...

5月号(No.628)

by user

on
Category: Documents
51

views

Report

Comments

Transcript

5月号(No.628)
春到来。ナイスショット!
特集
$
&
!
"
#
$
&
!
&
'
!
!#
!$
"
"
4月2日、町内でいち早くオープンした
「金毘羅公園PG場」。待ちかねていた
PG愛好者のショットがこだまする。
増えつづけるごみ
中学生・高校生海外研修報告
緑の基本計画策定
水道課からのおしらせ
町の情報はみんなの財産
棄権をしないで投票に行きましょう
輝いています人 (井上和明さん)
ダニエル・ラップさんの国際Get’
s
まちのニュース
スポーツ行事予定
みんなの広場
情報のページ
おしらせ
募集
スポーツ・イベント
保健・福祉
育児・教育
百年記念ホール
スワディ
くらしのカレンダー
5
No.628
2004
平成16年
広報
特集
増えつづけるごみ
10月1日
﹁
大
量
廃
棄
﹂
の
社
会
シ
ス
テ
ム
か
ら
、
﹁
大
量
生
産
﹂
﹁
大
量
消
費
﹂
そ
し
て
そ
の
生
活
を
支
え
て
い
る
物
質
。
豊
か
な
生
活
、
文
化
的
な
生
活
。
ご
み
の
量
と
処
理
経
費
増
え
つ
づ
け
る
ご
み
り
現
在
に
至
っ
て
お
り
ま
す
。
ごみの収集が有料になります
の
透
明
・
半
透
明
化
に
よ
る
収
集
と
な
ま
た
、
平
成
10
年
か
ら
は
、
ご
み
袋
な
り
ま
し
た
。
が
完
成
し
処
理
を
共
同
で
行
う
体
制
と
境
複
合
組
合
の
﹁
く
り
り
ん
セ
ン
タ
ー
﹂
札
内
村
︶
で
構
成
し
運
営
す
る
十
勝
環
町
・
音
更
町
・
芽
室
町
・
更
別
村
・
中
に
は
1
市
3
町
2
村
︵
帯
広
市
・
幕
別
制
を
民
間
委
託
に
移
行
し
、
平
成
9
年
昭
和
53
年
直
営
で
収
集
し
て
い
た
体
制
へ
と
転
換
さ
れ
ま
し
た
。
処
理
す
る
直
営
方
式
で
の
収
集
処
理
体
を
行
う
た
め
、
衛
生
会
か
ら
町
が
自
ら
か
ら
、
よ
り
衛
生
的
・
効
率
的
な
処
理
業
を
行
っ
て
い
ま
し
た
が
、
昭
和
47
年
の
負
担
金
︵
衛
生
会
費
︶
に
よ
り
、
事
こ
の
会
は
、
町
の
補
助
金
と
受
益
者
る
ご
み
処
理
の
始
ま
り
で
す
。
ご
み
の
収
集
運
搬
処
理
が
幕
別
に
お
け
昭
和
38
年
﹁
幕
別
衛
生
会
﹂
に
よ
る
、
ま
く
べ
つ
ご
み
収
集
の
歴
史
makubetsu
2004. 5
2
特集 増えつづけるごみ
ごみの排出量および処理経費の推移
トン
万円
総排出量
総処理経費
3
H4年度
H6年度
H8年度
H10年度
H12年度
H14年度
識
高
揚
に
よ
り
、
当
初
計
画
し
て
い
ま
皆
様
方
の
資
源
再
生
リ
サ
イ
ク
ル
の
意
サ
イ
ク
ル
法
﹂
に
と
も
な
い
、
町
民
の
年
か
ら
施
行
さ
れ
た
﹁
容
器
・
包
装
リ
の
増
加
が
続
い
て
い
る
一
方
、
平
成
9
こ
の
よ
う
に
、
処
理
量
・
処
理
経
費
2
・
5
倍
の
増
加
と
な
っ
て
い
ま
す
。
り
、
10
年
前
と
比
較
し
総
処
理
経
費
で
り
7
0
7
2
円
の
経
費
が
か
か
っ
て
お
り
1
万
8
5
0
9
円
、
町
民
一
人
当
た
は
1
億
7
9
7
9
万
円
、
一
世
帯
あ
た
ま
た
、
そ
の
処
理
に
か
か
っ
た
経
費
加
と
な
っ
て
い
ま
す
。
と
比
較
し
約
1
・
5
倍
の
排
出
量
の
増
0 た 総 年
7 り 排 々
8 出 増
が 0 量 加
排 1 7 し
8 続
出
0 け
、
さ
6 、
町
れ
て 民 ト 平
お 一 ン 成
り 人 、 14
、 当 一 年
10 た 世 度
年 り 帯 に
前 3 あ は
私
た
ち
幕
別
町
の
ご
み
の
発
生
量
も
必
要
で
あ
る
と
言
わ
れ
て
い
ま
す
。
を
行
う
リ
サ
イ
ク
ル
社
会
へ
の
転
換
が
﹁
発
生
抑
制
﹂
﹁
再
生
利
用
﹂
﹁
資
源
化
﹂
お
願
い
い
た
し
ま
す
。
町
民
の
皆
様
の
ご
理
解
と
ご
協
力
を
と
い
た
し
ま
し
た
。
の
度
ご
み
の
有
料
化
を
実
施
す
る
こ
と
議
会
に
提
案
し
議
決
を
い
た
だ
き
、
こ
申
を
得
、
3
月
に
開
会
さ
れ
た
定
例
町
系
ご
み
有
料
化
に
つ
い
て
妥
当
と
の
答
問
を
行
い
、
12
月
に
審
議
会
か
ら
家
庭
﹁
家
庭
系
ご
み
有
料
化
﹂
に
つ
い
て
諮
月
、
町
廃
棄
物
減
量
等
推
進
審
議
会
に
こ
の
こ
と
か
ら
、
町
と
し
て
昨
年
10
況
で
あ
り
ま
す
。
理
を
め
ぐ
る
環
境
は
、
大
変
厳
し
い
状
理
経
費
の
負
担
額
増
加
な
ど
、
ご
み
処
に
よ
る
町
財
政
の
悪
化
に
と
も
な
う
処
る
方
と
の
不
公
平
感
︵
ご
み
処
理
に
か
ん
で
い
な
く
、
大
量
の
ご
み
を
排
出
す
リ
サ
イ
ク
ル
に
あ
ま
り
熱
心
に
取
り
組
み
の
減
量
化
に
努
力
さ
れ
て
い
る
方
と
、
リ
サ
イ
ク
ル
に
熱
心
に
取
り
組
み
、
ご
makubetsu
2004. 5
こ
と
、
ま
た
、
地
方
交
付
税
の
減
少
等
か
る
負
担
の
不
公
平
︶
が
生
じ
て
い
る
し
か
し
な
が
ら
一
方
で
は
、
ご
み
の
さ
れ
て
い
る
と
い
え
ま
す
。
ご
み
の
再
資
源
化
と
、
減
量
化
に
努
力
び
率
は
14
・
7
%
と
な
っ
て
い
る
な
ど
、
に
対
し
平
成
10
年
か
ら
14
年
ま
で
の
伸
成
8
年
の
排
出
量
の
伸
び
率
36
・
3
%
協
力
を
い
た
だ
き
、
平
成
4
年
か
ら
平
ル
化
さ
れ
る
な
ど
、
ご
み
の
資
源
化
に
し
た
排
出
量
の
1
・
5
倍
が
リ
サ
イ
ク
(
)
例 あ
る
蛍 ご
光 み
管 を
・ 言
蛍 い
光 ま
球 す
・ 。
体
温
計
・
か
池 み
等 そ
り
・
包
丁
・
は
さ
み
・
乾
電
れ
て
い
る
ご
み
お
よ
び
け
が
の
恐
れ
が
有
害
ご
み
と
は
、
有
害
物
質
が
含
ま
﹁
ち
ょ
こ
っ
と
﹂
解
説
よ
り
有
料
化
の
対
象
外
で
す
。
ごみの種類
み
﹂
は
、
回
収
時
の
危
険
防
止
等
に
量
化
を
図
る
た
め
、
ま
た
﹁
有
害
ご
全
と
分
別
の
徹
底
に
よ
る
ご
み
の
減
な
お
、
﹁
資
源
ご
み
﹂
は
環
境
保
象
と
な
り
ま
す
。
手 数 料
「燃やせるごみ」
「燃やせないごみ」
20リットル袋 60円
30リットル袋 90円
40リットル袋 120円
10㎏まで 100円
30㎏まで 200円
50㎏まで 400円
100㎏まで 600円
「大 型 ご み」
※大型ごみは、シールを貼って出す方式です。
と
な
り
ま
す
。
額
に
す
る
と
5
8
0
円
程
度
の
負
担
額
一
世
帯
あ
た
り
平
均
6
9
7
0
円
、
月
度
の
ご
み
排
出
量
か
ら
計
算
す
る
と
、
く
年
間
手
数
料
の
金
額
は
、
平
成
14
年
の
皆
様
方
に
新
た
に
負
担
し
て
い
た
だ
よ
び
﹁
大
型
ご
み
﹂
が
有
料
化
の
対
ご
み
の
有
料
化
に
と
も
な
い
、
町
民
を
出
し
て
く
だ
さ
い
。
た
は
、
買
い
物
袋
︵
レ
ジ
袋
︶
で
ご
み
現
在
と
同
じ
く
透
明
、
半
透
明
の
袋
ま
無
料
で
収
集
し
、
ご
み
を
出
す
と
き
は
、
ご
み
﹂
と
﹁
燃
や
せ
な
い
ご
み
﹂
お
家
庭
で
排
出
さ
れ
る
﹁
燃
や
せ
る
対
対
象
象
と
と
な
な
る
る
ご
ご
み
み
い
て
説
明
し
ま
す
。
こ
と
と
し
て
お
り
、
そ
の
方
法
等
に
つ
期
は
、
本
年
10
月
1
日
か
ら
実
施
す
る
で 出 を 運 幕 す す 、 搬 ご
別 。 人 手 お み
︶ 数 よ の
町
に 料 び 有
に
負 と 処 料
お
担 し 理 化
け
し て に と
る
て 排 係 は
有
い 出 る 、
料
た 者 経 ご
化
だ ︵ 費 み
の
く ご の の
実
も み 一 収
施
の を 部 集
時
・
ど
の
よ
う
な
仕
組
み
?
ご
み
の
有
料
化
は
、
処
処
処
処
︿
︿
理
理
理
﹁ 処 す な ﹁ 指 ま 売 ご 理
定 す を み 町 手
理 。
手
燃
大
手 ま
手
す
い
。 通 袋 が
ゴ
券
や
型
数
数
数 。
ご
じ ﹂ 指 数
ミ
ご ﹀
料
料
料
み せ 袋
て と 定 料
み
﹂ る ﹀
の
徴 い す の
﹂
を ご
収 う る 徴
徴
を
出 み
さ ︶ ゴ 収
収
出
す ﹂
せ と ミ 方
と
す
と
て 処 袋 方
法
法
﹁
と
き
い 理
き
使
い
使 燃
い や
ま せ
︵
た 券 ﹁
だ の 指
き 販 定
﹁
有
害
ご
み
﹂
﹁
資
源
ご
み
は
﹂
は
、
makubetsu
2004. 5
4
特集 増えつづけるごみ
広
報
紙
で
お
知
ら
せ
い
た
し
ま
す
。
な
お
、
日
程
・
会
場
は
決
定
次
第
参
加
を
お
待
ち
し
て
い
ま
す
。
分 類
燃やせるごみ
(有料・指定袋)
等
に
つ
い
て
リ
ー
フ
レ
ッ
ト
を
使
い
す
る
仕
組
み
、
指
定
袋
等
の
購
入
先
説
明
会
で
は
、
ご
み
有
料
化
に
関
を
行
い
ま
す
。
に
分
け
、
約
20
カ
所
で
住
民
説
明
会
幕
別
地
区
、
札
内
地
区
、
農
村
地
区
移
行
に
と
も
な
い
、
7
月
〜
8
月
頃
10
月
1
日
か
ら
の
﹁
ご
み
有
料
化
﹂
説
説
明
明
会
会
の
の
開
開
催
催
る
住
民
説
明
会
を
開
催
い
た
し
ま
す
。
る
と
と
も
に
、
ご
み
有
料
化
に
関
す
し
、
決
定
後
広
報
紙
で
お
知
ら
せ
す
今
後
、
6
月
下
旬
頃
ま
で
に
決
定
定
し
て
い
ま
す
︶
。
コ
ン
ビ
ニ
エ
ン
ス
ス
ト
ア
ー
等
を
予
て
い
ま
す
︵
町
内
商
店
・
大
型
店
、
取
り
扱
い
店
に
つ
い
て
検
討
を
行
っ
指
定
袋
等
を
購
入
し
や
す
い
よ
う
、
現
在
町
で
は
、
町
民
の
皆
さ
ん
が
指
指
定
定
袋
袋
・
・
シ
シ
ー
ー
ル
ル
の
の
購
購
入
入
先
先
分 類 の 考 え 方
代 表 的 な 品 目
燃やしても有害物質の発生が少ないもの
木製品、紙類、麻、絹、綿製品、草、庭木の枝、化学繊維(衣類)等
衛生上、加熱処理しなければならないもの
吸水シート(生理用品、紙おむつ、生鮮食品の吸水シート)、猫の砂、薬等
食物残渣
魚の骨や頭、野菜、果物の皮と芯、卵の殻、貝殻、食べ残したもの
燃やせないごみ 燃えないもの
(有料・指定袋) 燃やすと有害物質を発生するもの
ガラス、陶器、金属(小)
大 型 ご み 大型ごみ
(有料・シール) ゴミ収集車の故障を起こす堅いもの
家具、庭木、木材(太さ5㎝以上、長さ1m以上)、物干し竿
有 害 ご み 有害物質が含まれるもの
(無料・透明袋) けがの恐れがあるもの
蛍光管、蛍光球、体温計、乾電池
資 源 ご み
(無料・透明袋)
回収しないもの
5
説
明
い
た
し
ま
す
の
で
、
皆
様
方
の
makubetsu
2004. 5
プラスチック、小型電気製品
電気製品、金属(大)、物干し台、コンクリート
カミソリ、包丁、はさみ、ナイフ
空き缶類
アルミ缶、スチール缶、缶詰、スプレー
びん
油類の付着していないガラス瓶
ペットボトル
ペットボトル
その他の紙容器
紙製容器包装類
その他のプラスチック容器
プラスチック容器包装類
紙パック
牛乳パック等
ダンボール
ダンボール
新聞、チラシ
新聞、チラシ広告
雑誌類
雑誌、本、カタログ、用紙類
特殊なもの
自動車部品、オートバイ、タイヤ、バッテリー、ピアノ、エレクトーン
町では収集できないもの
農機具、農業用ビニール、農薬、ドラム缶、廃油、塗料、ペットの死骸
家電リサイクル法で定められているもの
エアコン、洗濯機、テレビ、冷蔵庫
別に収集ルートがあるもの
ボタン電池、充電式電池、携帯電話、消火器、ガスボンベ
コ
ー
ヘ
ー
グ
ッ
ド
・
・
学 さ
校 ん
「
」
神
谷
幕 別浩
中平
モ
ー
ニ
ン
グ
ホームスティ初日、話し
かけられても「イエス」
「ノ
ウ」で答えることしか出来
なかった。次の日の朝「コ
ーヘー ・Good morning」の
声にびっくりして起きた。
寺
岡
幕 別 中桜
学 さ
校 ん
き
っ
か
け
に
会
え
た
新
し
い
挑
戦
の
海外研修の中で、英語の
スピーチにも慣れることが
出来ました。今は、ホスト
バディと日本語で受信した
メールを英語で返信してい
ます。
桑
井
幕 別亜
中乃
学 さ
校 ん
身
振
り
手
振
り
で
は
音
嶋 楽
家
隆 族
戸
惑
い
な
が
ら
幕
別
中二
学 さ
校 ん
ホームスティの最初は、
何を言っているのか分から
なく、身振り手振りで話を
しました。日本舞踊を踊っ
てみせ、浴衣を着せてあげ
ると喜んでくれました。
ホ
ス
ト
フ
ァ
ミ
リ
ー
家には楽器がいっぱいあ
って、僕も楽器が好きだか
らうれしかった。さよなら
パーティーの日まで、みん
なで笑い、みんなで泣いた。
かけがえのない思い出です。
平成15年度 幕別町中学生・高校生海外研修報告
3月24日から4月3日までの11日間、オーストラリアで海外研修が行われました。
今年は中学生14人、高校生2人の計16人が参加し、ホームスティや現地学校への体
験入学を通して、日常では味わえない体験や出会いの中から、さまざまなことを学ん
だようです。
この研修で成長してきた彼・彼女たちの声の一部を紹介します。
ホ
ス
ト
バ
デ
ィ
と
テ
ル
ス
ト
ラ
タ
ワ
ー
に
て
︵
キ
ャ
ン
ベ
ラ
市
︶
松
本
札 内素
中子
学 さ
校 ん
な
っ
た
気
分
オ
ー
ト
ン
家
族
に
ホームスティを通し、生
活の様子も知ることができ
たし、雄大な自然や英語に
ふれることができた。この
11日間の研修は私の一生
の財産です。
澤
邊
札 内江
中実
学 さ
校 ん
勉
強
で
し
た
全
部
の
こ
と
が
入国審査後、外に出ると、
緑の木、真っ青な空と暑さ
にびっくり、ここに自分が
いるのが不思議に感じた。
ロバーツ家の笑顔が、私の
不安を吹き飛ばしてくれた。
11
日
目
帯
広
空
港
に
て
解
散
式
10
日
目
空
路
シ
ド
ニ
ー
経
由
成
田
へ
糠
内
中
学
校
9
日
目
メ
ル
ボ
ル
ン
到
着
キ
ャ
ン
ベ
ラ
市
内
見
学
思
い
佐
野 出
麻 に
失
敗
も
、
メ
ル
ボ
ル
ン
市
内
見
学
由
美
さ
ん
簡単な英語しか喋れなか
ったけど、引っ込み思案に
ならないで積極的に話すこ
とができました。驚き、感
動、優しくて暖かくて、み
んなみんな大好きです。
8 3
日〜日
目 目
さ
よ
な
ら
パ
ー
テ
ィ
ー
ホ
ス
ト
フ
ァ
ミ
リ
ー
と
デ
イ
プ
ロ
グ
ラ
ム
キ
ャ
ン
ベ
ラ
市
の
学
校
へ
体
験
入
学
学
校
見
学
︵
カ
ン
バ
ー
ハ
イ
ス
ク
ー
ル
︶
2
日
目
ホ
ー
ム
ス
テ
イ
開
始
シ
ド
ニ
ー
到
着
後
キ
ャ
ン
ベ
ラ
市
へ
椛
本
幕 別百
中恵
学 さ
校 ん
1 日
日
目 程
出
発
式
・
空
路
シ
ド
ニ
ー
へ
広
々
と
の
び
や
か
主
な
ス
ケ
ジ
ュ
ー
ル
住
ん
で
る
人
ま
で
カンバーハイスクールの
生徒たちは、どこでも笑っ
ていて、積極的に話しかけ
てくる。動物園でカンガル
ーやコアラに触れ、心が幼
い頃の気持ちになった。
makubetsu
2004. 5
6
慧
「
必
ず
何
か
を
さ
ん
茂
庭
札 内慶
中悟
学 さ
校 ん
それぞれの都市で、それ
ぞれの良さを味わい、文化・
生活習慣・教育等世界の広
さを感じた。今後、この体
験から得たものを大事にし、
日本を楽しみたい。
通
じ
る
よ
う
に
簡
単
な
英
語
で
・・・
「楽しもう!」と思う気
持ちがすごく大切な事なん
だと痛感しました。カンバ
ーハイスクールでは、私が
挨拶すると返してくれて、
もっと英語が好きになった。
札
内
中
学
校
得
て
芳
滝 帰
る
」
みんなとお別れの時、涙
が流れてきてHugしました。
本当に最高の友達ができま
した。Kimberleyと過ごし
た時間は全て楽しく彼女は
My sisterです。
札
内
東
中
学 さ
校 ん
心
を
開
い
て
」
札
内
東
中
学 さ
校 ん
佐
藤
千
夏
何
で
も
し
よ
う
!
「
宝す
物べ
十
て
川
が
私
夕
季
の
事前研修は、ホームステ
ィを想像させ、実感を湧か
せてくれた。実際に経験し、
次はもっとたくさんの人々
や英語に触れたいと思うよ
うになりました。
オ
ペ
ラ
ハ
ウ
ス
を
バ
ッ
ク
に
撮
影
︵
シ
ド
ニ
ー
市
︶
坂
本
哲
也
江
陵
高
等
学 さ
校 ん
A
U
S
T
R
A
L
Ⅰ
A
Ⅰ
L
O
V
E
オーストラリアに足踏み
入れた瞬間心の中で何かが
弾けました。また、団長の
役目も、みんなの支えで最
後まで果たせました。「本
当にありがとう」
7
makubetsu
2004. 5
時か
間け
近
が
藤
え
友
の
理
絵
な
さ
い
江
陵
高
等
学
校 ん
ホストバディのジャスミ
ンと友人の会話にはついて
いけなかったが、そこに私
がいれた事が嬉しかった。
話し掛けてくれる友達も増
え、充実した毎日でした。
時
安
皓
平
札
内
東
中
学 さ
校 ん
ホ
ス
ト
フ
ァ
ミ
リ
ー
や
さ
し
い
スティ初日、僕らが緊張
し、沈黙の車中、ホストマ
ザーが話しかけてくれた。
嬉しかった。英語でうまく
会話できなくても、心と心
は通じ合えることを学んだ。
酒
森
美
歌
札
内
東
中
学 さ
校 ん
あ
っ
と
い
う
間
に
毎
日
が
楽
し
く
、
現地の人と触れ合い、実
際に見て、体験して、教科
書では学べない勉強になり
ました。みんな 「Hello!」 と
声をかけてくれ、私も気軽
に返せるようになりました。
「緑」豊かな
策定しました
まくべつ」をめざして 〜
まちづくりの指標となる
「幕別町緑の基本計画」が
できあがりましたので、
その概要を皆さんに
お知らせします。
緑の基本計画とは
幕別町は、町内や周辺部を十勝川や札内川など多くの川が流れています。また、公園や丘陵
地はたくさんの緑に恵まれています。
緑の基本計画は、この「水」と「緑」を守り育てて、町民が潤いと安らぎのある生活を実感
できるまちを実現するための指標となる計画です。
20年後(平成32年)の「緑」の目標や将来像などを定めるとともに、この実現に向けた取
り組みを提案しています。
計画の実現には、町民、企業、行政の共同による取り組みが大切となるので、町民の皆さん
と行政の共通目標といえます。
緑の役割と必要性
快適な都市環境を形成する
変化に対応した
余暇空間を形成する
生活環境や自然環境の保全
社会環境の変化に対応でき
る自然とのふれあいやレクリ
によって人と自然が共生する
エーションの場としての質の
都市環境を形成します。
高い余暇空間を形成します。
緑の役割
災害に強いまちを形成する
防災機能を持つ緑の適切な
配置や面積の確保により災害
に強いまちを形成します。
魅力あるまちを形成する
快適な生活環境や美しい景
観を創出する緑を適切に配置
することにより個性と魅力あ
るまちを形成します。
makubetsu
2004. 5
8
「幕別町緑の基本計画」を
〜「水と緑が人を迎えるまち
基 本 理 念
水と緑が人を迎えるまち まくべつ
基 本 方 針
緑 を守る
緑 を増やす
緑 を育む
緑は町民固有の財産であ
公園や街路樹など身近な
緑は私たちの子や孫たち
り、河川空間や丘陵地の緑
緑を増やすことにより、潤
にとってもかけがえのない
を骨格となる緑として、町
いある街並をつくり、防災
財産です。この大切な財産
民と行政が一体となって維
機能の観点からも緑豊かな
を町全体で育む意識づくり
持・保全に努めます。
環境作りを図ります。
に努めます。
具体的な施策の提案
(主なものの一部)
十勝川などの河川緑地や段丘斜面林等の維持保全に努めます。
公園や公共施設の緑地の適切な維持管理に努めます。
市街地開発を進めている北栄地区周辺を緑化重点地区に指定して、公園・緑地を計画的に配
置します。
親しまれる公園作りのため、計画段階から町民参加で整備を進めます。
自然観察会や緑のパトロール制度など緑地保全に関する活動の充実を図ります。
町民の植樹活動、フラワーポット設置、工場敷地内の緑化など町民みんなによる緑化活動を
提案します。
公園の目標水準
緑豊かなまちをめざし、十勝エコロジーパーク(約291ha)や札内西公園(約1ha)などの
整備を計画的に進め、平成32年には下表の一人当り整備水準を目標とします。
都市公園の一人当り整備水準
現 況(平成12年)
目 標(平成32年)
幕 別 町
91.8㎡/人
178.5㎡/人
全国平均
8.1㎡/人
―
全道平均
21.6㎡/人
―
幕別町緑の基本計画に関する問い合わせは、建設部都市計画課 【
9
makubetsu
2004. 5
54−6621】へどうぞ
1
水道メーターマンホールについて
各ご家庭に設置している水道メーターマンホールが、冬季間の落雪または除雪等によっ
て破損しているものが見受けられます。
マンホールの蓋や、マンホールの上部本体が破損し放置したままにしておきますと、マ
ンホール内に雨水が入り込むことによりメーター本体に悪影響を与えたり、場合によって
は怪我をすることがあります。
一度ご家庭の水道メーターマンホールをご確認していただくことをお願いいたします。
破損している場合は、下記へ連絡願います。
じゃ口
メーター受信器
メーター
マンホール
分水栓
給水管
配水管
止水栓
道路用地
メーター
民 地
給水装置
(皆さんの財産です)
2
水道水の水質について
役場水道課では、定期的に水道水の水質検査を実施しています。
水道水の元となる水(原水と言います)と、ろ過等をして消毒した後の水(浄水と言い
ます)を、それぞれ水源別(町内には6カ所あります)に検査を実施しています。
原水検査は各水源ごとに40項目年1回検査、浄水検査は50項目年1回検査、25項目3
カ月毎検査と10項目毎月検査があります。
検査結果についてお知りになりたい方は、閲覧することができますので、下記へお問い
合わせください。
連絡先:水道部水道課 54−6624
makubetsu
2004. 5
10
3
水道料金について
毎月20日に検針業務を実施し、翌月10日に納付書を配布しています。月末が納付期限
ですので、ご協力ください。
水道料金のお支払いには、各金融機関、郵政公社の口座振替が便利です。口座振替の手
続きは、各金融機関窓口にて設置していますのでご利用願います。
【注意】
水道料金が3カ月以上未納となった場合は、幕別町給水停止要綱に基づき
給水を停止していますのでご注意願います。
4
指定業者の一覧
各ご家庭での水道に関して、新設・改造・修繕・撤去をする場合は、下記指定業者を通
して工事を行ってください(指定業者以外は工事が出来ません)。
幕別町指定給水工事事業者一覧表
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
11
makubetsu
2004. 5
事 業 者 名
株式会社笹原商産
大東工業株式会社
有限会社錦産業
株式会社アスワン
有限会社菅設備
有限会社幕別設備工業
一成技建有限会社
上光施設工業株式会社
門工業株式会社
株式会社三光工業
株式会社竹中配管
昭建設備工業株式会社
熱原設備株式会社
浅岡工業株式会社
柳橋設備工業有限会社
有限会社プロビック
小川技研工業株式会社
有限会社一色設備工業
有限会社丸山工業所
有限会社小山設備工業
有限会社窪田工業
有限会社北芯設備
有限会社原田工業
有限会社ナカムラ技建
有限会社帯広設備工業
有限会社原工業
太平洋設備株式会社
有限会社西舘設備工業
木下工業株式会社
株式会社ヤマジョウ
有限会社ホクエイ
有限会社市川設備工業
住 所
幕別町錦町65番地
幕別町札内あかしや町59番地
幕別町札内春日町93番地
幕別町札内青葉町308番地
幕別町札内中央町319番地
幕別町相川576番地の1
幕別町緑町50番地
帯広市西17条南3丁目29番地の7
豊頃町茂岩新和町103番地
帯広市西2条南27丁目16番地
帯広市西12条北2丁目1番地
帯広市西12条南33丁目25番地
帯広市大通南6丁目5番地
帯広市大通南30丁目2番地
帯広市西16条南5丁目17番地21号
芽室町東芽室基線8番地10
帯広市西11条南16丁目3
帯広市西20条北2丁目14番地の1
帯広市西18条南3丁目9番6号
帯広市西11条南25丁目29番地
帯広市東3条南11丁目16番地
幕別町札内暁町282番地8
帯広市西9条南39丁目1番16号
幕別町札内中央町532番地
帯広市西3条南28丁目14番地
幕別町相川576番地
釧路町春採5丁目16番17号
帯広市西17条南1丁目14−2
帯広市西16条南1丁目32番7号
更別村字更別南1線91番地
帯広市東9条南11丁目3番地1
池田町字西1条1丁目1−4
電話番号
0155-54-2610
0155-56-2469
0155-56-4410
0155-56-3366
0155-56-3026
0155-54-2909
0155-56-7881
0155-34-5800
01557-4-2775
0155-22-1521
0155-35-2323
0155-47-1011
0155-24-7587
0155-48-2228
0155-34-5131
0155-62-2552
0155-23-2661
0155-58-2088
0155-33-3760
0155-21-1084
0155-22-3939
0155-56-3847
0155-47-2340
0155-56-2253
0155-23-8847
0155-54-2235
0154-46-3474
0155-36-6979
0155-33-1288
0155-52-2036
0155-24-6380
01557-2-2545
町の情報はみんなの財産!
平成15年度は、情報公開制度により62件の情報を開示しました。
町では町民の皆さんと情報を共有するために、ホームページや各種附属機関の
公募委員の委嘱、各種会議の公開などの取り組みを進めています。
く
、
積
極
的
に
情
報
を
提
供
す
る
こ
と
情
報
の
公
開
請
求
を
待
つ
だ
け
で
は
な
町
民
と
情
報
を
共
有
す
る
た
め
に
は
、
し
て
い
ま
す
。
ん
か
ら
の
ご
質
問
や
ご
意
見
に
お
答
え
ん
な
の
掲
示
板
﹂
を
と
お
し
て
、
皆
さ
ま
た
、
情
報
の
発
信
の
み
な
ら
ず
﹁
み
規
集
な
ど
も
掲
載
し
て
い
ま
す
。
な
ど
を
お
聞
き
し
て
、
情
報
公
開
制
度
催
し
、
制
度
の
運
用
に
つ
い
て
の
意
見
不
服
の
申
し
立
て
が
な
く
て
も
毎
年
開
す
る
不
服
を
審
査
す
る
機
関
で
す
が
、
が
よ
り
良
く
な
る
よ
う
努
め
て
い
ま
す
。
の
認
定
に
関
す
る
も
の
で
し
た
。
あ
り
ま
し
た
。
内
容
は
全
て
介
護
保
険
平
成
15
年
度
は
62
件
の
公
開
請
求
が
案
内
、
各
種
統
計
資
料
、
条
例
等
の
例
も
ち
ろ
ん
の
こ
と
、
各
種
手
続
き
の
ご
こ
こ
で
は
町
の
紹
介
や
施
設
案
内
は
て
い
ま
す
。
は
情
報
の
公
開
・
非
公
開
の
決
定
に
対
情
報
公
開
・
個
人
情
報
保
護
審
査
会
審
査
会
は
毎
年
開
催
い
ま
す
。
町
町
の
の
取
取
り
り
組
組
み
み
平
平
成
成
15
15
年
年
度
度
の
の
公
公
開
開
状
状
況
況
く
だ
さ
い
。
︵
54
︱
6
6
0
8
︶
し
く
は
役
場
総
務
課
に
お
問
い
合
わ
せ
シ
ミ
リ
に
よ
る
請
求
は
で
き
ま
す
。
詳
求
は
で
き
ま
せ
ん
が
、
郵
送
や
フ
ァ
ク
し
ま
す
。
口
頭
や
電
話
に
よ
る
公
開
請
公
開
請
求
は
所
定
の
請
求
書
で
請
求
ま な 12 を 関 求
公 す た 情 公 年 推 係 こ す
開 。 で 報 開 4 進 を の る
請
も は 請 月 す 深 制 権
求
公 町 求 1 る め 度 利
の
開 内 の 日 こ 、 は ﹂
手
請 に で か と 公 、 を
続
求 住 き ら を 正 町 保
き
す む る 実 目 で と 証
る 方 人 施 指 開 町 し
し し か 民 ま
こ に
て
と 限
い て れ と す
が ら
ま 、 た の 。
で ず
す 平 町 信
き ど
。 成 政 頼
い
メ
デ
ィ
ア
に
よ
る
情
報
の
提
供
を
し
ト
の
ホ
ー
ム
ペ
ー
ジ
を
開
設
し
、
新
し
平
成
14
年
4
月
か
ら
イ
ン
タ
ー
ネ
ッ
す 決 を ん ホ 。 算 と 毎 広 で 町
ー
状 お 月 報 い で
ム
況 し 発 紙 ま は
ペ
な て 行 に す 次
ー
ど 、 さ よ 。 の
ジ
よ
を 町 れ る
に
う
お の る 情
よ
な
知 重 広 報
る
こ
ら 要 報 提
情
と
せ 施 ﹁ 供
報
に
し 策 ま
発
取
て や く
べ
信
り
い 予
算
組
ま ・ つ
﹂
く
べ
つ
﹂
の
お
し
ら
せ
欄
に
掲
載
し
て
こ
と
の
で
き
る
会
議
に
つ
い
て
広
報
﹁
ま
則
的
に
公
開
し
て
い
ま
す
。
傍
聴
す
る
執
行
機
関
や
附
属
機
関
の
会
議
を
原
会
議
の
公
開
れ
る
予
定
で
す
。
度
は
4
の
附
属
機
関
で
16
人
が
委
嘱
さ
公
募
に
よ
り
委
嘱
さ
れ
て
お
り
、
今
年
昨
年
度
は
8
の
附
属
機
関
で
18
人
が
度
を
公
募
に
よ
り
選
任
し
て
い
ま
す
。
属
機
関
の
委
員
の
内
、
定
数
の
3
割
程
利
﹂
を
尊
重
し
、
﹁
情
報
の
公
開
を
請
情
報
公
開
制
度
は
﹁
町
民
の
知
る
権
情
情
報
報
公
公
開
開
制
制
度
度
っ
っ
て
て
何
何
情報公開開示件数
件数
70
60
50
40
30
20
10
0
を
平
成
12
年
9
月
に
制
定
し
、
16
の
附
﹁
幕
別
町
ま
ち
づ
く
り
町
民
参
加
条
例
﹂
H13
段
階
に
も
町
民
参
加
を
求
め
る
た
め
、
情
報
の
共
有
と
と
も
に
政
策
決
定
の
H14
附
属
機
関
の
委
員
の
公
募
http://www.makubetsu.jp/
が
求
め
ら
れ
て
い
ま
す
。
︶
︵
ホ
ー
ム
ペ
ー
ジ
ア
ド
レ
ス
H15
年度
現 書 ア 在 き ク 昨
︶
。 込 セ 年
み ス 度
が 、 は
あ 1 、
り 9 3
ま 0 万
し 件 4
た の 千
︵ 掲 件
3 示 を
月 板 超
31 へ え
日 の る
makubetsu
2004. 5
12
棄権をしないで投票に行きましょう!
投票率の高さは、自治意識の高さの証明
投票率の高さは、自治意識の高さの証明
下記の表でも明らかなように参議院議員選挙の投票率は下がる傾向にあります。
選挙区の昭和61年度の投票率と平成13年度の投票率を比較しますと27.37ポイントも下回る
結果が出ています。
今回の選挙は、国際的にはイラク問題、国内的には年金改革など重要な問題が山積している
中で実施されます。
日本の将来は、皆さんの一票にかかっています。棄権はしないで必ず、投票に行きましょう。
◎参議院議員通常選挙の投票率の推移(幕別町)
%
90
80
選挙区
比例区
平成10年
平成13年
70
60
50
40
30
20
10
0
昭和58年
昭和61年
投票所が
変わります。
間違いのないように
注意しましょう。
投票所の変更が予定されて
いる方は投票所をお間違いの
ないよう注意してください。
特に『働く婦人の家』など
の投票所がなくなることから、
下記の公区にお住まいの方は、
投票所が変更になりますので
ご注意ください。
新川・大豊・軍岡・南勢・
旭町全公区・明野北・西猿別・
豊岡第1、豊岡第2・中央町
第1・中央町第2・暁町全公
区・札内区・豊町・中里・美
川各公区の皆さんは右記のよ
うになります。
13
makubetsu
2004. 5
平成元年
平成4年
平成7年
◎投票所再編案(一般選挙)
番号
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
投 票 所 名
幕別町役場
緑町近隣センター
鉄南近隣センター
幕別北コミュニティセンター(新設)
猿別近隣センター
相川西近隣センター
千住西近隣センター
稲志別近隣センター
札内福祉センター
暁町近隣センター(新設)
あかしや近隣センター
若草近隣センター
あかしや南近隣センター
札内北コミュニティセンター
北栄町近隣センター
途別近隣センター
日新近隣センター
古舞近隣センター
新和近隣センター
糠内コミュニティセンター
明倫近隣センター
駒畠公民館
変 更 内 容
新川公区・大豊公区の統合
軍岡公区・南勢公区の統合
旭町近隣センター廃止予定に伴う投票所の新設
西猿別公区、豊岡第2公区の統合
豊岡第1公区の統合
中央町第1公区・中央町第2公区の統合
暁町全公区・札内区・豊町公区
中里公区・美川公区の統合
シリーズ 61
輝いています
HITO
HITO
HITO
HITO
HITO
HITO
HITO
悲惨な交通事故を防ぐ!
いのうえ・かずあき/宝町在住
昭和20年生まれ 58歳
― 宝 町 ―
本年4月から帯広警察署幕別駐在所長を勤める。
前勤務地は、千歳警察署支笏湖駐在所。
家族は、奥様、子供3人の5人家族。幕別には奥
様と2人でお住まい。警部補。
井上 和明さん
と
死
亡
事
故
が
減
少
し
ま
し
た
が
、
平
所
で
何
に
力
を
入
れ
て
取
り
組
み
た
い
交 ま し れ 4 う
明 幕 ︱一
ず 番 こ す 、 ま 月 警 な ︱ ・ さ 別 北
1
人
、
幕
別
駐
在
所
管
内
で
も
2
人
の
幕
別
町
で
も
今
年
に
入
り
、
札
内
で
悲
惨
な
結
果
と
な
る
重
大
な
事
故
で
す
。
交
通
事
故
は
、
被
害
者
も
加
害
者
も
て
い
ま
す
。
格
的
に
始
め
た
い
と
思
い
ま
す
。
幕
別
に
来
た
の
で
パ
ー
ク
ゴ
ル
フ
を
本
こ
れ
と
い
っ
た
趣
味
は
無
い
で
す
が
、
趣
味
を
お
持
ち
で
す
か
?
な 閉 ね 窃 生 昨 罪 い て 思 事 て ま な 怠 完 は 人
︱す
。 い め ら 盗 し 今 年 件 幕 く 犯 ︱ 行 い 故 い 十 す 死 る 一 全 、 幕 が
プ
ラ
イ
ベ
ー
ト
で
は
ど
の
よ
う
な
年
で
見
る
と
約
40
人
も
の
人
が
死
亡
し
よ
う
心
が
け
て
欲
し
い
と
思
い
ま
昨
年
は
、
帯
広
警
察
署
管
内
で
16
人
る
、
ま
た
車
に
は
貴
重
品
は
置
か
な
け
れ
ば
な
ら
な
い
こ
と
で
す
。
い
が
主
︶
で
、
く
れ
ぐ
れ
も
鍵
を
通
事
故
死
﹂
を
何
と
か
減
ら
し
て
い
か
︵
空
き
巣
、
事
務
所
荒
し
、
車
上
取
り
組
ん
で
い
る
こ
と
は
、
や
は
り
﹁
交
て
い
ま
す
が
、
そ
の
ほ
と
ん
ど
は
帯
広
警
察
署
と
し
て
、
今
重
点
的
に
年
に
入
っ
て
も
16
件
の
事
件
が
発
会
に
な
い
静
か
な
町
と
の
印
象
で
す
。
73
件
の
事
件
が
お
き
て
い
ま
す
。
赴
任
し
て
20
日
程
経
ち
ま
す
が
、
都
数
は
少
な
い
で
す
が
、
そ
れ
で
も
で
す
か
?
別
駐
在
所
管
内
の
場
合
比
較
的
犯
と
言
わ
れ
て
お
り
ま
す
。
幕
別
町
の
第
一
印
象
と
幕
別
駐
在
罪
は
、
人
口
に
比
例
し
増
加
し
て
つ
の
勤
務
で
す
。
犯
罪
面
で
は
い
か
が
で
す
か
?
・
駐
在
所
勤
務
そ
れ
ぞ
れ
三
分
の
き
た
い
と
考
え
て
い
ま
す
。
れ 。 今 で 室 察 ﹁ 警 ・ ん 駐 海
回 全 蘭 官 畑 察 ・ を 在 道
ま
・
10 道 警 に ﹂
で
を 官 ・ 訪 所 警
、
カ 9 察 な 歩 と ・ ね 勤 察
警
所 カ 署 っ ん し ・ ま 務 の
備
目 所 を た で て ・ し と 4
関
の の 振 の き こ ・ た な 月
係
勤 警 り は た れ ・ 。 っ 人
、
務 察 出 、 の ま ・
た 事
・
交
地 署 し 昭 で で ・
、 異
通
に に に 和 す ど ・
井 動
関
な 勤 、 40 か の ・
上 で
係
り 務 こ 年 ? よ
和 、
、
ま
す
し
、
そ
の
対
策
に
力
を
入
れ
に
は
十
分
気
を
つ
け
て
欲
し
い
と
る
地
帯
と
思
い
ま
す
の
で
、
交
通
勝 。 亡 こ 時 な 一 別 交
事 と 停 人 時 に 通
は
故 に 止 が 停 赴 事
、
に つ を 多 止 任 故
自
つ な 怠 く や し で
家
な が る 感 踏 て 亡
用
が り こ じ 切 き く
車
る 、 と ま で て な
に
こ そ は す の 感 っ
生
と れ 、 。 停 じ て
活
止 る い
と が 確
を
が こ ま
な 重 認
頼
不 と す
り 大 を
っ
。
makubetsu
2004. 5
14
の
ん
ダニ
ル・ラップさ
エ
's
t
際
e
国 G
オーストラリアスラング
春休み中、幕別町中学生高校生海外研修で学生と引率を合わせて20人でオーストラリ
アに行ってきました。その11日間にシドニーやメルボルンを見学し、それから首都のキ
ャンベラで皆はホームスティしました。この経験は皆にすごくいい思い出になったと思い
ます。
英語力については、ほとんどの学生は問題なく、上達していました。オーストラリアの
スラングが使えるまで頑張った生徒が多くて、感心しました。スラングと言うのは地元の
人々が自分達だけで使っている言葉です。日本語では俗語と訳します。
ところで、今月の記事はオーストラリアでよく使っているスラングです。私はアメリカ
人なので、アメリカ以外の国のスラングを使うのは難しいです。発音も、いつ使うのかも
よくわからないので、僕はほかの国のスラングはあまり使いません。でも、幕別町のすば
らしい中・高校生は使うことができました!
次のリストで、オーストラリアスラングを覚えてみてください。
Australian Slang
Regular English
Japanese
オーストラリアスラング
普通の英語
日本語
Mate
Friend
メイト
フレンド
G'day
Good Morning
グディ
グッド・モーニング
Oz
Australia
オズ
オーストラリア
Barbie
Barbecue
バービー
バーベキュー
No worries
No problem
ノーワーリズ
ノープロブレム
Mobile
Cell phone
モバイル
シェル・フォン
Maccas
McDonald's
マッカズ
マクドナルド
友達
おはようございます
オーストラリア
牛・豚肉を焼く
バーベキュー
大丈夫。問題では
ありません
携帯電話
マック・マクドナルド
G'day mates in Makubetsu! Thank you for sending us to Oz!
We had a great time. Cheers!
15
makubetsu
2004. 5
42
しっかり任務を果たしてきます。
役
に
立
て
る
よ
う
頑
張
っ
て
き
た
い
﹂
前
の
前
向
な
性
格
で
、
現
地
の
人
の
派
遣
さ
れ
る
こ
と
と
な
り
、
﹁
持
ち
ズ
予
防
業
務
に
関
わ
る
隊
員
と
し
て
し と と が 武 た と し 、 町 ケ
井 。 な て J 内 ニ
さ
り 、 I 緑 ア
ん
、 ケ C 町 で
は
出 ニ A 在 頑
日
発 ア 青 住 張
本
前 に 年 の っ
で
挨 派 海 武 て
初
拶 遣 外 井 き
め
に さ 協 智 ま
て
訪 れ 力 美 す
エ
れ る 隊 さ 。
イ
ま こ 員 ん
April
と
抱
負
を
語
っ
て
い
ま
し
た
。
4
月
47
法務大臣表彰
と
喜
び
を
語
っ
て
い
ま
し
た
。
誉
な
こ
と
で
あ
り
、
感
謝
し
ま
す
﹂
感
謝
状
贈
呈
に
あ
た
り
﹁
大
変
名
及
に
努
め
ら
れ
ま
し
た
。
い
た
だ
き
、
地
域
の
人
権
思
想
の
普
し
て
人
権
相
談
業
務
等
に
ご
尽
力
を
わ
た
り
、
幕
別
町
人
権
擁
護
委
員
と
ら
平
成
16
年
4
月
ま
で
の
9
年
余
に
田
中
さ
ん
は
、
平
成
6
年
11
月
か
呈
さ
れ
ま
し
た
。
ん
に
、
法
務
大
臣
か
ら
感
謝
状
が
贈
札
内
青
葉
町
在
住
の
田
中
榮
治
さ
48
ピッカピッカの1年生!
ト
し
ま
し
た
。
と
約
束
し
、
小
学
校
生
活
が
ス
タ
ー
よ
う
元
気
に
学
校
に
き
て
下
さ
い
。
﹂
校
長
先
生
と
﹁
事
故
に
あ
わ
な
い
を
ひ
か
れ
入
学
式
に
臨
み
ま
し
た
。
55
人
の
新
入
学
児
童
が
6
年
生
に
手
こ
の
日
、
札
内
北
小
学
校
で
は
、
に
入
学
し
ま
し
た
。
中
学
校
入
学
2
8
6
人
が
希
望
を
胸
本
年
度
小
学
校
入
学
2
3
4
人
、
と
9
日
に
行
わ
れ
ま
し
た
。
町
内
小
中
学
校
で
入
学
式
が
8
日
makubetsu
2004. 5
16
49
希望に向かって!
の
修
了
生
、
う
ち
6
組
7
人
の
新
規
今
年
で
10
年
目
を
迎
え
1
1
2
人
名
を
含
む
14
名
が
入
校
し
ま
し
た
。
て
お
り
、
今
年
度
は
道
外
出
身
者
3
希
望
者
の
育
成
を
目
指
し
て
開
校
し
担
い
手
と
し
て
農
業
後
継
者
や
就
農
や
資
格
取
得
に
取
り
組
み
、
農
業
の
同
ア
カ
デ
ミ
ー
は
農
業
経
営
技
術
交
通
安
全
を
呼
び
か
け
ま
し
た
。
を
渡
ろ
う
ね
﹂
と
登
校
す
る
児
童
に
車
に
気
を
付
け
て
ね
﹂
﹁
横
断
歩
道
黄
色
い
旗
を
手
に
﹁
お
は
よ
う
、
13
日
白
人
小
学
校
前
で
行
い
ま
し
た
。
学
に
励
ん
で
い
ま
す
。
2004. 5
ま
く
べ
つ
農
村
ア
カ
デ
ミ
ー
第
9
全
街
頭
啓
発
を
12
日
幕
別
小
学
校
前
、
支
部
、
帯
広
署
が
協
力
し
、
交
通
安
幕
別
自
動
車
学
校
、
道
警
友
会
帯
広
ー
友
の
会
、
公
区
生
活
安
全
推
進
員
、
ロ
ー
タ
リ
ー
会
、
町
女
性
ド
ラ
イ
バ
幕
別
ラ
イ
オ
ン
ズ
ク
ラ
ブ
、
幕
別
4 16
決意新たに夢膨らませ
makubetsu
期
生
の
入
校
式
が
幕
別
町
農
業
担
い
4 12
交通事故が無い町に!
17
手
支
援
セ
ン
タ
ー
で
行
わ
れ
ま
し
た
。
8
科
目
の
中
か
ら
科
目
を
選
択
し
勉
科
目
は
毛
筆
・
硬
筆
・
陶
芸
な
ど
が
開
校
さ
れ
て
い
ま
す
。
別
校
、
札
内
校
、
南
幕
別
校
の
3
校
む
60
歳
以
上
の
高
齢
者
を
対
象
に
幕
し る 27 大 同 た 決 人 学 4
大 。 意 の 入 月
を 新 学 16
学
在 入 式 日
は
校 生 が 町
昭
生 が 盛 民
和
の 入 大 会
52
前 学 に 館
年
で し 開 で
、
発 、 催 し
町
表 意 さ ら
内
し 欲 れ か
に
ま あ
ば
住
、
April
就
農
の
実
績
を
出
し
て
い
ま
す
。
4
月
軟式野球協会
5月下旬〜
6月下旬〜
7月中旬〜
ソフトボール協会
6/1〜6/4
6/28〜7/30
8/23〜9/17
会長/未 定 事務局/川 瀬 吉 治
第37回 町民朝野球大会
第28回 協会設立記念朝野球大会
第3回 町民朝野球選手権大会
会長/今 野 功 事務局/坂 口 利 雄
第14回 公区混成ソフトボール大会
第18回 町民ナイターソフトボール大会
第28回 全幕別男子ソフトボール選手権大会
陸上競技協会
6月20日
9月20日
会長/木 川 拓 二 事務局/柿 崎 俊 男
第29回 幕別町陸上競技記録会
第28回 幕別町陸上競技選手権大会
バレーボール協会
6月
9月
11月
2月27日
3月
会長/佐 藤 清 事務局/坂 口 惣 一 郎
バレーボール春季大会
ママさんリーグ
全町バレーボール選手権
町民お楽しみ大会
全町バレーボール大会
柔 道 連 盟
7月18日
11月2日
1月18日
会長/佐 々 木 房 男 事務局/杉 本 和 義
第31回 幕別防犯柔道競技大会
第34回 幕別柔道選手権大会
第35回 鏡開き柔道大会
アーチェリー協会
8月29日
10月17日
会長/山 田 政 義 事務局/斉 藤 剛
アーチェリーフェスティバル・イン・まくべつ
第5回 山田杯秋季幕別アーチェリー大会
剣 道 連 盟
1月9日
会長/高 橋 秀 昴 事務局/菅 好 弘
全町剣道交流練成大会
卓 球 協 会
7月11日
8月21日
10月24日
会長/青 柳 照 夫 事務局/田 井 啓 一
第12回 会長杯卓球大会
第12回 ダブルス卓球大会
第40回 全町卓球大会
バドミントン協会
5月16日
10月17日
会長/倉 井 亮 事務局/高 道 昭 夫
春季町民大会
秋季町民大会
ソフトテニス協会
5月16日
9月5日
10月3日
12月12日
2月20日
会長/松 村 博 義 事務局/牛 尾 毅
春季全町ソフトテニス大会
全町ソフトテニス大会 兼 中学生大会
秋季全町ソフトテニス大会
全町インドアソフトテニス大会
全町インドアソフトテニス大会
弓道同好会
6月
8月
会長/加 藤 哲 夫 事務局/門 屋 宏
春季幕別弓道大会
夏季幕別弓道大会
山 遊 会
7月18日
9月19日
会長/橋 本 猛 夫 事務局/伊 賀 政 義
第15回 町民夏山登山
第27回 町民登山
サッカー協会
10月17日
2月20日
会長/亀 谷 雅 彦 事務局/桑 折 英 明
町内サッカー大会
町内フットサル大会
相 撲 連 盟
7月17日
7月18日
会長/小 師 国 光 事務局/森 脇 豊
全十勝小・中学生相撲選手権大会
国体北海道予選会
☎54−6603
運動公園野球場 他
運動公園野球場 他
運動公園野球場 他
☎56−7107
運動公園ソフトボール球場
運動公園ソフトボール球場
運動公園ソフトボール球場
☎54−2194
陸上競技場
陸上競技場
☎54−3811
札内東中学校
札内東中学校
札内東中学校
札内スポセン
札内東中学校
☎56−1334
幕別武道館
札内武道場
札内武道場
☎54−2518
スマイルパーク特設会場
運動公園
☎54−6608
農業者トレセン
☎54−6610
札内スポセン
札内スポセン
農業者トレセン
☎56−6256
札内スポセン
札内スポセン
☎54−2418
依田テニスコート
運動公園
運動公園
札内スポセン
札内スポセン
☎56−4395
運動公園
運動公園
☎56−2063
未 定
未 定
☎54−3057
運動公園
幕別中学校
☎54−2923
幕別神社
幕別神社
makubetsu
2004. 5
18
硬式テニス協会
6月6日
7月18日
10月17日
1月23日
2月27日
会長/平 川 康 蔵 事務局/藤 田 明 典
第1回 アイスホッケー教室
第18回 ちびっこアイスホッケー幕別大会
第21回 アイスホッケー教室
歩くスキー協会
1月
2月
3月
会長/高 橋 則 行 事務局/妹 尾 真
第28回 町民スキーツアー
第26回 町民スキー大会
アイスホッケー協会
8月下旬〜9月中旬
1月5日
2月中旬
会長/那 須 将 生 事務局/柿 崎 俊 男
リンク開き記録会
第35回 全町選手権大会
リンク納め記録会
スキー協会
1月30日
2月中旬
会長/丸 山 敏 雄 事務局/久保田博美津
夏季混成ミニバレー大会
お楽しみ混成ミニバレー大会
会長杯争奪ミニバレー大会
全町ミニバレー公区対抗交流会
スケート協会
12月19日
1月9日
2月6日
会長/澤 田 清 信 事務局/吉 藤 二三男
協会長杯ゲートボール大会
町長杯ゲートボール大会
社協会長杯ゲートボール大会
老連会長杯ゲートボール大会
ミニバレー協会
7月11日
10月10日
1月30日
2月20日
バスケットボール協会
☎56−2515
農業者トレセン
農業者トレセン
農業者トレセン
農業者トレセン
☎54−2194
町営リンク
町営リンク
町営リンク
☎54−6610
トマムスキー場
明野スキー場
☎54−3215
帯広の森アイスアリーナ
町営アイスホッケーリンク
町営アイスホッケーリンク
未 定
未 定
未 定
会長/佐 藤 広 道 事務局/米 田 正 博
第3回 幕別町民バスケットボール大会
テニポン協会
9月4日
2月8・
15日
☎56−6945
運動公園
運動公園
運動公園
運動公園
会長/古 川 稔 事務局/森 脇 登 ☎54−2357
例 会
例 会
例 会
3月13日
☎56−2742
札内スポセン屋外コート
札内スポセン屋外コート
札内スポセン
札内スポセン
札内スポセン
春季大会
夏季大会
秋季大会
冬季大会
屋内大会
ゲートボール協会
6月11日
7月2日
8月10日
8月20日
会長/宮 本 彰 事務局/吉 村 学
会長/駒 井 三 郎 事務局/山 田 靖 子
全町交流大会
テニポン教室
☎56−4095
札内スポセン
☎56−2673
札内スポセン
札内スポセン
町パークゴルフ協会
5月30日
6月13日
6月26日
6月27日
9月5日
9月19日
9月25日
幕別町協会PG春季交流会
夏季スポーツフェスタ幕別予選会
チャレンジ107
道新杯十勝市町村対抗幕別町予選会
読売新聞北海道支社パークゴルフ大会
ニッタクス杯全十勝パークゴルフチャンピオン大会
幕別協会長杯秋季大会
白人の森
はらっぱ36
つつじ・サーモン
つつじ・サーモン
はらっぱ36
つつじ・サーモン
糠内やまびこ
国際パークゴルフ協会
6月19・20日
8月1日
9月11・12日
国際大会
北海道オープン
第10回JALカップ
つつじ・サーモン
つつじ・サーモン
つつじ・サーモン・はらっぱ
教 育 委 員 会
5月23日
7月
9月26日
10月上旬
1月上旬
1月中旬
公区親睦パークゴルフ春季大会
生き生きパークゴルフ大会
公区親睦パークゴルフ秋季大会
第35回 開町記念全町マラソン大会
初心者スケート教室
初心者スキー教室
※予定ですので、日程・会場等変更になる場合があります。
※主に町民を対象とした大会を掲載しております。
※各団体への加入・大会等のお問い合わせは、各団体事務局へお願いします。
19
makubetsu
2004. 5
はらっぱ36
つつじ
糠内やまびこ
陸上競技場
町営リンク
明野ヶ丘スキー場
で
き
ま
す
の
で
、
ご
ら
ん
く
だ
さ
い
。
ー
ジ
に
掲
載
し
て
い
る
と
と
も
に
、
札
﹁
十
勝
中
央
合
併
協
議
会
﹂
ホ
ー
ム
ペ
︵
企
画
室
企
画
情
報
担
当
︶
幕
別
町
ホ
ー
ム
ペ
ー
ジ
ア
ド
レ
ス
こ
れ
ま
で
の
協
議
内
容
に
つ
い
て
は
、
く
だ
さ
い
。
協
議
を
続
け
て
い
る
と
こ
ろ
で
す
。
民
負
担
や
サ
ー
ビ
ス
の
内
容
に
つ
い
て
、
併
し
た
場
合
の
将
来
の
ま
ち
の
姿
、
住
め
、
幕
別
町
と
更
別
村
・
忠
類
村
が
合
こ
の
協
議
会
は
、
合
併
の
是
非
を
含
介
等
を
し
て
い
ま
す
の
で
参
考
と
し
て
ま
た
、
ホ
ー
ム
ペ
ー
ジ
に
も
施
設
紹
パ
ー
ク
ゴ
ル
フ
を
し
て
み
て
く
だ
さ
い
。
ー
ス
で
あ
る
﹁
つ
つ
じ
﹂
コ
ー
ス
で
、
是
非
、
運
動
公
園
内
の
発
祥
の
地
コ
15
年
12
月
25
日
設
置
し
ま
し
た
。
と
﹁
十
勝
中
央
合
併
協
議
会
﹂
を
平
成
今
幕
別
町
で
は
、
更
別
村
・
忠
類
村
て
い
ま
す
。
︵
町
設
置
コ
ー
ス
︶
あ
り
、
町
内
に
10
コ
ー
ス
が
整
備
さ
れ
ま
た
、
パ
ー
ク
ゴ
ル
フ
発
祥
の
地
で
幕別
歴史の散歩道 −
⋯
よ
う
こ
そ
幕
別
町
へ
。
全
国
1
位
で
す
。
新 て
い
ま
す
。
︵
横
山
利
光
︶
ど
う
な
る
か
大
き
な
関
心
を
寄
せ
で
も
長
い
も
の
作
付
面
積
、
収
量
と
も
ま
す
。
主
な
産
業
は
農
業
で
、
そ
の
中
町
民
と
し
て
町
村
合
併
の
動
き
が
積
3
6
0
平
方
幕
別
町
は
南
北
の 36
面
積 東
を 西
有 18
し
て 総
い 面
︵
建
設
部
施
設
課
︶
⋯
平
成
17
年
2
月
頃
完
成
予
定
で
す
。
︵
PN
・
ハ
ロ
ル
ド
︶
⋯
よ
う
こ
そ
幕
別
町
へ
。
て
い
ま
す
。
︵
PN
・
ど
ん
ど
ん
︶
だ
い
ま
い
ろ
い
ろ
町
内
を
散
策
し
本
成
予
定
な
の
で
し
ょ
う
か
?
町
公
営
住
宅
建
設
は
、
い
つ
頃
完
このページでは皆さん
からのお便りや取材で
聞いた意見・作品など
を紹介しています。
4 月
に
引
越
し
し
て
き
ま
し
た
。
た
︵
企
画
室
市
町
村
合
併
担
当
︶
http://north.hokkai.net/tokachi
chuo-gappei/
内
支
所
で
も
協
議
内
容
に
つ
い
て
閲
覧
http://www.makubetsu.jp/
な
お
、
各
種
協
議
会
の
日
程
を
24
ペ
ア
ド
レ
ス
十
勝
中
央
合
併
協
議
会
ホ
ー
ム
ペ
ー
ジ
昭和22年6・3・3制の学制となり、
幕別町内に
「幕別中学校」
「糠内中学校」
「途別中学校」
「古舞中学校」
「白人中学
校」
「 駒畠中学校」が開校し、中学校の
歴史が始まる。
︵
4
月
19
日
現
在
︶
幕別の上記中学校は、昭和22年の学制変更により開校し、翌23年新和中学校、昭和50年
札内中学校、昭和60年札内東中学校が開校。
しかし、昭和44年新和中学校、昭和50年途別中学校、古舞中学校、白人中学校が閉校、
昭和60年駒畠中学校が閉校し、現在の中学校4校(幕別中、糠内中、札内中、札内東中)
となりました。
本年札内中学校が開校30周年、札内東中学校が開校20周年となります。
札内中学校は、昭和50年4月に途別、古舞、白人の各中学校を統合し、札内地区唯一の
中学校として誕生しました。
また、札内東中学校は昭和60年4月に札内地区の人口増加により、札内中学校の生徒数
が年々増加、プレハブ校舎で急場をしのぐ状況となり、教育環境の整備を図るため、新設
中学校として開校しました。
「幕別歴史の散歩道④」小学校の歴史の記事の一部に誤りがありました。
幕別小学校分教場の位置は、現在の「幕別町農業者トレーニングセンター」付近の誤りでしたので
訂正いたします。なお、現在の校舎は昭和53年に新川、
大豊、西猿別小学校を統合し、新築されました。
に
5
万
円
一
緒
に
﹁
合
併
﹂
を
考
え
ま
せ
ん
か
。
ー
ジ
に
掲
載
し
て
い
ま
す
の
で
、
是
非
ご
寄
付
あ
り
が
と
う
ご
ざ
い
ま
す
▽援之
助金さ
川とん
︵
昭し
札
辰て
幌
さ 50
市
ん万
︵円︶
か
清
ら
水
十
町
勝
︶
沖
か
地
ら
震
一
災
般
害
基
義
金
▽
自
治
労
北
海
道
本
部
執
行
委
員
長
大
場
博
makubetsu
2004. 5
20
い
ま
す
。
パ
と
マ
マ
は
メ
ロ
メ
ロ
で
す
。
大
好
き
で
、
毎
日
笑
顔
で
遊
ん
で
か
く
れ
ん
ぼ
と
お
い
か
け
っ
こ
が
リ
。
わ
が
家
の
姫
の
ダ
ン
ス
に
パ
歌
に
合
わ
せ
て
お
し
り
を
フ
リ
フ
ふなと りょうすけ
船戸 亮祐ちゃん
(みずほ町)
平成15年5月8日生
パパ 昭さん・ママ清子さん
よこた あおい
横田 蒼依ちゃん
(若草町)
平成15年5月29日生
パパ強さん・ママ千春さん
く
坊
主
に
成
長
中
で
す
。
き
な
紘
希
で
す
。
日
々
、
わ
ん
ぱ
食
べ
る
こ
と
と
イ
タ
ズ
ラ
が
大
好
ろくろうた ひろき
六郎田 紘希ちゃん
で と ダ
す 唄 ン
。 っ ス
て が
踊 得
っ 意
て で
ノ 音
リ 楽
ノ が
リ 流
気 れ
分 る
(明 倫)
平成15年5月6日生
パパ崇さん・ママ真由美さん
で ♡
す 桜
♡ の
笑
顔
で
、
わ
が
家
は
幸
せ
しもやま ひ な こ
下山 日菜子ちゃん
(北 町)
平成15年5月24日生
パパ一志さん・ママ由美子さん
きとう さくら
鬼頭 桜ちゃん
(寿 町)
平成15年5月9日生
パパ健二さん・ママ典子さん
集
募
容
内 来月は平成15年6月生まれのお子さんです。5月10日(消印有効)までに写真(デジカメデータ可)と20字
程度のコメント、住所、氏名(パパとママも)、性別、生年月日を企画室企画情報担当までお寄せください。な
お写真はお返ししませんので、ご了承願います。
メールでの応募もお待ちしています。 E - ma il :ko ho @ t o wn.m a kub e t s u.l g.jp わが家のアイドル宛
PN・マリモ13世
PN・望月鈴珈
PN・めぐロー☆
PN・ペポロイドX
PN・かりん
PN・卯奈月りゅな
PN・みそおでん
PN・蒼侍
PN・飛燕彩塗
PN・MOMOKA
PN・あき
PN・参弐壱零
らめちゃ
うよ☆
PN・一条厚志
PN・真乃龍璃
21
makubetsu
2004. 5
PN・弐分身
PN・時任稔
PN・大豆
PN・神楽りおん
PN・死神
さあ、問題だよぉ!
広報クイズ
205
毎月5人に図書券をプレゼント
Q.2ページの特集「増えつづけるごみ」の中で、私たち幕別町のごみ発生量も年々増加し続け、平成
14年度には町民一人当たり総排出量が307 排出されています。では10年前と比較し総排出量で約何倍
になったのでしょうか。① 15倍 ② 1.5倍 ③ 3.5倍
【応募方法】 はがきにクイズの答え、住所、氏名、年齢と、ご意見、ご要望などを書き添えてください。
(イラストもOK)
【あ て 先】 〒089−0692 幕別町本町130番地 幕別町役場企画室 【締め切り】 5月10日(消印有効)
【前回の当選者】
応募総数は60通でした。先月号の正解は3で、当選者はPN.皐月さん、
PN.参弐壱零さん、
PN.しずくさん、PN.kotoneさん、
PN.あきらめちゃうよ☆さんです。
最近イラストが増えて嬉しい悲鳴となっています。紙面の都合で今回の枚数が限界です。今後全ての
イラストを掲載できない場合がありますが、ご了承ください。(イラスト展では全て展示します。)
PN・Palty★
PN・雲峰昊
PN・十夜千里
ズマリー
PN・隠宙居彪弐
PN・ロー
PN・鈴音
PN・kotone
PN・月華
PN・しずく
PN・月泉流星
PN・朽葉浅葱
PN・コゲとんぼ
PN・涼禾妃
PN・皐月
PN・梨忍
PN・刹那霜華
那
PN・しいな
PN・瀧也ゆた
PN・魔須丹愚
PN・芦屋路蔭
PN・山中菊
乃
PN・輪廻琴
PN・玄武
PN・草太
PN・美影月夜
PN・九太郎
PN・あん
PN・津波里子
PN・美森セーラームーン
PN・羅希志
makubetsu
2004. 5
22
い
た
し
ま
す
。
◆ ︵
で 成 数 5
入 そ
牧 の ・ 申 牧 ︵ 月
し 場 子 14
日 他
は
57 込 ま 馬 日
、
︱ み で を
後
2 願 直 含 ま
日
5 い 接 む で
、
5 ま 、 ︶ に
希
9 す 電 を 、
望
︶ 。 話 、 入
か 幕 牧
者
F 別 希
に
A 町 望
連
X 育 頭
絡
23
※
平
成
17
年
4
月
1
日
か
ら
は
、
10
㎏
◆
助
成
金
交
付
対
象
者
る
た
め
搬
入
は
出
来
ま
せ
ん
︶
makubetsu
2004. 5
午
後
5
時
15
分
ま
で
◆
閲
覧
時
間
午
前
8
時
45
分
〜
し
込
み
を
し
て
く
だ
さ
い
。
い
ま
す
。
購
入
希
望
の
方
は
電
話
で
申
機
購
入
者
に
対
し
助
成
金
の
交
付
を
行
︵
但
し
、
8
月
1
日
は
日
曜
日
と
な
◆
有
料
開
始
日
平
成
16
年
8
月
1
日
10
㎏
ご
と
に
1
2
0
円
ま
で
︶
を
除
く
毎
日
末
年
始
︵
12
月
31
日
か
ら
1
月
5
日
◆
◆ ◆ あ の が 工
閲 で 閲 閲 り 概 で 事 幕
覧
覧 覧 ま 要 き 等 別
日
期 場 す で ま の 町
間 所 ︶ あ す 発 が
り 。 注 平
土
、 ︵ 見 成
・
平 幕
変 内 通 16
日
成 別
17 町
更 容 し 年
曜
年 役
と は に 度
日
3
な 、 つ に
場
、
月
る 公 い 発
総
祝
31 務
場 表 て 注
日
日 課
合 時 閲 す
、
ま
が 点 覧 る
年
対
策
の
一
環
と
し
て
電
動
生
ご
み
処
理
町
で
は
、
生
ご
み
の
減
量
・
資
源
化
成電
金動
の生
おご
しみ
ら処
せ理
機
購
入
助
◆ ま 家 量 家 す 庭 と く
庭 。 系 リ り
系
自 サ り
自
己 イ ん
己
搬 ク セ
搬
入 ル ン
入
ご 推 タ
ご
み 進 ー
み
が を で
処
有 図 は
理
料 る 、
手
と た ご
数
な め み
料
り 、 減
6
6
0
6
︶
商
工
観
光
課
商
工
振
興
係
︵
◆
問
い
合
わ
せ
先
午
前
9
時
〜
12
時
54
︱
化家
の庭
お系
し自
ら己
せ搬
入
ご
み
有
料
境
衛
生
係
︵
54
︱
6
6
0
2
︶
午
後
1
時
〜
4
札 時
内
福
祉
セ
ン
タ
ー
6
月
11
日
◆
問
い
合
わ
せ
・
申
込
先
町
民
課
環
定平
工成
事 16
等年
の度
公幕
表別
に町
つ発
い注
て予
◆
問
い
合
わ
せ
先
担
い
手
育
成
セ
ン
タ
57
ー
幕
︱
2 別
7 町
1 農
1 業
振
興
公
社
業
務
係
◆ だ 業 お 6 日 さ 所 り 今
月 程 い ・ で 年
10
。 官 す の
日
公 の 定
庁 で 期
︶ 、 検
幕
は 該 査
別
必 当 日
中
ず す 程
央
受 る は
会
検 商 、
館
し 店 次
て ︵ の
く 事 と
◆
28 募 場
日 集 合
期 は
ま 間 抽
で 選
5 と
月 な
10 り
日 ま
す
か ︶
ら
5
月
◆
募
集
人
数
30
人
︵
30
人
を
超
え
た
し
ま
す
︶
。
す
る
︵
同
居
世
帯
は
1
世
帯
と
み
な
②
助
成
台
数
は
1
世
帯
あ
た
り
1
台
と
◆
貸
付
機
関
社
団
法
人
北
海
道
農
業
だ
さ
い
。
な
り
ま
す
。
詳
細
は
お
問
い
合
わ
せ
く
就
農
支
援
資
金
の
貸
し
付
け
対
象
者
と
学
・
短
大
等
へ
進
学
し
て
い
る
方
は
、
平
成
16
年
度
に
農
業
系
の
学
校
︵
大
就
農
支
援
資
金
の
貸
し
付
け
ば
な
り
ま
せ
ん
。
に
1
回
︶
に
合
格
し
た
も
の
で
な
け
れ
基
づ
き
知
事
が
行
う
定
期
検
査
︵
2
年
銅
・
お
も
り
を
含
む
︶
は
、
計
量
法
に
の
計
量
に
使
用
し
て
い
る
は
か
り
︵
分
商
店
や
工
場
な
ど
で
取
引
や
証
明
上
特
定
計
量
器
定
期
検
査
︵
1
0
0
円
未
満
の
端
数
は
切
り
捨
く
︶
に
2
分
の
1
を
乗
じ
て
得
た
額
費
税
、
配
送
費
、
工
事
費
の
額
を
除
①
助
成
金
額
は
購
入
に
要
し
た
額
︵
消
◆
助
成
金
額
お
よ
び
台
数
て
る
︶
で
、
2
0
0
0
0
円
ま
で
。
)
ご
と
に
1
6
0
円
に
な
り
ま
す
。
①
町
内
に
住
所
を
有
し
て
い
る
方
。
た
◆
そ
の
他
公
表
内
容
は
ホ
ー
ム
ペ
ー
入幕
牧別
希町
望育
の成
取牧
り場
まか
とら
め馬
の
)
だ
し
、
法
人
を
除
く
。
ジ
に
掲
載
し
て
い
ま
す
。
◆ す の 遵 。 入 町
守
牧 育
事
希 成
項
望 牧
の 場
取 で
り は
ま 、
と 平
め 成
を 16
行 年
い 度
ま 馬
(
︵ ◆
問
54 い
︱ 合
6 わ
6 せ
0 先
8 ︶ 総
務
課
管
財
係
①
②
③
◆
申 い は 放 こ 家 な 入
込 ま 補 牧 と 畜 い 牧
先 す 償 中 。 共 健 予
。 で の
済 康 定
に 馬 馬
き 事
は で は
ま 故
必 あ 疾
せ に
ず る 病
ん つ
加 こ に
の い
入 と か
で て
し 。 か
ご は
っ
て
承 、
て
い
知 町
い
る
願 で
す
る
方
。
②
町
が
指
定
し
た
販
売
業
者
か
ら
購
入
場
所
更
別
村
︵
場
所
未
定
︶
日
時
5
月
31
日
︵
時
間
未
定
︶
◆
第
6
回
新
町
建
設
計
画
小
委
員
会
場
所
更
別
村
社
会
福
祉
セ
ン
タ
ー
日
時
5
月
21
日
午
前
10
時
◆
◆
◆
第 タ 場 日 第 場 日 第
2 ー 所 時 5 所 時 5
回
回 回
地
忠 5 新 更 5 十
域
類 月 町 別 月 勝
自
村 10 建 村 21 中
治
コ 日 設 社 日 央
計 会
合
組
ミ
織
ュ 午 画 福 午 併
等
ニ 後 小 祉 後 協
小
テ 1 委 セ 2 議
委
ィ 時 員 ン 時 会
員
セ 30 会 タ
会
ー
ン 分
犬の登録と
狂犬病予防注射
5
月
9
日
集
合
注
射
日
程
表
幕
別
市
街
札
内
市
街
5
月 札
11 内
日 ・
幕
別
地
区
農
村
部
十参
勝加
中し
央よ
合う
併
協
議
会
24
条
北
4
丁
目
1
番
地
5
◆
ー 問 日
︵ い 午
合 後
37 わ 及
︱ せ び
3 先 1
5 月
5 く 1
0 り 日
︶ り と
帯 ん 1
広 セ 月
市 ン 2
西 タ 日
。
の
日
は
休
館
日
と
す
る
︶
︺
・
12
月
31
マ
ン
デ
ー
以
外
の
祝
日
︵
但
し
体
育
日
か
ら
金
曜
日
の
祝
日
︹
ハ
ッ
ピ
ー
◆
搬
入
出
来
な
い
日
日
曜
日
・
月
曜
を
お
申
し
出
く
だ
さ
い
。
お
住
ま
い
の
市
町
村
と
ご
み
の
種
類
り
ま
す
。
搬
入
時
に
計
量
窓
口
で
、
物
区
分
申
請
書
の
提
出
は
不
要
と
な
◆
搬
入
方
法
こ
れ
ま
で
の
一
般
廃
棄
犬の飼い主は、犬の登録(生涯に1回)と狂犬病予防注射(年1回)を受けなければならないと狂
犬病予防法で定められています。室内犬でも同様ですので、必ず行ってください。
○該当犬/生後91日以上の犬 ○料金/登録料…1頭3,000円、注射…1頭3,040円
※混雑が予想されますのでおつりのない様お願いいたします。
本年度の日程は次のとおりですので、必ず予防注射を受けましょう。
時 間
9:30〜 9:45
9:55〜10:20
10:30〜11:00
11:30〜11:50
13:10〜13:40
13:55〜14:30
14:40〜15:10
実 施 場 所
明 野 明野近隣センター
旭 町 旭町近隣センター
緑 町 緑央公園
桂 町 桂町公園
あかしや町 あかしや近隣センター
暁 町 暁町公園
青葉町 札内支所前
時 間
9:40〜 9:55
10:15〜10:30
10:40〜10:50
11:10〜11:20
11:30〜11:40
11:50〜12:00
13:10〜13:20
13:50〜14:05
14:15〜14:25
14:45〜14:55
15:05〜15:15
実 施 場 所
古 舞 古舞近隣センター
途 別 途別コミュニティ消防センター
〃 途別第3会館
日 新 日新近隣センター
〃 掛川牧場
昭 和 依田公園(野球場前)
依 田 依田近隣センター
稲志別 中稲志別近隣センター
千 住 千住西近隣センター
相 川 相川担い手会館
〃 相川北近隣センター
5
月
13 幕
別
日 地
区
農
村
部
5
月
16
日
札
内
市
街
幕
別
市
街
時 間
9:45〜10:00
10:10〜10:20
10:35〜10:45
10:55〜11:05
11:45〜12:00
13:30〜13:40
13:55〜14:10
14:45〜14:55
15:05〜15:15
実 施 場 所
駒 畠 駒畠公民館前
中 里 中里近隣センター
美 川 美川近隣センター
明 倫 明倫近隣センター
糠 内 糠内コミセン
新 和 新和近隣センター
猿 別 猿別近隣センター
新 川 新川近隣センター
大 豊 大豊近隣センター
時 間
9:30〜10:00
10:10〜10:40
10:50〜11:10
11:20〜11:50
13:10〜13:40
13:50〜14:10
14:20〜14:40
実 施 場 所
新北町 新北町近隣センター
桜 町 札内北コミセン
北栄町 北栄町近隣センター
中央町 働く婦人の家
緑 町 幕別南コミセン
南 町 南町公園
本 町 役場前
犬
に
よ
る
事
故
は
飼
い
主
の
責
任
に
な
り
ま
す
。
【犬の登録について】
・飼い主が変わったとき ・飼い主の住所が変わったとき
・飼い主の所在地が変わったとき ・飼い犬が死亡したとき
○問い合わせ先 町民課環境衛生係(☎54−6602)
届出が必要となります
《畜 犬 登 録 申 込 書》(新規)
飼 い 主
住 所
氏 名
犬
犬の種類
生年月日 毛 色 性 別
TEL
オス
・
メス
TEL
オス
・
メス
犬の名前
makubetsu
2004. 5
24
桑
谷
昌
芳
︵
緑
町
54
︱
3
0
0
7
︶
沢
昭
四
郎
◆
行
政
相
談
委
員
菅
野
良
則
さ
ん
◆
担
当
人
権
擁
護
委
員
◆
場
所
町
民
会
館
◆
場
所
札
内
福
祉
セ
ン
タ
ー
午
後
1
時
〜
午
後
4
時
午
後
1
時
〜
午
後
4
時
◆
日
時
5
月
17
日
◆
日
時
5
月
20
日
お
気
軽
に
ご
相
談
く
だ
さ
い
。
擁
護
委
員
が
相
談
に
応
じ
ま
す
。
子
ど
も
の
い
じ
め
問
題
な
ど
に
人
権
5
月
の
特
設
人
権
相
談
を
開
催
い
た
し
ま
す
。
月
17
日
〜
23
日
︶
に
合
わ
せ
、
相
談
会
相
談
﹂
を
行
政
相
談
特
別
強
化
週
間
︵
5
人権擁護委員
毎
月
定
例
で
行
っ
て
い
ま
す
﹁
行
政
沢 昭四郎
新北町8−6
☎56−2622
櫻田はるみ
春日町297−10
☎56−2384
西田 久
緑町18−5
☎54−2807
桑谷 昌芳
あかしや町5
9−70
☎56−2622
春
の
行
政
相
談
週
間
︵
緑
町
54
︱
3
0
0
7
︶
ゴールデンウイークの各施設の
休館日をおしらせします。
(○=開館、休=休館)
幕
別
北
コ
ミ
セ
ン
25
幕
別
南
コ
ミ
セ
ン
札
内
東
コ
ミ
セ
ン
札
内
南
コ
ミ
セ
ン
札
内
北
コ
ミ
セ
ン
札
内
福
祉
セ
ン
タ
ー
町
民
会
館
百
年
記
念
ホ
ー
ル
ふ
る
さ
と
館
図
書
館
分
館
図
書
館
本
館
ふ
る
さ
と
味
覚
工
房
札
内
ス
ポ
ー
ツ
セ
ン
タ
ー
農
業
者
ト
レ
ー
ニ
ン
グ
セ
ン
タ
ー
役
場
・
支
所
・
出
張
所
○○○○○○○○○○○○○○休
1
○○○○○○○○○○○○○○休
2
○○○○○○○○○○○休○○休
3
休休休休休○○○○○○休○○休
4
○○○○○○○○○○○休○○休
5
○○○○○○休休休休休○○○○
6
○○○○○○○○休○○○○○○
7
makubetsu
2004. 5
土
日
月
火
水
木
金
◆
行
政
相
談
委
員
菅
野
良
則
さ
ん
◆
場
所
札
内
福
祉
セ
ン
タ
ー
午
後
1
時
〜
午
後
4
時
◆
日
時
5
月
13
日
◆ ③ ②
担 問 サ 商
当 い ー 業
︵ 合 ビ 統
わ ス 計
54 せ 業 調
︱ 先 基 査
6 本
6 企 調
1 画 査
0 室
︶ 企
画
情
報
お
気
軽
に
ご
利
用
く
だ
さ
い
。
要
望
に
つ
い
て
相
談
に
応
じ
ま
す
。
行
政
機
関
の
仕
事
に
関
す
る
苦
情
や
5
月
の
行
政
相
談
①
事
業
所
・
企
業
統
計
調
査
◆
統
計
調
査
の
種
類
ま
す
の
で
、
ご
協
力
を
お
願
い
し
ま
す
。
5
月
下
旬
か
ら
調
査
員
が
お
伺
い
し
は
守
ら
れ
ま
す
。
相
談
く
だ
さ
い
。
相
談
は
無
料
で
秘
密
の
相
談
に
応
じ
ま
す
の
で
、
お
気
軽
に
婚
、
相
続
な
ど
の
悩
み
を
お
持
ち
の
方
子
ど
も
の
い
じ
め
、
老
人
問
題
、
離
◆
場
所
役
場
2
階
会
議
室
午
後
1
時
〜
午
後
4
時
◆
日
時
6
月
1
日
54
︱
3
8
1
1
︶
◆
問
い
合
わ
せ
先
保
健
福
祉
セ
ン
タ
全
国
一
斉
に
行
わ
れ
、
全
て
の
民
営
事
平
成
16
年
6
月
1
日
、
次
の
調
査
が
各
統
計
調
査
に
ご
協
力
を
!
ー
社
会
福
祉
係
︵
業
所
が
対
象
に
な
り
ま
す
。
4
︱
23
︱
1
1
0
0
︶
◆ ま 正 改 す 皆 さ 日
区 分 現 行
改定後 定 。 様 れ 帰
方 る り
日
300円
500円
の こ 入
大人
ご と 浴
(700円)(800円) 6
理 と の
月
150円
200円
解 な 町
1
子供
を り 民
(300円)(300円) 日
お ま 割
か
町民の方は、町民特別割引利用券を
願 し 引
ら
提示してください。
い た 料
( )内の金額は、町民以外の一般 改
い 。 金
入浴者の入浴料です。
定
が
た
改
し
〈改定入浴料金〉
れ
た
人
権
擁
護
委
員
が
い
ま
す
。
幕
別
町
に
は
法
務
大
臣
よ
り
委
嘱
さ
全
国
一
斉
特
設
人
権
相
談
て
い
ま
す
の
で
ご
利
用
く
だ
さ
0 い
1 。
5
﹁
行
政
苦
情
1
1
0
番
﹂
︵
ご
存
知
で
す
か
人
権
擁
護
委
員
54
︱
3
8
1
1
︶
◆
問
い
合
わ
せ
先
保
健
福
祉
セ
ン
タ
行
政
評
価
分
室
で
も
相
談
を
受
け
付
け
な
お
、
相
談
週
間
の
期
間
は
、
釧
路
ー
社
会
福
祉
係
︵
正町幕
さ民別
れ日温
ま帰泉
すりホ
入テ
浴ル
料緑
金館
が
改
録
さ
れ
て
い
る
方
︶
に
納
め
て
い
た
だ
動
車
を
お
持
ち
の
方
︵
運
輸
支
局
に
登
自
動
車
税
は
、
4
月
1
日
現
在
で
自
紙
の
送
付
31 に 自
日!動
で今車
す年税
。のの
納納
期税
限は
はお
5早
月め
◆
︵ 税 問
54 務 い
︱ 課 合
6 資 わ
6 産 せ
0 税 先
3 係 ・
6
6
0
4
︶
た
事
務
担
当
者
な
ど
代
表
者
ま
た
は
委
任
状
等
を
持
参
し
④
所
有
者
が
法
人
の
場
合
は
、
法
人
の
② ① ◆ ◆ ◆ ◆ に 課
③
納 た 所 所 縦 役 場 午 時 4 期 お 税 た
税 方 有 有 覧 場 所 前 間 月 間 い 台 だ
て 帳 い
管
者 者 で 2
8
1
行 の ま
理
か お き 階
時
日
45
っ 縦 、
人
ら よ る 税
分
て 覧 平
の び 方 務
〜
〜
い を 成
委 同
課
6
午
ま 役 16
任 居
窓
月
後
30
す 場 年
状 の
口
5
日
。 税 度
等 家
時
務 固
を 族
15
課 定
持
分
窓 資
参
口 産
し
︵ の 相 門 目 年
① ◆ ◆
②
◆ す
年 金 厚 相 相 1 年 電 る 障 で 談 に 的 金 社
金 相 生 談 談 1 金 話 相 害 、 セ 行 に 相 会
請 談 年 内 時 6 電 番 談 年 お ン う 、 談 保
金 容 間 5 話 号 も 金 気 タ 窓 電 に 険
求
・
等
︶ 相 受 ・ 軽 ー 口 話 対 事
国
に
8
談 帯 け 国 に ﹂ と に す 務
民
関
時
セ 広 ま 民 ご を し よ る 所
30
年
す
ン 社 す 年 利 開 て る サ で
金 用
分
金
年 ー は
る
タ 会 。
︶ 保 く 設 、
〜
に
各
し ﹁ 金 ビ 、
ー 保
険 だ て 年 相 ス 増
17
関
種
︵ 険
料 さ い 金 談 向 加
時
す
届
事
に い ま 電 を 上 す
26 務
る
出
︱ 所
年
用
関 。 す 話 専 を る
を﹁
ご年
利金
用電
く話
だ相
さ談
いセ
。ン
タ
ー
﹂
8
5
3
4
︶
ま
で
ご
連
絡
く
だ
さ
い
。
庁
税
務
部
納
税
課
︵
27
︱
8
5
3
3
・
つ
い
て
の
ご
相
談
が
あ
る
方
は
十
勝
支
お
手
元
に
届
か
な
い
場
合
や
、
納
税
に
5
月
10
日
ご
ろ
に
発
送
し
ま
す
の
で
、
に固
つ定
い資
て産
課
税
台
帳
の
縦
覧
力
く
だ
さ
い
。
な
お
、
納
税
通
知
書
は
自
動
車
税
の
納
期
内
の
納
税
に
ご
協
く
北
海
道
の
税
金
で
す
。
ご協力願います
各種工事が行われ、ご迷惑ご不便をおかけいたしますが、ご協力お願いいたします。
下水道工事に伴う交通規制
下水道工事に伴う交通規制
雨水管新設工事のため、交通規制を行います。
雨水管新設工事のため、交通規制を行います。
● ツルハドラッグ札内店
▲
●
ホーマック札内店
共栄町雨水幹線新設工事
6月上旬から7月下旬
昼夜間:車両通行止め
あかしや町雨水幹線新設工事
5月上旬から6月下旬
昼夜間:車両通行止め
▲
東
六
号
◆工事名
共栄町雨水幹線新設工事
◆期 間
6月上旬〜7月下旬
◆問い合わせ先
水道課下水道事業係
( 54−6624)
●
近あ
隣か
セし
ンや
タ南
ー
●
泉
町
近
隣
セ
ン
タ
ー
◆工事名
あかしや町雨水幹線新設
工事
◆期 間
5月上旬〜6月下旬
◆問い合わせ先
水道課下水道事業係
( 54−6624)
下水道工事に伴う交通規制
札内福祉センター外構工事
雨水管新設工事のため、交通規制を行います。
駐車場整備工事が行われます。
施設利用の際、ご不便をおかけいたしますがご協力願います。
泉町雨水幹線新設工事
5月上旬から6月下旬
昼夜間:車両通行止め
▲
● 泉町近隣センター
◆工事名
泉町雨水幹線新設工事
◆期 間
5月上旬〜6月下旬
◆問い合わせ先
水道課下水道事業係
( 54−6624)
▲
◆工事名
札内福祉センター外構工事
◆期 間
5月上旬〜6月下旬
◆問い合わせ先
都市計画課都市整備係 ( 54−6621)
札内福祉センター外構工事
5月上旬から6月下旬
makubetsu
2004. 5
26
遊具の点検を行いました
町内の公園、学校、幼稚園、保育所に設置している「遊具」の点検を実施し、安全が
確認されました。
「遊具」で遊ぶ際は、くれぐれもけがのないよう、保護者の皆様方は正しい遊び方を
ご指導願います。
なお、町では今後とも定期的に点検を行いますが、お気づきの点がございましたら、
下記へご連絡ください。
○公園の遊具
○学校・幼稚園の遊具
○保育所の遊具
(連絡先)
水
道
課
庶
務
係
長
・
土
井
秀
樹
︵
同
生
涯
教
育
課
学
校
教
育
係
技
師
長
︶
▼
水
道
部
技
師
長
・
高
森
一
男
︵
教
育
委
員
会
学
校
係
長
︶
▼
建
設
部
車
両
セ
ン
タ
ー
運
行
係
係
長
・
加
納
俊
男
︵
水
道
部
水
道
課
庶
務
み
ど
り
保
育
所
︶
▼
経
済
部
農
林
課
林
務
計
画
担
当
・
飛
田
由
美
子
︵
同
同
同
幕
別
所
長
子
育
て
支
援
セ
ン
タ
ー
︶
▼
同
同
同
担
当
・
薩
田
妙
子
︵
民
生
部
町
民
課
保
育
保
育
所
長
子
育
て
支
援
セ
ン
タ
ー
保
育
晋
一
︵
企
画
室
企
画
情
報
担
当
︶
▼
同
同
長
︶
▼
同
町
民
課
交
通
防
災
係
長
・
石
田
生
部
保
健
福
祉
セ
ン
タ
ー
介
護
保
険
係
険
係
長
兼
介
護
支
援
係
長
・
林
隆
則
︵
民
▼
民
生
部
保
健
福
祉
セ
ン
タ
ー
介
護
保
氏
原
英
俊
︵
経
済
部
農
林
課
林
務
係
長
︶
■
係
長
職
▼
総
務
部
総
務
課
職
員
係
長
・
設
部
土
木
課
土
木
係
・
庄
司
慶
史
︵
経
済
崎
武
志
︵
建
設
部
土
木
課
管
理
係
︶
▼
建
福
祉
係
︶
▼
同
土
地
改
良
課
耕
地
係
・
島
元
気
︵
民
生
部
保
健
福
祉
セ
ン
タ
ー
社
会
総
務
課
総
務
係
︶
▼
同
同
畜
産
係
・
中
山
部
農
林
課
農
政
係
・
宮
下
年
功
︵
総
務
部
志
保
︵
同
同
札
内
青
葉
保
育
所
︶
▼
経
済
保
育
所
︶
▼
同
同
札
内
南
保
育
所
・
西
田
▼
同
同
同
・
常
山
美
恵
子
︵
同
同
札
内
南
お
み
︵
同
町
民
課
幕
別
み
ど
り
保
育
所
︶
▼
同
町
民
課
幕
別
中
央
保
育
所
・
土
井
な
援
係
︶
▼
同
同
同
・
水
野
弘
子
︵
同
同
同
︶
紀
︵
民
生
部
保
健
福
祉
セ
ン
タ
ー
介
護
支
理
枝
︵
北
海
道
派
遣
︶
▼
同
同
同
・
国
安
瑞
タ
ー
介
護
支
援
係
︶
▼
同
同
同
・
宮
北
友
防
係
・
板
垣
恵
︵
民
生
部
保
健
福
祉
セ
ン
子
︵
同
総
務
課
経
理
係
︶
▼
同
同
保
健
予
交
通
防
災
係
長
・
橋
本
正
司
▼
同
保
健
福
▼
消
防
長
・
本
間
哲
也
▼
民
生
部
町
民
課
︻
退
職
︵
︼
3
月
31
日
付
︶
部
土
地
改
良
課
長
︶
■
部
長
職
▼
消
防
長
・
土
井
昌
一
︵
経
済
=
東
十
勝
消
防
事
務
組
合
発
令
=
係
技
師
長
︶
小
尾
義
重
︵
建
設
部
車
両
セ
ン
タ
ー
運
行
長
︶
▼
学
校
教
育
課
学
校
教
育
係
技
師
長
・
長
・
神
本
洋
子
︵
総
務
部
総
務
課
職
員
係
■
係
長
職
▼
生
涯
学
習
課
文
化
振
興
係
=
教
育
委
員
会
発
令
=
祉
セ
ン
タ
ー
介
護
支
援
係
長
・
本
間
栄
子
27
車両センター
教育委員会学校教育課
民生部町民課
makubetsu
2004. 5
丸
博
︵
建
設
部
車
両
セ
ン
タ
ー
運
行
係
︶
■
係
職
▼
学
校
教
育
課
学
校
教
育
係
・
石
健
福
祉
セ
ン
タ
ー
社
会
福
祉
係
・
九
本
淳
務
部
総
務
課
総
務
係
︶
54−2171
54−2006
54−6602
芳
勝
︵
札
内
支
所
次
長
兼
総
務
係
長
︶
工
観
光
課
主
幹
兼
商
工
振
興
係
長
・
増
子
課
主
幹
兼
商
工
振
興
係
長
︶
▼
経
済
部
商
務
係
長
・
増
谷
文
夫
︵
経
済
部
商
工
観
光
■
課
長
補
佐
職
▼
札
内
支
所
次
長
兼
総
田
和
彦
︵
建
設
部
都
市
計
画
課
主
幹
︶
■
課
長
職
▼
経
済
部
土
地
改
良
課
長
・
角
︵
︶
内
は
前
職
=
幕
別
町
発
令
=
︵
4
月
1
日
付
︶
原
正
喜
︵
同
同
資
産
税
係
︶
▼
民
生
部
保
納
税
係
︶
▼
企
画
室
企
画
情
報
担
当
・
北
所
総
務
係
・
宗
像
令
子
︵
総
務
部
税
務
課
百
合
子
︵
札
内
支
所
総
務
係
︶
▼
札
内
支
農
政
係
︶
▼
同
税
務
課
納
税
係
・
佐
久
間
兼
地
籍
係
・
木
村
純
一
︵
経
済
部
農
林
課
務
課
管
財
係
兼
地
籍
係
︶
▼
同
同
管
財
係
係
︶
▼
同
同
経
理
係
・
田
村
真
由
美
︵
同
総
同
・
小
川
淳
一
︵
総
務
部
税
務
課
住
民
税
建
司
︵
経
済
部
農
林
課
畜
産
係
︶
▼
同
同
■
係
職
▼
総
務
部
総
務
課
総
務
係
・
西
田
︵
同
︶
▼
北
海
道
へ
派
遣
・
亀
田
貴
仁
︵
総
︵
同
︶
▼
建
設
部
土
木
課
土
木
係
・
扇
拓
也
採
用
︶
▼
同
同
資
産
税
係
・
佐
々
木
哲
也
務
部
税
務
課
住
民
税
係
・
塚
本
真
敏
︵
新
同
・
中
村
優
一
︵
同
同
水
道
工
務
係
︶
▼
総
道
課
下
水
道
事
業
係
兼
管
理
係
︶
▼
同
同
同
下
水
道
事
業
係
・
久
保
勝
︵
水
道
部
水
林
伸
顕
︵
建
設
部
土
木
課
土
木
係
︶
▼
同
水
道
部
水
道
課
水
道
工
務
係
兼
管
理
係
・
育
委
員
会
学
校
教
育
課
学
校
教
育
係
︶
▼
車
両
セ
ン
タ
ー
運
行
係
・
永
井
準
一
︵
教
令
さ
れ
ま
し
た
。
町
職
員
の
人
事
異
動
が
4
月
1
日
に
発
◇
人
事
異
動
◇
学
習
課
文
化
振
興
係
長
︶
森
靖
司
︵
建
設
部
土
木
課
土
木
係
︶
▼
同
部
土
地
改
良
課
耕
地
係
︶
▼
同
同
管
理
係
・
※
昼
食
・
飲
み
物
は
各
自
持
参
。
※
雨
天
決
行
︵
暴
風
雨
等
を
除
く
︶
。
※
定
員
に
達
し
次
第
締
め
切
り
ま
す
。
◆
月 願
4 書
日 受
付
期
間
5
月
31
日
に
よ
り
通
知
す
る
。
︶
〜
6
月
・
火
は
休
館
◆
試
験
地
帯
広
市
︵
会
場
は
受
験
票
②
ふ
る
さ
と
館
︵
① ◆
︵
教 問
54 育 い
︱ 委 合
2 員 わ
0 会 せ
0 社 ・
6 会 申
56 ︶ 教 込
︱
育 先
係
3
1
1
7
︶
時
30
分
〜
午
後
4
時
◆
申
込
期
日
5
月
12
日
◆ ま 定 試 す に 調
験 。 基 理
の
づ 師
日
く 法
時
調 第
理 3
師 条
8
試 の
月
26
験 2
日
が 第
実 1
午
施 項
後
さ の
1
れ 規
札
内
福
祉
セ
ン
タ
ー
前
②
札
内
方
面
午
前
10
時
幕
別
町
民
会
館
前
実平
施成
に 16
つ年
い度
て調
理
師
試
験
の
①
幕
別
方
面
午
前
9
時
45
分
持
係
︵
54
︱
2
1
7
1
︶
◆
◆ ◆
◆
集 後 日 碑 の 内 参
合 3 時 ま 碑 容 加
場 時 で か 定
所
5 11 ら 札 員
︵
月 箇 ヤ 内 解
16 所 ム 〜 30
散
日 を ワ 幕 人
め ッ 別 ︵
も
同
午 ぐ カ 編 町
内
じ
前 り ウ ︵ 在
︶
10 ま タ 途 住
時 す リ 別 の
〜 ︶ 慰 水 大
人
午
霊 田 ︶
◆
問
い
合
わ
せ
先
車
両
セ
ン
タ
ー
維
◆
係 福 問
︵ 祉 い
事 合
27 務 わ
︱ 所 せ
8 健 先
6 康 3 推 北
8 進 海
︶ 課 道
健 十
康 勝
増 保
進 健
ス
マ
イ
ル
パ
ー
ク
内
︶
は
保
健
所
・
支
所
で
配
布
し
ま
す
。
︵
札
内
ス
ポ
ー
ツ
セ
ン
タ
ー
南
側
、
◆
場
所
フ
ラ
ワ
ー
ガ
ー
デ
ン
駐
車
場
止
で
す
。
︶
︵
小
雨
は
決
行
、
雨
天
の
場
合
は
中
歩町
道内
を史
歩跡
くめ
ぐ
り
歴
史
の
散
﹁
◆ ま
数 自 あ 日 す 花 ま ご 当 由 な 町
時 。 づ た 来 日 で た 民
く 、
場 は
も の
り フ く 花 道 植 い
5
具
相 ラ だ の
月
栽 こ
談 ワ さ 直 も し い
29
用
コ ー い 売
日
ま の
ー マ 。 も 意 せ 場
し
ナ ス
午
し て ん で
ー タ
前
ま あ か あ
﹂ ー
10
す り 。 る
も に
時
の ま 参 花
あ よ
〜
で す 加 壇
り る
多 。 は に
◆
◆
提 も 2 お う 介 1 又 る 対 規 受
出 の 年 い ざ 類 号 は 寄 し 定 験
以 て い 販 ︵ 食 宿 て す 資
書
上 平 製 売 飲 品 舎 飲 る 格
類
調 成 造 業 食 衛 、 食 者 理 14 業 ︶ 店 生 学 物 で 学
受
の 年 ︶ 若 営 法 校 を あ 校
験
し
業 5 に く 業 施 、 調 っ 教
願
務 月 掲 は ︶
書
、 行 病 理 て 育
に 31 げ 第 第 令 院 し 、 法
等
従 日 る 28 11 第 等 て 多 第
に
事 ま 営 号 号 5 の 供 人 47
つ
し で 業 ︵ ︵ 条 施 与 数 条
い
た に に そ 魚 第 設 す に に
て
農業者のための パソコン講座
◆
受
験
手
数
料
6
7
0
0
円
にフ
参ラ
加ワ
しー
まガ
せー
んデ
かン
の
植
栽
及
び
各
支
所
勝
保
健
福
祉
事
務
所
保
健
福
祉
部
︶
◆
受
付
場
所
北
海
道
帯
広
保
健
所
︵
十
パソコン講座に参加してみませんか?
〜 町内農業者を対象にパソコン講座を開設します〜
申込締切/5月28日
講 座 名
応用コース
(ワード・エクセル編)
定員/16人 場所/幕別町農業担い手支援センター
内 容
ワード・エクセルの効率的
活用
日 程
6月7日 、9日 、11日
14日 、
16日 、18日
21日 、23日
時 間
教 材 費
14:00〜16:00
4,000円
※応募多数の際は抽選とし、詳細は締め切り後、文書でお知らせいたします。
※コース全日程を受講ください。教材費は講座初日に納入いただきます。
※納入いただいた教材費は、受講生の都合により欠席された場合でも返戻できませんのでご了承ください。
※申込締切り後でも、定員に余裕がある際は受講できる場合がございますので、お問い合わせください。
○申込先/幕別町農業振興公社業務係(
57−2711)
makubetsu
2004. 5
28
し
ま
す
︶
◆
参
加
料
一
人
5
0
0
円
個
人
参
加
も
認
め
る
。
〜
5
人
の
チ
ー
ム
編
成
。
上
競
技
場
・
ソ
フ
ト
ボ
ー
ル
場
・
テ
◆
参
加
対
象
同
一
公
区
に
住
む
3
人
◆
場
所
白
人
の
森
コ
ー
ス
小
雨
決
行
、
雨
天
現
地
判
断
受
付
午
前
7
時
30
分
◆
日
時
5
月
23
日
公
区
親
睦
春
季
P
G
大
会
牛
、
馬
の
順
位
を
予
想
景
品
贈
呈
2﹁
0ふ
0る
4さ
と
﹂
が花
開コ
催ン
さク
れー
まル
す
◆ ま
ま
施 す 数 し 屋
設 。 多 た 外
く 。 体
名
の
育
ご
施
運
利
設
動
用
が
公
を
オ
園
お
ー
︵
待
プ
野
ち
ン
球
し
い
場
て
た
・
い
し
陸
)
※
参
加
料
は
、
申
し
込
み
時
に
納
め
る
。
ニ
ス
コ
ー
ト
︶
依
田
公
園
︵
野
球
場
・
お
絵
か
き
会
参
加
対
象
〜
小
学
生
ジ
ャ
ッ
ジ
ン
グ
コ
ン
テ
ス
ト
乳
牛
、
肉
牛
及
び
種
馬
の
共
進
会
◆
内
容
主
催
行
事
5
7
5
新
田
の
森
記
念
館
︶
屋
外
体
育
施
設
が
O
P
E
N
体
育
係
︵
54
︱
2
0
0
6
︶
◆
問
い
合
わ
せ
先
︵
新
町
22
︱
7
5
5
5
︶
◆
問
い
合
わ
せ
先
教
育
委
員
会
社
会
必
要
と
な
り
ま
す
。
54
︱
6
聞
社
内
◆
参
加
料
1
0
0
0
0
円
◆ ◆
場 場 午 日
所 前 時
幕 9 別 幕 時 5
町 別 30 月
字 町 分 29
南 育 〜 日
勢 成 小
牧 雨
場 決
多 行
目
的
広
)
テ
ニ
ス
コ
ー
ト
︶
札
内
川
河
川
敷
︵
野
球
場
・
ソ
フ
ト
ボ
ー
ル
場
・
サ
ッ
カ
以
下
︵
ク
レ
ヨ
ン
と
画
用
紙
は
準
備
(
お
楽
し
み
抽
選
会
対
象
〜
イ
ベ
ン
◆ ◆
◆
◆
作 会 場 6 コ コ テ
品 場 所 月 ン ミ ー
審
19 ク ュ マ
査
と 日 ー ニ ル ケ ﹁
か
〜
展 ー も
6
ち
27
示 シ っ
月
プ
19
ラ 日 期 ョ と
日
間 ン 素
ザ
﹂ 敵
南
に
公
園
特
花
設
ー
・
ラ
グ
ビ
ー
場
・
テ
ニ
ス
コ
ー
ト
・
2004. 5
ト
参
加
者
午
前
9
時
30
分
〜
、
午
後
1
時
〜
バ
ス
ケ
ッ
ト
ボ
ー
ル
コ
ー
ト
︶
makubetsu
※
農
産
物
︵
牛
肉
、
鶏
肉
、
野
菜
、
た
)
午
後
1
時
30
分
◆
オ
ー
プ
ン
セ
レ
モ
ニ
ー
ま
ご
︶
の
即
売
も
実
施
し
ま
す
の
で
、
(
29
6
月
19
日
ご
家
族
お
揃
い
で
の
ご
来
場
を
お
待
・・・
な
お
、
花
コ
ン
ク
ー
ル
出
品
作
品
を
ち
し
て
お
り
ま
す
。
(
◆
係 実 問
︵ 行 い
委 合
54 員 わ
︱ 会 せ
6 事 先
6 務 0 局 幕
5 ・ 別
︶ 農 町
林 畜
課 産
畜 祭
産 り
実
行
委
員
会
事
務
局
︵
十
勝
毎
日
新
◆
登
録
料
5
0
0
0
円
幕
別
町
畜
産
祭
り
る
場
合
、
入
場
料
︵
3
0
0
円
︶
が
料
で
す
が
、
他
の
展
示
品
を
見
学
す
◆
◆ 合 し 夢 入 館 午 日 わ て 手 絵
館 ︶ 前 程 せ い 紙 手
10 て た の 紙
料
時 5 ご だ 会 を
〜 月 来 き の 楽
作
午 5 館 ま 皆 し
品
後 日 く し さ ん
展
5
だ た ん で
を
時 〜 さ 。 に い
ご
︵ 30 い 森 作 た
覧
月 日 。 の 品 だ
の
・
方
散 を く
火
は
策 出 よ
休
無
と 展 う
、
ふ
る
さ
と
花
コ
ン
ク
ー
ル
2
0
0
4
◆
応
募
先
・
問
い
合
わ
せ
先
◆
締
め
切
り
6
月
11
日
◆
場
所
札
内
福
祉
セ
ン
タ
ー
※
監
督
会
議
総
会
終
了
後
※
総
会
午
後
6
時
30
分
〜
ス
で
応
募
く
だ
さ
い
。
記
入
し
、
郵
送
も
し
く
は
フ
ァ
ッ
ク
◆
日
時
5
月
19
日
代
表
者
は
必
ず
、
出
席
願
い
ま
す
。
◆
応
募
方
法
所
定
の
出
展
申
込
書
に
◆
参
加
資
格
な
し
並
び
に
標
記
大
会
参
加
希
望
チ
ー
ム
の
度
加
盟
済
チ
ー
ム
と
も
登
録
が
必
要
︶
各
部
1
人
2
点
ま
で
。
協
会
加
盟
希
望
︵
新
規
加
盟
・
昨
年
な
お
、
コ
ン
ク
ー
ル
出
品
作
品
数
は
、
び
に
監
督
会
議
を
開
催
い
た
し
ま
す
。
絵喜新
手多田
紙仁の
作先森
品生記
展と念
夢館
手
紙
の
会
◆
募
集
品
目
募
集
し
て
い
ま
す
。
コ
ン
テ
ナ
吊
り
下
げ
︶
ハ
ン
ギ
ン
グ
バ
ス
ケ
ッ
ト
︵
壁
掛
け
、
か
ら
開
幕
す
る
大
会
に
先
立
ち
総
会
並
町
軟
式
野
球
協
会
で
は
、
5
月
25
日
会第
の 37
お回
知幕
ら別
せ町
民
朝
野
球
大
56
︱
7
1
0
7
︶
ー
ツ
セ
ン
タ
ー
◆
場
所
札
内
ス
ポ
ー
ツ
セ
ン
タ
ー
ソ
フ
ト
ボ
ー
ル
協
会
事
務
局
・
堀
口
※
初
回
の
み
午
後
7
時
〜
午
後
9
時
◆
問
い
合
わ
せ
先
︵
運
動
公
園
︶
︵
猿
別
川
河
川
敷
地
︶
◆
申
込
期
限
5
月
22
日
午
後
7
時
30
分
〜
午
後
9
時
◆
22 日 日
日
時
・ ・ 11 6
25 日 月
日
1
・ 日
15
日
・
・ 4
18 日
日
・
・ 8
る
監
督
会
議
で
受
け
付
け
ま
す
。
に
札
内
福
祉
セ
ン
タ
ー
で
行
な
わ
れ
◆
参
加
料
1
チ
ー
ム
6
0
午 0
後 0
7 円
時
◆
申
し
込
み
5
月
21
日
◆
参
加
料
5
0
0
円
︵
申
込
時
︶
◆
参
加
対
象
幕
別
町
P
G
協
会
会
員
◆
◆
場 で 小 午 日
所 判 雨 前 時
断 決 7 白
時 5
行 30
人
月
、 分 30
の
雨 ︵ 日
森
天 受
コ
の 付
ー
場 ︶
ス
合
は
現
地
◆
主
催
幕
別
町
パ
ー
ク
ゴ
ル
フ
協
会
初
心
者
テ
ニ
ス
教
室
開
催
し
ま
す
以
上
で
あ
る
こ
と
。
場
、
男
性
は
5
月
1
日
現
在
満
40
歳
人
以
内
。
※
女
子
2
名
以
上
常
時
出
水
曜
日
木
曜
日
つ
つ
じ
コ
ー
ス
◆
問
い
合
わ
せ
・
申
込
先
サ
ー
モ
ン
コ
ー
ス
︵
ス
マ
イ
ル
パ
ー
ク
︶
白
人
の
森
コ
ー
ス
︵
明
野
ヶ
丘
公
園
︶
成
す
る
チ
ー
ム
と
し
、
1
チ
ー
ム
25
認
し
て
く
だ
さ
い
。
申
し
込
み
に
は
必
ず
開
催
要
領
を
確
な
り
ま
す
。
︵
依
俳
句
村
コ
ー
ス
︵
依
田
田
公
公
園
︶
園
︶
牧
水
の
森
コ
ー
ス
◆
◆
◆
対 場 場 午 日
所 後 時
象
7 運 時 6
公
動 30 月
区
公 分 1
ま
園 〜 日
た
ソ
は
〜
フ
近
4
ト
隣
日
ボ
公
ー
区
ル
で
球
編
︵
糠
内
農
村
公
園
︶
ー第
ル 14
大回
会公
区
混
成
ソ
フ
ト
ボ
月
曜
日
や糠
ま び こ内
コ
ー
ス
︵
札
内
川
河
川
敷
地
︶
は
ら
っ
ぱ
コ
ー
ス
◆
主
催
教
育
委
員
会
4
0
8
3
︶
◆ ◆
○
○
札 9 ク 問 申 の 個 ー 団
内 ︶ マ い 込 入 人 ム 体
ス
ゲ 合 期 賞 戦 上 戦
ポ
ラ わ 限 チ 位 ︵
ー
ハ せ ー 入 三 男
ツ
ウ ・ 5 ム 賞 人 女
セ
ス 申 月 以 に の 混
ン
︵ 込 15 外 つ 合 合
先 日 か い 計 と
タ
ら て 点 す
ー
54
選 は ︶ る
︵
︱
出 団
2
。
す 体
2
56
各
る 戦
8
︱
チ
。
◆
◆ ◆ ◆ ◆
◆
︵ ク ◆
問 申 参 参 場 で 小 午 日
男 そ
女 の 54 マ い 込 加 加 所 判 雨 前 時
上 他 ︱ ゲ 合 期 料 対 断 決 8 位
2 ラ わ 限 象 は
行 時 6
ハ
せ
各
無
ら
月
2
、 ︵ 13
ウ
・
5
幕
受
6
料
っ
8
雨
人
別 ぱ
付 日
9 ス 申 月
天 ︶
36
込
ま
5
町
︶
の
先 日
で
民 コ
場
ー
が
合
ス
町
は
代
現
表
地
と
火
曜
日
さ
く
ら
コ
ー
ス
◆
主
管
幕
別
町
パ
ー
ク
ゴ
ル
フ
協
会
町
P
G
協
会
春
季
交
流
会
(
︵
54
︱
2
2
8
9
︶
幕
別
地
区
ク
マ
ゲ
ラ
ハ
ウ
ス
)
屋
外
テ
ニ
ス
コ
ー
ト
︵
(
◆
参
加
料
3
0
0
0
円
︵
ボ
ー
ル
代
︵ 札
56 内
︱ 地
4 区
0 札
8 内
3 ス
︶ ポ
)
◆
主
催
幕
別
町
パ
ー
ク
ゴ
ル
フ
協
会
︵
新
田
の
森
公
園
︶
新
田
の
森
コ
ー
ス
︵
白
人
公
園
︶
曜
日
エ
ル
ム
コ
ー
ス
コ
ー
ス
名
み
く
だ
さ
い
。
作
業
予
定
日
︵
曜
日
毎
︶
◆ ◆
本 申 定
︵ し 員
込 54 み 30
︱ 人
2 5
6 月
0 23
3 日
︶
へ ま
申 で
し に
込 宮
し
込
む
際
に
申
し
出
く
だ
さ
い
。
ラ
ケ
ッ
ト
を
お
持
ち
で
な
い
方
は
申
ま
す
。
日
程
は
次
の
と
お
り
で
す
の
で
、
考
慮
し
、
終
日
コ
ー
ス
を
閉
鎖
し
て
い
刈
り
︶
は
、
事
故
防
止
と
芝
の
養
生
を
ご
協
力
を
お
願
い
い
た
し
ま
す
。
◆
競
技
要
領
タ十
パ勝
ー夏
ク季
ゴス
ルポ
フー
予ツ
選フ
会ェ
ス
◆
用
意
す
る
も
の
靴
を
履
い
て
く
だ
さ
い
。
運
動
し
や
す
い
服
装
で
、
必
ず
運
動
パ
ー
ク
ゴ
ル
フ
場
の
清
掃
管
理
日
︵
芝
は
終
日
コ
ー
ス
を
閉
鎖
し
ま
す
ほ
か
︶
パ
ー
ク
ゴ
ル
フ
場
の
芝
刈
り
作
業
makubetsu
2004. 5
30
お
し
ら
せ
6月の健康講座開催のおしらせ
各講座とも事前申し込みは不要です。当日講座開始時間の15分前から各施設で受付いたします。
○札内スポーツセンター(
募
集
曜日
時間
・
講座名
・
場所
月
火
水
13:30〜14:15
転倒しない体づくり
2階会議室
13:30〜14:15
転倒しない体づくり
1階武道場
14:00〜15:00
かんたんエアロビクス
2階研修室
19:30〜20:30
かんたんエアロビクス
2階研修室
19:30〜20:30
かんたんエアロビクス
2階会議室
○幕別町民プール(
情
報
ス
ポ
ー
ツ
・
イ
ベ
ン
ト
56−4083) ○農業者トレーニングセンター(
54−2106)
木
金
14:00〜15:00
かんたんエアロビクス
1階武道館
19:30〜20:15
体脂肪を撃退しよう!
2階会議室
19:30〜20:15
体脂肪を撃退しよう!
2階研修室
は農業者トレーニングセンター開催分
54−6373)
曜日
毎週木曜日
内 容
時間
14:00〜14:45
種目
水中運動
水中では膝・腰など身体への負担も少なく、より多くの筋肉を
使って運動ができます! 泳げない方も安心してご参加いただ
けます。顔を水につけることもありません。
◆参 加 対 象 高校生以上で町内に在住されている方
◆講
師 札内スポーツセンター、農業者トレーニングセンタートレーニング指導員
◆必要なもの 運動しやすい服装、運動靴(室内用)、タオル、水分補給用の飲み物(水中運動のみ水着、水泳帽)
◆問い合わせ 教育委員会社会体育係( 54−2006)
保
健
・
福
祉
※新講座 体脂肪を撃退しよう:有酸素運動と身体を引き締める運動を行います。夏に向けてトレーニング
カードを使って計画的に体脂肪を減らしましょう(6〜8月限定)
〜トレーニング室から〜
皆さん お元気ですか?
〜 ウエスト・ヒップ比でわかる肥満のタイプ、あなたはどっち?〜
育
児
・
教
育
肥満の度合いを判定するのに、さまざまな方法があります。身長と体重から判定する方法、体脂肪率
から判定する方法など…そこで今回は、身体のどの部分に脂肪が多く存在しているのか、簡単な計算で
自分の肥満のタイプを知りましょう。
計算式
ウエスト(
)÷ヒップ(
)
タ イ プ
洋なし型(皮下脂肪タイプ)
りんご型(内臓脂肪型) 男 性
0.
95未満
0.
95以上
女 性
0.85未満
0.85以上
「洋なし型」肥満
情
報
百
年
記
念
ホ
ー
ル
臀部や大腿部に脂肪がたまった状態で、女性に多く見られるタイプです。皮下脂肪が多いタイプと
言えます。
「りんご型」肥満
腹部に脂肪がたまった状態で、男性や中高年の女性に多く見られます。皮下脂肪だけでなく内臓の
周りにも脂肪がついている場合が多く、糖尿病、高血圧、高脂血症などの生活習慣病が発生しやすい
ことがわかっています。
どちらのタイプの肥満であっても、蓄積されている材料は同じです。「りんご型」肥満だけを不健康
扱いするのではなく、自分にできる運動とバランスのとれた食生活で、体脂肪を貯め込まない体づくり
を目指しましょう。
情
報
ス
ワ
デ
ィ
自分の健康は自分が守る 自身のための、健康づくり運動を始めてみませんか?
31
makubetsu
2004. 5
社
会
福
祉
係
︵
54
︱
3
8
1
1
︶
◆
申
し
込
み
・
問
い
合
わ
せ
先
︵
帯
広
市
公
園
東
町
3
丁
目
9
︱
1
︶
帯
広
市
総
合
福
祉
セ
ン
タ
ー
◆
開
催
場
所
平
成
17
年
2
月
8
日
・
9
日
平
成
16
年
12
月
7
日
・
8
日
平
成
16
年
10
月
5
日
・
6
日
平
成
16
年
7
月
6
日
・
7
日
平
成
16
年
5
月
18
日
・
19
日
◆
開
催
日
程
だ
さ
い
。
れ
る
方
は
事
前
に
申
し
込
み
を
し
て
く
ま る 海 定 係 相 す 巡 道 及 わ 身
談 。 回 立 び る 体
相 心 職 療 障
は
談 身 業 育 害
予
が 障 や 手 及
約
次 害 医 帳 び
制
の 者 療 や 知
で
と 総 等 補 的
す
お 合 に 装 障
の
り 相 関 具 害
で
開 談 し の の
、
催 所 て 交 方
希
さ に 、 付 々
望
れ よ 北 判 に
さ
人間ドック等受診料金(自己負担分)
検診項目
厚生病院
協会病院
第一病院
人 間 ド ッ ク
(基本健康診査、
胃がん・大腸がん
検診等)
31,500円
31,500円
31,500円
(乳がん検診
を含む)
記
の
と
お
り
と
な
り
ま
す
。
追加希望検診
乳
中
に
35
歳
を
迎
え
る
方
も
含
み
ま
す
︶
が
ん
700円
700円
1,300円
子
宮
が
ん
1,300円
骨
粗
鬆
症
1,000円
◆
対 第 た
象 締 だ
め し
35 切 、
歳 り 定
以 ま 員
上 す 1
の 。 0
0
町
人
民
に
︵
な
今
り
年
次
度
年
3
月
31
日
ま
で
の
病
院
診
療
日
。
◆
実
施
日
5
月
7
日
か
ら
平
成
17
受
診
費
用
の
一
部
を
助
成
い
た
し
ま
す
。
今
年
度
か
ら
、
﹁
脳
ド
ッ
ク
﹂
検
査
﹃
脳
ド
ッ
ク
﹄
の
助
成
― 25
日
・
8
月
21
日
︶
保
健
福
祉
セ
ン
タ
ー
︵
5
月
22
日
・
24
日
・
26
日
・
8
月
22
日
︶
無 料
1,300円 ※
1,000円
町
が
1
人
あ
た
り
5
0
0
0
円
を
助
◆
検
査
項
目
・
料
金
帯
広
第
一
病
院
︵
帯
広
協
会
病
院
︵
帯
広
厚
生
病
院
︵
25
︱
3
1
2
1
︶
22
︱
6
6
0
0
︶
24
︱
4
1
6
1
︶
◆
実
施
病
院
病
院
診
療
日
◆
期
間
平
成
17
年
3
月
31
日
ま
で
の
◆
※
◆
◆
札 ま 細 ド 尚 ー 問 で 申 各 診 行 な て そ
内 す は ッ 、 保 い お し 病 す っ ど い の
福 。 、 ク 集 健 合 申 込 院 る て ︶ る 他
広 も 団 予 わ し み へ こ お に 検
祉
報 、 健 防 せ 込 先 お と り つ 診 各
セ
3 受 診 係 先 み 問 は ま い ︵ 病
ン
月 け と ︵ く 各 い 可 せ て 腫 院
タ
号 付 し
保 だ 病 合 能 ん は 瘍 そ
ー
54
に
け
て
健 さ 院 わ で が 、 マ れ
︵
︱ 福 い に せ す 、 特 ー ぞ
掲
中
行
5
載 で っ 3 祉 。 直 く 。 同 に カ れ
月
だ 詳
し す て 8 セ
接 さ 細 時 助 ー で
23
1
て
。
い
電 い は に 成 検 行
日
1 ン
い
詳
る
話 。 、 受 は 査 っ
タ
・
︶
脳ドック受診方法及び料金(自己負担分)
受診方法
第一病院
協会病院
北斗病院
厚生病院
脳ドックのみ
の単独検査
可 能
18,000円
可 能
18,000円
可 能
18,000円
出来ません
人間ドック
との併用検査
可 能
12,750円
出来ません
出来ません
可 能
18,000円
併用の場合に
のみ割引あり
成
し
ま
す
の
で
、
自
己
負
担
分
は
左
心
身
障
害
者
の
巡
回
相
談
8
1
1
︶
◆
問
い
合
わ
せ
・
申
込
先
保
54 健
︱ 福
3 祉
セ
ン
タ
ー
保
健
予
防
係
︵
助
成
し
ま
す
の病
助院
成で
に行
つう
い﹃
て人
間
ド
ッ
ク
﹄
送
迎
付
き
で
す
︶
契
約
病
院
に
て
実
施
。
︵
病
院
間
の
◆ ◆
検 料 血 M 検 帯 北 帯 帯
広 広
査 金 液 R 査 広
斗 協 第
費
検 I 項 厚
の
査 ・ 目 生 病 会 一
病
病 病
う
・ M
院 院 院 院
ち
眼 R
︵ ︵ ︵ ︵
、
底 A
町
検 に
24 47 22 25
が
査 よ
︱ ︱ ︱ ︱
3
等 る
4 5 6 3
0
画
1 0 6 1
0
像
6 0 0 2
0
診
1 0 0 1
円
断
︶ ︶ ︶ ︶
※
第
一
病
院
で
の
子
宮
が
ん
検
診
は
、
◆
実
施
病
院
makubetsu
2004. 5
32
◆
係 問 ハ
︵ い ン
合 ド
54 わ タ
︱ せ オ
3 ・ ル
8 申
1 込
1 先
︶ 保
健
予
防
◆
持
ち
物
歯
ブ
ラ
シ
、
母
子
手
帳
、
◆
料
金
5
0
0
円
て
い
ま
す
。
※
斜
線
の
時
間
帯
は
既
に
定
員
に
達
し
◆
定
員
時
間
ご
と
15
人
︵
先
着
順
︶
時 間
対 象
13:00 13:30
14:00
14:30
1 歳 〜
就学前の
お子さん
15:00
15:30
小学生
◆
受
付
時
間
︵
時
間
ご
と
に
予
約
制
︶
◆
場
所
保
健
福
祉
セ
ン
タ
ー
◆
実
施
日
6
月
16
日
象
に
実
施
し
ま
す
。
1
歳
か
ら
小
学
生
の
お
子
さ
ん
を
対
歯
科
健
診
・
フ
ッ
素
塗
布
健康づくりホットライン
『スマイルドック』って何をするの?
: この前知らない人に「スマイル君こんにちは」って声かけられちゃった。僕も有名だな〜。
僕の名前のついている検診『スマイルドック』ってどんなことするのか聞かれたんだけど・ ・ ・
保: あらあら、スマイル君人気者ね。 そうね、検診を初めてうける方はどんなことをされるの
か不安でとても緊張するものよね。
『スマイルドック』のおおまかな流れを説明するわね。
: うん!よろしくね。
保: まず、電話で予約が必要なの。そして、予約した日時に検診会場に行き、最初の検診の受
付が終ったら、事前に郵送した採便キットを回収します。これは、家で2日分採便した
キットをあずかるだけよ。
:「大腸がん検診」だね。会場に来てから特にすることないんだね。
保: そうなのよ。次は「身体計測」よ。これは、そんなに緊張しないかな〜。
: イヤ、僕のお母さんは体重が毎年増えていくって、今から緊張しているよ。
「尿検査」。そして「問診」よ。これは、生活習慣や病気の既往についてお聞きする
保: 次は、
の。その時に「血圧測定」もします。
: まだあるの。
保: ええ、その次は「採血」よ。試験管3〜4本分の採血をします。
: 僕これ嫌い。
保: 次は、医師の「内科診察」があるの。日頃、病院に行くほどではないけれど気になってい
ることなどを相談してもいいのよ。次は「肺がん検診」があるわ。これは胸のX線撮影ね。
: 残りは ・ ・ ・ ?
保:「胃がん検診」よ。まずバリウムを飲みます。バリウムを飲むのが嫌いな人が多いのだけ
ど、大分飲みやすい形に改良されてきたわよ。そして胃の様子をレントゲンでみるの。
: これは、前の日からごはんを食べたらだめなんだよね。
保: そうなの。前の日の夜9時から飲食禁止。それから当日はタバコもだめなのよ。胃液が
出てしまうと、バリウムの付きが悪くなってうまく映らないの。
: そっか〜。こんなにいっぱいの検査があるんだね。時間もかかるんだろうな〜
保: 2時間以内に終るように、時間ごとに定員をきめているのよ。短時間で多くの検査が受
けられるのでリピーターも結構増えてきているの。
: 3月号の広報に記事がでていたけど、まだ、空いているのかな〜?
保: 日にちと時間帯によるんだけど、若干の空きはあるのでお問い合わせください。
54―3811 保健福祉センター保健予防係まで。
33
makubetsu
2004. 5
入
も導
度
制
休日
高齢者訪問給食サービス
給食券の料金が変わります
高齢者の方に対する給食サービスは、食事を用意することが困難なひとり暮らしの高齢者
の方などに、栄養のバランスのとれた食事を提供するとともに、安否確認を目的に実施して
おります。
この事業は、国の補助を受け実施しておりますが、補助制度の改正により町の負担が増え
ることとなり、従来同様のサービスを継続するには、利用者の方にも費用の一部について負
担をお願いすることといたしました。
本事業を将来的にも安定して実施するための改正でありますので、皆さまのご理解をお願
いいたします。
◇給食券の料金について
6月1日より、従来の1枚300円から1枚400円へと値上げになります。
また、次の地域にお住まいの方は、給食券1枚につき400円のほか200円が別途加算と
なります(新和、南勢、古舞、栄、明倫、糠内、五位、美川、中里、駒畠、弘和)。
◇給食券の取扱いについて
すでに購入された給食券は、5月31日まで利用できますが、6月1日以降は新しい給
食券が必要となりますので事前に購入願います。
なお、利用できなくなった給食券は払戻しますので、給食券を持参の上、保健福祉セン
ター、札内支所、糠内出張所の窓口で手続きをお願いいたします(払戻金は口座振込とさ
せていただきますので、金融機関の口座番号をお知らせください)。
◇休日について
従来は年中無休で実施しておりましたが、事業者の負担軽減を図るため、4月1日より
毎週日曜日、お盆(8月13日〜15日)
、お正月(1月1日〜3日)を休日としました。
保健福祉センター高齢者福祉係 54―3811
◇問い合わせ先
抽出
高齢者の方を対象にした 訪問調査にご協力を!
町では、「在宅介護支援センター」を設置し、高齢者の方が介護状態にならないための予防 ・ 相
談業務等を行っております。
今年度、業務の一環として次の方を対象に、抽出で訪問調査を実施し、今後の高齢者福祉のあ
り方についての基礎資料を得ることといたしました。調査は下記の在宅介護支援センターの相談
員に委託し実施いたしますので、訪問の際にはご協力をお願いいたします。
なお、介護や健康上のことでお困りのことがありましたら、気軽に在宅介護支援センターの相
談員にご相談ください。
○対象者
平成16年4月1日現在で75歳以上の方の中から900件程度を抽出して訪問いたします。
○調査実施委託機関
在宅介護支援センター幕別(幕別町社会福祉協議会内) 55―3800
在宅介護支援センター札内(特別養護老人ホーム札内寮内) 56―5698
○問い合わせ先
保健福祉センター保健予防係
54―3811
makubetsu
2004. 5
34
対 象 児
時間
場 所
3カ月児健診
幕別地区
H16/1/23〜3/17
12:30
保健福祉センター
〃
7カ月児健診
幕別地区H15年
11・12月生
〃
〃
6/18
金
1歳6カ月児健診
札内地区H14年
11月生
〃
札内福祉センター
6/23
水
3カ月健診
札内地区H16年
2月生
〃
〃
〃
〃
7カ月児健診
札内地区H15年
10月生
〃
〃
6/25
金
3歳児健診
札内地区H13年
5月生
〃
〃
日
曜
6/17
木
〃
健 診 名
ダ
ー
﹂
41
ペ
ー
ジ
を
ご
覧
く
だ
さ
い
。
※
5
月
の
日
程
は
﹁
く
ら
し
の
カ
レ
ン
6
月
乳
幼
児
健
診
の
日
程
ジュニア・サタデースクール
■■■■■■■■■■■
<キッズクッキング>
おいしくて、低カロリーな和風デザートを作ります。
6
月
5月
日 程
場 所
時 間
対象・定員
持ち物
材料費
申込締切
5月15日
百年記念ホール
9:00〜
11:30
小学3年生以上
12人
エプロン
など
400円
5月10日
※応募多数の場合は抽選とさせていただきます。
※持ち物などの詳細は受講者に直接文書にて連絡いたします。
<バードウオッチング>
「アオサギ」という鳥を観察します。親子でバードウオッチングを楽しみませんか。
日 程
場 所
時 間
対 象
持ち物
講 師
申込締切
5月29日
あおさぎ公園
(猿別18番地4)
9:30〜
11:00
小学生〜
一 般
双眼鏡
わっか
自然の会
5月26日
※雨天の場合は中止させていただきます。
※双眼鏡をお持ちでない方は用意いたしますので申し込み時にお申し出ください。
※申し込みなしでの参加も可能です。双眼鏡を持参の上、時間までにおいでください。
<チャレンジパークゴルフ>
5週連続で開催します。5回続けてでも、1回だけの参加もOKです。
日 程
場 所
時 間
対 象・定員
講 師
申込締切
5月15日・22日・29日
6月 5日・12日
エルムコース
(白人小学校北側)
10:00〜
12:00
小学生
20人
幕別町
PG協会
各開催日
3日前
※雨天の場合は中止させていただきます。
※道具はこちらで用意いたします。運動靴・運動しやすい服装でおこしください。
■ ■ ■ ■ ■ ■ 申し込み・問い合わせ先・
・・教育委員会 生涯学習課(
第1回
パパと
あそぼう
35
makubetsu
2004. 5
54−2006)
■■■■■■
子育て支援センターでは、お父さんと 0 歳〜就学前のお子さんを対象に、「子育て支援セン
ター」と「青葉保育所」のホールを開放します。今回は、家族みんなで楽しめる遊びを用意し
ていますので、お母さんも一緒に参加してください。
○ 日 時 5月16日 午前10:00〜11:30
申込み締切日
○ 場 所 子育て支援センターあおば(札内青葉保育所内)
5月13日
○ 持ち物 上 靴(親子とも)
○ 申込み・問い合わせ先 子育て支援センターあおば 56−4467
★学べる!楽しめる!5月の主な行事(百年記念ホール分)
月 日 曜
催 物 名
会場
第48回高文連十勝支部
21 金 演劇ゼミナール
ホール
5 ・ ・
・
22 土 問合せ先:幕別高校 井出
講 堂
( 54−2977)
開場
開演
―
―
まくべつ町民芸術劇場公演
ウィーンセレナーデ
5 28 金
ホール 18:30 19:00
問合せ先:まくべつ町民芸術劇場
( 56−8600)
情報
百年記念
ホール
Information
Hall
まくべつ町民芸術劇場 前売券販売のおしらせ
5月15日(土)
古謝美佐子・夏川りみジョイントコンサート 午前10時発売開始!
夏川りみは幼少の頃から歌手としての頭角をあらわし、地元沖縄では数回にわたり大賞を
獲得し、長崎歌謡祭では13才で県民代表として出場するほどの実力派歌手です。
平成13年に発売した「涙そうそう」は地元沖縄から火が付き、翌年には全国的に大ヒット、
NHK紅白歌合戦に初出場となり、現在は音楽界の新星として全国の幅広い年齢のファンか
ら支持されています。
また、古謝美佐子は9才でレコードデビュー以来、民謡歌手の中心的存在として活躍し、
沖縄ホップスグループ「ネーネーズ」脱会後には笹原一哉とともにソロとして活動してきま
した。
平成13年に発売したソロアルバム「天
架きる橋」は“21世紀の沖縄音楽のはじ
まりを告げる傑作アルバム”として高く
評価されており、その中の「童神」はN
HK「ちゅらさん」等で取り上げられる
など“21世紀の子守唄”として話題を呼
んでいます。
公演では、沖縄出身の実力歌手2人と
笹原一哉(キーボード演奏者)による、
沖縄のしっとりとした情感を南の風にの
せてお届けいたします。
古謝美佐子(左)・夏川りみ(右)
◆と き/平成16年8月12日(木) 開場18時30分 開演19時
◆ところ/百年記念ホール
◆出 演/古謝美佐子 夏川りみ 笹原一哉
◆前売券/5,000円(全席指定・当日500円高)
※混雑が予想されるため、お一人様限定4枚までとさせていただきます。
makubetsu
2004. 5
36
お
し
ら
せ
ウィーン・セレナーデ 2004 〜今宵、ウィーンの香りに包まれる〜
絶賛発売中!
来日するジプシーヴァイオリンのラカトシュ父子は、伝統あるヨーロッパの音楽界の歴史を
支え、蓄積された高い技術を次世代へと伝承してきた名門音楽一家です。
ラカトシュ家の洗練された音色、超絶技巧と次代を担うチターのホープ・マァルティンとの
最高の組み合わせとなりました。ウィーンの香り溢れる珠玉の名曲全37曲を心ゆくまでお楽
しみください。 ◆と き/平成16年5月28日(金) 開場18時30分 開演19時
◆ところ/百年記念ホール
◆前売券/A席3,000円 B席2,500円(全席指定・当日同額)
募
集
宝くじ文化公演 演劇『謎の変奏曲』
情
報
絶賛発売中!
この作品はエリック・E・シュミットが「威風堂々」や「愛の挨拶」の作者で有名なイギリ
スのエドワード・W・エルガーの「エグニマ変奏曲」に想を得て書いたものです。
ノルウェー沖の孤島で一人暮らしをしているノーベル賞作家アベル・ズノルコ(杉浦直樹)
作で、手紙のみで15年間も恋愛を続けた男女の書簡形式の小説「未完の愛」について、地方
新聞記者と名乗るエリック・ラルセン(沢田研二)が、取材に訪れることからストーリーが展
開していきます。
小説が結末を向かえることなく終わってしまった理由とは…その小説「未完の愛」に秘めら
れた、衝撃的な愛の真実とは。エルガーの神秘的な旋律のもと、そのベールが剥がされてゆく。
◆と き/平成16年6月25日(金) 開場18時30分 開演19時
◆ところ/百年記念ホール
◆出 演/杉浦直樹、沢田研二
◆前売券/一般3,000円、高校生以下1,500円(全席自由・当日500円高)
◆主 催/幕別町、幕別町教育委員会、北海道、(財)自治総合センター
◆後 援/まくべつ町民芸術劇場
※この公演は、宝くじの売上金から助成を受けて実施するもので、通常料金の約半額となっています。
ス
ポ
ー
ツ
・
イ
ベ
ン
ト
保
健
・
福
祉
育
児
・
教
育
姫神 Concert Tour 2004 “風の伝説”
絶賛発売中!
シンセサイザー奏者・姫神が創り出す音楽は「大地」「自然」をテーマとしており、1981年
「奥の細道」でデビュー以来21枚のアルバムを発売。
日本人のルーツを感じさせる叙情的なメロディーは多くの評価を受け、テレビ番組のテーマ
曲やBGMとして使われています。
また、公演スタイルも近年はパーカッションや姫神ヴォイス、太鼓などを取り入れ、ソロ・
ユニットという枠組みから「姫神一座」へとダイナミックに変貌し、非常に興味深い活動を続
けています。ぜひこの機会をお見逃しなく。
◆と き/平成16年7月7日(水) 開場18時30分 開演19時
◆ところ/百年記念ホール
◆出 演/姫神・星吉昭(シンセサイザー)、姫神・星吉紀(パーカッション)、姫神ヴォイス、太鼓
◆前売券/指定A席3,000円、指定B席2,500円(当日500円高)
◆主 催/まくべつ町民芸術劇場
◆共 催/(財)北海道文化財団
◆後 援/北海道、北海道教育委員会
※本公演の共催である(財)北海道文化財団は、道民の文化活動を応援しています。
情
報
百
年
記
念
ホ
ー
ル
情
報
ス
ワ
デ
ィ
37
makubetsu
2004. 5
市原悦子ロードショー“あらしのよるに”
絶賛発売中!
市原悦子はもともと演劇畑で、25演目以上に出演する実力派の女優です。
今回の公演は、ロードショー・シリーズとし、過去数年に重ねた様々な試みの集大成として
企画・制作されたオリジナル・ショーです。
「あらしのよるに」は作:木村裕一で、昨年発刊した書籍は国内外で大変高い評価を受けた確
かな作品で、公演では全6巻を題材に構成した内容でお届けいたします。
「日本昔ばなし」でおなじみの市原悦子による朗読や個性派俳優の細川俊之、元ゴダイゴの
ミッキー吉野による、本格的な演技と歌など内容盛りだくさんの構成となります。
ぜひご観覧ください。
◆と き/平成16年7月22日(木) 開場18時30分 開演19時
◆ところ/百年記念ホール
◆出 演/市原悦子、細川俊之、ミッキー吉野
◆前売券/S席4,000円、A席3,500円、B席3,000円(全席指定・当日500円高)
各公演のチケットの購入について
◆販売所/百年記念ホール、役場住民係、札内支所、カシマ写真、勝毎サロン、
藤丸チケットぴあ、コープベルデ(注:「古謝美佐子・夏川りみジョイントコン
サート」は、役場住民係、札内支所では販売いたしません)
※鑑賞会につき、未就学児のご入場はお断りしております。ご理解をお願いいたします。
※前売券が完売した際は、当日券の販売はございません。
※車いす席ご希望のお客様は、百年記念ホールにお申し出ください。
※お問い合わせは、まくべつ町民芸術劇場事務局(百年記念ホール内・ 56−8600)まで
生
涯
学
習
講
座
生涯学習講座の受講生を募集します。生涯の教養・技術・趣味を見つけるきっかけとして
参加してみませんか。5月からの講座が始まります。お電話でお申し込みください。
第1回 IT基礎パソコン入門講座
申込締切/5月9日
対象/一般 定員/20人 場所/百年記念ホール 視聴覚室
講 座 名
内 容
Aコース
初めてのパソコン
(初心者高齢者向け)
あなたも始めてみませんか? パソコンにさわる
のが初めての人を対象に基礎操作から始めます。
Aコースは、高齢者向けのゆっくりコースです。
Bコースは一般を対象にした初心者コースです。
(基礎操作・パソコン起動・マウス操作・キーボ
ード操作・文字入力・他)
Bコース
初めてのパソコン
(初心者一般成人)
日 程
5月
17日
21日
26日
時 間
10時
〜12時
、19日 、
、24日 、
13時
(全5回)
〜15時
教材費
受講料
1,040円 2,500円
1,040円 2,500円
やさしい英会話講座
申込締切/5月16日
対象/一般 定員/25人 場所/百年記念ホール 学習室1
内 容
講 師
日常生活で使われる実用的な英会話を楽
しく学んでみませんか! 初心者を対象
にした英会話講座となります。
ダニエル・
ラップさん
日 程
時 間
5月24日、31日、6月7日、14日、
19時〜
21日、28日、7月5日、12日、19日、
20時30分
26日 ( 全10回)
受講料
5,000円
※英和辞典を持参ください。
makubetsu
2004. 5
38
お
し
ら
せ
子ども生け花講座
申込締切/5月17日
募
集
対象/小・中学生 定員/15人 場所/百年記念ホール 絵画室
内 容
講 師
日 程
時 間
教材費
日本の伝統文化として、生花や立花を楽し
くおけいこしませんか。四季折々のみずみ
ずしい草花に触れ、心豊かにしましょう。
大嶋菊枝
さん
5月29日、6月5日、26日、
7月3日、17日、8月28日、
9月4日、18日( 全8回)
10時
〜12時
受講料
2,600円 1,600円
※ごみ小袋を持参ください。
「地場食材を使った四季の料理」講座(4回シリーズ・講師/村田ナホさん)
申込締切/5月22日
講座名
情
報
主 な メ ニ ュ ー
第1回
ス
ポ
ー
ツ
・
イ
ベ
ン
ト
対象/一般 定員/24人 場所/百年記念ホール 調理実習室
スタミナ
行楽弁当
内 容
黒豆入りいなり寿し
アスパラ肉巻き
きゅうりの松前漬け
※ご家族の方にも食して頂けるような調理と
なっていますので容器等をご用意ください。
日 程
教材費
受講料
遠足にも運動会にも行楽には
欠かせない彩りと、栄養バラ
5月30日
1,000円
ンスを考えたさわやかメニュ
10時〜13時
ーです。可愛らしくてもスタ
ミナのつくお料理特集です。
500円
※エプロン・フキン・容器を持参ください。
第2回 8月1日 夏バテ防ぐ食欲満点料理
第3回 10月10日 旬の地場産素材を使って
第4回 12月12日 十勝ならではの正月料理
保
健
・
福
祉
◎講師の村田ナホさんは、十勝郷土料理研究会の会長で、地場産素材を使った創作料理の研究や主な著書で「十勝の
食材丸ごとクッキング/豆レシピ90」などがあります。
子ども将棋講座
申込締切/6月6日
育
児
・
教
育
対象/小・中学生 定員/20人 場所/百年記念ホール 和室2
内 容
講 師
日 程
時 間
受講料
将棋が今静かなブームです。日本伝統文化に触れ
て、礼儀、集中力、思考力を磨きましょう。駒の
動かし方からレベルに合わせて指導いたします。
和田輝夫
さん
6月12日、26日、
7月10日、24日、
8月7日、21日( 全6回)
13時15分
〜
14時30分
1,200円
第2回 IT基礎パソコン入門講座
申込締切/6月6日
講 座 名
Aコース
ワードの基礎
(初心者一般)
情
報
百
年
記
念
ホ
ー
ル
Bコース
ワードの基礎
(初心者一般)
対象/一般 定員/20人 場所/百年記念ホール 視聴覚室
内 容
windowsの基礎
ワードを使って文字を入力し新しい文章作成に
チャレンジ
(基礎操作・文字入力・いろいろな変換機能)
日 程
6月
21日
25日
30日
時 間
教材費
受講料
10時
〜12時
840円
2,500円
840円
2,500円
、23日 、
、28日 、
13時
(全5回)
〜15時
《いずれの講座も》
※各講座受講の際は筆記用具をご用意ください。
※応募多数の際は町内在住者を優先すると共に、抽選といたします。
※詳細は締め切りの後、文書でお知らせいたします。
※全日程を受講ください。受講料・教材費は講座初日に一括納入いただきます。
※納入いただいた受講料・教材費は、受講生の都合による退会では返戻できませんのでご了承ください。
※申込締切後でも、定員に余裕がある場合は受講できることがございますので、お問い合わせください。
情
報
ス
ワ
デ
ィ
◆問い合わせ・申込先/生涯学習課文化振興係(百年記念ホール内)
39
makubetsu
2004. 5
56 − 8600
13
日
日
時
8
日
◆
よ
み
き
か
せ
10 13
時 時
〜 20
分
〜
場
所
札
内
分
館
テ
ィ
ム
オ
ブ
ラ
イ
エ
ン
私
の
庭
浅
草
篇
花
村
万
月
野
ば
ら
林
真
理
子
場
所
本
館
・
札
内
分
館
つ
く
る
藤
田
智
わ
が
家
の
片
隅
で
お
い
し
い
野
菜
を
ハ
ー
ブ
・
ガ
ー
デ
ン
永
田
ヒ
ロ
子
6
5
0
ナ
タ
リ
ー
ウ
ッ
ド
マ
ン
世
界
の
子
育
て
と
っ
て
お
き
の
知
恵
二
人
道
成
寺
近
藤
史
恵
ふ
ぶ
け
ど
も
小
嵐
九
八
郎
へ
の
へ
の
夢
二
久
世
光
彦
残
虐
記
桐
野
夏
生
復
讐
の
華
ヴ
ェ
ラ
桐
生
操
﹁
楽
し
い
熱
帯
魚
﹂
編
集
部
誰
で
も
で
き
る
水
中
ガ
ー
デ
ニ
ン
グ
嗤
う
闇
乃
南
ア
サ
棘
の
街
堂
場
瞬
一
宇
田
川
心
中
小
林
恭
二
5・6月図書館本館こども映画
﹁
美
し
さ
を
み
が
く
◆
図
書
特
別
展
示
﹁
い
つ
も
あ
り
が
と
う
!
﹂
ミ
ニ
バ
ラ
と
つ
る
の
ミ
村 ニ
田 バ
ラ
晴
夫
豪
商
伝
南
原
幹
雄
◆
ど
よ
う
こ
う
さ
く
ラ
ン
ド
母
の
日
に
カ
13 ー
時 ネ
〜 ー
シ
ョ
ン
を
⋯
日
時
1
日
◇
図
書
館
休
館
日
コ
誰 炊
ラ
で 飯
ー
も 器
ゲ
で に
ン
き お
た
る ま
っ
手 か
ぷ
打 せ
り
ち 。
竹 の 大 う 阿
内 料 久 ど 部
富 理 保 ん 剛
貴
裕
子
子
弘
エ
ッ
ト
綿
本
彰
﹁
ゆ
が
み
直
し
﹂
の
ヨ
ー
ガ
・
ダ
イ
や
り
き
れ
な
い
破
滅
へ
鏡 の
序
章
貴
也
ス
イ
ー
ト
リ
ト
ル
ラ
イ
江 ズ
国
香
織
5
月
の
行
事
﹂
5・6月札内分館こども映画
2:00 アニメ
2:00 アニメ
5/8 土 〜
テニスの王子様 17 〜
名探偵コナン
3:28 88分
3:40 100分
2:00 アニメ アンパンマン
5/15 土 〜
2:50 50分 ゴミラの星
2:00 アニメ
5/22 土 〜
ガンダムSEED 1
3:36 96分
※
図
書
館
カ
レ
ン
ダ
ー
カ
ウ
ン
タ
ー
に
備
毎
週
火
曜
日
︵
火
曜
日
祝
日
は
翌
日
︶
2:00 アニメ
〜
楽しいムーミン一家
3:40 100分
お や す み
2:00 アニメ
2:00 アニメ
5/29 土 〜
金色のガッシュベル 1 〜
犬夜叉
2:50 50分
3:15 75分
2:00 アニメ
2:00 アニメ アンパンマン
仮面ライダー555 1 〜
6/5 土 〜
3:34 94分
2:56 56分 人魚姫のなみだ
え
て
お
り
ま
す
の
で
ご
利
用
く
だ
さ
い
。
毎
月
月
末
︵
図
書
整
理
日
︶
札
内
分
館
木
曜
日
20
時
ま
で
)
す
僕
ぐ
た
わ
ち
か
を
る
愛
絵
し
巻
て
の
く
見
だ
北 榊 か 篠 さ
原 た 原 い
杜 淳
夫 悟
美
十
三
歳
の
仲
人
平
岩
弓
枝
◆
ど
よ
う
紙
芝
居
11
時
〜
マ
ン
ボ
ウ
阪
神
狂
時
代
世
界
の
す
べ
て
の
七
月
日
時
1
・
15
日
(
場
所
本
館
研
修
室
猿
曳
遁
兵
衛
逢
坂
剛
黄
昏
の
百
合
の
骨
恩
田
陸
統
治
崩
壊
江
上
剛
※
新
着
資
料
の
一
部
を
掲
載
し
て
い
ま
す
い
っ
た
で
し
ょ
五
味
太
郎
カ
ボ
ち
ゃ
ん
の
か
く
れ
高 ん 角
山 ぼ 野
栄
栄
子
子
◇
図
書
館
開
館
時
間
10
時
〜
18
時
情報
スワ
ディ
幕別町図書館 54−4488
札内分館(百年記念ホール内)
56−4888
ビ
ー
ズ
の
配
色
が
わ
か
大 る
井 本
義
雄
グ
ッ
ズ
&
生
活
小
物
寺
西
恵
里
子
﹁
ジ
ー
ン
ズ
﹂
で
つ
く
る
お
し
ゃ
れ
図
解
ガ
ー
デ
ン
木
工
荻
原
博
子
の
お
金
ま
る
わ
か
り
読
本
社
外
取
締
役
牛
島
信
森
の
な
か
の
マ
マ
井
上
荒
野
特
別
室
の
夜
伊
野
上
裕
伸
1
ポ
ン
ド
の
悲
し
み
石
田
衣
良
黄
金
旅
風
飯
嶋
和
一
数
え
か
た
小
松
睦
子
魔
女
の
宅
急
便
そ
の
4 本
郷
陽
二
世
界
の
ス
ー
パ
ー
ス
タ
ー
物
語
さ
か
な
食
材
絵
事
典
広
崎
芳
次
奈
須
紀
幸
大
自
然
の
ふ
し
ぎ
5
0
の
ひ
み
つ
■
一
般
書
知
っ
て
る
よ
う
で
知
ら
な
い
も
の
の
場 日
所 時
百 29
年 日
記
念
ホ
ー
ル
音
楽
実
習
室
羽
生
善
治
み
ん
な
の
将
羽 棋
生 入
門
善
治
■
児
童
書
マ
イ
ク
リ
ン
ゲ
ン
フ
ェ
ル
タ
ー
10
時
30
分
〜
強
す
ぎ
た
名
馬
た
ち
渡
辺
敬
一
郎
介
助
犬
ダ
コ
タ
の
奇
跡
makubetsu
2004. 5
40
5
20
5/1
2
おち小児科医院(
56-5522)
21
リハビリ教室 13:00保
3歳児健診 札内(H13年4月生)12:30福
3
22
スマイルドック 6:45保
JS(チャレンジパークゴルフ)10:00エ
4
23
スマイルドック 6:45福
勝山医院( 54-2053)
5
24
老人福祉センターバス(幕別線)
スマイルドック 6:45福
予防接種 ツベルクリン反応検査 13:00保・福
6
7
8
9
10
11
パパママ教室 9:30保
25
断酒会 19:00町
第4回クリーンウォークとかち
木村医院(
56-5102)
老人福祉センターバス(幕別線)
赤ちゃんクラブ途 10:00途
赤ちゃんクラブ幕 10:30保
老人福祉センターバス(駒畠・美川線)
スマイルドック 6:45福
予防接種 BCG 13:00保・福
27
老人福祉センターバス(古舞線)
リハビリ教室 13:00保
28
ウィーン・セレナーデ2004
〜今宵、ウィーンの香りに包まれる〜 P37参照
29
フラワーガーデンの植栽 P28参照
JS(バードウォッチング)9:30あ
30
JS(チャレンジパークゴルフ)10:00エ
緑町クリニック( 54-6900)
12
3・4カ月児健診 札内(H16年1月生)
12:30福
7・8カ月児検診 札内(H15年9月生)
12:30福
13
老人福祉センターバス(古舞線)
3歳児健診 幕別(H13年3・4月生)12:30保
1歳6カ月児健診 幕別(H14年9・10月生)12:30保
14
老人福祉センターバス(新和・札内線)
1歳6カ月児健診 札内(H14年10月生)12:30福
2
15
JS(キッズクッキング)9:00百
JS(チャレンジパークゴルフ)10:00エ
3
16
町内史跡めぐり P28参照
十勝の杜病院( 56-8811)
17
赤ちゃんクラブ 10:00古
赤ちゃんクラブ 10:00福
19
2004. 5
6/1
4
6
役…役場(54−2111)
駒出…役場駒畠出張所(57−2171)
わ…わかば幼稚園(54−4223)
ス…札内スポーツセンター(56−4083)
図…幕別図書館(54−4488)
JS…ジュニア・サタデースクール
途…途別ふれあい交流館(56−7371)
ト…農業者トレーニングセンター(54−2106)
消…幕別消防署(54−2434)
北…札内北小体育館
makubetsu
31
5
南幕別老人交流館バス(駒畠・美川線)
パパママ教室 9:30保
スマイルドック 6:45保
26
よちよちサロン 9:30保
18
41
くらしの
カレンダー
7
予防接種 ツベルクリン反応検査 13:00保・福
パパママ教室 9:30保
予防接種 BCG 13:00保・福
断酒会 19:00町
JS(チャレンジパークゴルフ)10:00エ
景山医院(
54-2350)
老人福祉センターバス(幕別線)
赤ちゃんクラブ途 10:00途
赤ちゃんクラブ幕 10:30保
支…役場札内支所(56−2111)
教…教育委員会(54−2006)
福…札内福祉センター(56−2111)
百…百年記念ホール(56−8600)
図札…図書館札内分館(56−4888)
幕南…幕別南コミセン(54−5127)
古…古舞近隣センター(57−2113)
ふ…ふるさと館(56−3117)
消糠…消防署糠内分遣所(57−2320)
エ…エルムコース(白人小北側)
糠出…役場糠内出張所(57−2140)
保…保健福祉センター(54−3811)
糠…糠内コミュニティセンター(57−2140)
町…町民会館(54−3030)
運…運動公園
子…子育て支援センターあおば(56−4467)
わ…わかば幼稚園(54−4223)
…日曜当番医(9:00〜正午)
白…白人小体育館
あ…あおさぎ公園
わかりますか?アオサギです。アオサギはコウノトリ目サギ科の渡り鳥です。猿別の
JR線路沿いの豊岡の山に現在営巣中。年1回繁殖し一夫一婦であり、通常2〜5個
の卵を産む。抱卵は雌雄で行い約26日で孵化します。(撮影4月8日 300ミリ望遠)
だ
さ
い
。
山
岸
・
北
原
と
!
皆
さ
ん
の
ご
意
見
を
お
聞
か
せ
く
の
で
、
そ
れ
ま
で
に
は
結
論
を
出
さ
な
い
8
月
号
か
ら
新
編
集
方
式
と
な
り
ま
す
大
切
と
考
え
て
い
ま
す
。
﹁
参
加
﹂
し
て
い
た
だ
け
る
コ
ー
ナ
ー
は
え
ま
す
。
こ
の
こ
と
か
ら
も
、
皆
さ
ん
が
で
い
た
だ
く
こ
と
が
、
重
要
で
あ
る
と
考
か
ら
は
じ
ま
り
、
親
し
み
を
も
っ
て
読
ん
広
報
紙
は
、
ま
ず
見
て
い
た
だ
く
こ
と
ず
、
ど
う
し
よ
う
か
と
考
え
て
い
ま
す
。
面
、
紙
面
の
構
成
も
考
え
な
け
れ
ば
な
ら
多
く
の
皆
様
方
に
見
て
い
た
だ
き
た
い
反
■人の動き■
《平成16年3月末日現在》
人 口 25,422人 (−147人)
男 12,222人 (− 74人)
女 13,200人 (− 73人)
世帯数
9,803世帯 (−37世帯)
せ
っ
か
く
書
い
て
い
た
だ
い
た
﹁
作
品
﹂
。
の
一
つ
で
も
あ
り
ま
す
。
く
思
っ
て
い
ま
す
。
で
も
、
最
近
の
悩
み
多
数
投
稿
さ
れ
、
編
集
者
と
し
て
は
嬉
し
に
も
書
き
ま
し
た
が
、
最
近
イ
ラ
ス
ト
が
み
ん
な
の
広
場
の
ク
イ
ズ
の
コ
ー
ナ
ー
足
し
て
い
た
だ
け
た
か
⋯
?
久
々
の
企
画
で
し
た
の
で
皆
様
方
に
満
方
あ
り
が
と
う
ご
ざ
い
ま
し
た
。
ア
ン
ケ
ー
ト
に
お
答
え
い
た
だ
き
ま
し
た
ご
来
場
い
た
だ
い
た
多
く
の
方
、
ま
た
一
挙
に
展
示
し
ま
し
た
。
ま
で
広
報
に
掲
載
さ
れ
た
3
7
0
作
品
を
平
成
15
年
1
月
号
〜
平
成
16
年
3
月
号
で
し
た
で
し
ょ
う
か
。
﹁
広
報
ま
く
べ
つ
イ
ラ
ス
ト
展
﹂
い
か
が
3
月
19
日
〜
4
月
3
日
ま
で
開
催
し
た
こ
ち
ら
編
集
室
で
す
■発行 幕別町
■編集 企画室
■〒089―0692 北海道中川郡幕別町本町130番地
■ 0155―54―6610 0155―54―3727
■ホームページアドレス http://www.makubetsu.jp/
■Eメール [email protected]
makubetsu
2004. 5
42
Fly UP