニャ語
トゥルクメン語
タガログ語
セツワナ語
トンガ語
トルコ語
ツォンガ語
タタール語
トウィ語
ウクライナ語
ウルドゥー語
ウズベク語
ベトナム語
ボラピュク語
ウォロフ語
コーサ語
ヨルバ語
中国語
ズール語
■
手順 4 (164ページ)で“ダイナミックレンジ圧縮”を選んだ場合
ドルビーデジタル方式で記録されたDVDビデオ再生時に出力
する音の音域を設定できます。
5
ダイナミックレンジの圧縮をしない/するを
選択します。
ON をタッチする。:圧縮します。
OFF をタッチする。:圧縮しません。
5
“ON”:小さい音量でも迫力のある音で楽しみたい
ときに選んでください。
“OFF”:標準音域で聞くときに選んでください。
■
手順 4 (164ページ)で“モニター設定”を選んだ場合
DVDビデオ再生時に優先したい画像アスペクト比を切り替え
ることができます。
5
設定したいアスペクト比( ワイド /
レターボックス / パン&スキャン )
ボタンを
タッチする。
※169ワイドスクリーン/4:3レターボックス/
4:3パン&スキャン
映像
5
アドバイス
¡ディスクに収録されていないアスペクト比を選んだ場合は、ディスクに収録されているアスペクト比のいずれか
で再生されます。また、ディスクによっては、1つのアスペクト比しか収録していないものもあります。再生す
るディスクの説明書をご確認ください。
¡映像出力端子にノーマルモニターを接続してご使用のときに、
“ワイド”に設定すると、画像が不自然になること
があります。ノーマルモニターをご使用の場合は、
“レターボックス”または“パン&スキャン”に設定してくださ
い。(※この場合は、本機のディスプレイ選択を“ノーマル”に設定しないと不自然な画像となります。
)
¡映像出力端子にワイドモニターを接続してご使用のときに、
“Full”またはこれに相当するモードにして、本機を
“レターボックス”または“パン&スキャン”に設定すると、画像が不自然になります。ワイドモニターで、
“レター
ボックス”や“パン&スキャン”の映像を見る場合は、ワイドモニターを、画面の縦横の比率が4:3になるモード
(メーカーによって名称が異なりますが、例えば、
“Normal mode”等。
)に設定してください。
D
V
D
︹
初
期
設
定
︺
お客様が個人的に視聴する限りにおいては問題ありませんが、営利目的、または公衆に視聴されることを目的と
して画面の圧縮・引き伸ばしなどを行なうと、著作権法上で保護されている著作者の権利を侵害する恐れがあり
ますので、ご注意ください。
168
DVDの初期設定について(4)
■
手順 4 (164ページ)で“視聴制限レベル”を選んだ場合
視聴制限が収録されているDVDビデオの視聴制限レベルの設定ができます。
5
下記の視聴制限レベルを参照して設定したい
レベルをタッチする。
下
に
い
く
ほ
ど
制
限
が
厳
し
く
な
る
5
▼
▼
“視聴制限OFF”視聴制限を無効
“8”すべてのDVDビデオの再生可
視 “7”
聴
制 “6”
限 “5”
レ “4” 子供向/一般向のみ再生可
ベ
ル “3”
“2”
“1”子供向のみ再生可(一般向/成人向再生は禁止)
/ ▼
▼ ボタンタッチで
ページ戻し/送り表示
※視聴制限を解除してディスクを
再生する場合は、“ OFF ”を
選択してください。
レベルを変更すると…
レベルを変更すると、パスワード確認画面が
表示されます。
q現在のパスワードを10キーボタンをタッチ
して入力する。
w入力が終わったら
実行 ボタンをタッチする。
q
10キーボタン
アドバイス
¡DVDを再生中に視聴制限の設定を変更した場合、続きメモリー
機能は解除され、ディスクの先頭からの再生となります。
¡間違ったパスワードを入力すると“入力されたパスワードが間
違っています”と表示されます。再度正しいパスワードを入力
し直してください。
¡パスワードを入力しないかぎり、レベルを変更することはでき
ません。
¡工場出荷時の(現在の)パスワードは“0000”となっています。
(現在のパスワードは変更することができます。
(次ページ参照)
)
¡ディスクに視聴制限用のデータが入っていない場合は制限が効
きません。
169
w
■
4 (164ページ)で“パスワード変更”を選んだ場合
手順 5
q現在のパスワード/新しいパスワード/
パスワード変更画面
パスワード再入力を画面の10キーボタン
をタッチして入力する。
w
実行 ボタンをタッチする。
:DVD設定画面に戻ります。
q
10キーボタン
w
アドバイス
¡入力した数字を訂正するときは クリア ボタンをタッチして数字を再入力してください。
¡正しいパスワードを入力しない限り、視聴制限設定ができなくなります。
変更したパスワードは、忘れないでください。
¡視聴制限が収録されていないディスクの場合は、本機で再生を制限することはできません。
¡前ページへ戻る場合は、 戻る ボタンをタッチしてください。
¡パスワードを忘れてしまったら…
現在のパスワードに“0000”を入力してください。
¡工場出荷時のパスワードは“0000”に設定されています。
映像
D
V
D
︹
初
期
設
定
︺
170
171
ワンセグ
(地上デジタルテレビ放送)
ワンセグについて …………………173∼175
「ワンセグ」について…………………………173
「ワンセグ」の番組受信について……………174
ワンセグの画像について………………………175
ワンセグを使う ……………………176∼201
各部の名称とはたらき ………………176、177
パネル部について……………………………176
タッチパネル部について……………………176
バナー表示について…………………………177
ワンセグメニューについて…………………177
ワンセグモードにする ………………178、179
ワンセグモードを終了する……………………179
視聴エリアの変更(地方/県域の設定)
をする……………………………………180、181
エリアスキャンをする…………………………182
チャンネルスキャン画面について …183、184
選局する ………………………………185∼187
番組表を見る …………………………188、189
自宅チャンネルリスト/お好みチャンネルリスト
を呼び出す ……………………………190、191
音声と字幕の設定をする ……………192、193
現在地変更確認設定/時計表示設定 …194∼196
受信可能な放送局(チャンネル)および
受信レベルを確認する ………………197、198
アンテナ電源の設定をする …………199、200
設定を初期化する………………………………201
映像
ワ
ン
セ
グ
172
ワンセグについて(1)
「ワンセグ」について
地上デジタル放送は、現行の地上アナログ放送がデジタル化された放送で、2003年12月から東京・
名古屋・大阪を中心とする関東・中京・近畿の一部で開始された放送です(その他の地域では2006
年末までに放送が開始されました)。データ放送を利用することもできます。また、地上デジタルテレ
ビ放送の電波の一部を使用して携帯電話などの小型機器でもご家庭と同じようにテレビやデータ放送
を見ることができる地上デジタルテレビ放送の携帯・移動体向けサービス「ワンセグ」があります。
地上デジタルテレビ放送の携帯・移動体向けサービス「ワンセグ」とは地上デジタルテレビ放送の電
波の約6MHzの帯域を13個のセグメントに分割し、その1つのセグメントを利用して放送されること
から、ワンセグと呼ばれるようになりました。
本機では地上デジタルテレビ放送の携帯・移動体向けサービス「ワンセグ」を見ることができます。
なお、地上デジタルテレビ放送や地上デジタルテレビ放送の携帯・移動体向けサービス「ワンセグ」
は、地上アナログ放送のUHF帯の電波を使用して放送されています。
※本機はデータ放送および緊急警報放送の受信には、対応しておりません。
アドバイス
地上デジタルテレビ放送の携帯・移動体向けサービス「ワンセグ」は、2006年4月1日に東名
阪およびその他一部地域より順次開始されている放送サービスです。
「ワンセグ」サービスの詳細については、下記ホームページなどでご確認ください。
社団法人 デジタル放送推進協会 http://www.dpa.or.jp/
1チャンネルを13のセグメントに分割
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
通常のテレビ
(固定受信機向け)
に使用
TV
173
携帯・移動体向けに使用
ワンセグは13個のセグメントのうち
の1つを使って、携帯電話などの小型
機器に向けた地上デジタルテレビ放送
です。
ワンセグの番組は基本的に、12セグ
メントを使っている通常のテレビ(固
定受信機向け)の番組と同じ内容です。
「ワンセグ」の番組受信について
¡地上デジタルテレビ放送「ワンセグ」では受信状態が悪くなると、映像にブロックノイズが出たり、
音がとぎれたり、静止画面、黒画面となり音声が出なくなることがあります。
¡車で移動して受信するため、家庭用デジタルチューナーに比べて受信エリアが狭くなります。また、
車の周辺の環境などにより受信状態が変化します。
¡本機の受信周波数帯域に妨害を与える電子機器や無線利用機器など(パソコンや携帯電話など)を車
内で使用したり、本機や地上デジタルテレビ放送用アンテナやアンテナコードに近づけると、映像
にブロックノイズが出たり、音がとぎれたり、静止画面、黒画面となり音声が出なくなる場合があ
ります。それらの機器の使用を中止するか、本機から離してご使用ください。
¡電車の架線、高圧線、ラジオ・テレビ放送の送信所、無線送信所、ネオンサインなどの放電機器の
近くで受信すると、映像・音声が乱れたり雑音がはいる場合があります。
¡地域、天候により電波・受信状況が変わる場合があります。
¡障害物などの影響により放送エリアでも受信できない場合があります。
¡停車中や後席専用モニターに接続させている場合、車の走行速度によっては映像・音声が乱れたり、
受信できなくなる場合があります。また、停車中でも周囲の車の動き等により受信状態が悪くなり、
映像・音声が乱れる場合があります。
¡受信状態が弱い場合、パワーウィンドウ、ワイパー、電動ミラー、エアコン、ファンなどの車両電
装品を作動させると映像にブロックノイズがでたり、音がとぎれたり、静止画面、黒画面となり音
声が出なくなることがあります。
︹
ワ
ン
セ
グ
に
つ
い
以下の点にご注意ください。
て
■本機はARIB(電波産業会)規格に基いた商品仕様になっております。将来規格変更があった場合は、 ︺
商品仕様を変更する場合があります。
■VTR機器などで録画・録音したものは、個人で楽しむなどのほかは、著作権法上権利者に無断で使
用できません。
■各社の商標および製品商標に対しては特に注記のない場合でも、これを十分尊重いたします。
■本機に搭載されているソフトウェアまたはその一部につき、改変、翻訳、翻案、リバースエンジニ
アリング、逆コンパイル、逆アンセンブルを行なったり、それに関与してはいけません。
映像
ワ
ン
セ
グ
︹
ワ
ン
セ
グ
の
番
組
受
信
に
つ
い
て
︺
174
ワンセグについて(2)
「ワンセグ」の画像について
地上デジタルテレビ放送「ワンセグ」は、各放送局から送られてくるデータをそのまま表示しています。
データによって画像の大きさ(比率)が異なります。チャンネルを変えたり、CMや次の番組に変わっ
たときなど、下記のように画像の周りや上下、左右が黒く表示されるなど、不自然な画像になる場合
があります。
(例)周りが黒く表示される
(例)左右が黒く表示される
(例)上下が黒く表示される
テレビの
アナログ放送 から デジタル放送
への移行についてお知らせ
デジタル放送への移行スケジュール
地上デジタルテレビ放送は、関東、中京、近畿の三大広域圏の一部で
2003年12月から開始され、その他の都道府県の県庁所在地は2006年
末までに放送が開始されました。今後も受信可能エリアは、順次拡大さ
れます。この放送のデジタル化に伴い、地上アナログ放送は2011年7月
までに終了することが、国の法令によって定められています。
2000年
2003年
2003年
12月
地上アナログ放送
2006年
2011年
地上デジタル放送
2011年7月終了
※地上デジタルテレビ放送開始エリア内でも、各県庁所在地における先行局のみの
開局があり全県下で受信可能とは限りません。
車載(車での使用)の場合は周囲の環境の影響を受けやすい為、受信エリア内で
も映らない場合があります。
※本機単独では地上アナログ放送を受信することはできません。
175
ワンセグを使う(1)
各部の名称とはたらき
パネル部について
本機に別売の地上デジタルTVチューナーを接続すると12
セグ/ワンセグを受信することができます。接続した場合
の操作方法は地上デジタルテレビ放送用チューナーに付属
の取扱説明書を参照してください。
"ボタン
AVソース画面を表示します。
※ナビゲーション/CD/DVD/MP3/WMA/
HDD/iPod/FM/AM/VTRモードから
ワンセグモードに切り替えるときに使用します。
(178ページ)
cボタン
音量の増減を調整します。
+:音量増 −:音量減
>ボタン( )
ワンセグモードを開始/終了(OFF状態に)します。
_ボタン(r/e)
また、2秒以上長押しで画面を消します。
プリセットされている放送局を呼び出します。
(手動選局)
また、このボタンを押し続けると受信可能な放送局を探します。
(自動選局)
(185ページ)
︹
ワ
ン
セ
グ
の
画
像
に
つ
い
て
︺
映像
タッチパネル部について
ワ
ン
セ
グ
¡画面をタッチすると操作ボタン(タッチパネルボタン)が約10秒間表示されます。
(下記)
※操作ボタンの表示を止めるには、もう一度画面をタッチするか表示が消えるまで待ちます。
操作ボタン1
︹
各
部
の
名
1
12 )
数字 ボタン(プリセット呼出ボタン( ∼ 称
あらかじめプリセット(メモリー)した放送局を呼び出すことができます。 と
は
(186ページ)
た
ら
き
︵
パ
ネ
ル
・
タ
ッ
チ
番組 ボタン
設定 ボタン
パ
ネ
番組表を表示します。
ワンセグメニュー画面を表示します。
ル
(188ページ)
に
(177ページ)
つ
い
て
︶
︺
176
ワンセグを使う(2)
バナー表示について
地上デジタルテレビ放送(ワンセグ)を選局したときや受信中に画面をタッチすると、画面に下のよう
な表示が現われます。これをバナー表示と呼びます。バナー表示には、番組に関するさまざまな情報
が盛り込まれています。
チャンネル番号
電波状態表示
:本数が多いほど受信状態は
良好です。
放送局名
番組名
ワンセグメニューについて
チャンネルリスト ボタン
チャンネルリストを表示します。
(187ページ)
番組表 ボタン
番組表を表示します。
(188ページ)
エリア変更 ボタン
視聴エリアを変更します。
(180、181ページ)
自宅呼出 ボタン
自宅チャンネルリストを
呼び出します。
※あらかじめ自宅エリアの
チャンネルリストを登録
しておく必要があります。
(190、191ページ)
戻る ボタン
受信画面に戻ります。
エリアスキャン ボタン
チャンネルリストを新規作成
します。
(182ページ)
システム設定 ボタン
表示設定(現在地変更確認設定、
時計表示設定)
、受信レベル確認、アンテナ電源の設定、
システム情報(バージョン情報の確認、初期化)の確認を
することができます。
z 表示設定 194∼196ページ
z 受信レベル確認 197、198ページ
z アンテナ電源 199、200ページ
z システム情報 201ページ
チャンネルスキャン ボタン
177
自宅チャンネルリスト/お好みチャンネルリストの登録、
再スキャンなどをすることができます。
(183、184ページ)
z 自宅登録 183ページ
z お好み登録 183、184ページ
z 再スキャン 183、184ページ
お好み呼出 ボタン
お好みチャンネルリストを呼び出します。
※あらかじめお好きなエリアのチャンネル
リストを登録しておく必要があります。
(190、191ページ)
音声字幕 ボタン
音声や字幕を切り換えます。
(192、193ページ)
ワンセグモードにする
ワンセグモード画面(走行中)
(例)
安全上の配慮から車を完全に停止し、パーキング
ブレーキをかけた場合のみ映像をご覧になること
ができます。(走行中は音声のみになります。)
■
他のモード画面を表示している場合
□
前回ワンセグモード画面でOFF(オーディオ
モードを終了)していた場合
q>ボタン(
)を押す。
:ワンセグモード画面を表示します。
q >ボタン(
□
ナビゲーションモードまたは前回ワンセグモード
以外のオーディオモード画面の場合(OFF含む)
q"ボタンを押す。
映像
*
:AVソース画面またはラストモード 画面が
表示されます。
ワ
ン
セ
グ
¡ AVソース画面のときは…
wに進んでください。
¡ ラストモード*画面のときは…
q "ボタン
もう一度"ボタンを押す。
:AVソース画面が表示されます。
*
:前回最後に選択していたモード画面
(OFF含む)
w
ワンセグ ボタンをタッチする。
︹
各
部
の
名
称
と
は
た
ら
き
︵
バ
ナ
ー
表
示
・
ワ
ン
セ
グ
メ
ニ
) ュ
ー
に
つ
い
て
︶
︺
w
︹
ワ
ン
セ
グ
モ
ー
ド
に
す
る
︺
:ワンセグモード画面を表示します。
アドバイス
初めてワンセグを利用する場合は、最初に視聴エリアの設定をして放送局を検索し、チャンネルリストを登録しま
す。次回からはすぐにワンセグを見ることができます。
z「 視聴エリアの変更をする 」180、181ページ
178
ワンセグを使う(3)
■
音量や映像、オーディオの調整をする場合
z「音量を調整する」21ページ
「映像の調整のしかた」22∼24ページ
「オーディオの調整をする」27∼32ページ
アドバイス
ワンセグの音声を聞きながら地図を見たりナビゲーションの操作をすることができます。
z「音声はそのままで、ナビゲーション画面を表示する」19ページ
ワンセグモードを終了する
1
>ボタン(
)を押す。
:画面に“OFF”と表示されワンセグモード
画面を終了します。(オーディオモード終了)
1
179
>ボタン(
)
視聴エリアの変更(地方/県域の設定)をする
アドバイス
現在地によって受信できる放送局( 数字 ボタン(プリセット呼出ボタン)に割り当てられる放送局)が異なるため、
現在のお車の走行地域で初めて地上デジタルテレビ放送をご覧になる場合は、現在地の視聴エリアの設定(変更)を
行なってください。地上デジタルテレビ放送は、東京・名古屋・大阪を中心とする関東・中京・近畿の3大広域圏や
その他の都道府県庁所在地でも放送が開始されており、残りの地域についても2006年末までに放送が開始されま
した。視聴エリアの設定(変更)をする前に、お車の走行地域で地上デジタルテレビ放送が開始されているかお確か
めください。(地上デジタルテレビ放送の電波が受信できない状態では放送を受信することはできません。
)
1
操作ボタン1表示画面
画面をタッチし操作ボタン1を表示さ
せ、 設定 ボタンをタッチする。
:ワンセグメニュー画面が表示されます。
1
2
1 -1
-2
ワンセグメニュー画面(例)
エリア変更 ボタンをタッチする。
:視聴エリア変更画面が表示されます。
2
︹
ワ
ン
セ
グ
モ
ー
ド
に
す
る
︺
/
︹
ワ
ン
セ
グ
モ
ー
ド
を
終
了
︺
映像
ワ
ン
セ
グ
3
現在地の地方と県域をタッチする。
:初期スキャンを行なうかどうかのメッセージが表示されます。
視聴エリア変更画面(地方選択時)
視聴エリア変更画面(県域選択時)
3 -1
︹
視
聴
エ
リ
ア
の
変
更
︺
3 -2
選択した地域(エリア)のチャンネルリストを作成し、地域(県域)で放送
されている放送局がすべて 数字 ボタン(プリセット呼出ボタン)にプリ
セット(メモリー)されます。
※選択している地域で放送されている放送局をすべてプリセット(メモ
リー)するため、受信できない放送局が含まれている場合もあります。
180
ワンセグを使う(4)
■
初期スキャンをする場合
q
はい ボタンをタッチする。
q
:初期スキャンを開始します。
:スキャンが終了すると受信画面を
表示します。
■
初期スキャンをしない場合
q
いいえ ボタンをタッチする。
q
:初期スキャンをしないで受信画面
を表示します。
アドバイス
初期スキャンをすると視聴エリア(チャンネルリスト、 数字 ボタン(プリセット呼出ボタン)にメモリーされるエ
リア)が最新の状態となります。スキャンをしないとプリセットは前回の状態となります。
視聴エリアを変更した場合は はい ボタンをタッチし初期スキャンすることをおすすめします。
181
エリアスキャンをする
現在の車の位置で受信可能な(他地域(他県)の)放送局を(すべてプリセット)受信することができます。
1
操作ボタン1表示画面
画面をタッチし操作ボタン1を表示させ、
設定 ボタンをタッチする。
:ワンセグメニュー画面が表示されます。
1 -2
2
ワンセグメニュー画面
エリアスキャン ボタンをタッチする。
:チャンネルリスト・ 数字 ボタン(プリセッ
ト呼出ボタン)にメモリーされているエリアは
変更され、スキャンするかどうかのメッセー
ジが表示されます。
3
1 -1
2
︹
視
聴
エ
リ
ア
の
変
更
︺
はい ボタンをタッチする。
映像
ワ
ン
セ
グ
3
︹
:県域(都道府県)にかかわらずあらかじめプリセットされているチャンネル(13ch∼62ch) エ
リ
をスキャンし、現在、車の位置で受信できる放送局を 数字 ボタン(プリセット呼出ボタ
ア
ス
ン)に追加プリセット(メモリー)します。(
「z ■ 再スキャンをする場合 」184ページ)
キ
エリア変更(180、181ページ)にて設定した県域(都道府県)のプリセットチャンネルは
ャ
そのまま残し、新たに追加されることになります。スキャンが終了すると、受信画面が表 ン
示されます。
を
す
※スキャンをしない場合は いいえ ボタンを選択してください。
る
︺
アドバイス
¡スキャンが終了するまでには数十秒∼数分かかります。
¡走行地域によって複数の地域の放送を受信できるときは、チャンネル番号が重複する場合があります。
チャンネル番号が重複して枝番号が追加された場合など 数字 ボタン(プリセット呼出ボタン)にプリセット登録
されない番組もあります。
¡スキャンをしてチャンネル設定した場合に、再度同じ県域(都道府県)をプリセット(メモリー)しても前回設定さ
れたチャンネルのままとなります。プリセット
(メモリー)
前の状態に戻すにはメモリ初期化を行なってください。
z「 設定を初期化する 」201ページ
182
ワンセグを使う(5)
チャンネルスキャン画面について
チャンネルスキャン画面では自宅登録/お好み登録/再スキャンやプリセット登録の確認などをする
ことができます。
1
操作ボタン1表示画面
画面をタッチし操作ボタン1を表示させ、
設定 ボタンをタッチする。
:ワンセグメニュー画面が表示されます。
1 -2
2
1 -1
ワンセグメニュー画面(例)
チャンネルスキャン ボタンをタッチする。
:チャンネルスキャン画面が表示されます。
2
3
■
登録や再スキャンなどをします。
自宅登録をする場合
あからじめ自宅登録しておくことにより、旅行先などでエリアの変更(視聴エリア変更や再スキャ
ン)をした場合(現在地を移動し他地域にいる場合)でもすばやく自宅呼び出しをする(自宅登録と
して登録したエリアのチャンネルリストを呼び出す)ことができます。
q
自宅登録 ボタンをタッチする。
w自宅チャンネルリストとして登録してもい
チャンネルスキャン画面
q
いかどうかのメッセージが表示されるので
はい ボタンをタッチする。
w
プリセット番号
放送局名
:現在の設定内容を自宅チャンネルリストとして
本機に登録します。
現在の設定内容を確認できます。
(確認のみで選局はできません。
)
e設定を終わるには…
183
前へ / 次へ ボタンをタッチして設定内容(リスト)を
スクロールさせることができます。
戻る ボタンをタッチして表示させたい画面まで戻ってください。
■
お好み登録をする場合
自宅登録以外にもあらかじめチャンネルリストを登録することができます。よく呼び出したいチャ
ンネルリストをお好み登録しておくことで、現在地を移動し他地域にいるときでもすばやくお好み
呼び出しでチャンネルリストを呼び出すことができます。
q
お好み登録 ボタンをタッチする。
wお好みチャンネルリストとして登録しても
いいかどうかのメッセージが表示されるの
チャンネルスキャン画面
で はい ボタンをタッチする。
q
w
プリセット番号
:現在の設定内容をお好みチャンネルリストと
して本機に登録します。
放送局名
現在の設定内容を確認できます。
(確認のみで選局はできません。
)
e設定を終わるには…
■
前へ / 次へ ボタンをタッチして設定内容(リスト)を
スクロールさせることができます。
戻る ボタンをタッチして表示させたい画面まで戻ってください。
再スキャンをする場合
現在地付近に新しく開設された放送局や、現在地に隣接した地域で受信できる放送局を追加したい
ときなどに行ないます。
※すでに設定されているチャンネルはそのまま残し、新たに追加となります。
q
再スキャン ボタンをタッチする。
チャンネルスキャン画面
q
プリセット番号
放送局名
現在の設定内容を確認できます。
(確認のみで選局はできません。
)
前へ / 次へ ボタンをタッチして
設定内容(リスト)をスクロールさせ
ることができます。
映像
ワ
ン
セ
グ
︹
チ
ャ
ン
ネ
ル
ス
キ
ャ
ン
画
:全チャンネル(13ch∼62ch)をス 面
キャンし、受信画面を表示します。 ︺
※放送局は 数字 ボタン(プリセッ
ト呼出ボタン)に追加プリセット
(メモリー)されます。
アドバイス
自宅登録/お好み登録したリストを呼び出すには「 自宅チャンネルリスト/お好みチャンネルリストを呼び出す 」
190、191ページをご覧ください。
184
ワンセグを使う(6)
選局する
チャンネルを選びます。(手動選局/自動選局/プリセット選局/チャンネルリスト選局)
※自宅登録/お好み登録したチャンネルリストの選局をする場合はあらかじめそのチャンネルリスト
を呼び出しておく必要があります。
z「 自宅チャンネルリスト/お好みチャンネルリストを呼び出す 」190、191ページ
■
手動選局で放送局を選ぶ場合
q_ボタン(r/e)を押す。
:ボタンを押すたびに、次のプリセットチャンネルに
変わります。
_ボタン
■
r側ダウン e側アップ
自動選局で放送局を選ぶ場合
q_ボタン(r/e)を押し続ける。
:自動選局を始め、放送局を受信すると、自動的に止まります。
希望の放送局が見つかるまで、この操作を繰り返してください。
※自動選局中に_ボタン(r/e)を押すと、自動選局は止まり、一番わかいチャンネ
ルに変わります。
アドバイス
¡自動選局中は“シーク動作中”と表示されます。
¡受信電波の弱い地域では、自動選局ができないことがあります。
¡手動選局するにはあらかじめエリア変更(地方と県域を選択しスキャン)などをしてプリセット登録しておく
必要があります。
185
■
プリセット選局で放送局を選ぶ場合
プリセット選局は、視聴エリアの変更やスキャンによって 数字 ボタン(プリセット呼出ボタン)に
メモリーされた放送局を呼び出すことができます。
※あらかじめ 数字 ボタン(プリセット呼出ボタン)に放送局をメモリーしておく必要があります。
z「 視聴エリアの変更をする 」180、181ページ
「 ■ 再スキャンをする場合 」183、184ページ
q画面をタッチし操作ボタン1を表示させ、
数字 ボタン
(プリセット呼出ボタン)の中で
呼び出したい数字をタッチする。
q-1
q-2
数字 ボタン
(プリセット呼出ボタン)
アドバイス
¡ 数字 ボタン(プリセット呼出ボタン)に設定されるチャンネルは、地域によって異なります。複数のチャンネ
ルが設定されている場合、その 数字 ボタン(プリセット呼出ボタン)をタッチするごとに設定されたチャンネ
ルを順に選局します。
¡ 数字 ボタン(プリセット呼出ボタン)にどの放送局がメモリーされているのか、チャンネルリスト画面(187
ページ)またはチャンネル一覧(z257、258ぺージ)より確認できます。
映像
ワ
ン
セ
グ
︹
選
局
︵
手
動
・
自
動
・
プ
リ
セ
ッ
ト
選
局
︶
︺
186
ワンセグを使う(7)
■
チャンネルリストにて放送局を選ぶ場合
リスト選局は、視聴エリアの変更やスキャンによってチャンネルリストにメモリーされた放送局を
呼び出すことができます。
※あらかじめチャンネルリストに放送局をメモリーしておく必要があります。
z「 視聴エリアの変更をする
」180、181ページ
「 ■ 再スキャンをする場合 」183、184ページ
q画面をタッチし操作ボタン1を表示
w
させ、 設定 ボタンをタッチする。
操作ボタン1表示画面
チャンネルリスト ボタンを
タッチする。
ワンセグメニュー画面(例)
q-1
w
q-2
:ワンセグメニュー画面が表示されます。
:チャンネルリスト画面が表示されます。
eリストより呼び出したい放送局をタッチする。
チャンネルリスト画面
e
前へ / 次へ ボタンをタッチして設定内容(リスト)を
スクロールさせることができます。
プリセット番号
放送局名
現在の設定内容を
確認できます。
アドバイス
チャンネルリストに表示されるプリセットと放送局の組み合わせは、チャンネル一覧(z257、258ページ)
より確認できます。
187
番組表を見る
受信中のチャンネルの番組表(電子番組ガイド=EPG)を表示し、今後放送予定の番組を確認したり番
組の詳細情報を見ることができます。
1
操作ボタン1表示画面
画面をタッチし操作ボタン1を表示させ、
設定 ボタンをタッチする。
:ワンセグメニュー画面が表示されます。
1 -1
1 -2
☆ z 189ページ
2
ワンセグメニュー画面(例)
番組表 ボタンをタッチする。
:番組表が表示されます。
2
放送局名表示
︹
選
局
︵
チ
ャ
ン
ネ
ル
リ
ス
ト
︶
︺
映像
番組表(例)
ワ
ン
セ
グ
放送開始時刻と番組名表示
(最大10番組)
番組表につづきがある場合 前へ / 次へ ボタンを
タッチしてスクロールすることができます。
︹
番
組
表
を
見
る
︺
188
ワンセグを使う(8)
さらに番組の詳細情報を見ることができます。
■
番組の詳細情報を見る場合
q番組表(リスト)より見たい番組をタッチする。
:番組詳細画面が表示されます。
番組表(例)
番組詳細画面(例)
q
番組表表示
3
番組表を見たら…
戻る ボタンをタッチして表示させたい画面まで戻ってください。
アドバイス
¡番組表(または番組の詳細情報)を表示するまでに時間がかかる場合があります。
¡放送時間が未定の番組があるチャンネルなどは正しく表示できない場合があります。
¡☆印:番組表は操作ボタン1(188ページ手順
のとき)の 番組 ボタンからも表示させることができます。
1
189
自宅チャンネルリスト/お好みチャンネルリストを呼び出す
自宅呼び出しは旅行先などから自宅周辺に帰ったときに、お好み呼び出しはよく行く地域に行ったと
きに、それぞれのチャンネルリストをすばやく呼び出すことができます。
※あらかじめチャンネルリストを登録しておく必要があります。
z「 ■ 自宅登録をする場合 」183ページ/「 ■ お好み登録をする場合 」183、184ページ
操作ボタン1表示画面
1
画面をタッチし操作ボタン1を表示させ、
設定 ボタンをタッチする。
:ワンセグメニュー画面が表示されます。
1 -1
1 -2
ワンセグメニュー画面(例)
2
■
チャンネルリストを呼び出します。
自宅チャンネルリストを呼び出す場合
q
︹
番
組
表
を
見
る
︺
映像
q
ワ
ン
セ
グ
自宅呼出 ボタンをタッチする。
︹
自
w呼び出してもいいかどうかのメッセージが表示さ
w
宅
れるので はい ボタンをタッチする。
リ
:チャンネルリストおよび 数字 ボタン(プリセット呼出ボタン)に自宅チャンネルリストとして ス
ト
登録した情報が呼び出され、一番わかいチャンネル番号(プリセット番号)の受信画面を表示し
/
ます。
お
好
み
■ お好みチャンネルリストを呼び出す場合
リ
ス
お好み呼出
ト
q
ボタンをタッチする。
呼
出
w呼び出してもいいかどうかのメッセージが表示さ
w
︺
れるので はい ボタンをタッチする。
:チャンネルリストおよび 数字 ボタン(プリセット呼出ボタン)にお好みチャンネルリストとし
て登録した情報が呼び出され、一番わかいチャンネル番号(プリセット番号)の受信画面を表示
します。
190
ワンセグを使う(9)
アドバイス
¡呼び出した時点でそれまでのチャンネルリストおよびプリセットされていた情報は消去されます。
(呼び出し
た情報への上書きとなります。
)
¡呼び出しをやめる場合は190ページ手順wのとき いいえ ボタンをタッチしてください。
2
¡手順 (190ページ)のとき、自宅/お好みチャンネルリスト未登録の場合は、空のチャンネルリストが呼
び出されます。
191
音声と字幕の設定をする
数種類の音声が同時に放送されている番組では、本機で音声を切り替えることができます。また映画
やドラマなど字幕のついた番組を受信したときは、字幕を画面に表示するように設定しておくことが
できます。
1
操作ボタン1表示画面
画面をタッチし操作ボタン1を表示させ、
設定 ボタンをタッチする。
:ワンセグメニュー画面が表示されます。
1 -1
1 -2
2
ワンセグメニュー画面(例)
音声字幕 ボタンをタッチする。
:音声/字幕設定画面が表示されます。
2
︹
自
宅
リ
ス
ト
/
お
好
み
リ
ス
ト
呼
出
︺
映像
3
音声または字幕の設定をします。
q
■
音声の設定をする場合
q画面の
音声1 / 音声2 / 主 / 副 / 主+副
ボタンをタッチする。
:選択した音声にて設定されます。
※二重音声放送と複数音声放送の場合に有効となりま
す。
音声/字幕設定画面
ワ
ン
セ
グ
︹
音
声
と
字
幕
の
設
定
︺
192
ワンセグを使う(10)
■
字幕の設定をする場合
q
字幕1 / 字幕2 ボタンをタッチする。
音声/字幕設定画面
:選択した字幕にて設定されます。
※字幕がある番組の場合に有効となります。
q
アドバイス
字幕の表示を止めるときは 字幕なし ボタンをタッチしてください。
4
設定を終わるには…
戻る ボタンをタッチして表示させたい画面まで戻ってください。
※音声または字幕を設定(変更)した時点で、その設定が確定(決定)されます。
193
現在地変更確認設定/時計表示設定
お車の走行地域が変わって(県域をまたいで走行したときなどに)受信できなくなった場合、視聴エリ
アの変更をうながすメッセージが表示されます。
そのメッセージを表示させるかどうかの設定をすることができます。
また、画面右上に時計を表示する/しないを設定することもできます。
1
操作ボタン1表示画面
画面をタッチし操作ボタン1を表示させ、
設定 ボタンをタッチする。
:ワンセグメニュー画面が表示されます。
1 -1
1 -2
2
ワンセグメニュー画面(例)
システム設定 ボタンをタッチする。
:システム設定画面が表示されます。
2
︹
音
声
と
字
幕
の
設
定
︺
映像
ワ
ン
セ
グ
3
表示設定 ボタンをタッチする。
:表示設定画面が表示されます。
3
︹
現
在
地
変
更
確
認
設
定
/
時
計
表
示
設
定
︺
194
ワンセグを使う(11)
4
現在地変更確認のメッセージを表示するかどう
か、また時計を表示する/表示しないの設定を
します。
■
4
現在地変更確認メッセージを設定する場合
メッセージを表示させる場合
□
q
表示・確認する または 表示のみする ボタンを
タッチする。
:走行地域が変わると視聴エリアの変更をうながす
メッセージが表示されます。
q
※ 表示・確認する を選択している場合は指示にし
たがって視聴エリアの変更を行ってください。
※ 表示のみする を選択している場合は走行地域が
変わったことを表示するのみです。別途視聴エリ
アの変更を行ってください。
※メッセージ表示は、受信画面でのみ表示されます。
受信画面以外で走行地域が変わった場合には、受
信画面に戻ったところでメッセージを表示します。
z180、181ページ
□
q
メッセージを表示させない場合
表示しない ボタンをタッチする。
:走行地域が変わってもメッセージは表示されません。
q
195
■
時計を表示する/しないの設定をする場合
□
q
時計を表示する場合
表示する ボタンをタッチする。
:画面右上に時計が表示されます。
□
q
5
q
時計を表示しない場合
表示しない ボタンをタッチする。
設定を終わるには…
画面の 戻る ボタンをタッチして表示させたい画面まで戻ってください。
映像
ワ
ン
セ
グ
︹
現
在
地
変
更
確
認
設
定
/
時
計
表
示
設
定
︺
196
ワンセグを使う(12)
受信可能な放送局(チャンネル)および受信レベルを確認する
チャンネルを入力して受信可能な放送局かどうかを確認することができます。また、受信状態を確認
することもできます。
1
操作ボタン1表示画面
画面をタッチし操作ボタン1を表示させ、
設定 ボタンをタッチする。
:ワンセグメニュー画面が表示されます。
1 -2
2
1 -1
デジタルメニュー画面(例)
システム設定 ボタンをタッチする。
:システム設定画面が表示されます。
2
3
システム設定画面(例)
受信レベル確認 ボタンをタッチする。
:受信レベル確認画面が表示されます。
※この画面に入った直後は、受信画面で受信してい
た放送局の受信レベルが表示されます。
4
3
受信レベル確認画面
チャンネルキー( ch− / ch+ )をタッチ
する。
:タッチするたびに1チャンネルずつ変わります。
13∼62chの中から確認したいチャンネルを
選択してください。
※チャンネルを変更するとチャンネルにあった
周波数が表示されます。
197
4
チャンネル表示
周波数表示
5
決定 ボタンをタッチする。
:周波数を確定し、レベルを確認することができ
ます。また、確定した周波数の放送局が存在す
れば、その放送局を受信することができます。
5
6
確認を終わるには…
戻る ボタンをタッチして表示させたい画面まで戻ってください。
アドバイス
受信レベル確認画面のとき本機の受信状態を
(バーの長さと数値にて)確認することができ
ます。
バー表示
受信レベル確認画面
MAXを100とし、
100に近い程受信
状態は安定してい
ます。
映像
ワ
ン
セ
グ
︹
受
信
レ
ベ
ル
確
認
︺
198
ワンセグを使う(13)
アンテナ電源の設定をする
市販の地上デジタルTV用アンテナを使用する場合、本機のアンテナ電源の設定を 電源 切 に変更し
ていただく場合があります。(初期設定は 電源 入 になっています。)変更が必要な場合は次の手順に
したがって 電源 切 に設定してください。
1
操作ボタン1表示画面
画面をタッチし操作ボタン1を表示させ、
設定 ボタンをタッチする。
:ワンセグメニュー画面が表示されます。
1
2
1 -1
-2
ワンセグメニュー画面(例)
システム設定 ボタンをタッチする。
:システム設定画面が表示されます。
2
3
システム設定画面(例)
アンテナ電源 ボタンをタッチする。
:アンテナ電源設定画面が表示されます。
3
4
アンテナ電源設定画面
電源 切 ボタンをタッチする。
4
199
アドバイス
¡使用する市販の地上デジタルTV用アンテナによっては電圧や電流が異なり、十分な受信機性能が得られない
場合や、アンテナや本機の回路を壊す場合がありますのでご注意ください。
(アンテナ電源、8V、200mA
max/ch)
5
設定を終わるには…
戻る ボタンをタッチして表示させたい画面まで戻ってください。
映像
ワ
ン
セ
グ
︹
ア
ン
テ
ナ
電
源
の
設
定
︺
200
ワンセグを使う(14)
設定を初期化する
ワンセグメニューで変更した各種設定内容を初期化することができます。
1
操作ボタン1表示画面
画面をタッチし操作ボタン1を表示させ、
1 -2
設定 ボタンをタッチする。
1 -1
:ワンセグメニュー画面が表示されます。
2
デジタルメニュー画面(例)
システム設定 ボタンをタッチする。
:システム設定画面が表示されます。
2
3
システム設定画面(例)
システム情報 ボタンをタッチする。
:システム情報画面が表示されます。
※バージョン情報が表示されます。
3
4
メモリ初期化 ボタンをタッチする。
:初期化してもいいかどうかのメッセージが表示さ
れるので はい ボタンをタッチすると設定内容を
初期化します。
5
4
初期化が終わったら…
車のキースイッチを「OFF」にし、電源を切る。
※他の操作をする場合は10秒過ぎてからキースイッチを「ON」にし、電源を入れてください。
アドバイス
他人に譲渡または処分などされる際は、 メモリ初期化 を行ない、お客様が設定された内容や情報などを必ず消去
してください。
¡初期化中は車のキースイッチをOFFにしないでください。
故障の原因となります。
201
¡初期化を行なうと設定やデータは消去され、二度と復帰しません。
Digital TV
(地上デジタルテレビ放送)
別売
映像
Digital
T
V
Digital TV機能を使う ……………………203、204
202
Digital TV機能を使う
別売の地上デジタルTVチューナー(NVP-DTA15NF)を接続すればDigital TVモードの選択(12セ
グ/ワンセグの受信)をすることができます。
安全上の配慮から車を完全に停止し、パーキングブレーキをかけた場合のみ映像をご覧に
なることができます。(走行中は音声のみになります。)
1
別売の地上デジタルTVチューナー(NVP-DTA15NF)を本機に接続する
※接続のしかたは別売の地上デジタルTVチューナー(NVP-DTA15NF)の取付説明書をご覧
ください。
本機
別売
地上デジタルTVチューナー
アドバイス
¡別売の地上デジタルTVチューナー(NVP-DTA15NF)とiPodを本機に同時接続する場合は、別売のiPod接続
BOX(CDY-7800)が必要となります。
¡別売の地上デジタルTVチューナー(NVP-DTA15NF)を接続すると、 ワンセグ ボタンが Digital TV ボタン
にかわり使用することができます。
2
本機の電源を入れる。
(車のキースイッチON状態)
※他のモードになった場合は
1. "ボタンを押してAVソース画面を表
示させ、
2. Digital TV ボタンをタッチして、
Digital TVモードに切り替えてください。
2
1"ボタン
3
Digital TVモードを操作する。
※操作のしかたは別売の地上デジタルTVチューナーに付属の説明書をご覧ください。
203
12セグ/ワンセグのメリット
¡移動中も安定したきれいな映像
¡クリアな音質
¡お役立ち情報(気象情報)などを受信
¡新聞のテレビ欄のような番組表を表示そして操作
¡地震や津波などの緊急警報の情報を表示
映像
Digital
T
V
︹
D
i
g
i
t
a
l
T
V
機
能
を
使
う
︺
204
205
VTR
映像
V
T
R
VTR機能を使う ……………………………207、208
206
VTR機能を使う
市販の音声コードと付属のAVコードと付属の拡張ハーネスを使用して市販のVTR機器やポータブル
オーディオ機器などの外部入力装置を利用した映像や音声を本機に出力することができます。
VTR機器などの映像は安全上の配慮から車を完全に停止し、パーキングブレーキをかけ
た場合のみご覧になることができます。(走行中は音声のみになります。)
1
市販の音声コードと付属のAVコードと付属の拡張ハーネスを使用して本機
に市販のポータブルオーディオ機器やVTR機器を接続する。
(黄)
市販 VTR機器
市販 ポータブルオーディオ機器
※
(赤)
付属
AVコード
(白)
VIDEO IN(黄)
付属
拡張ハーネス
(赤)
AUDIO IN 右(赤)
市販
音声コード
VTR IN
(白)
AUDIO IN 左(白)
※DVDプレーヤーの場合、
VIDEO OUT(黄)付ケーブルが
必要となります。
2
VIDEO OUT
AVソース画面
本機と使用する機器の電源を入れる。
(車のキースイッチON状態)
※他のモードになった場合は
1. "ボタンを押してAVソース画面を
表示させ、
2. VTR ボタンをタッチして、
VTRモードに切り替えてください。
2
1 "ボタン
207
3
VTR機器やポータブルオーディオ機器を操作する。
※操作のしかたはそれぞれの機器に付属の説明書をご覧ください。
本機の電源をOFF(キースイッチOFF)する場合は、接続される機器の電源も一緒にOFFして
ください。
アドバイス
¡VTR端子から入力された映像や音声はVTRモードにすることにより見たり、聞くことができます。
¡ ボタン消 ボタンをタッチするとボタンと情報バー表示を消します。
¡ Quick ボタンをタッチするとQuickメニュー画面が表示され、モードまたは機能選択をすることができます。
(z231ページ)
¡接続した機器によっては映像や音声が出ない場合があります。
¡接続した機器に音量調整機能がある場合は、本機の音声とバランスをとるようにしてください。
(調整してくだ
さい。)
¡下記レベルを超えた機器を接続した場合、映像や音にひずみなどが生じ、正常に動作しない場合があります。
AV入力端子(RCA×1系統)
映像入力レベル
1Vpp(入力インピーダンス75Ω)
音声最大入力レベル
2.0V(入力インピーダンス47KΩ)
ビデオ出力*
映像出力レベル
1Vpp(出力インピーダンス75Ω)
*印:ビデオ出力は後席専用モニター(z235ページ)接続時
映像
V
T
R
︹
V
T
R
機
能
を
使
う
︺
208
209
別売
iPod
“Made for iPod”means that an electronic accessory has been
designed to connect specifically to iPod and has been certified by
the developer to meet Apple performance standards.
Apple is not responsible for the operation of this device or its
compliance with safety and regulatory standards.
iPod is a trademark of Apple Inc., registered in the U.S. and other
countries.
iPodについて ………………………………211、212
iPodとは …………………………………………………211
対応可能なiPod …………………………………………211
使用上のご注意 …………………………………………211
iPodを本機に接続するには ……………………………212
iPodを本機に接続すると ………………………………212
iPodを使う …………………………………213∼228
i
P
o
d
各部の名称とはたらき …………………………………213
表示部(再生画面)について ……………………………214
iPodを聞く ………………………………………………215
iPodモードを終了する …………………………………216
再生を止める(一時停止)………………………………216
操作パネル上のボタンにて1曲ずつ選曲する
(トラックを戻す/進める)……………………………216
トラックリストより好きなトラックを選び再生させる…217
早戻し/早送りをする …………………………………218
ミュージックメニューより選択し
再生させる ………………………………………219∼224
シャッフル再生をする …………………………………225
リピート(繰り返し)再生をする ………………………226
iPodビデオモードで映像・画像データを
再生させる ………………………………………227、228
210
iPodについて
iPodを聞くには別売のiPod接続BOX(CDY-7800)が必要です。
iPodとは
¡iPodとはApple Inc.が提供するポケットサイズの大容量保管装置です。曲やポッドキャスト*、
フォト、ビデオデータなどを保管し、手軽に持ち運ぶことが可能です。
アドバイス
*印:インターネット経由で配布されるダウンロード可能なラジオ形式の番組
対応可能なiPod
iPod
iPod
iPod
iPod
iPod
iPod
iPod
iPod
iPod
nano 第3世代 …………………○
touch ……………………………○
classic …………………………○
with video ………………………○
nano(第2世代) ………………○
nano………………………………○
photo ……………………………○
mini ………………………………○
第4世代(クリックホイール) …○
ソフトウェア1.03以上
ソフトウェア1.1.1以上
ソフトウェア1.03以上
ソフトウェア1.2以上
ソフトウェア1.1.1以上
ソフトウェア1.1以上
ソフトウェア1.0以上
ソフトウェア1.2以上
ソフトウェア3.0.2以上
アドバイス
¡iPodは最新のソフトウェアバージョンをアップル社のWebサイトよりインストールしてご使用ください。
※最新のソフトウェアバージョンでない場合、正しく動作できない場合があります。
¡第1、第2、第3世代のiPodには対応しておりません。
¡ソフトウェアのバージョンはiPod本体の“情報”よりご確認ください。
¡別売のiPod接続BOXを接続している場合に、本機でiPodの再生が可能となります。
※ビデオモード(z227、228)ページに対応しているiPodは、iPod nano(第3世代)/iPod touch/
iPod classic/iPod with videoとなります。
※iPod touchは映像表示しないで音楽再生のみとなります。
¡各iPodの仕様につきましてはiPodをお取り扱いの販売店へお問い合わせください。
使用上のご注意
¡iPodは精密部品が内蔵されています。落としたり、ぶつけたりして損傷を与えないようにしてくだ
さい。
¡iPodを車内に放置しないでください。直射日光や高温などによってiPodの故障の原因となります。
¡iPodのデータが紛失しても消去したデータの保証は致しかねます。
¡iPod本体の保証は致しかねます。
¡iPod本体の取扱説明書もあわせてご確認ください。
¡iPodは個人として楽しむなどのほかは、権利者に無断で使用できません。著作権の侵害は法律上禁
止されています。
¡iPod本体の設定の“EQ”を“オフ”以外にすると、音質が悪くなる場合があります。
¡iPod接続BOXへの接続前と取り外し後で、iPodのリピートやシャッフルなどの設定がかわってしま
う場合があります。
¡iPodのソフトウェアのバージョンによって操作方法/仕様が異なる場合があります。
¡iPod本体に付属されているUSBケーブルを使用しての本機との接続はできません。
211
iPodを本機に接続するには
iPodを聞くには別売のiPod接続BOX(CDY-7800)が必要です。
本機
iPod
別売
iPod接続BOX
EXT部
へ接続
外すときは
両端のツメ
を押しながら
ひき抜く。
☆1
地上デジタルTVチューナー
¡本機にiPodを接続するときはヘッドホンなどの機器は外してiPod単体としてください。
¡iPodは本機やACCのON/OFFにかかわらず接続できます。
¡本機で操作可能状態のとき、iPod側での操作はできません。
(iPodビデオモード時は除くz227、228ページ)
¡接続した状態でACCをOFFにすると約2分後にiPod本体の電源もOFFされます。
アドバイス
☆1印:iPodを本機に接続しているときに地上デジタルTVチューナーを接続する場合はiPod接続
BOXへの接続が必要となります。
※iPodを接続しない場合は地上デジタルTVチューナーを直接本機(のEXT部)に接続するこ
とができます。
iPod接続BOXとの組合せについて
本機
[別売]
iPod接続BOX
[市販]
iPod
[別売]
地上デジタルTVチューナー
︹
i
P
o
d
と
は
︺
/
︹
対
応
可
能
機
種
︺
/
︹
使
用
上
の
ご
注
意
︺
/
︹
接
続
す
る
に
は
︺
i
P
o
d
︹
接
続
す
る
と
︺
iPodを本機に接続すると…
¡iPodに収録されたデータは専用ケーブル(iPod接続ケーブル)を使用して本機に表示できます。
使い慣れたiPodの感覚そのままにタッチパネルを使用して操作することができます。
¡本機の電源ON状態でiPod接続中は充電ができるのでバッテリー消費の心配は不要です。
212
iPodを使う(1)
各部の名称とはたらき
リスト ボタン
トラックリストを表示し、
トラックの選択が可能です。
(217ページ)
iPodモードTOP画面
(詳細表示時(例)
)
壁紙切替 ボタン(
)
壁紙を表示させて音楽を聞くことができます。
(232ページ)
再生/一時停止 ボタン(q)
再生中にタッチすると音声が一時的に
止まります。
もう一度タッチすると再び再生が始まります。
ミュージック ボタン
iPodのミュージックリストから再生したい曲を
絞り込んで再生することができます。
(219ページ)
機能 ボタン
üボタン(r/e)
好きな曲を選びます。
(216ページ)
また、このボタンを押し続けると
早戻し(r)/早送り(e)します。
(218ページ)
¡シャッフル再生やリピート再生をすること
ができます。
¡映像(iPodビデオモード)へ切り替えること
ができます。
Quick ボタン
カスタマイズ機能を使用することが
できます。
(231ページ)
"ボタン
AVソース画面を表示します。
※ナビゲーション/CD/DVD/MP3/WMA/
HDD/FM/AM/VTRモードから
iPodモードに切り替えるときに使用します。
(215ページ)
>ボタン( )
オーディオモードを開始/終了(OFF状態に)
します。
また、2秒以上長押しで画面を消します。
cボタン
音量の増減を調整します。
−:音量減 +:音量増
213
表示部(再生画面)について
音場(臨場感)表示
選択中の音場を表示します。
リスト番号:トラック名表示
z27、28ページ
※音場を選択していない場合(OFF選択時)は何も
表示されません。
シャッフル/リピート再生時に表示
表示内容につきましては225、226ページ
を参照ください。
(例)
再生時間表示
再生状態表示
:通常再生
:早送り
:早戻し
:再生一時停止
タイトル名
アーティスト名表示
アルバム名表示
アドバイス
¡表示内容はiPod本体で表示されるトラック名/アーティスト名/アルバム名となります。
¡本機は日本語/英数字のみ表示可能です。
¡iPod本体で表示される∼(半角波形表示)は、本機ではー(ハイフン表示)となります。
︹
各
部
の
名
称
と
は
た
ら
き
︺
/
︹
表
示
部
に
つ
い
て
︺
i
P
o
d
¡詳細表示のとき、タイトル名が表示しきれない場合、タイトル名(トラック名/アーティスト名/アルバム名)を
タッチしてスクロールさせ、つづきを確認することができます。
※タイトル名が一巡します。また、スクロール中にタッチするとスクロールを止めます。
214
iPodを使う(2)
iPodを聞く
■
※iPodを本機に接続していない/iPodになにも収録されていない場合、iPodの
曲を聞くことはできません。
他のモード画面を表示している場合
□
前回iPodモード画面でOFF(オーディオ
モードを終了)していた場合
q>ボタン(
)を押す。
:前回最後に聞いていたトラックのつづきか
ら再生を始めます。
q >ボタン(
□
ナビゲーションモードまたは前回iPodモード以外のオーディオモード画面の場合
q"ボタンを押す。
*
:AVソース画面またはラストモード 画面
が表示されます。
¡ AVソース画面のときは…
q "ボタン
wに進んでください。
¡ ラストモード*画面のときは…
もう一度"ボタンを押す。
:AVソース画面が表示されます。
*
:前回最後に選択していたモード画面
(OFF含む)
w
iPod ボタンをタッチする。
w
:前回最後に聞いていたトラックのつづきから
再生を始めます。
■
音量や映像、オーディオの調整をする場合
z「音量を調整する」21ページ
「映像の調整のしかた」22∼24ページ
「オーディオの調整をする」27∼32ページ
アドバイス
iPodの音声を聞きながら地図を見たりナビゲーションの操作をすることができます。
z「音声はそのままで、ナビゲーション画面を表示する」19ページ
215
)
iPodモードを終了する
1
>ボタン(
)を押す。
:画面に“OFF”と表示されiPodの再生を止め
ます。(オーディオモード終了)
1
再生を止める(一時停止)
1
>ボタン(
再生/一時停止 ボタン
(q)をタッチ
する。
1
:再生を止めます。
再び、再生を始める場合
■
再生/一時停止 ボタン
(q)をタッチ
する。
再生状態を表示します。
p:通常再生
@:再生一時停止
:再生を止めた続きから再生を始めます。
操作パネル上のボタンにて1曲ずつ選曲する(トラックを戻す/進める)
1
リスト番号
üボタン(r/e)を押す。
:前のトラックに戻る、または次のトラックに
進みます。
i
P
o
d
※聞きたい曲のトラック番号を表示させます。
■
前のトラックに戻る場合
r側を2回押す。
※1回押した場合は再生中の曲(トラック)の頭に戻ります。
■
)
︹
聞
く
︺
/
︹
終
了
す
る
︺
/
︹
一
時
停
止
︺
/
︹
一
曲
ず
つ
選
曲
︺
1
üボタン
次のトラックに進む場合
e側を押す。
アドバイス
画面をタッチしてトラックリストより選択することもできます。
z「 トラックリストより好きなトラックを選び再生させる 」217ページ
216
iPodを使う(3)
トラックリストより好きなトラックを選び再生させる
ミュージックメニュー(z219ページ)で選択したボタン(プレイリスト/アーティスト/アルバム/
曲/ジャンル/作曲者)のトラックをリストより選択再生させることができます。
1
iPodモードTOP画面(詳細表示時(例)
)
リスト ボタンをタッチする。
:トラックリストが表示されます。
1
アドバイス
iPodモードTOP画面は選択するボタン( 詳細 / リスト )によって詳細表示/トラックリスト表示となります。
iPodモードTOP画面(例)
iPodモードTOP画面(例)
g
リスト ボタンタッチ
f 詳細 ボタンタッチ
詳細表示
トラックリスト表示
1
※すでにトラックリスト表示になっている場合は上記手順 を省略することができます。
2
iPodモードTOP画面
(トラックリスト表示時(例)
)
再生したいトラックをタッチする。
:選択したトラックが再生されます。
2
/ ▼
▼ ボタンタッチでページ戻し/送り表示
▼
▼
アドバイス
TOP画面を詳細表示に戻したい場合は 詳細 ボタンをタッチしてください。
(上記アドバイス参照)
217
再生状態表示
p:通常再生
:早送り
:早戻し
@ :再生一時停止
早戻し/早送りをする
1
üボタン(r/e)を押し続
ける。
:再生中の曲の早戻し/早送りをします。
■
早戻しで戻る場合
r側を押し続ける。
■
早送りで進む場合
e側を押し続ける。
1
üボタン
アドバイス
それぞれのボタンから手を離したところで再生を始めます。üボタン(r/e)を押し続け、曲の始め
または終わりにくると通常再生になります。
︹
リ
ス
ト
よ
り
選
択
︺
/
︹
早
戻
し
/
早
送
り
︺
i
P
o
d
218
iPodを使う(4)
ミュージックメニューより選択し再生させる
再生させたい曲を絞り込んで検索することができます。
1
iPodモードTOP画面
(詳細表示時(例)
)
ミュージック ボタンをタッチする。
:画面右側にミュージックメニュー画面が表示
されます。
1
2
ミュージックメニュー画面
ミュージックメニューより選曲する方法
( プレイリスト / アーティスト /
アルバム / 曲 / ジャンル / 作曲者 )
ボタンを選択し、タッチします。
アドバイス
2
¡ミュージックメニューより選択した各ボタンに収録されて
いる内容は、iPod本体に収録されている内容となります。
¡iPodのデータが多くなるほど、各リストを表示させるまで
に時間がかかります。
ミュージックメニュー
¡ミュージックメニューを選択する前に 閉じる ボタンを
タッチするとTOP画面に戻ります。
■
プレイリスト ボタンをタッチした場合
:プレイリスト画面が表示されます。
q再生させたいプレイリストをタッチする。 w再生させたいトラックをタッチする。
プレイリスト画面
トラックリスト画面
w
q
プレイリスト
219
:選択したプレイリストに収録されている
トラックリスト表示とともに曲が再生さ
れます。
トラック
:選択した曲を再生します。
■
アーティスト ボタンをタッチした場合
:アーティストリスト画面が表示されます。
︹
w再生させたいアルバムをタッチする。 ミ
q再生させたいアーティストをタッチ
する。
:選択したアルバムに収録されているトラ
ックリスト表示とともに曲が再生されま
す。
:選択したアーティストのアルバムが
表示されます。
アルバムリスト画面
アーティストリスト画面
w
q
すべて をタッチするとiPod内の
アルバムが表示されます。
さらに
e再生させたいトラックをタッチする。
トラックリスト画面
e
すべて をタッチするとiPod内のトラックの表示
とともに再生されます。
ュ
ー
ジ
ッ
ク
メ
ニ
ュ
ー
よ
り
選
択
再
生
︵
プ
レ
イ
リ
ス
ト
・
ア
ー
テ
ィ
ス
ト
︶
︺
i
P
o
d
:選択した曲を再生します。
220
iPodを使う(5)
■
アルバム ボタンをタッチした場合
:アルバムリスト画面が表示されます。
q再生させたいアルバムをタッチする。
:選択したアルバムに収録されているトラ
ックリスト表示とともに曲が再生されま
す。
w再生させたいトラックをタッチする。
:選択した曲を再生します。
トラックリスト画面
アルバムリスト画面
w
q
すべて をタッチするとiPod内のアルバム
のトラック表示とともに曲が再生されます。
■
曲 ボタンをタッチした場合
:トラックリスト画面の表示とともに、曲が再生されます。
q再生させたいトラックをタッチする。
トラックリスト画面
q
:選択した曲を再生します。
221
■
ジャンル ボタンをタッチした場合
:ジャンルリスト画面が表示されます。
q再生させたいジャンル(iPodに収録
w再生させたいアーティストをタッチ
されているジャンル名の)ボタンを
する。
タッチする。
:選択したアーティストのアルバムが表示
されます。
:選択したジャンルに該当するアーティ
ストが表示されます。
アーティストリスト画面
ジャンルリスト画面
w
q
すべて をタッチするとiPod内のアーティストが表示さ
れます。−さらに すべて をタッチするとiPod内のアル
バムが表示されます。−さらに すべて をタッチすると
すべて をタッチするとqで選択したジャンルに該
当するアルバムが表示されます。−さらに すべて
をタッチするとiPod内のトラック表示とともに曲が
再生されます。
iPod内のトラック表示とともに曲が再生されます。
e再生させたいアルバムをタッチする。
:選択したアルバムに収録されているトラッ
クリスト表示とともに曲が再生されます。
r再生させたいトラックをタッチする。
:選択した曲を再生します。
︹
ミ
ュ
ー
ジ
ッ
ク
メ
ニ
ュ
ー
よ
り
選
択
再
生
︵
ア
ル
バ
ム
・
曲
・
ジ
ャ
ン
ル
︶
︺
i
P
o
d
トラックリスト画面
アルバムリスト画面
e
r
すべて をタッチするとwで選択したアーティストの
トラック表示とともに曲が再生されます。
アドバイス
ジャンルリスト画面に表示されるボタンの数(表示)はiPod本体に収録されている内容となります。
(iPodの内容に
よってボタンが増えることも減ることもあります。
)
222
iPodを使う(6)
■
作曲者 ボタンをタッチした場合
:作曲者リスト画面が表示されます。
q再生させたい作曲者をタッチする。
:選択した作曲者のアルバムが表示されます。
作曲者リスト画面
w再生させたいアルバムをタッチする。
:選択したアルバムに収録されているトラ
ックリスト表示とともにリストの一番上
の曲が再生されます。
アルバムリスト画面
q
w
すべて をタッチするとiPod内の全てのアルバム
が表示されます。−さらに すべて をタッチする
とiPod内の全てのトラック表示とともに曲が再生
されます。
e再生させたいトラックをタッチする。
:選択した曲を再生します。
トラックリスト画面
e
223
すべて をタッチするとqで選択した作
曲者に該当するiPod内のトラック表示と
ともに曲が再生されます。
3
設定を終わるには…
戻る ボタンまたは 閉じる ボタンをタッチする。
: 戻る ボタンをタッチすると1つ前の画面に戻り、 閉じる ボタンをタッチするとiPodモ
ードTOP画面に戻ります。
アドバイス
▼
▼
次ページがある場合
/ ▼
▼ ボタンタッチでページ戻し/送り表示をします。
︹
ミ
ュ
ー
ジ
ッ
ク
メ
ニ
ュ
ー
よ
り
選
択
再
生
︵
作
曲
者
︶
︺
i
P
o
d
224
iPodを使う(7)
シャッフル再生をする
1
シャッフル再生時に
表示
iPodモードTOP画面
(詳細表示時(例)
)
機能 ボタンをタッチする。
:機能選択画面が表示されます。
2
1
トラックまたはアルバムをシャッフル再生
します。
■
機能選択画面
トラックのシャッフル再生をしたい場合
q
シャッフル曲 ボタンをタッチする。
:トラックのシャッフル再生が開始されます。
(TOPのとき
マーク表示有)
2
■
アルバムのシャッフル再生をしたい場合
選択中の状態を表示
q
シャッフルアルバム ボタンをタッチする。
:アルバムのシャッフル再生が開始されます。
(TOPのとき
マーク表示有)
■
シャッフル再生をやめる場合
q
機能選択画面
シャッフル オフ ボタンをタッチする。
:トラックシャッフルまたはアルバムシャッ
フルをやめます。
(TOP画面のときマーク表示無)
q
3
設定を終わるには…
閉じる ボタンをタッチする。
:iPodモードTOP画面に戻ります。
225
リピート(繰り返し)再生をする
1
トラックリピート
時に表示
iPodモードTOP画面
(詳細表示時(例)
)
機能 ボタンをタッチする。
:機能選択画面が表示されます。
2
1
リピート ボタンをタッチする。
:表示灯を点灯し、リピート機能が働きます。
リピート ボタンをタッチするごとに下記のように用
途が変わります。
機能選択画面
2
今聞いているトラックのリピート再生
(TOP画面のとき
マーク表示有)
通常再生(リピート解除)
(マーク表示無)
選択時点灯
3
設定を終わるには…
閉じる ボタンをタッチする。
:iPodモードTOP画面に戻ります。
︹
シ
ャ
ッ
フ
ル
再
生
︺
/
︹
リ
ピ
ー
ト
再
生
︺
i
P
o
d
3
アドバイス
¡ リピート ボタンの表示灯を消灯(リピート解除)するまでリピート再生を繰り返します。
¡リピート再生中はトラックのアップダウン(パネルのüボタン(r/e)を使用してトラックを選択)
することはできません。
226
iPodを使う(8)
iPodビデオモードで映像・画像データを再生させる
TV出力機能を備えたiPodの場合、iPodに収録されているビデオデータや画像データを本機に表示さ
せることができます。
1
機能 ボタンをタッチする。
iPodモードTOP画面
(詳細表示時(例)
)
:機能選択画面が表示されます。
1
機能選択画面
2
ビデオモード
ボタンをタッチする。
:iPodビデオモードに切り替わります。
アドバイス
¡ビデオモードを使うには…
・iPod本体でTV出力の設定を“オン”にしてください。
・iPod本体でビデオデータ/画像データを選択再生させて
ください。
¡早送りや画像の選択などの各操作は、iPod本体にて操作し
てください。
■
2
iPodビデオモードをやめる場合
q画面をタッチする。
w
iPodビデオモード画面
ミュージックモード ボタンをタッチ
する。
:iPodモードTOP画面に戻ります。
q
w
227
アドバイス
¡iPod本体から入力された映像や音声はiPodビデオモード( ビデオモード ボタンをタッチ)にすることにより
見たり、聞くことができます。
¡TV出力機能がない、映像データがないなどのとき、画面は黒表示となります。
¡画面をタッチすると ボタン消 ボタンが表示されます。 ボタン消 ボタンをタッチするとボタン表示を消します。
¡走行中は安全のため、映像は出力されません。iPod本体の操作はできません。
¡TV出力の有無はiPod本体の取扱説明書またはiPodをお取り扱いの販売店でご確認ください。
¡iPodビデオモードのとき、モードを変更したときはvideoモード画面を保持しません。もう一度手順 より
1
操作しなおしてください。
ビデオモード画面(ビデオ再生中)のとき、車のキースイッチをOFFにしてもiPod本体では電源ON
のままでビデオを再生し続けます。そのまま放置した場合、iPod内蔵のバッテリーを消費します。
︹
i
P
o
d
ビ
デ
オ
モ
ー
ド
で
再
生
︺
i
P
o
d
228
229
その他
そ
の
他
カスタマイズ(Quick)機能について ………………231
壁紙を表示する ………………………………………232
システムの設定について……………………233、234
後席専用モニターについて…………………235、236
初期状態に戻すには …………………………………237
初期設定一覧 …………………………………………238
故障かな?と思ったら………………………239∼249
メッセージ表示について……………………250、251
用語説明………………………………………252∼256
チャンネル一覧………………………………257、258
索引……………………………………………259∼261
230
カスタマイズ(Quick)機能について
オーディオとナビゲーションの各項目選択を1つの画面から操作することができます。
1
オーディオモード画面
(CDモード画面
(例))
各モードのTOP画面で、
Quick ボタンをタッチする。
:Quickメニュー画面が表示されます。
1
2
切り替えたいモードボタンまたは機能(メニュー)ボタンをタッチする。
:選択したモード画面または選択した機能画面が表示されます。
※地図画面(ナビゲーションモード)からカスタマイズソースを選択したときは、地図画面を
表示したときに同時起動するモードの選択となります。
例)地図画面を表示しながらCDを聞く→地図画面を表示しながらFMを聞くなどの切替と
なります。
Quickメニュー画面(例)
カスタマイズソース
カスタマイズソースの内容(ボタン)
は、お好みにあわせて設定しなおす
ことができます。
z
「 カスタマイズソースを設定するには 」
31、32ページ
カスタマイズメニュー
ナビゲーションモードで使
用回数の多い機能を登録し
ておくことができます。
z別冊の取扱説明書本編
206、207ページ
アドバイス
¡次ページがある場合 次へ ボタンタッチでつづきを表示します。
¡オーディオモードとナビゲーションモードでよく使用するモードボタン/メニューボタンをカスタマイズする
ことにより、より使いやすくすることができます。
¡ワンセグモードの場合 Quick ボタンは選択できません。
231
壁紙を表示する
選択中モードの情報を一部残し、広範囲を壁紙表示にすることができます。
1
オーディオモード画面
(CDモード画面
(例)
)
各モードのTOP画面で、
壁紙切替 ボタン
(
)をタッチする。
:画面中央の情報が消えます。
1
※映像を表示するモードの場合、本設定はできません。
■
再度、画面を表示する場合
壁紙切替 ボタン
(
)をタッチする。
:消えていた部分が表示されます。
アドバイス
¡音声はそのままで全画面を消すこともできます。
z「音声はそのままで、画面を消す」20ページ
¡お好みの画像を壁紙にすることができます。
z「 画像を変える 」51∼53ページ/「 画像を追加する
」54∼56ページ
︹
カ
ス
タ
マ
イ
ズ
機
能
︺
/
︹
壁
紙
表
示
︺
そ
の
他
232
システムの設定について
キー操作音のON/OFFやメモリースティックの初期化はシステム設定より変更します。
1
オーディオモード画面(CDモード画面(例))
オーディオモード画面で
mボタンを押す。
:AVメニューのAUDIO設定またはシステム設定
画面が表示されます。
※すでにシステム設定画面を表示している場合、
手順 2 を省略することができます。
2
1
mボタン
システム設定画面
システム設定 ボタンをタッチする。
:システムの各種設定画面が表示されます。
3
4
その他 ボタンをタッチする。
2
3
キー操作音のON/OFFの設定または
壁紙設定につきましてはz51∼58ページを
参照ください。
※その他のシステム設定(ETC設定/メンテナ
ンス/オプションボタン/カメラ)につきま
しては別冊の取扱説明書本編を参照くださ
い。
・ETC設定z229∼231ページ
・メンテナンスz232∼235ページ
・オプションボタンz244ページ
・カメラz245∼248ページ
メモリースティックの初期化をします。
※ バージョン / アンテナ設定 につきまして
は別冊の取扱説明書本編249∼251ページ
を参照ください。
■
メモリースティックの初期化をする場合
q
初期化 ボタンをタッチする。
w
メモリースティックの初期化 ボタンを
タッチする。
w
q
:初期化設定画面を表示します。
その他の設定につきましては別冊の
取扱説明書本編252、253ページを
参照ください。
233
:メモリースティックを初期化しても
いいかどうかのメッセージが表示さ
れるので、画面にしたがって はい
ボタンを選択してください。
■
操作音をOFFにする場合
q
キー操作音 ボタンをタッチし、
終了 ボタンをタッチする。
:パネルおよびタッチパネル操作時の“ピッ”という音を
消します。
※再び操作音を出すには キー操作音 ボタンをタッチして
表示灯を点灯させ、 終了 ボタンをタッチしてください。
q-1
表示灯点灯:操作音ON
表示灯消灯:操作音OFF
5
q-2
設定を終わるには…
"ボタンを押す。
:現在選択中のモードの再生画面に戻ります。
アドバイス
¡手順
1
でmボタンを押したときに表示される画面は、選択しているボタン( AUDIO設定 /
システム設定 )によって異なります。z18ページアドバイス参照
¡初期化中は他の操作(モードを切り替えたり車のキースイッチをOFFしたりACCの状態からONに
してエンジンを始動したり電源を切ったり)をしないでください。
他の操作をすると故障の原因となります。
¡初期化で“はい”を選択すると、お客様の画像データ/音楽データは消去され、二度と復帰しません。
※すでにデータが書き込まれている“メモリースティック”メディアを初期化すると、そのデータは
消去されてしまします。誤って大切なデータを消去することがないように、ご注意ください。
(メモリースティック内全てのデータが消去されます。
)
︹
シ
ス
テ
ム
設
定
︺
そ
の
他
234
後席専用モニターについて
別売の後席専用モニター(CAV-RD80)と別売のAVコードと付属の拡張ハーネスを接続することに
より、本機と同じ映像が後席専用モニターにも表示されます。
※接続時、車のキースイッチは「OFF」にしてください。
別売
(黄)
別売
AVコード
後席専用モニター
VIDEO OUT(黄)
付属 拡張ハーネス
VIDEO OUT
VTR IN
ナビゲーションモードとオーディオモードを本機で同時起動した場合のモニターとの表示関係について
本機のモード
本機に
表示される画面
モニターに
表示される画面
ナビ
−
ナビ
表示されません
ナビ
DVD
ナビ
DVD
ナビ
ワンセグ
(VTR/TV/iPodビデオ)
ワンセグ
(VTR/iPodビデオ)
−
ナビ
ワンセグ
(VTR/iPodビデオ)
ワンセグ
(VTR/iPodビデオ)
ワンセグ
(VTR/iPodビデオ)
DVD
−
DVD
DVD
ナビ
iPod/HDD/CD/MP3/
WMA/FM/AM
ナビ
表示されません
iPod/HDD/CD/MP3/
WMA/FM/AM
表示されません
iPod/HDD/CD/MP3/
WMA/AM/FM
−
※ワンセグを受信している場合、コンテンツによってはモニター出力できない場合もあります。
235
アドバイス
¡オーディオモードを終了(OFF状態)にすると後席専用モニター側の表示も消えます。
¡後席専用モニターでは映像出力のみを行ないます。モード選択や画面の操作を行なうことはできません。操作は
本機で行なってください。
¡後席のモード選択や操作はモニター側からはできません。
¡モニターでは走行中/停車中にかかわらず映像が表示されます。
¡モニターは運転者が走行中に映像を見ることができない場所に取り付けてください。車種によっては取り付けで
きない場合があります。取り付けや後席専用モニターの詳細に関しましては販売店にご相談ください。
︹
後
席
専
用
モ
ニ
タ
ー
に
つ
い
て
︺
そ
の
他
236
初期状態に戻すには
工場出荷状態に戻すには
本機を他人に譲り渡したり処分などされる場合はプライバシー保護のため、お客様の責任において
本機の情報を消去してください。
■
個人情報に関わる設定を初期化する場合
z別冊の取扱説明書本編「データを初期化(消去)する」252、253ページ
■
それぞれの設定箇所で消去する場合
¡本機にコピーした画像の削除
z「 画像を変える 」51ページ手順 の
3 wで 全画像削除 を選択決定
¡本機にアップデートしたGracenote データベースのデータの削除
z「 Gracenoteデータベースのデータを初期化をするには 」47、48ページ手順 で
3
初期化 を選択決定
¡本機に録音した音楽データの削除
z「 音楽データの初期化をするには 」50ページ手順 で
3
音楽データ初期化 を選択決定
¡本機に設定した地上デジタルテレビ放送「ワンセグ」に関する情報の削除
z「 設定を初期化する 」201ページでシステム情報画面のとき
メモリ初期化 を選択決定
237
初期設定一覧
オーディオ設定
z27∼32ページ
映像調整
z22∼24ページ
音場設定
明るさ=31(イルミネーションON時は12)
音場設定=OFF
コントラスト=16(DVDモード時は22)
色の濃さ=16
フェード・バランス設定
各項目の調整値=0
色合い=16
ディスプレイ=フル(TVモード時はワイド)
録音設定
手動録音
高音質モード
カスタマイズソース
HDD、CD/DVD、ワンセグ、AM、FM
メニューの配色
z25、26ページ
メニュー配色=配色1
透過率=20%
システム設定
z51∼53、233ページ
壁紙設定
Brilliant Road
※プリインストールに既存の壁紙30枚あり
その他
DVD
z168、169ページ
ダイナミックレンジ圧縮=OFF
モニター設定=ワイド
視聴制限レベル=制限なし
キー操作音=ON(表示灯点灯)
ワンセグ
音量調整
z21ページ
音量=4(DVD/VTRモード時は6、CDモード時は15)
z180∼200ページ
視聴エリア=未登録
プリセット登録( 数字 ボタン)=未登録
チャンネルスキャン
自宅チャンネルリスト=未登録
お好みチャンネルリスト=未登録
音声/字幕
音声設定=音声1主
字幕設定=字幕なし
システム設定
現在地変更確認=表示のみする
時計を表示=しない
アンテナ電源=電源入
︹
初
期
状
態
に
戻
す
に
は
︺
/
︹
初
期
設
定
一
覧
︺
そ
の
他
238
故障かな?と思ったら(1)
ちょっとした操作のミスや接続のミスで故障と間違えることがあります。
修理を依頼される前に、下記のようなチェックをしてください。それでもなお異常があるときは、
使用を中止してお買い上げの販売店にご連絡ください。
共 通
症 状
原 因
処 置
低温時
(0℃以下) 液晶
(内部照明装置
(バックライト)
) 故障ではありません。
しばらくそのままでお待ちください。
に車のキースイッ の特性によるものです。
本体の温度が上がると元に戻ります。
チをONにする
と、しばらく画
面が暗い。
キースイッチを
ONにした後、
しばらく画面に
ムラがある。
液晶のバックライトの特性による 故障ではありません。
しばらくすると安定します。
ものです。
参考
ページ
−
−
電源が入らない。 各リード線や各コネクターが正し 正しく確実に接続されているか、もう
一度確認してください。
(動作しない。) く接続されていない。
−
音量が小さいまたは音の大きさが cボタン(−/+)で調整してくだ
さい。
“0”になっている。
21
音が出ない。
フェード・バランスが片方に寄っ フェード・バランスを正しく調整して
29、
ください。
ている。
30
※2スピーカーの場合は“0”に合わせます。
本機の近くに携帯電話や無線機を 妨害を受ける可能性がありますので離
してご使用ください。
置いている。
−
音や映像がとぶ。 ナビゲーション本体がしっかり固 ナビゲーション本体をしっかり固定し
てください。
定されていない。
−
本機に登録され
ていた情報が消
失している。
消失したデータについては補償できま
¡本機の使用をあやまった
せん。
¡ノイズの影響を受けた
¡修理を依頼した
などにより本機に保存した内容が
消失する場合があります。
−
ディスプレイが
閉じない。
ディスク排出処理中。
排出が終わったらディスクを取り出し
てください。取り出さないとディスプ
レイ部は閉じません。
−
奥まで挿入してください。奥まで挿入
しないとディスプレイ部は閉じません。
−
メモリースティックが奥まで挿入
されていない。
ディスクが出な
い
239
ディスクに汚れ、傷、指紋がつい ディスクの汚れ、指紋をふきとってく
ださい。また、キズのついているディ
ている。
スクは使用しないでください。
※ディスク要因で読み込みできないとき
など、イジェクトしてから排出される
までに時間がかかる場合があります。
本編
37
参考ページ (例)本編2→別冊の取扱説明書 本編 2ページ目参照
の見方
2→本書の2ページ目参照
モ ニ タ ー
症 状
映像が出ない。
処 置
参考
ページ
走行している。
走行中は映像を見ることができません。
音声のみでお楽しみください。
−
明るさ/コントラスト調整が
暗い方いっぱいになっている。
明るさ/コントラストを調整してくだ
さい。
22∼
24
画面が消えている。
画面をタッチして、画面を表示させて
ください。
20
原 因
VTRモードになっている。
外部機器の電源を入れる、または他の
−
モードに切り替えてください。
(VTR未入力時は黒い画面になります。)
表示が暗く見づ
らい。
車両側のオートライトが働いて
いる。
画面の明るさはイルミに連動します。
(トンネル内など画面が急に暗くなります。)
オートライトが働いていないとき、ま
−
たはライトをONにしていないときは、
画面は明るくなります。
画面が乱れる。
液晶画面の近くに携帯電話や無
線機がある。
画質調整ができ
ない。
DVDやテレビな
どの映像色や色
合いが悪い。
パーキングブレーキ接続ケーブ
ルを接続していない。
調整がずれている。
携帯電話等の妨害により画面が乱れる
場合があります。液晶画面の近くにこ
れらを近づけないでください。
−
パーキングブレーキ接続ケーブルを接
続し、パーキングブレーキをかけてく
ださい。また、パーキングブレーキが
“ON”になっているかどうか確認して
ください。
本編
166
明るさ、コントラスト、色の濃さ、
色合いを調整してください。
22∼
24
妨害電波を受けない場所に移動してく
ださい。
−
ディスプレイに
光る点がある。
故障ではありませんので、そのままご
液晶パネルは99.99%以上の有
効画素がありますが、0.01%以 使用ください。
下の画素欠けや常時点灯するもの
が生じることがあります。
−
後席専用モニタ
ーにCDやiPod
など音楽関連の
画面が表示され
ない。
音楽関連の画面は表示されませ
ん。
映像にはん点や ネオンサイン、高圧線、アマチュ
しま模様が出る。 ア無線、他の自動車などの影響。
故障ではありません。
後席専用モニターに表示されるのは映
像関連(DVD、iPodビデオなど)とな
ります。
︹
故
障
か
な
?
と
思
っ
た
ら
︺
そ
の
他
−
240
故障かな?と思ったら(2)
CD、MP3/WMA
症 状
原 因
処 置
CD、MP3/WMAが挿入されて CD、MP3/WMAを挿入してくださ
CD、MP3/
い。
WMAモードに切 いない。
り替わらない。
−
他のCD、MP3/WMAを聞いてみて
ください。よくなればCD、MP3/
WMAの不良の可能性があります。
−
¡再生しなかっ CD、MP3/WMAの不良。
たり、大きな
雑音が出たり、
再生が途中で
ディスクに汚れ、キズ、指紋が
止まる。
ある。
¡音がとんだり
音質が悪い。
ディスクのクリーニング(やわらかい布
などでディスクの汚れをふきとるなど)
本編
をしてみてください。
37
また、キズのあるディスクは使用しな
いでください。
ディスクにラベルが貼ってある。 ラベルがはがれているとこすれたり、
ラベルがはがれ製品内部につまってし
まう恐れがあります。ラベルがはがれ
てないか確認してください。はがれて
いるディスクは挿入しないでください。
CD、MP3/
WMAが入らな
い。
ディスクを取り
出したときディ
スクが熱い。
−
CD-Rの適合は書き込みソフト/
ハードの組み合わせや書き込み
速度に左右されます。書き込み
の深さ、幅(面積)等の規格が合
わないと音切れや音とびをした
り、再生できない場合がありま
す。
書き込み速度を遅くすると、安定して
焼けますので一番遅い速度での書き込
みをお試しください。
結露している。
CD、MP3/WMAを取り出して、本
機をしばらく放置してから使ってくだ
さい。
−
すでにCD、MP3/WMAが入っ 入っているCD、MP3/WMAを取り
ていて2枚目をいれようとしてい 出してから、次のCD、MP3/WMA
を入れてください。
る。
−
CD-RやCD-RW、 ディスクがファイナライズされ
CD-ROMを再生 ていない。
できない。
241
参考
ページ
−
ディスクをファイナライズしてくださ
い。
長時間使用すると本体内部の温度が上
¡本体を長時間使用していた。
¡ディスクを長時間再生していた がり、ディスクを取り出すとディスク
り、何枚もリッピングしていた。 自体が熱くなることがあります。本体
のディスク読み取り性能およびディス
クへの影響はございませんので気をつ
けて取り出してください。
−
−
CD、MP3/WMA
症 状
MP3/WMAフ
ァイルを再生で
きない。
原 因
処 置
参考
ページ
CD-DAデータとMP3ファイルが CD-DAデータとMP3ファイルが混在
混在しているディスクを再生しよ している場合、MP3ファイルは再生で
きません。
うとした。
−
MP3ファイルに拡張子「.mp3」、
WMAファイルに拡張子「.wma」の付
いたディスクに交換してください。
−
ISO9660のレベル1、レベル2、 ISO9660のレベル1、レベル2、
Romeo、Jolietに準拠して記録 Romeo、Jolietに準拠して記録された
ディスクに交換してください。
されていない。
−
MP3ファイルに「.mp3」、
WMAファイルに「.wma」の拡
張子が付いていない。
対応していないビットレートで
記録されている。
対応しているビットレートで記録され
たMP3/WMAファイルにしてくださ
い。
−
MP3/WMAディスクを再生す
る場合ディスクに記録されてい
るフォルダ、ファイル階層が多
い。
ファイルのチェックに時間がかかる場合
があります。MP3/WMA以外のデー
タや必要ないフォルダは書き込まないよ
うにしてください。
−
再生中に大きな
雑音が出たり、 ファイルの形式と拡張子があっ
音が出なかった ていない。
り、すぐ次の曲
に移ったりする。
ディスクを交換してください。(MP3
形式でないファイルに「.mp3」
、
WMA形式でないファイルに「.wma」
の拡張子を付けたCD-R、CD-RWを再
生しないでください。)
−
聞きたいMP3/ MP3ファイルに「.mp3」、
WMAファイルが WMAファイルに「.wma」の拡
見つからない。 張子が付いていない。
MP3ファイルに拡張子「.mp3」、
WMAファイルに拡張子「.wma」の付
いたディスクに交換してください。
−
フォルダ名やフ ISO9660のレベル1、レベル2、 ISO9660のレベル1、レベル2、
ァイル名が正し Romeo、Jolietに準拠して記録 Romeo、Jolietに準拠して記録された
ディスクに交換してください。
く表示されない。 されていない。
−
再生が始まるま
でに時間がかか
る。または止ま
る。
ファイル再生が、 MP3/WMAファイルの再生順
記録した順と異 序は、CD-R/CD-RW書き込み
時にライティングソフトがフォ
なる。
ルダ位置、ファイル位置を並び
替える可能性があります。
︹
故
障
か
な
?
と
思
っ
た
ら
︺
そ
の
他
ライティングソフトウェアによっては、
フォルダ名、ファイル名のはじめに数
字(01、02など)を付けることにより、 −
再生順を指定できる場合があります。
CDのアーティス Gracenoteデータベースは全て カスタムアップデートをしてタイトル
ト名(タイトル名) のタイトル名の取得、正確性を保 情報を更新してください。
などが異なって表 証するものではありません。(同
示される。
じ条件のCDが存在する場合、誤
って表示されることがあります。)
45、
46
242
故障かな?と思ったら(3)
HDD
録音(REC)/更新/初期化/コピー
症 状
原 因
参考
ページ
CDを再生して
も、自動で録音
されない。
録音設定が“手動録音”に設定
されている。
録音設定を“自動録音”に設定してく
ださい。
35
MP3/WMAを再生している。
MP3/WMAは録音できません。
−
録音できない。
音楽データ修復 ボタンをタッチしてデ
録音中に車のキースイッチを
OFFしたりONしたりしてエンジ ータベースの修復を行なってください。
ンを始動した。
ハードディスクの容量が不足し
ている。
使用状況を確認してください。録音済
の曲(アルバム)を削除すると新たに録
音できます。
49
59、
96、
102、
103、
108∼
110
録音したはずの 再生選択画面で再生させない設
曲(アルバム) 定にしている。(チェックマーク
が再生されない。(✔)を消している。)
チェックマーク(✔)を付けてください。 96、
録音したはずの 再生管理データが読み取れてい
曲(アルバム) ません。
が再生されない。
または止まる。
録音中のエンジン始動等でデータに異
常が発生した可能性がありますので
音楽データ修復 ボタンをタッチしてデ
ータベースの修復を行なってください。
49
曲数が多くなるとデータのチェック時
間も長くなります。しばらくおまちく
ださい。
−
録音曲数が多い。
vボタン
を押しても現在
地が表示されな
い。
243
処 置
画像コピー中。
101、
103、
107
中止 をタッチしてコピーを止めるか、
コピー後に押してください。
Gracenoteデータベース更新中
またはHDD初期化中。
更新後または初期化後に押してくださ
い。
−
−
VTR
処 置
参考
ページ
市販のVTR機器やポータブルオーディ
オ機器(ケーブル)を確実に接続してく
ださい。
−
外部機器の電源が入っていない。 市販のVTR機器やポータブルオーディ
オ機器の電源を入れてください。
−
症 状
正常に動作しな
い。
原 因
接続不良。
iPod
症 状
正常に動作しな
い。
原 因
接続不良。
再生可能なデータがない。
処 置
参考
ページ
iPod接続BOXのケーブルを確実に接続し
てください。iPodが正常に動作しない場
合はiPodをリセットしてください。
−
再生可能なデータをiPod本体に転送して
ください。
−
︹
故
障
か
な
?
と
思
っ
た
ら
︺
そ
の
他
244
故障かな?と思ったら(4)
ラジオ
症 状
自動選局ができ
ない。
“ジージー、ザー
ザー”という雑
音が多い。
ラジオの入りが
悪い。
245
原 因
処 置
参考
ページ
強い電波の放送局がない。
手動で選局してください。
放送局の電波が弱い。
他のチャンネルを選局してみてくださ
い。
−
周りに障害物があるなど、受信
状態が良くない。
受信状態が良くなると、雑音が少なく
なります。
−
エアコンやワイパー、電動ミラ
ー動作に連動したノイズが発生
している。
車両側の電装品が動くとノイズが入る
場合があります。電装品の動作を止め
ると良くなる場合があります。
−
本機の近くに携帯電話や無線機
を置いている。
妨害を受ける可能性がありますので離
してご使用ください。
−
133
ワンセグ
症 状
原 因
処 置
参考
ページ
字幕が出ない。
字幕のある番組を選局していな
い。
字幕のある番組を選局してください。
受信できない。
エリア変更をしていない。
エリアを変更してください。
180、181
放送エリア内にいない。
選局しなおしてください。
185∼
187
−
地上デジタル(ワンセグ)テレビ放送は、
現在のアナログテレビ放送との混信を
避けるために、当初は受信エリアが限
180
られていますが、順次拡大される予定
です。
アンテナ電源の設定が正しく設
定されていない。
本機に市販の地上デジタルTV用アンテ
ナを接続した場合、アンテナ電源の設
定を“切”に変更していただく場合が
あります。お持ちの取扱説明書にした
がって正しく設定してください。
番組表が表示さ
れるまでに時間
がかかる。
データ取得中のためです。
多少時間がかかることがあります。
本機に設定した
内容、プリセッ
ト登録などが消
失している。
・初期化を行なった
・本機の使用を誤った
・ノイズの影響を受けた
・修理を依頼した
などにより本機に設定した内容
が消失する場合があります。
199、
200
−
消失したデータについては補償できま
せん。
−
︹
故
障
か
な
?
と
思
っ
た
ら
︺
そ
の
他
246
故障かな?と思ったら(5)
D
症 状
字幕がでない。
音声が出ない。
V
原 因
D
処 置
再生しているDVDビデオに字幕
が収録されていない。
字幕を表示することはできません。
字幕がオフになっている。
DVDメニューで設定を変えてください。 151、152
静止画、コマ戻し/コマ送り、
スロー戻し/スロー送り中。
静止画、コマ戻し/コマ送り、スロー
戻し/スロー送りを止めて通常再生し
てください。
−
印刷面を上にして、正しくセットして
ください。
−
ディスクの汚れ、指紋をふきとってく
ださい。また、キズのついているディ
スクは使用しないでください。
本編
37
再生を始めない。 ディスクが入っていない、また
は、裏向きにセットされている。
ディスクに汚れ、キズ、指紋が
ある。
ディスクにラベルが貼ってある。 ラベルがはがれているとこすれたり、
ラベルがはがれ製品内部につまってし
まう恐れがあります。ラベルがはがれ
てないか確認してください。はがれて
いるディスクは挿入しないでください。
247
−
ディスクを取り出して、本機をしばら
く放置してから使ってください。
−
本機で再生できないディスクを
入れている。
本機で再生できるディスクを入れてく
ださい。
9、
10
本機のリージョン番号は「2」です。リージ
14
ョン番号が「2」
(2を含むもの)または
「ALL」のDVDビデオを再生してください。
初期設定の視聴制限レベルを確認して
視聴制限の機能が働いて、本機が
DVDビデオの再生を禁止している。 ください。
“e”
(禁止マー
ク)を表示するだ
けで、操作がで
きない。
−
結露している。
本機で再生できないリージョン
番号のDVDビデオを入れてい
る。
ディスクを取り
出したときディ
スクが熱い。
参考
ページ
長時間使用すると本体内部の温度が上
¡本体を長時間使用していた。
¡ディスクを長時間再生していた がり、ディスクを取り出すとディスク
り、何枚もリッピングしていた。 自体が熱くなることがあります。本体
のディスク読み取り性能およびディス
クへの影響はございませんので気をつ
けて取り出してください。
再生しているディスクがその操
作を禁止している。
ディスクの構造上対応できない
操作をしている。
再生しているディスクまたは場面では、
その操作をすることはできません。
(ディスクに付属されている説明書も
あわせてご覧ください。)
164、
169
−
−
D
症 状
音声や映像が
乱れる。
音声言語/字幕
言語が切り替わ
らない。
各種設定で選ん
だ音声言語/字
幕言語にならな
い。
V
原 因
D
処 置
参考
ページ
ディスクに汚れ、キズがある。
ディスクの汚れをふきとってください。
本編
また、キズのついているディスクは使
37
用しないでください。
振動の生じるところで使用して
いる。
本機に振動が加わると、音とびをしたり、
映像が乱れることがりあります。振動が −
止まると、通常の動作に戻ります。
再生しているDVDビデオには、
1つの言語しか収録されていな
い。
複数の言語が収録されていないディス
クの場合は、言語を切り替えることは
できません。
再生しているDVDビデオが、言
語の切り替えを禁止している。
言語を切り替えることはできません。
再生しているDVDビデオに収録 ディスクに収録されていない言語には
されていない言語を選んでいる。 切り替えられません。この場合は、デ
ィスクに収録されている言語のいずれ
かで再生されます。
−
−
−
字幕が消せない。 再生しているDVDビデオが、字
幕を消すことを禁止している。
字幕を消すことはできません。
各種設定で選ん
だアスペクト比
にならない。
再生しているDVDビデオに収録
されていないアスペクト比を選
んでいる。
ディスクに収録されていないアスペク
ト比には切り替えられません。この場
合は、ディスクに収録されているアス
ペクト比のいずれかで再生されます。
−
アングルを切り
替えることがで
きない。
再生しているDVDビデオには、 複数のアングルが収録されていないデ
1つのアングルしか収録されてい ィスク/場面では、アングルを切り替
えることはできません。
ない、または、一部の場面にの
み、複数のアングルが収録され
ている。
−
再生しているDVDビデオが、ア
ングルの切り替えを禁止してい
る。
アングルを切り替えることはできませ
ん。
タイトルを選ん
視聴制限の機能が働いて、本機
で決定
(実行)
して がDVDビデオの再生を禁止して
も、再生が始ま
いる。
らない。
初期設定の視聴制限レベルを確認して
ください。
−
︹
故
障
か
な
?
と
思
っ
た
ら
︺
そ
の
他
−
164、
169
248
故障かな?と思ったら(6)
D
症 状
V
原 因
D
処 置
視聴制限をして 再生しているDVDビデオには、
いるのに、再生 視聴制限が収録されていない。
が制限されない。
視聴制限をすることはできません。
視聴制限を解除
できない。
正しい暗証番号を入力してください。
暗証番号が間違っている。
暗証番号を忘れてしまった。
参考
ページ
−
「0000」と入力してください。
−
−
DVDメニューが “メニュー言語”が、外国語に設 “メニュー言語”を日本語に設定すると、
外国語で表示さ 定されている。または外国語のみ ディスクに日本語が収録されていれば、 164、
166
DVDメニューが日本語で表示されます。
れる。
で収録されている。
249
メッセージ表示について(1)
■下記のようなメッセージが表示された場合、原因と処置を参考にもう一度確認してください。
メッセージ表示
原 因
本機の動作および処置
参考
ページ
“リージョンが違います” リージョン番号が「2」
(2を含
むもの)または「ALL」以外の
DVDビデオを再生しようとし
たとき。
本機のリージョン番号は「2」です。リージョン番
号が「2」
(2を含むもの)または「ALL」以外のDVD
ビデオは、本機では再生できません。
“視聴制限により再生で
きません”
視聴制限の機能が働いて、本
機がDVDビデオの再生を禁止
しているとき。
再生しようとしているDVDビデオの視聴制限レ
ベルに合わせて、視聴制限設定のレベルを変更す
ると、再生することができます。
“入力されたパスワードが
違います”
入力したパスワードが、登録し パスワードを入力しないと、視聴制限の設定がで
164、
てあるパスワードと違うとき。 きません。正しいパスワードを入力してください。 169
“走行中は映りません。
”
¡“登録最大件数をオー
バーしています。”
¡“録音可能曲数を超え
ました。これ以上録音
できません。”
¡“録音可能容量を超え
ました。これ以上録音
できません。”
¡“フォルダに保存でき
る画像は200個まで
です。フォルダまたは
画像を再選択してくだ
さい。”
“再生可能なディスクを
入れてください。”
走行中にDVDを再生またはTV 安全のため、パーキングブレーキを引かないと、
“VTR(映像がある場合)
”DTV 映像(動画)を見ることはできません。
安全な場所に車を停車させ、パーキングブレーキ
を見ようとしたとき。
を引いてから、操作してください。
HDDの容量が一杯になったた
め。
−
164、
169
−
HDD内のデータを削除してから、再度、各操作
をしなおしてください。
−
¡本機で再生できないディスク
をいれているとき。
¡CDが逆にセットされている
とき。
¡ディスクに汚れ/異常があ
るとき。
¡本機で再生できるディスクを入れてください。
¡ディスクを正しくセットしてください。
¡ディスクの汚れを拭きとってください。
¡別のディスクを入れてみてください。
表示が消えれば、まえのディスクに異常がある
可能性があります。
¡音楽用ディスク以外のディス ¡正しいディスクをセットしてください。
クがセットされているとき。
¡VRモードディスクでファイ ¡書き込みをしたレコーダーでファイナライズ処
ナライズ処理をしていない。 理をしてください。
“しばらくお待ちください。” ディスクを読込中です。
表示が消えるまでしばらくお待ちください。
−
−
“録音中に電源が落ちた 録音中に車のキースイッチを 自動でデータベースの修復を行ないますので、メ
ためデータベースの修復 OFFやONにした可能性があり ッセージ表示が消えるまでそのままでお待ちくだ
を行なっています。時間 ます。
さい。
がかかる場合があります
が、絶対に電源(キース
イッチ)を切らないでく
ださい。”
−
“ディスクを入れてくだ
さい。”
−
¡ディスクが入っていないと
き。
¡ディスクを入れてください。
︹
故
障
か
な
?
と
思
っ
た
ら
︺
/
︹
メ
ッ
セ
ー
ジ
表
示
に
つ
い
て
︺
そ
の
他
250
メッセージ表示について(2)
メッセージ表示
原 因
“再生管理データが読み オーディオファイル管理デー
取れません。一旦電源
タが一時的に読み取りできな
(キースイッチ)を切って い。
ください。復帰しない場
合はHDD初期化を行っ
てください。”
本機の動作および処置
車のキースイッチを一旦OFFにしてください。
30秒以上待ってからキースイッチをONしてくだ
さい。
“画像を表示できません。” ¡画像サイズが大きすぎるた
¡横832×縦496dot以下の画像ファイルとして
ください。
め。
¡壁紙の画像データのファイル ¡画像データを確認してください。
¡ファイル容量を1Mbyte以下としてください。
形式が違っているため。
¡“録音に失敗しまし
た。”
CDに汚れ、傷があるとき。
参考
ページ
−
−
CDを確認してください。汚れなどを拭きとり、
再度録音してください。
本編
37
¡“CDを読めませんで
した。録音を中止しま
す。”
放送エリア外では受信できません。
−
地形や周囲の構造物などの影
響で受信状態が悪いとき。
受信障害がある環境では放送エリア内でも受信で
きない場合があります。
174
アンテナの故障が考えられる
とき。
停車時に受信レベル確認画面でレベル数値が40
以上あるか確認してください。レベル数値が低い
場合、アンテナの故障や正しく取り付けられてい
ないことが考えられます。正しく取り付けられて
いるか確認してください。
197
車の走行速度が速いとき。
法定速度内でも受信できない場合があります。
−
パソコンや携帯電話などを使
用しているとき。
車内で使用している電子機器、無線利用機器の使
用を中止するか、本機から離してご使用ください。
174
また、違法無線局などの影響を受ける場合があり
ます。
放送エリア内にいるが、受信
できないとき。
社団法人 デジタル放送推進協会(Dpa)で公表され
ている放送エリアのめやすは固定受信機を想定し
ているため、車載機では放送エリア内でも受信で
きない場合があります。
174
“信号を受信できないた 放送エリア外にいて、 設定
放送エリア外では選択できない場合があります。
め、選択できないメニュ ボタンタッチでデジタル
ーがあります。”
メニュー画面を表示したとき。
−
“信号が受信できません。” 放送エリア外にいるとき。
“このキーにはプリセッ プリセット設定がされていな チャンネルリスト画面またはチャンネル一覧で
トの設定がされていませ い 数字 ボタン(プリセット チャンネルを確認してください。
ん。”
呼出ボタン)
をタッチしたとき。
251
187、
257、
258
用語説明
メッセージ表示について
(1)
(2)
DTS:Digital Theater System
デジタル・シアター・システムズ社が開発した映画館用の高音質サラウンドシステム「DTSサラウン
ドシステム」の家庭用デジタルサラウンドフォーマットです。
DTS2.0 CHANNEL
DTS用外部サウンドデコーダを使用せずにDTSのマルチチャンネル音声をステレオ環境で聞くこと
ができます。
タイトル、チャプター
DVDビデオに収録されている内容は、いくつかの大きな区切り(タイトル)に分かれている場合があ
ります。
また、1つのタイトルは、いくつかの小さな区切り(チャプター)に分かれている場合があります。各
タイトルに付けられた番号をタイトル番号と呼び、各チャプターに付けられた番号をチャプター番号
と呼びます。
トラック
︹
CDに収録されている曲の区切り(1曲分)をトラックと呼びます。各トラックに付けられた番号をトラ
メ
ック番号と呼びます。
ッ
セ
ー
ジ
画面の縦、横のサイズの比率のことです。アスペクト比には、4:3(普通のテレビ)と16:9(ワイド
表
テレビ)の2種類あります。
示
に
LB(レターボックス)
つ
い
16:9のワイド画像をアスペクト比4:3の普通のテレビに表示するときの方法の1つです。ワイド画
て
像を垂直方向に圧縮することによって、4:3のテレビでも、正規の比率で画像を表示します。画面
︺
の上下には、黒い帯が入ります。
/
︹
用
パン&スキャン(P&S)
語
16:9のワイド画像をアスペクト比4:3の普通のテレビに表示するときの方法の1つです。ワイド画 説
像の左右をカットして、4:3のテレビで表示します。
明
︺
視聴制限
アスペクト比
そ
の
他
DVDビデオの機能の1つで、プレーヤー側(本機)で設定している視聴制限レベルに応じて、DVDビ
デオの再生が制限されます。制限のしかたはディスクによって異なり、全く再生ができない場合や不
快な場面をとばして再生する場合などがあります。
※視聴制限が収録されていないDVDビデオもあり、この場合は、再生を制限することはできません。
VTR
市販のVTR機器やポータブルオーディオ機器などの外部機器の出力を入力する機能です。
VTR端子から入力された映像や音は、VTRモードに切り替えることにより、本システムを使って見た
り、聞くことができます。
252
用語説明(2)
MP3
MP3はMPEG Audio Layer3の略で、MPEG Audio Layer3は音声圧縮技術に関する標準フォーマ
ットです。MP3は人間の聞き取れない音声、不可聴帯域を圧縮するので、元のファイルを約1/10
のサイズにすることができます。
ID3タグ/WMAタグ
MP3ファイル、WMAファイルには、IDタグ、WMAタグと呼ばれる付属文字情報を入力する領域が
確保されていて、曲のタイトルやアーティスト名などを保存できます。ID3タグ、WMAタグに対応
したプレイヤーでID3タグ、WMAタグ情報の表示・編集が可能です。
エンコーダ
データを一定の規則に基づいて符号化(データの圧縮や暗号化など)をするソフトウェアです。
エンコード
データを一定の規則に基づいて符号化(データの圧縮や暗号化など)をすることです。エンコードを行
なうソフトウェアをエンコーダと呼びます。
ATRAC3
「Adaptive Transform Acoustic Coding3」の略で、高音質、高圧縮を両立させた圧縮技術です。
元のファイルを約1/10のサイズに圧縮することができます。
セッション
CD-R、CD-RWでは、書き込みをする度にデータの前後にリードイン、リードアウトという領域が付
加されます。このリードイン、データ、リードアウトの固まりを、“セッション”と言います。本機
は、同じディスクに音楽データとMP3データが混在する場合、最初のセッションに記録されている
データしか再生できません。(ディスクによっては再生できない場合もあります。)
セッションをクローズした後に、データを追加した場合は、第2セッション以降に書き込まれるので、
本機では再生できません。
サンプリング周波数
アナログ信号からデジタル信号への変換(AD変換)を1秒間に何回行なうかを表わす数値のことです。
ルートフォルダ
ツリー型ディレクトリ構造の最上層にあるディレクトリのことをさします。
ビットレート
1秒当たりの情報量を表し、単位はbps(bit per second)です。この数字が大きいほど、音楽を再現
するために多くの情報を持つことになるため、同じ符号化方式(ATRAC3など)での比較では、一般
的に数字が大きい方が良い音になります。(MP3とATRAC3のように、異なる符号化方式の場合、
単純な比較はできません。)
VBR
「Variable Bit Rate(可変ビットレート)」の略です。一般的にはCBR(固定ビットレート)が多く使
われていますが、音声圧縮では圧縮状況に合わせてビットレートを可変することで、音質を優先した
圧縮が可能となります。
253
WMA
「Windows Media Audio」の略で、米国Microsoft Corporationによって開発された音声圧縮技術
です。WMAデータは、Windows Media Player ver.7以降を使用してエンコードすることができま
す。Microsoft、Windows Media、Windowsのロゴは、米国Microsoft Corporationの米国およ
びその他の国における登録商標または商標です。
DRM(デジタル著作権管理)
デジタルデータの著作権を保護する技術。音声・映像ファイルにかけられる複製の制限技術で不正利
用を防ぎます。本機はWMAのDRMに対応していないため、Windows Media Playerを使用して
WMAを作成するときは“保護された音楽を録音する(Ver.によって表現が異なる場合もあります。
)”
の項目にチェックを付けないでください。
Joliet(ジュリエット)
Microsoft社が開発したCD上でロングファイル名を扱えるようにした規格です。Jolietではスペース
を含む最大64文字までのファイル名に対応したユニコード(文字コード)で記録します。
メモリースティック
小型、軽量のIC記録メディアです。“メモリースティック”対応機器で画像や音楽などのデータを記
録することができ、1枚の“メモリースティックに異なる種類のデータを混在して記録することがで
きます。
ディエンファシス
録音時にあらかじめ決められた特性で高域部のレベルを上げて処理することをプリエンファシスと言
い、プリエンファシスは再生時に録音時とは逆の特性で高域部のレベルを下げる処理を行ないます。
この再生時の処理のことをディエンファシスと呼びます。
マジックゲート
“MagicGate”(マジックゲート)は、ソニー社が開発した、著作権を保護する技術の総称です。対
応機器(本機など)と“メモリースティック”の間で、お互いに「記録・再生が正しく行えるか」を
確認する認証、およびデータの暗号化が行われます。データの再生時も同様に認証が行われ、認証が
成功した場合のみ暗号化以前のデータに戻され(複合化)、再生されます。認証された機器以外では、
著作権保護されたデータは再生できません。
Gracenoteデータベース
Gracenote®は、グレースノート社の登録商標です。Gracenoteロゴおよびロゴ標記および
“Powered by Gracenote”ロゴはグレースノート社の商標です。
音楽認識技術と関連情報はGracenote®社によって提供されています。Gracenoteは、音楽認識技術
と関連情報配信の業界標準です。
︹
用
語
説
明
︺
そ
の
他
詳細は、Gracenote®社のホームページwww.gracenote.comをご覧下さい。
音楽配信サイト
音楽を有料または無料でダウンロード提供するインターネット上のサービスサイト(ホームページ)で
す。
254
用語説明(3)
著作権
著作者の財産的利益を保護するための権利です。著作権の内容については、著作権法で具体的に定め
られています。著作権を侵害した場合は、損害賠償の責任が生じるほか、著作権法に定める刑事罰が
適用されることもあります。
コピーコントロールCD/レーベルゲートCD
PC(パソコン)などで音楽データを読み取り、データ化、保存ができないように処理してあるCDのこ
とです。コピーコントロールCD、レーベルゲートCDには下記のマークが付与されています。
ご使用になる前に、必ずパッケージなどに同梱されている説明書をお読みください。
受信レベル
アンテナから入ってくる電波の質(信号と雑音の比率)です。
受信チャンネルや天候、季節、時間帯、受信している地域、車のある場所、アンテナ接続ケーブルの
長さなどによって影響を受けます。
字幕放送
画面上に、セリフなどの字幕を表示できる放送です。
本機では、字幕をOFFにしたり、字幕の言語を切り換えたりできます。
ワンセグ
地上デジタルテレビ放送による携帯受信機向け放送サービスです。
マルチビュー放送
1チャンネルで主番組・副番組の複数映像が送られる放送です。
例えば野球放送などでは主番組は通常の野球放送、副番組はそれぞれのチームをメインにした放送が
行なわれます。
1125i(1080i)
デジタルハイビジョン放送(HD)の1つで、1/60秒ごとに1125本の走査線を半分に分けて交互に流
すインターレース(飛び越し走査)方式です。走査線数は現行テレビ放送の525本の倍以上の1125本
もあるため、細部まできれいに表現され臨場感豊かな映像になります。
525i(480i)
デジタル標準テレビ放送(SD)の1つで、1/60秒ごとに525本の走査線を半分に分けて交互に流す
インターレース(飛び越し走査)方式です。現行のテレビ放送やBS放送と同等の解像度です。
525p(480p)
デジタル標準テレビ放送(SD)の1つで、1/60秒ごとに525本の走査線を同時に流すプログレッシブ
(順次走査)方式です。インターレース方式のように交互に流さないので、チラツキが少なくなります。
255
750p(720p)
デジタルハイビジョン放送(HD)の1つで、1/60秒ごとに750本の走査線を同時に流すプログレッ
シブ(順次走査)方式です。インターレース方式のように交互に流さないので、チラツキが少なくなり
ます。
カスタマイズ
お客様の好み使い方にあわせて機能を設定しなおすことです。
︹
用
語
説
明
︺
そ
の
他
256
チャンネル一覧
地上デジタルテレビ放送(ワンセグ)の、放送局とプリセット登録されるチャンネルの組み合わせは、
以下のようになります。
※他地域(旅行などのおでかけ先)の放送を受信されたときは、下記のようにならない場合があります。
割り当てられた放送が実際に開始される時期は地域により異なります。また放送の開始時は地上アナ
ログテレビ放送との混信を避けるために、非常に小さい出力で放送されるため受信できるエリアが限
定されます。
■ 表のみかた
徳島
お住まいの地域
チャンネル番号
(プリセット登録)
3 NHK総合・徳島
2 NHK教育・徳島
1 四国放送
放送局名
※放送局名は放送局側の都合により
変更になる場合があります。
(2008年1月現在)
お住まい
の地域
放送
局名
北海道(札幌)
1
2
3
5
6
7
8
お住まい
の地域
放送
局名
1
2
3
5
6
7
8
257
HBC北海道放送
NHK教育・室蘭
NHK総合・室蘭
STV札幌テレビ
HTB北海道テレビ
TVH
UHB
1
2
3
5
6
6
8
RAB青森放送
NHK教育・青森
NHK総合・青森
青森朝日放送
ATV青森テレビ
HTB北海道テレビ
UHB
1
2
3
4
5
8
東海テレビ
NHK教育・名古屋
NHK総合・名古屋
中京テレビ
CBC
メ∼テレ
三重テレビ
岐阜テレビ
テレビ愛知
1
2
3
5
6
7
8
TBCテレビ
NHK教育・仙台
NHK総合・仙台
ミヤギテレビ
KHB東日本放送
仙台放送
1
2
4
5
6
8
NHK総合・長野
NHK教育・長野
テレビ信州
abn長野朝日放送
SBC信越放送
NBS長野放送
1
2
4
5
8
NHK総合・静岡
NHK教育・静岡
静岡第一テレビ
静岡朝日テレビ
SBS
テレビ静岡
1
2
3
5
6
7
8
NHK総合・秋田
NHK教育・秋田
ABS秋田放送
AAB秋田朝日放送
AKT秋田テレビ
1
2
4
5
6
8
NHK総合・新潟
NHK教育・新潟
TeNYテレビ新潟
新潟テレビ21
BSN
NST
1
2
4
5
6
8
東海テレビ
NHK教育・名古屋
NHK総合・津
中京テレビ
MBS毎日放送
CBC
メ∼テレ
ABCテレビ
三重テレビ
関西テレビ
読売テレビ
テレビ愛知
1
2
3
5
6
7
8
NHK総合・山形
NHK教育・山形
YBC山形放送
YTS山形テレビ
テレビユー山形
さくらんぼテレビ
1
1
2
4
5
6
8
8
NHK総合・金沢
KNB北日本放送
NHK教育・金沢
テレビ金沢
北陸朝日放送
MRO
石川テレビ
BBT富山テレビ
1
1
2
4
4
5
5
6
8
8
東海テレビ
NHK教育・名古屋
NHK総合・岐阜
中京テレビ
CBC
メ∼テレ
三重テレビ
岐阜テレビ
テレビ愛知
1
2
3
5
6
7
8
NHK総合・盛岡
TBCテレビ
NHK教育・盛岡
テレビ岩手
ミヤギテレビ
岩手朝日テレビ
KHB東日本放送
IBCテレビ
めんこいテレビ
仙台放送
1
2
6
7
8
NHK総合・福井
NHK教育・福井
MRO
FBCテレビ
福井テレビ
1
1
2
4
4
5
5
6
8
8
NHK総合・東京
NHK教育・東京
tvk
チバテレビ
テレ玉
日本テレビ
テレビ朝日
TBS
テレビ東京
フジテレビジョン
TOKYO MX
放送大学
NHK総合・福島
TBCテレビ
NHK教育・福島
福島中央テレビ
ミヤギテレビ
KFB福島放送
KHB東日本放送
テレビユー福島
福島テレビ
仙台放送
富山
1
2
3
6
6
8
8
東京
1
2
3
3
3
4
5
6
7
8
9
12
HBC北海道放送
NHK教育・北見
NHK総合・北見
STV札幌テレビ
HTB北海道テレビ
TVH
UHB
福島
福井
岐阜
1
2
3
4
5
6
7
8
10
HBC北海道放送
NHK教育・釧路
NHK総合・釧路
STV札幌テレビ
HTB北海道テレビ
TVH
UHB
北海道(北見)
岩手
石川
三重
1
2
3
4
4
5
6
6
7
8
10
10
HBC北海道放送
NHK教育・帯広
NHK総合・帯広
STV札幌テレビ
HTB北海道テレビ
TVH
UHB
北海道(釧路)
山形
新潟
静岡
1
2
4
5
6
8
HBC北海道放送
NHK教育・旭川
NHK総合・旭川
STV札幌テレビ
HTB北海道テレビ
TVH
UHB
北海道(帯広)
秋田
長野
愛知
1
2
3
4
5
6
7
8
10
HBC北海道放送
NHK教育・函館
NHK総合・函館
STV札幌テレビ
HTB北海道テレビ
TVH
UHB
北海道(旭川)
宮城
青森
お住まい
の地域
放送
局名
1
2
3
5
6
7
8
北海道(室蘭)
お住まい
の地域
放送
局名
HBC北海道放送
NHK教育・札幌
NHK総合・札幌
STV札幌テレビ
HTB北海道テレビ
TVH
UHB
北海道(函館)
KNB北日本放送
NHK教育・富山
NHK総合・富山
チューリップテレビ
MRO
BBT富山テレビ
石川テレビ
神奈川
1
2
3
4
5
6
7
8
9
12
NHK総合・東京
NHK教育・東京
tvk
日本テレビ
テレビ朝日
TBS
テレビ東京
フジテレビジョン
TOKYO MX
放送大学
お住まい
の地域
放送
局名
1
2
3
3
4
5
6
7
8
9
12
お住まい
の地域
放送
局名
NHK総合・東京
NHK教育・東京
群馬テレビ
テレ玉
日本テレビ
テレビ朝日
TBS
テレビ東京
フジテレビジョン
TOKYO MX
放送大学
1
2
3
4
5
6
7
8
9
12
1
2
3
4
5
6
7
8
10
NHK総合・大阪
NHK教育・大阪
サンテレビ
MBS毎日放送
KBS京都
ABCテレビ
テレビ大阪
関西テレビ
読売テレビ
1
2
3
4
5
6
7
8
10
お住まい
の地域
NHK総合・松山
NHK教育・松山
南海放送
西日本テレビ
広島テレビ
愛媛朝日
広島ホームテレビ
あいテレビ
RSKテレビ
テレビせとうち
テレビ愛媛
TSS
1
2
4
4
5
6
6
7
8
8
10
島根
1
2
3
6
8
日本海テレビ
NHK教育・松江
NHK総合・松江
BSSテレビ
山陰中央テレビ
NHK総合・京都
NHK教育・大阪
サンテレビ
MBS毎日放送
KBS京都
ABCテレビ
テレビ大阪
関西テレビ
読売テレビ
NHK総合・高松
NHK教育・高松
西日本テレビ
MBS毎日放送
KSB瀬戸内海放送
RSKテレビ
ABCテレビ
テレビせとうち
OHKテレビ
関西テレビ
読売テレビ
1
2
3
6
8
日本海テレビ
NHK教育・鳥取
NHK総合・鳥取
BSSテレビ
山陰中央テレビ
放送
局名
鹿児島
1
2
3
3
4
4
5
5
6
8
8
MBC南日本放送
NHK教育・鹿児島
NHK総合・鹿児島
UMKテレビ宮崎
KYT鹿児島読売TV
KKTくまもと県民
KKB鹿児島放送
KAB熊本朝日放送
MRT宮崎放送
KTS鹿児島テレビ
TKUテレビ熊本
1
2
3
4
6
7
8
10
NHK総合・宮崎
MBC南日本放送
NHK教育・宮崎
UMKテレビ宮崎
KKB鹿児島放送
MRT宮崎放送
KTS鹿児島テレビ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
12
NHK総合・神戸
NHK教育・大阪
サンテレビ
MBS毎日放送
ABCテレビ
テレビ大阪
関西テレビ
読売テレビ
1
2
3
3
4
5
6
7
8
10
四国放送
NHK教育・徳島
NHK総合・徳島
サンテレビ
MBS毎日放送
テレビ和歌山
ABCテレビ
テレビ大阪
関西テレビ
読売テレビ
1
2
4
5
6
8
10
NHK総合・山口
KBC九州朝日放送
NHK教育・山口
tysテレビ山口
OBS大分放送
KRY山口放送
RKB毎日放送
yab山口朝日
FBS福岡放送
TVQ九州放送
TNCテレビ西日本
1
2
4
6
8
NHK総合・大分
KBC九州朝日放送
NHK教育・大分
OBS大分放送
TOSテレビ大分
南海放送
RKB毎日放送
OAB大分朝日放送
FBS福岡放送
TVQ九州放送
TNCテレビ西日本
NHK総合・和歌山
NHK教育・大阪
MBS毎日放送
テレビ和歌山
ABCテレビ
関西テレビ
読売テレビ
NHK総合・高知
NHK教育・高知
高知放送
テレビ高知
さんさんテレビ
1
2
2
3
3
3
3
4
5
7
8
KBC九州朝日放送
NHK教育・福岡
NHK教育・北九州
NHK総合・福岡
NHK総合・北九州
RKK熊本放送
STSサガテレビ
RKB毎日放送
FBS福岡放送
TVQ九州放送
TNCテレビ西日本
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
NHK総合・佐賀
KBC九州朝日放送
NHK教育・佐賀
STSサガテレビ
RKK熊本放送
NBC長崎放送
RKB毎日放送
FBS福岡放送
TVQ九州放送
TNCテレビ西日本
TKUテレビ熊本
KTNテレビ長崎
1
2
4
4
5
6
6
7
8
NHK総合・東京
NHK教育・東京
テレ玉
群馬テレビ
チバテレビ
日本テレビ
テレビ朝日
TBS
テレビ東京
フジテレビジョン
TOKYO MX
放送大学
NHK総合・奈良
NHK教育・大阪
サンテレビ
MBS毎日放送
KBS京都
ABCテレビ
テレビ大阪
関西テレビ
奈良テレビ
読売テレビ
1
2
3
4
5
8
1
2
3
4
5
6
8
10
NHK総合・広島
NHK教育・広島
RCCテレビ
広島テレビ
広島ホームテレビ
TSS
NHK総合・熊本
KBC九州朝日放送
NHK教育・熊本
RKK熊本放送
STSサガテレビ
KKTくまもと県民
RKB毎日放送
KAB熊本朝日放送
TVQ九州放送
TKUテレビ熊本
KTNテレビ長崎
NHK総合・大津
NHK教育・大阪
BBCびわ湖放送
MBS毎日放送
KBS京都
ABCテレビ
関西テレビ
読売テレビ
岡山
1
2
4
5
6
7
8
熊本
1
1
2
3
3
4
4
5
7
8
8
NHK総合・甲府
NHK教育・甲府
YBS山梨放送
日本テレビ
テレビ朝日
UTY
TBS
テレビ東京
フジテレビジョン
滋賀
広島
佐賀
1
1
2
3
3
3
4
5
7
8
8
8
山梨
奈良
福岡
大分
1
1
2
3
4
4
4
5
5
7
8
1
2
3
3
3
4
5
6
7
8
9
12
高知
山口
1
1
2
3
3
4
4
5
5
7
8
NHK総合・東京
NHK教育・東京
とちぎテレビ
日本テレビ
テレビ朝日
TBS
テレビ東京
フジテレビジョン
TOKYO MX
放送大学
埼玉
和歌山
徳島
宮崎
1
1
2
3
5
6
8
NHK総合・東京
NHK教育・東京
チバテレビ
tvk
テレ玉
日本テレビ
テレビ朝日
TBS
テレビ東京
フジテレビジョン
TOKYO MX
放送大学
栃木
兵庫
鳥取
放送
局名
お住まい
の地域
1
2
3
3
3
4
5
6
7
8
9
12
香川
愛媛
1
2
4
4
4
5
5
6
6
7
8
8
NHK総合・水戸
NHK教育・東京
チバテレビ
日本テレビ
テレビ朝日
TBS
テレビ東京
フジテレビジョン
TOKYO MX
放送大学
千葉
京都
大阪
お住まい
の地域
放送
局名
茨城
群馬
NHK総合・岡山
NHK教育・岡山
西日本テレビ
KSB瀬戸内海放送
RSKテレビ
テレビせとうち
OHKテレビ
長崎
1
1
2
3
3
4
4
4
5
8
8
8
NHK総合・長崎
KBC九州朝日放送
NHK教育・長崎
NBC長崎放送
RKK熊本放送
NIB長崎国際テレビ
RKB毎日放送
KKTくまもと県民
NCC長崎文化放送
KTNテレビ長崎
TNCテレビ西日本
TKUテレビ熊本
︹
チ
ャ
ン
ネ
ル
一
覧
︺
そ
の
他
沖縄
1
2
3
5
8
NHK総合・那覇
NHK教育・那覇
RBCテレビ
QAB琉球朝日放送
沖縄テレビ(OTV)
258
索 引(1)
五十音順
え
映像調整 …………………………………22∼24
お
オーディオ/テレビ/ラジオの設定について…12
音量調整 ………………………………………21
音声はそのままで画面を消す ………………20
音声はそのままでナビゲーション画面を
表示する ………………………………………19
ち
チャンネル一覧(ワンセグ)………257、258
て
データ管理
ローカルアップデート/カスタム
アップデート …………………………41∼50
データベースについて …………………11、12
は
か
各部の名称とはたらき(表示部含む)
ラジオ(AM/FM)………………129、130
ワンセグ …………………………176、177
CD ……………………………………61、62
DVD ………………………………141∼143
HDD …………………………………73、74
iPod ………………………………213、214
MP3/WMA ……………………119、120
カスタマイズソース ……………………31、32
画像(壁紙) ……………………51∼58、232
こ
後席専用モニターについて ………231、232
故障かな?と思ったら ……………239∼249
さ
再生できるディスク ……………………9、10
初期状態に戻すには ………………………237
初期設定一覧 ………………………………238
し
システムの設定
キー操作音のON/OFF …………………234
メモリースティックの初期化 …………233
259
配色を変える ……………………………25、26
はじめに …………………………………15、16
み
ミュージックストッカーについて
ミュージックストッカーについて …36、37
録音方法の手動/自動を選択する ………35
録音方法/録音音質 …………………38∼40
め
メッセージ表示 ……………………250、251
メモリースティックについて …………13、14
よ
用語説明 ……………………………252∼256
ら
ラジオ(交通情報含む)……………129∼136
五十音順
わ
ワンセグについて
「ワンセグ」について …………………173
「ワンセグ」の番組受信について ……174
ワンセグを使う ……………………176∼201
アンテナ電源の設定 ……………199、200
エリアスキャン …………………………182
音声と字幕の設定 ………………192、193
現在地変更確認設定 ……………194、195
自宅チャンネルリスト/
お好みチャンネルリストを
呼び出す …………………………190、191
視聴エリアの変更
(地方/県域の設定)……………180、181
受信可能な放送局および
受信レベルを確認する …………197、198
設定の初期化 ……………………………201
選局する …………………………185∼187
チャンネルスキャン
(自宅・お好みチャンネルリスト登録/
再スキャン)………………………183、184
時計表示 …………………………………196
バナー表示 ………………………………177
番組表を見る ……………………188、189
アルファベット
A
AUDIO設定
カスタマイズソース ………31、32、231
データ管理
音楽データの修復 ………………………49
音楽データの初期化 ……………………50
HDD情報 …………………………………59
音場設定 ………………………………27、28
フェード・バランス …………………29、30
録音設定(手動/自動の選択)……………35
Gracenoteデータベース
ローカルアップデート/
カスタムアップデート …………41∼46
データの初期化 ……………………47、48
Quickメニュー ……………………31、32
AVソース画面のモードボタンについて……17
AVメニュー画面について……………………18
C CD
CDプレーヤーを使う …………………61∼69
D
Digital TV機能を使う ……………203、204
DVDビデオについて …………………………14
DVDプレーヤーについて …………139、140
DVDプレーヤーを使う ……………141∼162
DVDの初期設定について …………163∼170
︹
索
H HDD
引
HDDの情報 ……………………………………59 ︺
I
iPod
iPodについて ………………………211、212
iPodを使う …………………………213∼228
iPod接続BOXとの組合せ ………………212
そ
の
他
260
索 引(2)
アルファベット
M MP3
MP3/WMAについて ……………113∼118
MP3/WMAを使う ………………119∼126
Q
Quickメニュー(カスタマイズ機能) ……231
V
VTR機能を使う ……………………207、208
261
︹
索
引
︺
そ
の
他
262
お客さまご相談窓口におけるお客さまの個人情報のお取り扱いについて
お客さまご相談窓口でお受けした、お客さまのお名前、ご住所、お電話番号などの個人情報は適切に管理いたします。また、お客さま
の同意がない限り、業務委託の場合および法令に基づき必要と判断される場合を除き、第三者への開示は行いません。なお、お客さまが
当社にお電話でご相談、ご連絡いただいた場合には、お客さまのお申し出を正確に把握し、適切に対応するために、通話内容を録音させ
ていただくことがあります。
<利用目的>
¡お客さまご相談窓口でお受けした個人情報は、商品・サービスに関わるご相談・お問合せおよび修理の対応のみを目的として用いま
す。なお、この目的のために三洋電機(株)および関係会社で上記個人情報を利用することがあります。
<業務委託の場合>
¡上記目的の範囲内で対応業務を委託する場合、委託先に対しては当社と同等の個人情報保護を行わせるとともに、適切な管理・監督
をいたします。
個人情報のお取り扱いについての詳細は、ホームページ http://www.sanyo.co.jpをご覧ください。
■お買物に関するご相談窓口
TEL(072)870−7084
受付時間:月曜日∼金曜日(祝日および当社の休日を除く)
午前9:00∼12:00、午後1:00∼5:30
■商品の操作方法に関するご相談窓口
TEL(0088)22−3478 受付時間:午前9:00∼12:00、午後1:00∼5:00
(1月1日∼3日は休ませていただきます)
■修理、セキュリティコードに関するご相談窓口
お買い上げの販売店、または取扱説明書記載の「お客様ご相談窓口」
(293、294ページ)に
お問い合わせください。
受付時間:月曜日∼金曜日 [9:00∼18:30]
土曜・日曜・祝日[9:00∼17:30]
お客様メモ
¡ご購入の際に記入しておいてください。修理などを依頼されるとき便利です。
品 番
NVA-HD1680DT
お買い上げ年月日
年 月 日
お買い上げ販売店
電話 (
)
−
車載機器事業部
〒680-8634 鳥取県鳥取市立川町7丁目101
※住所、電話番号は予告なしに変更する場合がありますのでご了承ください。
お電話の際には電話番号をよくお確かめください。
Printed in Japan
2RR6P10A83500
Fly UP