...

具体的な戦略1

by user

on
Category: Documents
15

views

Report

Comments

Transcript

具体的な戦略1
経済の活性化
戦略1
目 標
“巡る奈良”をテーマに周遊型観光地としての魅力を高めます。
主担当課:観光局 観光振興課
▶ 平成27年までに、観光入込客数を4,000万人にします。
(平成23年:観光入込客数3,331万人)
▶ 平成27年までに、宿泊観光客数を300万人にします。
(平成23年:宿泊観光客数243万人)
取り組み
記紀・万葉プロジェクトの推進
祈りの回廊〜秘宝・秘仏特別開帳の推進
良質ホテルの誘致及びホテルを核とする賑わいと交流の拠点整備
宿泊力の強化
中南和の魅力振興
食の魅力向上
まちをきれいにする取り組みの推進
「奈良の贈り物」(土産物)の開発
県内の魅力あるルートを紹介する「歩く・なら」の推進
自転車を活用した取り組みの推進
記紀・万葉ウォークの様子(橿原市 宣化天皇陵)
15
項 目
平成24年度
平成25年度
記紀・万葉プロジェクトの推進
平成26年度
観光の振興
工程表
平成27年度
歴史情報収集、事業実施
祈りの回廊∼秘宝・秘仏特別開帳の推進
実施
良質ホテルの誘致及びホテルを核とする賑わいと交流の拠点整備
◎良質ホテルの誘致
関係者との具体化検討等
◎賑わいの創出
具体化検討
宿泊力の強化
◎多様な宿泊施設の創出と宿泊施設の新たな魅力
づくりを総合的に支援
融資制度等による設備充実支援
◎農家民宿への支援
◎奈良の宿の経営品質の向上とパブリシティ強化
◎小規模宿泊施設(B&B、ゲストハウス等)への
宿泊促進
創業支援、旅館集積地への宿泊力強化支援
表彰・冊子作成
登録制度の創設
支援方法検討
継続実施
効果的な情報発信等による運営支援
中南和の魅力振興
◎新たなターゲットに向けた魅力の発信
検討
◎三重県・和歌山県と連携した「吉野・高野・熊
野の国」の展開
◎「弘法大師・吉野・高野の道」の発掘・推進
ファムツアーの実施
商品開発の検証、推進
広域観光ルートの開発・イベントの実施
ハード整備・情報発信
◎一町一村一まちづくり構想の推進
イベントの実施
地元協議会の開催 まちづくり構想の策定・推進
◎自動車周遊観光の利便性を高める道路整備の推進
アクセス短縮や快適性の向上
食の魅力向上
◎奈良フードフェスティバルの開催
◎眺望のいいレストラン認定・支援
◎シェフと生産者のマッチングによる美味しい奈
良の「食」づくり
◎奈良の「食」ギフトの推進
◎JR奈良駅アンテナショップでの情報発信
継続開催
追加公募●
マッチング検証
認定・支援
大和野菜等農産物の情報発信
民間ベースで展開
民間ベースで展開
商品企画 春夏・秋冬ギフトの商品化
民営化
情報発信・イベント開催
まちをきれいにする取り組みの推進
◎奈良の景観創造の推進
「奈良の贈り物」(土産物)の開発
実施(みんなで・守ロード、川の彩り花づつみ事業)
定番となる製品を試作、開発
県内の魅力あるルートを紹介する「歩く・な
ら」の推進
ルートの充実、ルートマップ・解説の作成
自転車を活用した取り組みの推進
自転車利用ネットワークや推進体制の構築等
16
経済の活性化
戦略2
魅力的なツアー造成等によりオフシーズンを解消し、通年型観光
地化を推進します。
主担当課:観光局 観光振興課
目 標
▶ 地域の特性を活かしたイベント等の開催により、
オフシーズン(12月〜2月)
の観光入込客数及び宿泊観光客を増やします。
(オフシーズン観光入込客:平成22年度932万人 オフシーズン宿泊観光客:平成23年度38万
7千人)
取り組み
旅行商品・ツアー造成の促進
スポーツツーリズムの推進
オフシーズンにおける誘致促進
修学旅行の誘致促進
友好提携先と連携した観光交流の推進
工程表
項 目
旅行商品・ツアー造成の促進
平成24年度
平成25年度
平成26年度
企画・造成着手
平成27年度
実施・検証・継続
スポーツツーリズムの推進
◎奈良マラソンの開催
●12月実施
◎全国高校ラグビー(花園ラグビー)大会出場校
選手等の県内への宿泊誘致
毎年実施
実施
◎サイクルスポーツイベントの推進
継続実施
オフシーズンにおける誘致促進
◎オフシーズンキャンペーンの展開
事前検討
修学旅行の誘致促進
友好提携先と連携した観光交流の推進
17
検討・実施
教員向けモニターツアーの実施等
友好交流
観光交流・スポーツ交流等の実施
Fly UP