Comments
Description
Transcript
意見招請に関する意見と回答(pdf 100kb)
お客さま受付センター設備等賃貸借仕様書案 に対する意見招請に関する意見と回答 № 資料名 頁 章 節 1 特記仕様書案 3 2 特記仕様書案 3 3 特記仕様書案 5 4 特記仕様書案 14 5 特記仕様書案 15 2 2 3 6 6 見出し イ (2) 全体概要 (2) (3) 意見 理由、意図など IP-PBXは、定期的なパッチ適用の必 要がなく、通常の運用を止めることが 無い方が望ましいと考えます。 運用管理の視点から、通常 の運用業務に影響が少ない ご意見を踏まえ、検討します。 IP-PBXを選択すべきと考え ております。 イ 全体概要 センター運用を継続させる為 IP-PBXは、耐障害性を考慮する上で にも、最低限電話だけはどの ご意見を踏まえ、検討します。 も、ハードディスクレス方式の方が望ま ような時も受けられるよう、 しいと考えます。 IP-PBXの堅牢性は重要と考 えております。 ウ 環境構築 サーバー室の床面積は、約 システム更新の際には一時的な併設 6100mm×3600mmです。サー も必要となる想定です。 バー室では、現行の機器との併 サーバー室の大きさ、現在の占有ス 設置作業に係る経費積算の 設はできないため、発注者にお ペース、併設可能エリア、電源(分電 ため。 いて現行の機器を移設します。 盤)の空き容量等を記載する方が望ま また、電源については、十分な しいと考えます。 容量を確保しています。 イ オペレーターの離席は複数種別選択 (2) 待ち呼機能・MIS機 可能である方が望ましいと考えます。 能 (4) 回答 ウ 電話端末機能 「2者以上の通話モニターがコードレス 電話機により可能であること」とありま すが、メーカー機種が限られる仕様の 為、当要件が果たす本来の目的であ る要件を記載する方が望ましいと考え ます。 1 センター運用の効率化を考え るにあたり、どのような理由で オペレーターが離席時間を 使っているのか詳細を把握す ることは重要と考えておりま す。 オペレーターの離席理由の把握 機能までは必須要件でないた め、特記仕様書案のとおりとしま す。 実運用上の利便性確保など が目的であれば、製品・手段 記載されている要件が必須要件 を限定するのではなく、目的 であるため、特記仕様書案のと に対して最適な提案が可能と おりとします。 なる仕様の記載に変更された 方がよいかと考えます。 № 資料名 頁 章 節 6 特記仕様書案 15 6 見出し ア (8) 通話録音機能 ア 通話録音機能 理由、意図など 回答 トラブル時にSV等にてより詳 通話録音機能で会話でも通話の始め 細な状況把握がリアルタイム から再生できる「追いかけ再生機能」を ご意見を踏まえ、検討します。 でできるようになり応対品質 備えていることが望ましいと考えます。 の向上を図れるため。 通話録音機能で保存した音声は暗号 化して保存し、管理者のみ暗号化を解 録音されている個人情報の 除した状態でデータを出力できる機能 保護のため。 を備えていることが望ましいと考えま す。 7 特記仕様書案 15 6 8 特記仕様書案 16 ア オペレーション ルーム・運用担当 6 (10) 者事務室及びサー バー室におけるセ キュリティ管理 手のひら静脈認証を予定とあります が、認証要素を「手のひら静脈」のみ 手のひら静脈以外でも強固な ご意見を踏まえ、認証方法は「生 に限定せず、生体認証とするか他の認 セキュリティ商品をご提案す 体認証」とします。 証方法も許容する方が望ましいと考え ることが可能です。 ます。 6 (9) 応対結果の登録 応対結果の登録項目「受付者、受付日 時、応対結果コード、応対結果種別、 より正確な応対情報を記録す 受付No」の他「転送先、転送受け対応 ることができ、応対品質の向 ご意見を踏まえ、検討します。 者」入力欄を追加するのはいかがで 上を図れるため しょうか。 (9) 応対結果の登録 応対結果の登録項目「受付者、受付日 時、応対結果コード、応対結果種別、 受付No」のうち「受付者、受付日時、受 付No」は自動で入力されるようにして はいかがでしょうか。 9 特記仕様書案 16 10 特記仕様書案 16 11 特記仕様書案 17 6 7 (8) 意見 (1) ア 電話回線 ご意見を踏まえ、検討します。 システムで認識できる項目を ご意見を踏まえ、自動入力と手 自動で入力することにより、 入力の項目を分類して明記しま オペレータ様の作業が効率 す。 化できます。 電話網の変更はシステム構 成変更に与える影響が大き ISDN電話網の将来的な廃止に備え いと考えており、将来的な廃 今回の賃貸借において導入する て、IP-PBXはSIPを直収出来る方が望 止を現時点で考慮した仕様と 予定はありません。 ましいと考えます。 する方が望ましいと考えま す。 2 № 資料名 頁 章 節 12 特記仕様書案 20 13 特記仕様書案 21 見出し ウ 通話録音データ 意見 理由、意図など 回答 蓄積データは240GBとありますが、録 データ容量も参考にいたしま 音時間も併記いただく方が望ましいと すが、蓄積する音質により容 ご意見を踏まえ、検討します。 考えます。 量が変化します。 8 (1) 9 MISのデータ分析は、職員様でどのよ スーパーバイザー うな分析を想定されているのかを要件 目的に応じて、各種分析ツー 分析ツールの適用は想定してい (2) 及び運用担当者向 として記載したほうが望ましいと考えま ルのご提案も可能なため。 ません。 け画面 す。 詳細要件 14 特記仕様書案 23 11 (2) 「表11-1 ハード ウェア構成」 PBXを分離したご提案も可能 ハードウェア構成No.2にPBX(公衆網 ですが、PBX制御部は冗長構 用)、PBX(IP網用)とありますが、運用 ご意見を踏まえ、PBXは一式とし 成をとっており個別にPBXを 面を考慮し、1式のPBXが望ましいと考 ます。 準備したことによる効果は期 えます。 待できないと考えております。 詳細要件 15 特記仕様書案 23 11 (2) 「表11-1 ハード ウェア構成」 多機能電話機50式とありますが、多機 能電話機には給電が必要と考えます。 たとえば、営業所等の電話機は PoESWがあればセンターと同様にLAN ケーブルからの給電が可能であるた め、そのように給電を意識した記載が 望ましいと考えます。 多機能電話機は、IP電話機を ご提案させていただくため、 営業所に設置する多機能電話 電話機の電源が必要です。 機については、PoESWによる給 PoESWもしくは、ACアダプタ 電方式を想定しておりません。 をお見積もりに追加するため に必要となります。 詳細要件 16 特記仕様書案 23 11 (2) 「表11-1 ハード ウェア構成」 クライアントPCについてはタブレット端 末相当とありますが固定電話機につい てもスペース省力化のため、タブレット へ統合する方が望ましいと考えます。 事務机へPC2台と、電話機を 置くのは電話応対・PC入力の ご意見を踏まえ、検討します。 妨げになる可能性がありま す。 詳細要件 17 特記仕様書案 23 11 (2) 「表11-1 ハード ウェア構成」 タブレットPCを採用した場合は盗難防 止のために、セキュリティワイヤーでの 盗難防止のため。 対策が望ましいと考えます。 3 ご意見を踏まえ、検討します。 № 資料名 頁 章 節 見出し 詳細要件 18 特記仕様書案 23 11 (2) 「表11-1 ハード ウェア構成」 意見 理由、意図など タブレットPCを採用した場合は不正利 センターへの不正アクセス、 用防止用のチップを必須とする方が望 端末の盗難抑制のため。 ましいと考えます。 Symantec Endpoint Protectionを利用 イ した構築を想定されていますが、ライ 経費積算に影響するため。 20 特記仕様書案 25 12 (2) ウイルス対策に関 センスはご提供いただけるのかを明記 する要件 したほうが望ましいと考えます。 回答 ご意見を踏まえ、検討します。 ご意見を踏まえ、サーバー及び 端末のOSにWindowsを採用する 場合は、Symantec Endpoint Protectionのライセンス提供が可 能であることを明記します。 意見招請への質問・回答より セキュリティ強靭化が必須と 見受けらます。 ウ デスクトップ環境の仮想化を VDI環境までは必須要件でない クライアント端末についてはVDI環境で 19 特記仕様書案 25 12 (2) セキュリティパッチ することで包括的なセキュリ ため、特記仕様書案のとおりとし 構築する方が望ましいと考えます。 に関する要件 ティ対策(データ保護、不正操 ます。 作防止、リソース節約、パッチ 適用作業削減等)を実現でき ます。 21 別紙6 監視項目の説明 「あふれ:PBX等に着信できずにあふ れ呼転送した呼数」とありますが、音声 パケット通信網側でしか取得出来ない 項目と思われます。受注者の構築する センター設備の仕様から削除すべきと 考えます。 4 音声パケット通信網側での統 計情報に関しては、センター 設備で取得できる統計情報 の範囲外と考えております。 記載誤りであり、正しくは「あふ れ:PBX着信後にあふれ呼転送 した呼数」であるため、記載を改 めます。