...

ぼくの話を きいてください。 - 認定NPO法人 みやぎ発達障害サポートネット

by user

on
Category: Documents
20

views

Report

Comments

Transcript

ぼくの話を きいてください。 - 認定NPO法人 みやぎ発達障害サポートネット
利 用 概 要
一人一人に合わせた
教材の作成
特性に基づく個別の
プログラムによる療育
個の特性に配慮し
よさを生かす
グループセッション
本人
協 働
臨床心理士・作業
療法士などによる
相談会等の実施
保護者
支援者
ぼくの話を
きいてください。
保護者相談対応
(面談・電話・メール他)
保護者との協働療育
(学び合う・ツール作成・課題作成)
個別療育:「個」に合わせた療育プログラム(未就学児∼高校生)
・TEACCH プログラムに学びながら特性把握、理解のためのアセスメントを元に
プログラム(個別/自立課題)の作成
・自己肯定感を育む中高生向け心理セッション
グループ療育:否定されることなく、安心して活動できる仲間との出会い(小学生∼高校生)
・想定されたメンバー構成で組んだプログラム
・グループ活動を通して、やり取りや気持ちのコントロールを学ぶ
※スタッフと保護者が一緒に自閉症スペクトラムの特性を学ぶための、専門家によるセミナー
もあります。
1回60分(1セッション)
開所日:事前予約登録制/平日(主に中高生)及び、土・日曜日(祝日休み)
利用料:月謝制8,000円(実費含・年間24セッション)/法人正会員対象事業
仙台っ子
ラーメン
●
認定特定非営利活動法人
みやぎ発達障害サポートネット
療育事業 プリズム
住所:仙台市青葉区花京院1−4−1
電話:022-265-5581 FAX:022-352-7088
Blog:http://blog.canpan.info/mddsnet/
● サンクス
ファミリー
マート
●
● プリズム
● 東北電子専門学校
● 仙台市シルバーセンター
広瀬通
名掛丁
2014.4 版
国道45号線
● アエル
● パルコ
仙台駅
なんか
よくわかん
ないけど…
楽しい
4歳男子(レッド君)
幼稚園でなかなかみんなと一緒に行動できな
い。でも、お医者さんからはっきりした診断は下
りず「様子を見ましょう。」と言われたレッド君。
気を引きたいがために、園でもお家でも、
「ちょっ
とそれは・・・」ということをやらかしてくれま
す。プリズムではやることがはっきりしているの
で「気を引きたい行動」はほとんどみられません。
課題をどんどんこなすので、たくさん褒められま
す。自信が持てることを増やしながら、「様子を
見ましょう。」を続けています。
これは
どうですか?
ぼく、すごいですか?
「あれやだ!これやだ!」
「お母さんなんか
死ね!!」と自称悪口から生まれてきたとい
う支援学級在籍のブルー君。まず取り組んだ
ドを大人に言って動画を探すので、誰かがついて
れもできる。」と課題をこなす度に「できた」
いないとパソコンを使うことができませんでし
ことを確認。自信が付いたら、
悪口が激減!!
た。そこで、パソコンの使い方から練習。合わせ
お母さんも悪口に屈しなくなったからかもし
てローマ字とタイピングも練習しました。今では
れません。今では、家でも自主課題に取り組
画面が変わるまで触らずに待ち、ローマ字表を見
み、その成果を毎回発表してくれます。
なくてはならない頼れる存在です。(母)
と聞いてきます。成長を感じ、感謝
です!「今度のプリズムはいつ?」
の思いでいっぱいです♡
(母)
支援学校に通うグリーン君。パソコンが大好き
荒っぽい扱いをしてしまいます。また、検索ワー
心」作りです。ブルー君とは
「これできる。
「こ
」
喜怒哀楽の激しすぎる息子。悩みの多い子育
13 歳男子(グリーン君)
ですが、なかなか画面表示されるまで待てず、少々
ことは、お母さんの「子供の悪口に負けない
我が家の息子は、プリズムが大好き
てですが、対処法を即答してくれる先生方は、
みてください。
10 歳男子(ブルー君)
ながら自分で検索することができています。
7歳男子(パープル君)
タブレットもお手の物♪
めばえから 8 年目。我が子がこんなに
「プリズム行きたいから宿題する。
」と自分か
できるようになるなんて思いもしませ
ら言い出すほど、楽しみにしているパープル君。
んでした。今のグリーンと母がいられ
口頭指示が入りにくく、転導性が高いので、学
るのはプリズムのお蔭です♡
(母)
校の一斉指導は苦手な彼ですが、ここではスケ
ジュールとワークシステムが用意されているの
で、安心して活動に参加することができていま
17 歳男子(ネイビー君)
高校生になると、悩みも変わってきます。なか
E6 系と
800 系と…
なか親にも言えません。でも誰かに訴えたい。思っ
!っ
らいたい、なんだったら悩みを解決してくれ!
をできているという当たり前が素晴らしいことを
確認。時には、問題を乗り越えるためのプロセス
を一緒に考えます。たくさん話した後の彼は本当
にスッキリして帰っていきます。
プリズムには自分について勉強するために来てい
ます。正直、学校の勉強よりも自分自身の勉強を
するほうが、よっぽどためになります。
(本人)
15 歳男子(オレンジ君)
以前、クラスメイトに意地悪されて、
「学校に友
達は作りたくない」と決めたオレンジ君。でも本
当は友達が欲しい。学校生活は落ち着かず、家に
活動時はよく羽目を外します
が、友達や先生のフォローによ
り楽しく参加しています。笑顔
で無理なく学ぶ姿をこれからも
見守りたいです。
(母)
きり言い、言われたことをすぐ真に受けて喜怒哀
に付けたのは「学校ではおとなしくする。
」です。
解消方法、落ち着ける余暇の開拓、友達から嫌味
しかしプリズムでは違います。
「ここはふざけてい
を言われた時の回避方法などを練習。グループセッ
いんでしょ??言いたいこと言ってもいいよね?」
ションに参加するようになってからは、メンバー
ち着き、自然と親への暴言もなくなりました。
女子の世界は本当に厳しい。言いたいことをはっ
はどうしてもからかわれてしまいます。そこで身
いイライラを抱えていました。そこで、ストレス
と打ち解け、友達がいることの充実感も味わえて
11 歳女子(ピンクちゃん)
楽を示してしまうピンクちゃんは、クラスの中で
帰ってきてから親に暴言を吐くなど、やり場のな
います。行動に余裕ができたことで学校生活も落
だれか
教えて…
は?
いみ
わかんねーし。
しらねーし。
みんなに会う!!」と意気込んでいます。
えないし、発達障害を理解した上で話を聞いても
す。基本的に全て肯定。あとは、できていること
さらに楽しみ度が増し、運動会や授業参観など
でどんなに疲れていても、
「プリズムに行く!!
ていることを言っても一般人から受け入れてもら
と。そこでプリズムでたっぷり演説してもらいま
す。グループセッションに参加し始めてからは、
と、ギャグを言ったりモノマネをしたり。グルー
す
こま ごく
って
る!
プメンバーも一緒にふざけます。みんな、クリス
マス会や新年会など一発芸を披露できるイベント
が大好きです。
困っているとき、先生は僕の話をちゃん
娘にとってのプリズムは、そのまま自
ず相談することにしています。
(本人)
過ごせる場となっているようです。
(母)
と聞いてくれます。今でも何かあると必
分を受け入れてくれるので、安心して
Fly UP