...

ゆりのき - 札幌市立学校ネットワーク

by user

on
Category: Documents
32

views

Report

Comments

Transcript

ゆりのき - 札幌市立学校ネットワーク
札幌市立百合が原小学校 学校便り
平成27年1月30日発行
ゆりのき
第 164 号
~何事にも 意欲をもってかかわり 確かな力を身に付ける子どもの育成~
スキー学習~元気に遊ぶ北国の子
教 頭 森田 智也
暦の上では春ですが、札幌の小学校はこれからスキー学習が始まるところが多くあります。まだまだ、寒さ
厳しい日が続くのでしょうか。
札幌在住の作家、林心平さんが書かれた著書で、「札幌はなぜ住みたい街№1なのか」というものがありま
す。その中に「都心部から30~60分で行けるスキー場が複数ある大都市は世界に札幌しかない」という旨
の文章があります。
「私をスキーに連れてって」世代の私は、学生時代、大学の講義が終わると友人と連れだってスキー場へ足
を運ぶということがよくありました。当時、札幌のスキー場はどこも満杯というほどではないのですが、大変
賑わっていました。
私(達)がスキーを始めたきっかけはもう一つあります。それは、1972年に開催された札幌オリンピッ
クです。スキーのみならず普段目にしない種目に、心躍らされた記憶があります。
現在、札幌市には6つのスキー場があります。隣接市町村を含めると気軽に行けるスキー場はより多くなり
ます。しかし残念なことにここ数年、スキー場閉鎖というニュースを耳にすることがあります。冬のレジャー
の多様化と合わせ、確かに用具を揃えるとなると、多くの出費がつきまとうスキーですから、気軽にスキー場
は行けても、スキーをすることは、気軽ではなくなってきたのでしょうか。
さてそんな中、2026年冬季オリンピックに札幌市は名乗りを上げました。2018年は韓国の平昌(ピ
ョンチャン)、2022年は決定していませんが、カザフスタンか中国の北京というところまで決まっていま
す。さらに2020年に東京オリンピックが開催されます。オリンピックの開催地としてアジアが続くことに
なりますので、札幌誘致は厳しいかもしれないという情報はありますが、さて、どうなるのでしょうか。オリ
ンピック開催については、その是非が分かれるところですが、経済効果という側面だけではなく、冬にスポー
ツ文化に触れて欲しい、大切にして欲しいという願いを私は強くもっています。
先日、平成 26 年度の学校保健統計調査が発表されました。道内の子は、特に男子の肥満傾向が強く、全国平
均を上回っていると記事では伝えられていました。北海道の子は、冬になると外で遊ぶ子が減り、運動不足に
なりがちということでしょうか。
自分の幼少期の雪遊びの思い出に重ね、外で元気に遊ぶ北国の子どもたちの姿が増えることを願っておりま
す。
余談ですが、札幌オリンピックの歌「虹と雪のバラード」が大好きです。歌詞の一節に「町ができる 美し
い町が あふれる旗 叫び そして唄」という部分があります。私はここを聞くと、なぜか地下鉄開通のニュ
ース画像が浮かびます。2026年札幌がもしあるならば、新幹線開通がさらに前倒しにはならないでしょう
か。そんなニュース画像を期待しています。
百合が原小学校のホームページがリニューアルしました!!
百合が原小学校のホームページは長らく休止中でしたが、この度、リニューアルすることが
できました。今後も様々な子どもたちの活動の様子をお伝えしていきますので、ぜひご覧く
ださい。
2月の行事予定
2日(月)ふれあい相談会
4日(水)新1年生1日入学・入学説明会
19日(木)スキー学習(5・6年、ゆりのき5・6年)
スクールカウンセラー来校
24日(火)スキー学習(3・4年、ゆりのき5・6年)
5日(木)委員会活動
25日(水)ゆりのき:レインボーフェスティバル見学
1 年生百合が原幼稚園との交流
スクールカウンセラー来校
6日(金)ふれアイスフェスティバル
学校関係者評価委員会・PTA 役員会
ふれあいランチ
26日(木)委員会活動
9 日(月)徴収金引落日(1月分2回目)
27日(金)6 年図書貸出終了
4年生ゆりっこランチバイキング
ALT6 年
10日(火)2 年生雪まつり見学(つどーむ会場)
2年生ゆりっこランチバイキング
11日(水)建国記念の日
徴収金引き落とし日(2・3月分)
12日(木)スキー学習(5・6 年・ゆりのき 3・4 年)
4年生出前授業(総合)
15日(日)PTA資源回収
17日(火)スキー学習(3・4 年・ゆりのき 3・4 年)
18日(水)5年生ゆりっこランチバイキング
【2・3月分諸費納入について】
口座引き落とし日は2月 27 日(金)となっております。今回が、今
年度最後の納入日となっています。口座への入金をお願いいたします。
なお、2回目の引き落とし日は3月9日(月)です。
【2月の資源回収について】
PTA資源回収の1月分の収益は2330円でした。2月は15日
(日)が回収日です。よろしくお願いいたします。
ふれアイスフェスティバルのお知らせ
転校にかかわるお願い
寒さに負けず、北海道の冬を楽しむことをねらいとして
前回の学校便りでもお知らせしましたが、今年度中に転
毎年行われている全校児童集会「ふれアイスフェスティバ
校する予定のお子さんがおりましたら、担任までご連絡く
ル」が下記の要領で行われま
ださい。どうぞよろしくお願いします。
す。今年度も、ふれあいグル
また、百合が原小学校の校区に小学生のお子さんが転居
ープごとに雪像づくりを行
してくる情報をおもちの方がおりましたら、ご一報くださ
います。
い。
交通安全指導から
(日 時)2月6日(金)3・4校時(10:50~12:25)
(内 容)ふれあいグループごとの雪像作り
給食はふれあいランチ(交流給食)
(持ち物や服装)暖かい服装・手袋・帽子
スコップ・そり・ペットボトルなど
※グループで話し合って各自の持ち物を決めます。ペッ
トボトルなどにも記名をお願いいたします。
始業式から5日間、通学路の主な交差点で、PTA の方や
安全ボランティアの皆様のご協力をいただき、登校指導を
実施しました。これからまだまだ寒い日が続き、雪がたく
さん降り、登下校時の滑りやすい路面状況や見通しが悪い
状況は続きます。今後も登校の際には、車に気を付けるこ
と等の声かけをよろしくお願いいたします。
(気を付けてほしいこと)

スキー学習が始まりました
~ボランティアの皆様よろしくお願いします~
めること。

グラウンドのスキー山を使っての学習が今週から始まっ
短時間でのスキー靴やスキーの着脱、スキー山に登ること
道路を横断するときは、おしゃべりせずに素早く渡る
こと。信号待ちの時もふざけたり、遊んだりしないこ
ています。1・2年生の学習では、スキーボランティアの
保護者の皆様に助けていただくことになります。寒い中、
たとえ信号が青でも必ず左右を見て、車の有無を確か
と。

帽子、手袋は必ず身に付けること。手袋をせずにポケ
ットに手を入れて歩いている子が何人かいます。
などは大変ですが、ボランティアの皆様の声かけやさりげ
歩道のない道では端を歩いていたり、車が出てこないか
ない手助けが子どもたちの学習意欲を高めることになりま
を確かめて道路を渡ったりする子どもたちの姿が見られま
す。
した。よいところが広がるように指導していきます。
また、たくさんの方に見守っていただくことは子どもた
ちにとって励みになります。どうぞ子どもたちの頑張って
いる様子をご覧いただければ幸いです。
また、春に向けて気温が高くなる日もあります。屋根か
らの落雪にも注意するよう学校では指導しています。
子どもたちの気持ちのよい挨拶がたくさん聞かれました。
ますます広がっていくように願っています。
Fly UP