...

芸術の秋、一関地方音楽発表会へ参加

by user

on
Category: Documents
19

views

Report

Comments

Transcript

芸術の秋、一関地方音楽発表会へ参加
平成28年度
一関市立厳美小学校
平成28年11月18日
第7号 文責:門 間
11月は学力向上月間【家庭学習強化週間】です。よろしくお願いします!
【学力向上月間】今月は学力向上月間。学校では毎週月曜日に、朝活動時間や休み時間を短縮し、放課
後時間に補充学習の時間を設けて復習などに取り組んでいます。この時間は、担任外(教務主任、たん
ぽぽ・ひまわり担任、副校長、校長)も担任のサポートとして子どもたちの学習支援をしています。
【家庭学習強化週間】また、ご家庭のご協力をいただき、家庭学習強化週間を設けています。第1回
目は、今週16日(水)から23日(水)まで。2回目が24日(木)から30日(水)となっていま
す。いつもより家庭学習時間を増やし、保護者の皆様方から励ましのお声掛け(確認)をいただきなが
ら進めます。よろしくお願いします。
【宿題の前のTV・ゲームは…】全校朝会で、「家庭学習・宿題をテレビやゲームの後にやっている人
…?」と子どもたちに尋ねたところ、2~3人しか手が上がりませんでした。先月行われた教育講演会
(講師:盛岡市前多小児科クリニックの前多治雄先生)で「テレビやゲームは頭の前頭前野に抑制がか
かり、言語的情報処理や作業効率が下がる。テレビやゲームの後、1時間くらいは勉強は無理」という
お話がありました。メディア(TV・ゲーム等)を完全回避はできませんが、家庭学習強化週間を契機
に、
「帰宅したら、まず宿題・家庭学習」を合言葉にしたいですね。
【岩手県学習定着度状況調査】5年生が10月に行った県学習定着度状況調査の結果が出ました。
国語が県平均をやや下回りました(県平均を 100 としたとき-2.3)が、社会、算数、理科は県平均を上
回りました。12月には今年度の学習定着度を確認するCRT検査を全学年で行います。毎日の授業を
大切にして、今月の学力向上月間の取組を生かしていきます。
芸術の秋、一関地方音楽発表会へ参加
11月10日(木)
、3・4年生が「一関地方小中学校音楽発表会」に出場しました。子どもたち
は文化センターの大舞台に緊張したようですが、これまでの練習の成果を発揮して、元気いっぱい素
敵な歌声と演奏を披露しました。振付まで工夫した「わんこ兄弟」の合奏では、会場の皆さんから大
きな手拍子を戴き、子どもたちも大きな自信となりました。
審査員の先生から次のような講評をいただきました。
◇「前奏から曲の世界に入り込んでいました。いいですね。爽やかな風のような歌声が大変心地よい
です。リズムの感じ方もそろっていて、ひとつひとつのタイミングがピタリと合っていました。最後
のポーズもカッコよく決まりましたね。
」
◇「岩手県民の一人として大変感激しました。真剣な表情で心をひとつに演奏している子どもたちに
拍手です。楽しいコンサートのステージを鑑賞しているような気持になりました。これからも楽しく
音楽に取り組んでください。
」
当日、文化センターにお出でいただいた保護者・地域の皆様、ご声援ありがとうございました。
待ち遠しいなぁ、焼きいも集会
『ありがとうございます』 感謝の手紙
11月24日(木)の焼きいも集会を前に、2日(水)
全校でサツマイモ掘りをしました。今年もたくさんの
サツマイモを収穫できました。いよいよ来週に迫った
焼きいも集会。今年度の焼きいも集会では、学習発表会
でも好評だったダンスクラブの発表を縦割り班で練習
し発表します。
日頃、登下校で安全指導をしていただい
ている交通指導員・安全協会の皆さんやス
クールバスの運転手さん、給食センターの
皆さん、牛乳やご飯・パンを配送してくださ
る運転手の皆さんに全校児童で感謝の手紙
を書きました。毎日、子どもたちが安心・安
全な生活できるのも皆さんのお陰です。あ
りがとうございます。
11月15日(火)
、5年生が日本サッカー協会主催の「夢の教
室」の授業を受けました。講師の夢先生は、北京オリンピックでソ
フトボール競技金メダリストの馬渕智子さん。最初に体育館で体
を動かしながら学ぶ「ゲームの時間」で仲間との協力や思いやりを
学びました。その後、教室で夢先生・馬渕さんからオリンピック出
場までの体験談をうかがいながら、
「夢を持つこと、それに向かっ
て努力することの大切さ」
、
「仲間と協力することや助け合うこと
の重要性」などを学びました。最後に一人一人が握手し、金メダル
を触らせていただきました。子どもたちからも馬渕さんに手作り
の金メダルをプレゼントしました。
*○15:00
(全校一斉)*○15:00
今月は25日(金)までが「図書館祭
(全校一斉)*○15:00
り」
。
たくさんの本の出会いをすすめるた
(全校一斉)*○15:00
めに、図書委員会が中心に様々な企画を
(全校一斉)
しています。ご家庭でも
「今、読んでいる本のお
はなし聞かせて」などお
声掛けもしてみてくださ
い。子どもたちの読書の
励みにつながりますよ。
読書の秋「図書館祭り」
[読み聞かせの様子]
4年生が、社会科の学習で「照井堰」
の学習をしました。新聞(岩手日報)
でも紹介されましたので、詳しくは、
裏面をご覧ください。
がんばりました! 各種大会・コンクール
○第 60 回 JA 共済児童生徒作品コンクール
書道半紙の部銅賞 佐々木(2 年)
○第 11 回一関地方読書感想文コンクール
入選 佐藤(1 年) 同 阿部(3 年)
○平成 28 年度小中学校新聞コンクール 個人新聞
入選 飯島(4 年)佳作 千葉(4 年)
○第 6 回一関地方親と子の写生会
一関市教育長賞 低学年の部 髙橋(1 年)
入選 阿部(3 年)
○第 26 回一関地方スポーツ少年団駅伝競走交流大会
男子の部 第 5 位 厳美 A
ベストタイム賞・区間賞 佐藤(4 年)
○第 11 回グリーンピア三陸みやこカップ第 27 回北リアスカップ
小学生バレーボール大会 優秀選手賞 佐藤(6 年)
○平成 28 年度防火ポスター 優秀賞 三浦(4 年)
佳作 佐藤(4 年)
平成28年度
日
一関市立厳美小学校
月
火
水
木
金
土
2
厳美地区避難訓練
10 月から冬型下校時間になっています。低学年の下校時
外国語活動
刻はスクールバス時刻に合わせます。高学年児童につい
(ALT来校)
ては、各学年の活動等で下校時刻に変動もあります。地
*15:00(1・2 年)
域の皆様の見守りをよろしくお願いします。
○16:10( 3~ 6 年 )
4 5
6 全校朝会
7 集金日
8 期末事務日 9 期末事務日
ワックス塗り
委員会活動
大掃除週間
(臨時時程)
(臨時時程)
(~9 日)
東北電力出前授業 外国語活動
(ALT来校)
(4 年生)
*○14:00
*15:00(1~3 年) *15:00(1・2 年) *15:00(1~3 年) *○14:00
(全校一斉)
○16:10( 4~ 6 年 ) ○16:10( 3~ 6 年 ) ○16:10( 4~ 6 年 ) (全校一斉)
3
市P連
教育
講演会
11
17
*○15:00
(全校一斉)
16 個別面談
(11・13 区)
※給食なし
*○12:10
(全校一斉)
22 終業式
23 天皇誕生日
24
1 安全の日
登校指導・挨拶運動
職員会議
*○15:00
(全校一斉)
アンサン
ブル
コンテスト
18
25
12
CRT(国語)
13
14
CRT(算数) SB集会
*15:00(1~3 年) *15:00(1・2 年) *○15:00
○16:10( 4~ 6 年 ) ○16:10( 3~ 6 年 ) (全校一斉)
15
巡回文庫
19 個別面談
(1・2・5・6・7 区・
達古袋)
※給食なし
*○12:10
(全校一斉)
21 給食最終日
20 個別面談
(3・4・12 区) 学年大清掃
※給食なし
*○12:10
(全校一斉)
*○15:00
(全校一斉)
*○11:50
(全校一斉)
26
27
28
29
10
冬休み
(~1/12 まで)
30
31
【SB菅生沢・達古袋方面】
*印は低学年下校時刻(帰りSB1便) ○印は高学年(*印以外の学年)下校時刻(帰りSB2便)
【SB結渡方面】通常の下校便は 16:00 学校発です。
※時間変更日は 1 日(木)15:00 発。8 日(木)14:30.9 日(金)14:30.14 日(水)15:00。15 日(木)15:00。
16 日(金)12:10.19 日(月)12:10.20 日(火)12:10.22 日(木)11:50。
※上記は予定です。変更がある場合は連絡いたします。詳細は学級通信等でご確認ください。
○1月の主な行事予定
1日(日)元旦
13日(金)3学期始業式・下校指導
16日(月)給食開始
18日(水)集金日・委員会
20日(金)SB・路線バス集会
24日(火)スキー教室・弁当の日
27日(金)レク運動
12日(木)冬休み最終日
14日(土)一関地方新春書写作品展(~15日・大東コミセン)
17日(火)全校朝会・レク運動・清掃班長会議
19日(木)巡回文庫
23日(月)雪遊び教室・代表委員会
26日(木)職員研修日
31日(火)児童朝会・レク運動
4年生の社会科
「照井堰」について学習した様子を紹介した
記事です。
【
「岩手日報」平成28年11月16日(水)
】
Fly UP