...

問24 自由意見 家から歩いて行ける場所に保育園があるのに入れません

by user

on
Category: Documents
9

views

Report

Comments

Transcript

問24 自由意見 家から歩いて行ける場所に保育園があるのに入れません
問24 自由意見
家から歩いて行ける場所に保育園があるのに入れません。3度も希望しましたが、入れてもらえませんでした。
今年子供が年長になり、今通っている保育園(←校区外)では来年同じ小学校へ行く子供達の交流があるようで
す。子供の環境を考えてもやっぱり自分が住んでいる地域の施設を利用したいです。
保育園を決めるのに、色々と難しいのも分かりますが希望の多い保育園の地域は保育園を増やすなど検討して欲
しいです。一度保育園を希望しても翌年はまた新たに審査され次々新しい人が入られますよね。決して一度希望し
た人が優先されない事もわかっていますが、核家族で共働きで延長保育も利用しています。夫の出張が多く自宅や
職場とは反対の保育園に、特に雪の日など子供を預けるのは大変です。
市役所の方は希望の保育園に入れなかったら入れる所を紹介してそれで終わりかもしれませんが、このようなアン
ケートをされるのだったら大変な思いをして保育園に通っている事も知って欲しいです。子供を保育園に入れないと
仕事ができないので本当に保育園に入れる事だけでも感謝すべきですが、なぜ近くに保育園があっても入れない
のか、近くの保育園なら歩いて通えるのに車を利用するので、チャイルドシートなども車2台分用意しました。仕事も
忙しく帰りも遅いので、近くの保育園が良かったです。
冬期の病児保育を拡充して下さい。
子供が2歳近くなると支援センターなどでは遊ばせにくくなるので、そういう子供達が遊びやすい場所があったらい
いなと思う。
前から思っていたのですが米子の支援センターは昼時間にやっていない事。
午前、午後と分けて利用するようになっていますが、子供を持つ私からすると、午前行き遊ばせ昼をそこで食べて昼
寝の時間にあわせ帰るという考えです。家事もあるので午前少し行っても昼は閉まってしまうので。
松江の「あいあい」という支援センターはごはんを食べる時間はテーブルを出してくれたりしていて、とても行きやす
かったイメージです。そこのあたり考えていただけるとうれしいです。
親がフルタイムで働いていると子供を習い事に送迎することも難しいので、都会のような、習い事をさせていただけ
るシッターさんがいらっしゃればいいなあと思います。
子育てにはストレスもつきものです。聞いた話では「親が休みであれば保育園も休ませて下さい」と園から言われる
方も多いとの事です。きちんど保育料を支払っているのですからそういったことは言わず働く母親のリフレッシュへ
の理解を示していただきたいものです。
保育士さんが皆、悪いとは言えないのでしょうが、もう少し考えを改める事はできないものでしょうか。
専業主婦による育児であっても保育園に預けやすい制度作り。小学校における学童保育の枠の拡大(いつも選外
となっている)。保育料の保護者負担軽減。
近くに公園等遊べる所が無く周りに遊べるお友達も居ない。街灯も少ない。誰に文句を言う事も出来ないですが本
当に住みづらい。
公園が全くなく、子供が遊べる場所が無い。少子化と騒がれてるわりには経済的支援が少なすぎる。子育てがしづ
らい環境。
保育料や子供に関かるお金を少しでも減らせるといいなと思います。子育てパスの割引などももっと沢山あると助
(1)地域に かります。
おける子育 保育園の先生が少ないように思います。子供を出産して仕事したくてもなかなか入れる所がなかったりします。親の
て支援
子育て支援も大切ですが、現場の保育士の意見も参考にしたらどうでしょうか。
保育園間の交流が一層盛んになるといいと思います。
前に住んでいた市町村では子供医療費が15歳まで無料だったので、米子に来て負担があるのにビックリした。でき
れば無料にして欲しい。
子育て支援センターは数が多いので助かっている。土日も解放してもらえるとありがたい。
大きな市に比べ保育園の数が多いように思えたが、実際に入ろうとすると一杯で入れない、上の子が通っている人
が優先など、思ったより入りづらい事を知った。
不妊治療の助成を収入制限無しにしてほしい。
山陰は天気が悪い。室内で土日祝でも遊べる所がもっとほしい。限られた室内遊び場に行くと、大きい子が多く危な
い時がある。春日の保育園に通っているが18時までの保育、土曜は12時までの保育でちょっと困る。転園も考え
ている。
病児保育を利用したい時に定員オーバーで利用できず、会社を休まざるを得ない時があったので、定員数を多い
時期(冬とか)増やしてほしい。
保育園、幼稚園も無償化されるとありがたい。
弓ヶ浜公園に2~3歳ぐらいの子が1人で階段を登ってすべれるシンプルなスベリ台を設置して欲しいです。(今あ
る黄色のドーム型のスベリ台はすべって登れません、木製遊具のスベリ台は傾斜が急で小さな子には危ない)児童
文化センターのような施設がもう1つぐらいあるといいと思います。
病児保育の充実を望みます。松江市の状況を聞くと充実している印象を受けました。
土曜日もフルタイムで保育園を運営してもらいたい。
社会を構成する最小の単位は家族。家族(家庭)の環境を整備する事は不可欠。人口減少をむかえる今後の日本
にとって、子供は家庭のみならず社会にとっても大切な存在。家庭だけではなく社会でも子育てしていくべき。少子
化の問題にもつながっていく。
経済的支援については問7に記入しましたが(年収が高いから余裕のある生活をしているとは限らない)、安くはな
い保育料を同じように払っているのだから経済的支援も平等にしてほしい。
私立ばかりでなく他県のように幼稚園を増やして欲しい。
幼稚園と保育園の区別がないような教育、保育環境を整備して欲しいと思います。希望する地域の園へ入園が出
来るように教員、施設を配置して欲しいです。本来なら保育園へ子供を預けてフルタイムで働きたいのですが保育
内容を見ると幼稚園という結論になりました。
兄弟で同じ園に通えるようにしたいですが、未満児の預かり先がなかなかなく困りました。
母親の用事やリフレッシュの為に仕事が休みの日でも保育園に通わせて欲しい。
雨の日でも元気いっぱい走り回ったり体をつかって遊ぶことのできる施設を作って欲しい。
保育料を全体的に安くして欲しい。
就園奨励費などのシステムが分かりにくい。システム自体を知らない人が多いのでこれから子供を考えている人に
もわかる様に広めると良いと思います。
区分
-1-
問24 自由意見
公園などが充実していて良いと思います。でも雨などが降ったとき、室内で体を動かして遊べる(無料の所)が欲し
いです。
休日や長期休暇中に急な用事で子供を預けなければいけなくなり、近隣の保育所に問い合わせましたがどこもそ
の保育所に通う子供優先で預ける事ができませんでした。通っている園では預かり保育のない日で本当に困りまし
た。
ファミサポで紹介してもらった個人宅に預けるような制度には少し抵抗があり(よく知らない他人に子供を預けること
収入に応じて保育料が違いすぎる。そして高額すぎます。我家の場合、毎月4万7000円支払い、一体それが何に
どう使われているのか明確でないので納得がいかない。それぞれの家庭でもローンはあると思う。保育料と住宅
ローンだけで親1人分近くの支払いになってしまう。2人目が欲しくても、上の子の半額といえど5万円近く保育料に
支払うこととなるため欲しくても作れない。もう少し安くてもいいのではないか。それくらい払うのならば休日保育を充
実させるべき。有料ではなく。
先にも書きましたが、一時預かりや学童の充実を希望します。優先順位があるのもわかりますが、本当に利用した
いと思った時に利用できないのは困るので。あと、料金ももう少し安くなると利用しやすいです。リフレッシュしたいと
思っても利用料でためらってしまいます。近くに頼れる人がおられない方はなおさらだと思います。
小さな子が安心して遊べるところがあると良い。悪天候のときなど遊ばせるところに困る。幼稚園・保育所共に保育
料が高すぎて、共働きしないと通わせてやることができそうにない。公立の幼稚園があれば違ったろうにと思う。もっ
と気軽に発達相談がしたい。上のお兄ちゃんが療育センターで発達相談を受けているが、なかなか順番がまわって
こず、診断が5ヶ月もかかっている。もっと施設の数が増やせないか。
米子は他に比べたら保育園数や小児科も多くて良いと思います。
もう一人二人子供がほしいけど、税金・保育料が高く、なかなか踏み出せない。
保育園は19時までみてもらえるが、学校に入ると18時までしかみてもらえなかったり、土曜日もみてもらえる所が
ないので、子供が小学生になった時心配に思う。小学校は前のように土曜日も学校に行くようにした方が良いと思
います。でなければ土曜に1日子供をみてくれる所が必要だと思います。
保育料が高いです。次の子がほしくても、保育料のことなどいろいろと考えるとちょっと考えてしまいます。
夏休みetc幼稚園に預かりの希望をだしても人数が多すぎて仕事をしていないと断られてしまう。仕事をしていない
と逆に姑の用事(病院etc)をたのまれるのでとても大変。何故仕事をしている人が幼稚園に行かせたがる人が多い
のか不思議。もっと預かりを増やして欲しい。仕事をしてない母はとても肩身がせまい。
保育料をもう少し安くするか、育児手当を増やしてほしいです。低所得なので払うのがとても厳しいです。
土日も利用できる支援センターを増やして欲しい。
8月に転入してきました。「子育て王国とっとり」と聞いて期待しましたが、一体どこが「子育て王国」なのか疑問で
す。前に住んでいた所は医療費はすべて無料。幼稚園も私立に行かせていましたが公立とほぼ変わらないくらい入
園金補助や月々の補助がありました。子育て支援センターも昼休み等なく一日中利用できましたし、小学校は就労
している家庭でなくても放課後校内で遊べる(もちろん安全面も考慮された)システムもありました。税収入が違うと
(1)地域に いえばそれまでですが、工夫次第でできることはたくさんあると思います。ぜひ他の市町村の子育て支援策を研究
おける子育 してください!
共働きの家庭が多いようですが、そうでない家庭でも利用できる制度や施設づくりをお願いします。
て支援
あとこちらは車社会で歩いて(ベビーカーで)行ける様な施設が近くにない。特に子育て支援センター、昼休み等
病児保育に行くと負担が(経済的に)重なりなかなか利用しにくい(保育料もまともに支払う為)。保育料はいくら休
んでも定額。日割りとかにはならないでしょうか。
米子には子供がのびのび学んだり遊んだりできる場所が少なすぎるから増やしてほしい。
現在両親共に働きに出ている家庭が多いと思います。そのような状況で子供の病気や仕事等で仕事が休みづらい
場合、祖父母に頼んだりしてくてもそれも出来ない時、病児保育を利用したいが利用料が高くて利用しづらいのでも
う少し利用料が安いとありがたいと思いました。
我家は転勤族で、この4月に越してきたばかりです。子育てするのには周りの環境もいいところにありますが、もっと
いろいろな情報がほしいと思いました。例えば子育てサークルの情報や支援センターの場所等。近所では日中父親
が仕事で車を使ってしまうので、どこにも出かけられずに居る母親のいる家庭もありました。家はお姉ちゃんが幼稚
園に行っていたのでよかったですが、日中誰とも交流できずにいるお母さんはとても辛そうでした。転勤族の世帯の
フォローがもっとあってもいい様に思います。
現在自宅から保育園までが遠すぎる。会社とは真逆の方向だ。年度途中に何度も自宅近くの園の空き状況を問い
合わせたが、人気があるため入所できないと言われた。人気ならば受け入れ人数を増やして欲しい。
県外から夫の転勤で米子へ来ましたが、雨天時屋内で遊べる施設がないような気がします。
子供に熱が出たりすると保育園へ預けることができず、結果仕事に出れない為、月々の保育料が収入をこえてしま
い何のために働いているかわからなくなっているので、もっと病児保育ができる施設を広い範囲で増やして欲しい。
米子にある所は家から遠いし、時間も(移動を含め)短くなってしまうので。
幼稚園等の保育料無料化。
0歳児の一時預かりの受け入れが出来る保育園を増やして欲しい。
病児保育室を利用しやすくしていただきたい。学童の充実を!(土曜・振休・警報等)保育園並みの対応を!医療費
もっと安く!登校・通学路、狭く暗く田んぼの用水路に柵がない等安全に通える整備を。
保育所の預かり時間を19:00から20:00まで延長して欲しい!子育てに伴う支援の拡充(保育料の見直し)(医
療費)。
病児保育施設を増やして欲しい。保育開始時間を8時からにして欲しい(8時半の始業に間に合うので)。
手取り20万円なのに保育料47,000円は高いと思う。
子供も遊ばせることのできる施設がもっとほしいです。ジャスコなどの買物目的だけでなく、入場料があってもいい
ので遊べたり体験できるようなものがいいです。
どうしても行政主導の子供イベント等、保育施設は宣伝が足らず、こちらから情報をとりにいかないといけない。もっ
ともっといろんな選択肢がある事をわかりやすく(もっとポップに)示さないと、せっかくの支援も生かされていない。
もっと妊娠・出産がしやすいように今以上に充実した経済支援があればもっと出産率が増えるのではないでしょう
か。初産の人には1回の訪問だけでなく何回か行ってあげると安心するようです。
子育てが初めての人はいろいろわからないことばかりで、不安になることもあるようなので、相談する人が居る人ば
かりではないので、頼れる人いると本当に安心みたいです。
区分
-2-
問24 自由意見
米子中心市街地に子供連れでも遊んだり食事をしたり休憩をしたりできる広場や遊具のある公園があれば良いと
思います。授乳が出来たり調乳が出来たりする場所が少しでもあればうれしいので増設して欲しいです。
他県で生活していたことがありますが、米子市は暮らしやすく子育てもしやすい環境にあると思います。ただ、まだ
限られた場所にしか以上の様な施設はない様に思います。
市が設置に向けて率先して動いていただけたら助かります。また、妊産婦を対象にしたデイサービスとかショートス
テイのようなものがあると聞いたので、米子市でもあれば良いのにと思いました。
米子市児童手当が継続されることを希望します。保育所の数や粋が増えるといいですが。
ゴミ袋が無料になるのはありがたいです。
ベビーベッド、バビーバス等の短期間(1年未満)使用する備品の貸し出しがあると良いです。もし現在上記のような
制度がある場合、母子手帳を発行する際に広報していただきたい。(制度がなくてもNPOの紹介をしていただける
だけでも助かります)。
今通っている保育園は7:45~18:00までしか預けることができません。米子市内の保育園7:30~19:00まで
のところもあるのに。一律にしてもらいたいです。転園は難しく不公平感が止みません。
最近、県外から引越してきました(転勤で)。前にいた県では支援センターは土曜・日曜・祝日も開放しており、お昼
も食べることができました。米子市はどの支援センターも同じ曜日、同じ時間しか開放していないので、せめて多少
ずらしてくれれば助かります。夏は16:00以降も開放してください。他県では当たり前にやっていることなので米子
市もできると思います。
子供を連れて一緒に遊べる施設をたくさん作って欲しいです。
子育て支援センターではとても助かっています。ありがとうございます。
米子市に子育ての魅力を感じない。もっと子育て王国とかかげているのであれば、色々としてほしい。長期休み(夏
休み・冬休み)に子供を遊ばせるところがないので、小学校でも行き来しやすい児童館があるともっといいと思う。
(小学生の居場所がほしい)公園のトイレが汚いので、なかなか遊びに行かせられないので環境をよくしてほしい。
来年度からは幼稚園の未満児クラスに入園しますが、小学校区には一時保育実施園がなく、今まで非常に困りまし
た。今度一時保育がもっと身近なものになるよう期待しています。
保育料が高くて、第二子を産む決意がなかなかできません。
希望の保育園に入れない。保育料が高すぎる。子供をどんどん産んでほしいと行政はいうが、環境が整って無さ過
ぎる。育児するうえでお金がかかりすぎると、産むことをためらわざる得ない。現実生活するにはお金がかかる。現
実はお金の問題が多すぎる。
双子に特別手当を。
子供達がのびのびと遊べる広場や公園や施設を増やしてもらえたらと思います。近場にあれば、子供たち同士の
交流もあると思います。
(1)地域に 保育所に入りたいのに入れないという友だちの声を聞いて、県外の話ではないと思いました。充実した支援制度の
おける子育 ある米子なので、ぜひ保育所入所を待たないような(入りたい時に入れるように)制度を整えていただきたいです。
て支援
病児保育の施設を増やして欲しい。いつも利用するわけではありませんが、祖父母にも頼めず困ったことがあるの
近場に公園など、子供たちがのびのびと遊べる所がほしい。
区分
近場に公園など、子供たちがのびのびと遊べる所がほしい。
保育園を利用しやすくしてほしい。需要があるのに数が少なすぎる。一時保育も利用しやすく(料金や場所)ならな
いと、なかなか実際には利用できない。休日に子どもと遊べる屋内施設が、もっと増えたらよい。子どもの預かりが
あるイベントが増えたら、親も気楽でよい。
校区内の保育園の保育が、土曜日12:30までとみじかいので、通わすことが出来ない。
保育園でも就学した時に困らないように、ある程度の勉強や、園庭が狭くて外遊びでいっぱい走れないような街中
の園には、場所の提供や、スイミングスクールとの提携等、どの保育所でもあまり差がないようにして欲しいです。
それと、11月の応募の際に園名と保育時間の情報だけでなく、画像や室内・屋外遊びの内容、今後購入する物、
在園児保護者口コミ等、もっと情報が欲しいです。それで倍率が高くなるのはしょうがない事ですし、逆に人気がな
いとこは何故なのかと考えてもらえればいいと思います。皆さん預けないと働けないので、入園児が来ないという事
にはならないと思いますし、もう少し他県を見習って情報を下さい。
とっとり子育て応援パスポートを、利用できる店にはもっとわかりやすく利用できると、貼り紙などしてほしい。また、
どんなサービスが受けられるのかもわかると便利だと思いました。
市では保育園をリフレッシュなどで利用してもよいと言っているが、実情、保育園側へ美容室や上の子の習い事を
理由に預けようとすると断られた。この時以降内緒で預けて、用事をすませている。下の子供は毎日保育園を利用
しているが、わざわざお金を出して、他の一時預りへ出さねばならないのでしょうか。現在母など元気で少しなら預
かってもらえるが、いつまでそれができるかわからないので、柔軟な対応をしてもらえたらありがたい。
土・日の保育所の開所、預りを希望。平日の保育時間の延長(19:00までを20:00までに)。特別医療の見直し
(530円を下げる、月上限1000など)。
現在幼稚園に通園する子供がいますが、夏休みなどの長期休みの期間子供を預ける場所に困っています。また預
けても保育料+別料金となっています。また園で出される給食の質が悪く、どうにかならないでしょうか。子供たちに
はもっと安全でおいしいもの、あたたかいものを食べて欲しいです。大変でしょうが、園で手作りで提供して欲しいで
市の方でベビーシッターの紹介などをしていただける窓口があればいいなと思う時があります。
幼稚園・保育園と分けず、認定こども園が増えるといい。フルタイムで就労しているため、保育園に預けたいが、育
児中(2人目の)だと第1子を入所させられなかったり、育休前から第1子を預けたとしていても、第2子の育休1年ま
でなどの制限があるため、不便さを感じた。
病児保育の時間をもう少し早く預けられるようにしてもらいたい。預けていたら就業開始時間にまにあわないので。
保育料が高い。
病児保育施設を増やしてほしいと思います。施設数、定員が少ないため、利用できないことがよくあります。
-3-
問24 自由意見
保育園などの対応の充実など、もっとなんとかならないでしょうか?現在5才、6才の幼児を子育てしながら、20才
の娘の子(孫1才半)が保育園に通っていますが、熱が出ると行けない。呼び出されるのくり返しで、たびたび孫の
面倒を見ています。米子は病児保育はどうなっているのでしょう?熱が出たからと言ってもぐったりしているわけでも
なく、元気で食欲もふだんどおりあり、私自身7人子供を産んで育てて来ましたが、子供が熱をだすのはあたりまえ
のように思います。熱が出てすごくつらそうだとか、顔色があきらかにおかしいならわかりますが、仕事をしている親
をすぐに呼び出す、帰らすと言うのはあまりにも無責任に思います。それが原因で親が仕事先に信用をなくし、仕事
が出来ずに困っていると言うニュースなどもよく聞きます。園が病院と連携を取るなど、何かできる事はないのでしょ
保育料をもう少し安くしてほしい。
松江市に以前住んでいましたが、医療費も無料で保育料も米子市に比べ一万円以上安かったです。保育園への入
所の条件は厳しく、一年就労中でも入ることはできませんでしたが。
土、日、祝が休みの仕事は少なく、現状の米子市の保育園の預かり状況では、就労して行くのが難しいです。
子育てに対して理解のある会社ばかりではないけど、生活していかなければならないから働かないといけないし、
せめて米子市の保育が充実して下されば助かります。
子育て王国と言っていますが、働きたくても保育所に預けることができずに働けない親がたくさんいるのが現実で
す。もっと米子の保育園の児童人数などを考えるべきです。市営住宅等も子供がいる家庭を優先にするとかも考え
てほしいです。
仕事をしていない時は、子育て支援センターをよく利用させてもらっていました。子供が保育園に通うようになり、仕
事も始めて、土、日、祝が休みの時、支援センターはお休みです。雨の日など、「開いていたらいいのになぁ!」と思
う時もあります。冬場など、室内で遊べる所がもう少しできれば嬉しいです。
子育て支援は→未就園児がいる家庭の方が利用するものだと思ってしまいます。又、経済的、環境的に厳しい方を
サポートするのが最優先だとも思い、子育て支援情報を積極的に知ろうとしていないのが現状です。それでも自分
が住んでいる地域の情報(子供に関する事)は知りたいと思っています。産後に米子市は住みやすいところだと思
います。その名の通りこども達の未来のために働いてください。
公園に、子供達が分かるよう時計が欲しいです。経済的支援が一番助かります。
一番お金が無い産休・育休あけに、認可保育園に入れない今の体制にため息がでます。子育て王国には、ぜんぜ
んなれないと思う。諦めるしかない、今の状況。
子どもを遊ばせる施設、遊具のある公園が非常に少なく転入してから、公園で遊ぶ機会が減りました。子育て支援
センターも、どこへ行っても多くの人で、子どもがのびのびとできる環境がない様に思い、子育てしにくく親としても心
苦しく感じています。認可保育所の充実を切に願います。
夏休みだけではなく、各地区の公民館でいろんな行事(子供達も参加できる)を、たくさんやってほしいです。
雨の場合に、子どもが自由に動ける施設(無料又は低料金で)がほしい。長崎県の「こどもの城」のような、充実した
施設があると良い。
(1)地域に
産前産後支援ヘルパーさんの派遣(家事、買い物、子供の世話etc)横浜でこの支援を使って、産後うつにならずに
おける子育
済みました。実家は病人を看ていた為、帰省できなかったのでありがたかったです。
て支援
育児休暇明けに、中途で保育園利用しようと思ったが、定員がどこもいっぱいだから入所できないと、通知がきた。
育児休暇中は、きりのよい4月から入所を希望しても仕事をしていないという理由で入所を受け入れてもらえない
し、かといって中途だと一杯だと言われる。11月の申し込み時期に、来年度中途利用予定である場合にも、予約と
いう形で入所できるような手段を作って欲しい。
病児保育について、受付時間が病院都合となるため、会社の就業時間に間に合わないため、利用しづらいと思う。
受付時間を早めてもらうといった対応はしてもらえるでしょうか。
ゴミ袋支給の数をもう少し増やして頂くと、助かります。(もう少し、期間をのばして頂くとか)インフルエンザ予防接種
代金の補助をして頂きたい。子供が多い所は、少し大変です。境港市みたいに助成して頂きたい。ご検討、よろしく
お願い致します。
1泊程度で利用できる宿泊施設が、米子市内にほしい。小さな子を連れて行けれない時など、どうしても預かってほ
しい時、すごく困るので。公園が少なすぎる。車尾地区に住んでいるけど、徒歩で行ける様な公園がない。
子育て王国を揚げているにもかかわらず、兄弟で保育園(認可)に入れなかったり、私立の幼稚園しかなく費用が
多くかかったりと、子育てしにくい環境です。(核家族にとっては更に)子育て支援センターも、年齢が上がるにつれ
「遠慮して下さい」との雰囲気から、遊びに行けず、境港市の支援センターまで、足を伸ばしています。
子育て支援センターを時々利用しています。無料で使えるこのような施設は、とてもありがたいです。このような施
設が増えたら、子供ものびのび遊ばせられるなと思います。
保育料の見直し(家計にやさしい金額でお願いしたい)保育園の指導者の教育。病気の時に見てもらえる施設を増
やして欲しい。小学校の放課後児童クラブの預かれる人数を増やして欲しい。
待機児童をなくせる様にしてもらいたい。今は、両親や祖父母が働いている時代であり、生活安定の為には、働か
ざるをえないので、少しでも待機児童が減らせる環境を願っています。
子供3人います。1人を育てるのに経済的負担が重くのしかかると感じ、4人目は積極的には、いまのところは考え
ていません。いまは、どの家も核家族が多く、離れてくらす祖父母の協力を得て子供を育てています。米子市の駅
南北一体化事業がありますが、64億円もかけてやる必要などまったくないと思います。そんなお金があるなら、保
育園の整備などにお金をつかって欲しいです。ねむの木保育園は、車を駐車する場所が少なく不便です。あと、小
学校になぜいまどきエアコンが教室にないのかと思います。もっと子供達のためにお金をかけて欲しい。
一時保育できる所を増やしてほしい。キッズタウンやえんぜるは、定員が少なく、上後藤周辺で預かってくれる所が
ない。保育園の定員が少ない。希望の保育園に入りたくても入れない。
保育料の見直し→生活における保育料の負担が大きい。働きに出やすい環境作り。共働きのため、子どもが小学
校に通うようになった時に、夏休み等の長期休暇における支援サービス(児童クラブ等)が、ちゃんと利用できるか
(人数制限、利用時間等)が心配。
長女が保育園に通っています。満1才になった頃、保育園の入所を考えましたが、年度途中からの入所はかなり難
しいと感じました。年度途中からでも入所が可能になると助かります。
区分
-4-
問24 自由意見
子供からみた祖父母において、両親が共働きの場合、保育園等の送迎や子守りなど協力してくれる事が多いと思
いますが、世代の違いもあるため子供への関り方も違いがあります。子供にとって良い方法を協力し合えるように
現在ある支援センターなどで、特に祖父を対象とした育児講習会をしたり、祖父母も気楽に通える支援センターにし
て欲しい。そうする事で、子供もしっかり遊びが出来、祖父母にとっても育児を通じて、交流の場が増え、リタイア後
も、多少の生きがいになるように思うのですが。
保育園の費用が高いので、保育園の費用を支払うために働いているようなものだという話しをよく耳にします。施設
の開設だけでなく費用でももう少しサポートして頂きたいと思います。
届け出制の保育所に行っている家庭に金額(保育料)の援助がほしいです。
出産の方法として、和痛分娩、無痛分娩の出来る施設を希望します(取り入れて下さるといい)産後の子育てがまっ
たく違うものとなり、母親の子育ての肉体的、精神的負担が軽減されると思います。きちんと勉強会などもしていた
だけると、なおうれしいです。
米子市の幼稚園の保育料の高さを、もう少し下げてほしいです。
米子市の保育料が、年収に対してではあるが高すぎるため見直してほしい。学童保育の利用を、もっと活用できる
ようにしてほしい。条件から外されて利用できにくい。
保育園はおそくまで預かってもらえ、本当に助かっています。小学校に上がったあとの学童保育に関して、不安で
す。学童の拡大や、充実をお願いします。
産後支援の充実で、産後1か月ほど、日中に支援センターより家に訪問してほしい。
親や祖母と性格が合わず、実家で1か月すごしましたがゆっくりできず精神的に大変でした。産後1か月は休まない
と後々が大変と聞いていたので、実家に帰りましたが、逆に子育ての不安をあおる様なことばかり言われ神経質に
なって大変でした。
産後安心できる環境がほしかったです。
病児病後児保育サービス拡充を希望します。チャイルドシートに関する指導強化。児童館を増やしてほしい。
自宅から保育園が遠すぎる。年度途中に何度も空き状況の問い合わせをしたが、福米・福生校区の保育園は人気
だから入れないと言われた。受け入れ人数を増やす等検討してほしい。
親戚が近くにいないので、気軽に数時間、安心して安価に子供を預けられるような施設があるとよい。
保育料が無料になればいい。
保育料が高いので、もうすこし安くなったらうれしい。
子供が1人の時は子育て支援センターを利用し、職員や他のお母さんに意見やアドバイスをもらって、とても役に立
ちました。
もう少し幼稚園の補助が出たらと思いました。前住んでいた所では出ていく金額より返ってくる金額の方が多かった
ので。
幼稚園の保育料が高いと感じる。2人を預けるとパート代とかわらない。家でみると将来の年金が基礎年金のみと
なるため、子供と過ごす時間を選ぶか、将来に備えるか考えてしまう。子供の人数によって年金額を上乗せする仕
(1)地域に 組みがあればと思う。
おける子育 認可保育所の枠の拡大を希望。
幼稚園、保育園の一本化。保育料の無料化。産前産後の支援。
て支援
病児病後児保育を利用しやすくするため、定員・時間を拡大してほしい。放課後児童の受け入れ先としてなかよし
学級への定員を増やしてほしい。
幼稚園の学費が高いので、松江市のように安くならないか。消費税が8%になり家計が圧迫されるので、何らかの
経済支援は必要。
教育、保育費の負担を軽くして欲しい。
幼児教育の無償化。
保育園に通いたい待機児童が増えないよう、募集枠を増やしてほしい。
子供が1歳になるまでは子育て支援センターをよく利用していました。先生や他のお母さんから子育てに関する情
報や話が聞けて、とても楽しく利用させてもらいました。
現在2人の子育て中ですが、休日に旦那が仕事の時、利用したいと思う事が多々あります。土・日・祝でも支援セン
ターを開放していただきたいです。
子連れで室内で遊べる施設を充実していただきたいです。
幼稚園の授業料をもっと支援して欲しい。
保育料をもう少し安くするか、育児手当を増やしてほしいです。低所得なので払うのが厳しいです。
米子市は保育料が高く、近隣の市から転居してきましたが、本当に驚きました。もっと保育料を安くしていただきたい
です。利用時間も広げていただきたいです。
子育てパスポートなど申し込みでもらうのでなく、子供のいるところには配るくらいしてもよいと思う。大きな公園を増
やしてほしい。
経済的支援を充実させてください。
土日も利用できる子育て支援センター等の屋内施設を増やしてほしい。
1歳未満で預けられる保育園をもっと増やして欲しい。
認可保育所の増設等、安心して子供を預けられる場所を増やして欲しい。
保育料を下げて欲しい。働いていない親の子が保育園に通うなど、働く親のためにもう少し厳しく親の就労状況を
チェックして欲しい。
教育・保育環境の充実を目的とした講演会の拡充を図る。
収入だけでなく、支出も含め保護者の払える範囲で保育料を決定してほしいです。
子育てのイベントやサークルの情報など、各家庭に知らせてもらえればいいなと思う。子育て王国とっとりのメール
マガジンはありますが、もっと身近なイベントなどを知りたいです。中学校の給食はどうなるのか?全地域で実施さ
れればと思います。
収入だけでなく、支出も含め保護者の払える範囲で保育料を決めてほしいです。保育料の3歳枠がなくなったため、
生活が苦しく、させたい習い事もさせてあげられません。
環境も大変良い町である事は気に入っていますが、子供が大変多いのに、遊ぶ所が余りにも少ない事、緑がたくさ
んあるのにどうして遊ぶ場所が少ないのか。それと小児医療費は無料の自治体もあるので、一度見直して頂くとあ
りがたく思います。
区分
-5-
問24 自由意見
保育の延長、低学年児童の一時預かり。低価格の延長保育。
待機児童を無くす。
境港市の支援センター「ひまわり」のように、土日もやっている施設があると大変助かります。
今年度0歳で保育園入所を希望しました。申し込みはできましたが、希望からはかなり遠いものでした。点数方式な
ので、仕方ないと思いますが、上の子供と年の差がある為、同時入園の点数加算にはなりませんでした。夫婦そ
ろってフルタイム勤務ですが、残業も多く、迎えも遠い場所だと大変です。保育料が低い方が希望のところに通えて
おり、たくさん払っている方が希望通りでないような気がします。
支援センターの先生に問題発言される方がいらっしゃるようです。人選にも注意された方がいいと思います。
保育士の待遇改善。
元保育士でしたが、子供を産んでいろんな大変なことがありました。保育士の臨時給料じゃ大変。子供も保育園に
入れたいが1クラスに20~30名くらいで先生2人とか大丈夫なのかと思ってしまいます。もう少し保育士を増やす
ようにしていただきたい。
幼稚園の保育料が高い。以前住んでいた所より1万円くらい高いので、もう少し安ければありがたいなと思います。
出産で里帰り中に子供を里帰り先の保育園一時保育を利用したが、米子の認可保育園が休園という形をとれず、
保育料を二重払いした。一定の期間でも良いから休園という形を認めてほしい。学童保育の数をもっと充実すると
今後助かると思う。
仕事復帰した後、子供が熱や感染症等で長期に休まないといけない時などのサポートを充実させて頂きたい。両三
柳近辺に保育園を増やしてほしい。数時間だけ預けられる所があると助かります。
保育料の軽減。病児保育の施設充実を希望します。学童等の受け入れがあるかどうか不安です。
子育て支援センターを土日も開けてもらえたらありがたいです。また子供を雨の時など屋内で運動させられる場所
が常設されていると良いと思います。フルタイムで働いているので、保育園がせめて7:30に開き、19:00迄見ても
らえるようになると嬉しいです。日曜も仕事がある時があるので、日曜もぜひ見て欲しいです。
もう少し保育料が安ければ嬉しいです。
親世代と祖父母世代での子育てに対する考えの違いが大きい。結局、祖父母に保育園が休みの時に子守が頼め
ず、休日保育を利用すると家計への負担が大きい。子育て世代の考えが甘く、自分の地域での通学時間中、道路
でのマナーば悪く恐い。
保育料が高い。一律にしてください。
観音寺新町は子供がたくさんいるのに遊具のある公園が一つもない。広場はあるがボール遊びが禁止とかなので
公園を充実させてほしい。
病児保育園を増やしてほしい。前の職場には子育てに理解の無い上司がおり、働くのがかなり苦痛でした。病児保
育園にはかなり助けられました。でも数が少なく、予約に電話もコンサートのチケットをとる並に必死でした。企業会
社に子供の看護などで休めるような制度があるといいと思う。そしてその制度を市からしっかり企業に対して教育し
てほしい。
(1)地域に 児童館的な施設がもう少しあるとうれしい。駐車スペースが狭くて休日利用が困難なこともある。
おける子育 経済的支援。
て支援
県外出身者の私は米子には私立の幼稚園しかないことに驚きました。米子市立の幼稚園もあって良いのではない
でしょうか。小学校も私服での登校ですが、経済的な面を考えても格差などの面を考えても制服の方が良いと思っ
たりします。
病気をした病児保育や小学校低学年の時の学童保育の充実。夜間や休日の医療機関。子どもが遊べる場が少な
保育園に預けているが米子市の職員の対応と園の先生の対応が統一されていない。市の職員の対応はよくても園
の先生の対応はよくても園先生の対応は悪い。子供を安心して出せない。
子供手当の支給制度を廃止して所得控除制度での支援をしてほしい。保育料や住民税、健康保険料が高額となり
負担が大きすぎます。また未熟児で出産した場合の手続きが複雑で出産後間もない体であちこちとかけずり回り、
体調を崩しました。1ヵ所にまとめてもらえると助かります。
児童文化センターが他の市町村に比べて使いにくい。もっと整備を改善してほしい。
保育料の無料化。市立保育園の存続、充実。保育士の正職員を増やす。各保育園に看護師の配置。
米子には市営の保育園がなくて私立なのでお金が高すぎるので何とかしてほしいです。
夜遅くまでみてもらえる保育園がもう少しあってほしい。
米子市の支援センターは暗い、狭い、保育士のやる気を感じません。失望しています。鳥取市での子育てはとても
充実してできていたので米子に越してとても残念です。
認可保育園をもっと充実させてほしいです。
育休は基本的に1年間なので年間通してどの月でも保育園に入園できるようにしてほしい。保育園での教育に力を
入れてほしい。鳥取県は共働きが多いのでもう少し保育園を増やしてほしい。
子育てで一番お金がかかるのは保育費です。上の2人は幼稚園に行ってます。月に2人で6万円も飛んでいきま
す。夏休みになるとそれプラス2万円。また、急な休みの時に仕事を休むことになるので一番困ります。
収入により保育料は決定しますが、家族補助の全くない会社に在籍し、月8万保育園5万。この固定費苦しいです。
収入ごとに保育料が決定するのはわかりますがそれって平等でしょうか。教員、市役所の友人などの補助額を聞い
て、不満があります。誰に文句言えるわけでもないですが「雨の日公園行けない日に行くとこ困る」これってみんな
言ってます。健全な集える場所の拡充を希望。
保育料が高い。
子供の数は全体的に減少していますが保育希望が少なからずあるので、保育士を増やして待機児童がない地域に
してほしいです。保育士の仕事内容と旧両面が割に合わないと思います。頑張って面倒をみてくださっているのでそ
れなりの報酬をあげた方がいいと思います。
対象者がサービスなどを利用するのを待つのではなく、行政から対象者に支援などの働きかけをもっとしていく必要
がある。支援の手が差し伸べられたり働きかけがもっとまんべんなくしてもらえると。ファミサポ、無資格の人が対応
することに少し抵抗を感じる。制度としてはとてもいいけどやはり元保育士とか、資格ありの方の方が安心。
病気や入院で保育園を長期で休まなければいけない場合、保育料を半額にするなどしてほしい。入院費用+保育
園料を支払うのはとても大変。
幼稚園や保育園などの無料化。
区分
-6-
問24 自由意見
米子市は他の地域に比べて保育料が高すぎると思います。それで待機児童も多いし、住民税が高い割には負担が
多いです。他の地域はインフルエンザの助成、おたふく、B型肝炎助成など福祉が充実しています。鳥取島根の中
で保育料は一番高いし、ワクチンの助成も少ない。幼稚園も第三子無料といっても上の子が小学校上がれば三分
の一支払いは高いと思います。子育てにはお金がすごくかかります。ワクチン助成や保育料金をもっとしてもらいた
いです。収入が少ない人優先じゃなく働いている家庭にも平等に支援して下さい。
保育園に入園できず仕事したくてもできず家族は苦しくなるばかり。子供がほしくても保育園になかなか入園できな
いというのが頭にあり、子供が作れない。少子化になるばかり。そういう声をよく聞きます。本当に大変です。
子育てクラブや広場というものは仕事してるし行きにくい。そういったものはまずは何かの楽しいイベントの一環とし
て、ミニゲームなどしながら交流を持てればいいと思う。小学生対象の習い事を色々ジャンル別にどういう所があっ
てこんな先生でとかみれるお便りや児童施設への配布があってもいいと思います。口コミだけを頼りに色々調査す
るしかなくて。そういうものがあったる応募できたらいいなと思います。
共働き家族です。就業時間が不規則で保育終了時間までに迎えに行けないことがあります。その場合祖母に迎え
(1)地域に をお願いしますが、祖母も体調が悪く心配です。出来れば保育時間拡大を望みます。
おける子育 土日にも子育てサークルのようなものをしてほしい。
て支援
認可保育の拡大。
米子市は他県に比べ子育て支援が充実していると思います。今後ますます質が向上し支援の充実、維持がなされ
ることを希望します。
日々、子育ての支援、サポート、誠にありがとうございます。
希望としましては米子市の待機児童ゼロにしていただけることを強く希望します。年度初めから出ないと保育園の
入所が現実は難しいということにも疑問を感じております。私自身中途で保育園の入所を希望しました所空きがあり
ませんでしたので、申し込みまではしなかったので潜在的に働きたくても年度が変わるまで待っている方が他にもお
られると思います。
市立の幼稚園がないのはなぜですか?私立幼稚園がそれぞれの特色を持って良い幼児教室を行っているのはと
ても良いと思います。が、保育料が高額になります。国の施策で幼児教育の家庭の負担を軽減する方向へ向かっ
てはいると思いますが、やはり保育料が高いです。
保育園、保育士の数や質の向上を早期に解決して欲しい。待機児童を減らして欲しい。希望の保育園(地元の保育
園)に入れる様にして欲しい。
産後、里帰り休暇が出来ず、それまで通り子育てをする家庭がよく見られます。産後の母体の負担も多く、何かと大
変でストレスをかかえる事が多いようです。
自宅訪問だけで無く、希望者には家事やベビーのお世話などを手伝って頂けるサービスがあればなと思います。米
子市指定のゴミ袋が何度かいただけるようで、とても助かります。オムツ代も免除して頂けるととても良いと思いま
す。商品券のような形で「オムツ券○○円分」のような感じでどうでしょうか?
米子駅のトイレが子供お年寄りには非常に使いにくいです。せめてトイレットペーパーはつけて下さい。県外からの
お客様にびっくりされています。
病児保育の設備を充実させてほしい。2人、3人子供の居る人は病気がうつると長く仕事を休まなくてはならなくて
大変。児童クラブ希望する人が全て対応してもらえるようになればいいと思う。子供が小学校に入ってから働きにくく
なり辞める人が多いと聞きます。自分もそうなるのでは、と今から不安です。市のファミリーサポートセンター利用し
たくて電話したが全くつながらずあきらめた事があります(数年前)。家の前の道路、街灯がありません。抜け道に
なっているので車の通行量も多く、危険です。
子供が食物アレルギーがありますが、小学校の給食のアレルギー対応を卵、乳のみだけでなく他のものにも対応し
てほしい。保育園では対応してくれているのに。ちなみに卵、小麦アレルギーです。
少し違う話になるかも知れませんが、米子市は両親が共働きの世帯が多いと思います。
私の周りだけかも知れませんが専業主婦、又はパートで、お子さんとの関わりの時間が長い家庭の子の方が勉強
がよく出来ているような気がします。
(2)母子の 又働いているお母さんは忙しい為、料理も簡単便利な物を使う事が多くなると思います。その食生活が長く続く事に
健康の確 健康的な不安を覚えずにはいられません。インスタントの食事が多い子はよく病気をします。結果医療費の負担も
保及び増 増えます。
進
特に3才頃までは愛情を沢山与える環境を整える方が長い目で見ると将来を担うたくましい子供達が増える気がし
ます。
H25.4より米子に引っ越してきましたが、以前住んでいた所(静岡県浜松市)では保育園や幼稚園で週1回のフッ
素洗口が行われていました。こちらに来てから、まわりに虫歯の子が多いように感じます。歯科でもフッ素塗布は保
健がきかないことがほとんどのようで、このような事への市でのサポートが不足していると感じています。検討をお
願いします。
新生児訪問事業になるのでしょうか?自宅訪問していただき子供を検査(健康診断?)していただきましたが、出来
る限り経験を積んだ方が訪問するようにした方が良いと思います。こちらの相談に対し、誤った回答をされることが
ありました。病気の発見が遅れ、入院することになりましたので、今後他のお子様の為にも徹底していただければと
思います。
子育て支援も大切ですが、その前に妊娠できない人がたくさんいるということを分かっていただきたいです。不妊治
療の助成金等、条件等を見直していただけたらと思います。
小児の特別医療費の無償化を強く希望致します。
子どもの医療費をもっと安くして欲しい。
夜間、休日の小児医療体制の充実、整備(24時間)発熱、嘔吐、けいれんなど症状はさまざまで不安も大きく、相
談窓口があるといい。
子どもの医療費が無料でないことに驚きました。(他県より転居してきた為)通院、入院共に無料にしてほしいです。
未就園児が遊ぶ場等は充実していると思いますが、小学生や幼稚園児が、休日に遊べる場所が少なすぎる。
区分
-7-
問24 自由意見
病児保育ができるところを、増やしてほしいです。これから仕事復帰ですが、子供の体調が悪くなった時が、心配で
す。市内に自分と主人の親はいますが、まだ働いているため突然預けることはできません。このような家庭は多い
のではないでしょうか。”子育て王国とっとり”をプッシュするなら、ぜひ施策に期待したいです。
ゴミ袋の支給や子供の医療費の面ではとてもありがたいと感じており、米子に住んでいて良かったと実感していま
(2)母子の す。子供を産んで初めて知ったこともたくさんありました。これから子供を産む人たちにも、制度などを知ってもらう機
健康の確 会がたくさんあると良いですね。
保及び増 就学前の5歳児検診を全員に。その後の対応を幼保小連携、支援へとスムーズにつなげてほしい。
子供の医療費は無料にしてほしい。病児保育料が高すぎる。公立の幼稚園も作るべき。児童クラブの時間が短い。
進
子育て広場の数が増えて日曜や祝日も開放して欲しい。保育所の1日保育や幼稚園の利用料が安くなって欲しい。
兄弟が多いと医療費がとても大変です。予防接種など市からの助成があればとても助かります。
小児医療の充実については前々から思うところがありました。休日や夜間に米子医師会に行く方も多いと思います
が、その診察や処置が全く意味がないものであり、その後、救急で医大へ、入院ということがありました。初めからき
ちんとした対応をしてもらいたいと思います。
今までも充分な育てやすい環境だと思います。ただ転勤が多いと周囲に頼れる人は居ないので台風で学校が休み
になった時、その他、小学1年生になると出てくる問題に対する不安が多いです。保育園では8:00~18:00平日
は毎日見てくれてます。台風がきてもです。それが小学校になって台風がきて休みになったら仕事を休むことになる
かと思うと、なんともやるせないです。その辺りの配慮もあるとうれしいです。
教育レベルが県外に比べ低いと思います。より高い教育が出来るよう幼稚園から高校までのレベルアップを希望し
ます。
小学校に上がった時保育園上がりの子がとても強く、幼稚園上がりの子はやられるということを毎年良く聞き、不安
に思っています。
保育園でも行動や言葉遣いなど気を配ってもらいたいです。近所の小学生も先生が見ていないところで友だちが
けってくるのが当たり前みたいになっていると言っていました。
そういうことが言えなくて、学校に行きたくないと思っている子もいるのでは?
先生は知らないからいいというのは、おかしいと思います。改善していただきたいです。
学校行事を土曜にするのをやめてほしい。土曜は仕事ですし、振り替えが月曜もどうかと。我家は祖母が近くに住
んでいるので預けることが出来ますが周りでおられない方は大変困ってます。土曜も休んで月曜も休んでは何のた
めに働いているか分からない。
台風の時などの休校もなんとかしてほしい。休みは多い、高学年になれば帰りは遅いし授業の進み方も早いようで
子供たちはとまどってます。
保育園に対しては良くしてもらっているので希望は無いです。小学校をなんとかしてほしいです。土曜半日学校を始
めてはと思います。
中学生や高校生が放課後、各学校(小学校)の図書館や体育館で小学生の宿題を見ることや一緒に遊ぶ等の活動
(3)教育環 を行う取り組みをしてほしいと思います。異世代交流にもなり、お互いよい刺激となるのではないでしょうか。
境の整備 学校(小学校)に行くのに、校区など決まっているのはわかるが、歩いて何kmもある場合は校区がちがっていても
近場の方に行かせたい。特に低学年の子は心配。無理ならあぶなくないようにしっかり、見るなど対策をねってほし
保育園に通っていますが、保育園の設備、建物自体、園庭も、保育園それぞれで、結構差があるように思います。
立地条件、敷地の広さ等、仕方ないと思うのですが、できれば老朽化している部分は、新しくしてもらえるとありがた
いです。
小学1年の子どもがいます。なかよし学級に通っています。先日、台風で休校になった時、働く母親としては、なかよ
し学級まで閉鎖されると、とてもとても困りました。せめて送り迎えは親がするとして、一日、なかよしで対応してもら
えると助かります。学校側の都合(職員会議や研修など)で、昼から下校やお弁当持ちなどになるので、不満に思う
時があります。
保育所の教育レベルの向上。
子育て世代は収入の格差が大きくて、高校、大学や専門学校に行かせたくても、家庭の事情であきらめさせなくて
はいけない時がある。中学校も義務教育なのに、補助教材費が高すぎる。本当に必要ですか?塾に行くのがあた
りまえで、学校でわからなかったら、塾で教えてもらってという考えはやめてもらいたい。
幼稚園の給食センターはないのですか。
子供が自由に体を動かせる場所、各体育館。管理者が利用者の立場に立って対応することが望ましい。古い考え
では、次世代を担う子供たちが米子でいきいきと根を張って行くとは思えない。改善を強く願います。
学校教育充実。土曜日就学の早期実現。子育て世代の低所得者の支援実現。
土曜日も小学校へ行かせたいです。昔のように半日学校、昼~は自由に学校で過ごせるようにしてほしいです。
週休2日になり、勉強がついていけない子が増えているように感じます。土曜日に利用できるワークショップがあれ
ば良いなと思います。乳児でも利用できる近くの施設の場所がよくわからないので、チラシで教えていただけると助
かると思います。
コミニュケーション能力を向上させるような教育があれば良いかなと思います。
通学路で頻繁に交通事故が起きている、子供が巻き込まれそうになったニアミスもあり安心して通学すらできない。
ゾーン30など積極的に実施し欲しい。
学童期に入ってからの一時預かりしてくれる施設が少ない。地域の人が自然につながれる工夫をして欲しい。子供
だけで遊べる場、単なる場が近所に無い。数キロメートルに1ヶ所といった公園の数を増やして欲しい。
先日近所の公園の滑り台が老朽化の為なくなりました。今は砂場しかありません。新興住宅地が出来空き地もでき
ましたが、遊具が入る気配もなく、住宅の近くなのでボール遊びも出来ません。夕方遊ぶ子も見ません。
(4)生活環 下の子もいるので小さな公園にも遊具があればといつも父親と話しています。今の人は小さな公園では遊ばないの
境の整備 でしょうか?どうしてでしょうか?外でしっかり遊べる子になってほしいのでなんとか公園で楽しく遊べないかなと
思っています。
目久美公園のブランコがすわる位置が高すぎて小さい子供には危険です。もっとすわる位置の低いブランコをお願
いしたいです。ブランコがギイギイと音がするので音がしないように油をさしたり何か対策をして欲しいです。
公園内にタバコやお酒のカップを捨てる人がいて困っています。子供達が安全に遊べるようにお願いしたいです。
車社会で子供が安心でのびのび遊べる場所が少なく、DSなどのゲーム機で家や家のまわりで遊ぶことが主流と
なってきています。
区分
-8-
問24 自由意見
小さな公園に行くと変質者かな?という人がいたりして、小学生になると子供だけで行くこともあるので心配です。公
園がどこも草や落ち葉が多く、ゴミも落ちており、市外から来た人間だからかとても気になります。きれいな公園には
不思議と変な人は来なくなるものだと思うのですが。
住吉小学校区の通学路が非常に危険。歩道の整備、区画整理が急務である。
他県から移住してきたので、公園がどこにあるかわからないが、少ない気がする。どこに公園があるのか、マップが
あればありがたい。もし公園が少ないなら、もっと作ってほしい。また、歩道が道の片側にしかない道が多いように
思う。両サイドに歩道を作ってほしい。家から歩いて公園に行ける町であってほしい。
お店等の駐車スペースですが、「ハートフル」の様に、乳幼児連れが優先してお店の近くに駐車できるスペースがあ
ると助かります。特に「スーパー」は母子で日常的に利用する所で、小さい子を抱えながら両手に買い物袋で車まで
向うのは結構大変です。
住居の周りに公園がまったくなく、遊んだりする所がすぐ近くにはない。又、公園などの施設がどこにあるのかが分
かる地図などもないので不便です。保育園もどこに点在しているのかが、他県から移住した自分では分からず、市
役所で聞いても直接園などに問いあわせて下さいと言われ、きちんと全部把握されていないかと疑問に持ちまし
た。子育てサークルがあるのは知っていますが、よく分かりにくく利用しにくい為、他親子との交流が持ちにくく不便
を感じています。あと、他県の行政でも行っているように米子でも何才まで医療費の無料化をしてほしいです。
安全・安心な子育てが出来る街づくりを!子供たちが遊べるテーマパークを増やすことで、観光客のUP。
子どもが小学校に入学後、放課後や夏休み等両親が働いている間、無事に過ごせるか心配しています。誘拐や変
質者、不審者等。今の自宅付近では、パトロールの車が通っているので、少し安心します。とてもいいと思います
が、充分なのか分かりません。
子供をのびのび育てられるような住宅を提供していただければ、助かります。
安心して遊べる公園や体育館が増えるといい。団地等には公園があるが、その他はなかなか無い。また、運動をし
たいと思っても体育館は自由に使えない。しかもお金がかかる。自由に友達と体を動かせる場が欲しい。保育所等
の空き待ちをしている。もっと増えるといい。支援充実に向けて、色々と動いて下さっていることがうれしい。もっと向
上していくと、市民・県民として誇りをもって生活していけます。
地域によっては、子供がいない所がある。若い夫婦が住める住宅、環境の確保が必要。子供がいないと、地区も元
気がなくなります。1人当り、3人くらい産めるような、子育て支援がほしい。子どもを育てるには、お金がかかりま
幼稚園の保育料が、もう少し安くなるといいと思います。保育園よりも制服、用品等、お金がかかるので、子供達が
安全に外で遊べる場所(広場、公園)ができると、幼稚園から帰った後でも外で遊ばせることができるので、そういう
場所を作ってもらいたい。
現在子どもは1才7ヶ月です。これからどんなことが不便になるかはわかりませんが、初めての育児で今まで気に
なったことは、歩道の整備、公園や児童館などの公共で遊べる場所が米子市では遅れている様に思います。近隣
を散歩しているとベビーカーには大きな段差や、家から車を出すための傾斜などがあり、なかなか真っすぐ歩けな
かったり、歩道が短いなど、歩く人に優しくないと思います。(永江団地)公園も、すべり台やブランコなどがある公園
(4)生活環 がなく。車で、伯耆町運動公園や。溝口の鬼っこランド、大山町の仁王堂公園など無料で遊べる所をさがしている状
境の整備 態です。これから冬になると、屋外で遊べる場所も少ないので、屋内遊園地があったりしたらいいなと思います。3
才ぐらいまでの子を安心して遊べる場所が欲しい。
歩いて行ける場所に公園や遊具を増やしてほしい。赤ちゃんでも乗れる遊具が良いです。
子供が小さかった頃ベビーカーでよく散歩に出かけましたが、歩道のがたがたでベビーカーが思うように進まなくて
苦労しました。歩きにくいので直してほしいです。
週末など子供と遊びに行こうと思っても、行く場所がない。もう少し雨の日でも遊べる環境がほしいと思います。料金
も高いです。
小さな子が安心して遊べる施設があるとよい。悪天候の時など遊ばせていいのかが困る。4歳の子がいるが、同年
代の子と遊ばせてやりたくて幼稚園に入れたかったが、保育料が高くあきらめた。公立の幼稚園が欲しい。療育セ
ンターの数を増やせないか。
車尾地区は若い世帯の賃貸住宅が多くありますが、子育てしやすいような住宅は少ない様な気がしますので、子供
が自然に外に出られるような住宅環境の支援をしていただけたら良いと思います。
子供が安心して遊べる公園が少ない。あったとしても草が伸び放題だったり、ボール遊びができなかったり、遊具が
少なかったり。
米子市は公園が少ない。遊具も古い。遊具を新しくしたり、公園の数を増やしてほしい。新開に遊具のある公園を
作ってほしい。
子供がほしくても経済的に厳しいので、働く環境だったり、支援があるといいと思います。子供をただ預ける環境を
整備するのではなく、安心して預けられる環境を整備してほしいです。働いているとなかなか情報が入ってこないの
で、そういう発信もお願いします。
公園はたくさんあってよく利用しているのですが、雨天時でも無料で子供を遊ばせる、親子で触れ合える場が増える
といいなと思います。
周りに子供がたくさんいるのに遊具のある公園が一つもない。広場はあるのにボール禁止。もっと公園を充実させ
てほしい。
小学校に行くまでの距離が長くこれからの時期、朝は暗いし帰りも早く暗くなるので何かある前に外灯を増やしてほ
しい。歩道も雪かきをお願いしたい。
県営住宅のように、米子市営住宅においても子育て世帯を優先的に入居できるよう、入居枠を広げてもらえません
か?境港市のように、予防接種にかかる費用を助成してもらいたい。子育て世帯はとてもお金がかかるのです。
もっともっと行政が子育て支援に力を入れてくれたら助かります。
公園の環境整備。私の家の近所には何か所か公園がありますが滑り台が木で出来ており、階段も丸太になってい
て我が家の息子は登る事が出来ません。他の公園も滑り台が高すぎて少し怖いようです。雑草も伸び放題で正直、
公園で遊ばせる気になりません。
室内で遊べる施設が少なく冬季は特に運動不足です。
公園など遊具の点検、整備してほしい。
子供が安心して遊べる公園がもっとあるとうれしい。
区分
-9-
区分
問24 自由意見
(5)職業生
活と家庭生 年度の途中では保育園に空きがなく、入れないのを何とかしてほしい。すぐに働かなければならない経済状態でも
活との両立 4月からの入園じゃないと入れないので、働きたくても働けない。
支援
フルタイムで働きながら育児をしています。子供が小さいうちは短時間勤務を希望したいのですが、職場の環境か
ら利用できていません。また夫の仕事も帰りが遅く家事と育児の両立が大変です。米子市からも企業などへ働きや
かけをして欲しいです。また夫の収入だけで生活ができるよう育児に関わる費用もできるだけ少なくして欲しいで
す。そうすると、もう1人子供を産もうとか仕事もパートタイムなどにして育児にかける時間を増やせると思います。
米子市は米子市の平均的なパートの時給と保育園の保育料が見合ってない。保育料が高すぎる。
男性の育児参加が難しいからパートにする人が多く、生活のために働くのにフルタイムで働かないと未満児だと
パート代の半分は保育代で消える。
あとアパートの多い皆生、西福原辺りの保育園が少ない。日曜預ける保育園は今、空きがあるのが仁慈保幼しか
ない。すごく困ってます。
転勤により当市へ引っ越ししてきましたが幼稚園、保育園共に保育料が前居住地に比べ高く、共稼ぎをせざるを得
ない状況です。近くに頼れる親が居ない父母でも、安心して子育てができ、仕事と両立できるような仕組み作りを切
に望みます。
今の保育園に入る上で点数制には反対であります。両親が2人フルだから何点とかってあったけど就活中の人だっ
て保育園に入れないから面接に落ちたりする。
2人フルで働いているのなら保育園じゃなくたって幼稚園でもいいと思う。収入面に関したら、低収入の人たちにとっ
て幼稚園代は家計を苦しめる。点数制に低収入の人たちは何点とかつけてほしい。
非課税ではない低収入の家庭の人は本当に色々と大変だと思う。
保育園、小学校の園庭、校庭の芝生化、市のプール教室の時間を拡大(18:00意向の時間帯)もしくは土日で教
室を開催してもらいたいです、仕事をしていると現在の時間帯では利用が難しいです。
とにかく子育てはお金がかかるので、パート等で仕事をしますが、何かとイレギュラーのことが起き(病気や学校、園
行事)休まざるを得ない。
子供が大好きであと1人ぐらいはほしいと思うが、子供の数が増えれば増えるほど仕事を休まないといけないことも
増えてもどかしいです。
病児保育室は定員も少なく前日予約で3人、当日朝8時から必死で電話しても取れるか取れないかわからず、心理
的に安心して仕事をできる環境とは言えません。(当日受付も3人)
楽して子育てしようとは全く思っていませんが、少子化で女性男性関係なくて働ける事を大切にしていくのなら、若
い世代が子供を産み育てたいと思えるような状況にしないとムリです。
保育園の受け入れ方や、もっと迅速な決定方法を考えて欲しい(11月に申込み決定2月はとても遅い)。これでは
仕事が手につきません。
(5)職業生 幼稚園なので校区外でも両親に預けながら仕事ができています。小学校に通うようになったら同居している者がい
活と家庭生 ない間、学童保育に預けるのが必要になるのかなと思っています。ですが学童保育は5時までの所も有り、仕事が
活との両立 今後8時間勤務になった際18時以降の帰宅になります。
5時以降の子供の安否が心配です。又、待機児童もいるという話を聞いています。正直不安です。
支援
保育料が高いと思います。教育、保育環境と就労環境とのバランスを充実させる施策を実現してほしい。
学童保育の時間を19時まで延長して欲しいです(伯仙小学校へ通学予定)。
共働きの核家族にとって(特にフルタイム)保育園に入れるか入れないかは死活問題です。土日祝に預けられる保
育園サービスの充実とそれに伴う情報提供の充実を強く望みます。
保育園では夕方のお迎えの時間を多少ずらしてもらうよう無理が言えるが、小学校の学童は時間と学年が決まって
おり仕事も思う存分できないのが現実、高学年まで見て欲しい。
放課後児童クラブが充実されるとすごく助かりますし心強いです。
学童保育の時間延長を早急にお願いしたいです。
希望する保育園への入所が出来ると働きやすいです。
会社、企業が子育てを支援する義務を負う法律でも制定しないと働く事をやめて子育てをしないといけなくなる現状
がある。小さな子供がいると働けない。
子ども手当を上げてほしい。家賃が高すぎる。保育料の見直し。仕事をしたくても子供がいるだけで断られる。日祝
も保育園、幼稚園を開所してほしい。
保育施設でピアノや英会話が安く習えた。予防接種全般、負担してもらえると有難い。
あと幼稚園でも2人目以降保育料が半額負担が有力らしいが、是非実現して欲しい。
とにかく教育、子育てで掛かる負担が減れば、自分の就労も少し短くて子供との時間をできるだけとりたい。
児童クラブの時間17:00や17:30に終了しても18:00まで勤務なので利用が難しい。
基本子育ては家庭で行うものですが仕事をしている限り保育園にお願いするしか有りません。園で様々な事を学ん
で帰ってくる子供の姿を見ると園に感謝の気持ちでいっぱいです。働く親にとっては園はなくてはならない施設で
す。今通っている園が0歳児からあれば良いなと思いますが、やはり家で子育てができる限りは家庭でがんばらな
ければと思います。家で見れるのに保育園に遅くまで預けたりお金さえ払えばという考えで保育園や幼稚園を利用
しない決まりがあればと思います。本当に困っている人の為に様々な施設が利用できればと思います。
私は今子供1人です。兄弟が欲しいとは思いますが、私はパートなので産休、育休も取る事ができません。仕事を
やめると経済的にも厳しいものがあります。なるべく子供との時間も大切にしたいのでフルタイムの勤務も正直望み
ません。
保育園は遅くまでみてもらい助かっていますが、学童は時間的に厳しい。低学年は1人で家に留守をするのは無
理。学童期もしっかり支援して欲しい。
子供が保育園に行っていて、2人目ができた時に里帰りすると保育園をやめないといけないのは大変でした。また
保育園になかなか入れず仕事復帰が遅れたり、4月入園になるために、早めに預けて仕事に早めに復帰したりした
こともあり、もっと保育園に入りやすい環境になると良いです。
- 10 -
問24 自由意見
上の2人(小1、年少)が通学通園していますが、「夏休み冬休みがあり子供が家にいるから働くことができない」と
いうお母様が沢山居ます。平日は子供が通学通園しているけど、長期休みに仕事が休めない、だから働こうと思わ
ない家庭が多いので、学校(幼稚園)が長期休みでも給食を出してくれ、安心安全に過ごすことのできる場所が低
料金であるともっと働ける女性は増えると思います。放課後の学童、小6まで必要ですよね?母としては小3の娘が
家に1人でいる所を想像すると働こう!とは思いません。学童の枠の拡大は必ず必要だと思います。あと、幼稚園
も同様、夏休み毎日お弁当を持たせて働くのは大変です。「高校生になったら毎日必要でしょ?」といわれるかもし
れませんが、高校生は自分で身支度ができますが、2歳の子、年少さんは母が手伝わないといけません。自分の出
勤の支度、2歳、年少の支度の手伝い&弁当。とても大変ですよ。だからこのままではマンパワー不足解消にはな
私はパート勤務していますが、就労時間の関係でなかよし学級に入れないのが現状です。夏休み期間中などは特
にそれが困り、子供たちを高齢の祖父母宅へ預けて仕事に行かなければならないことがとても心苦しく思っていま
す。経済的にも民間の学童保育は難しいので、なかよし学級の利用をもっとしやすいように市の方にも考えて頂き
上の子供が学校以外の学童保育を利用していた。学校の終了時刻が(運動会練習、子供同士の話し合い等)で予
定より20~30分遅くなることがよくあった。(特に学年が上がるにつれて)学童側から学校に「まだですか?」「どれ
くらいかかりそうか?」というTELをしてはいけないと市から言われているという事で結局仕事場にTELがあり、仕事
場から学校にTELし親から学童に話をするという、とても面倒なやりとりをしなくてはいけなくなった。また、遅いと次
の便(バス)で向かえという事で子供を置いていくとその後子供が出てきて置いていかれたと思い1人で家に帰った
り学童まで歩いて帰ったりした事が何度かあり、学童利用している目的は子供の安全確保なのに、と思った。学童
から学校へ直接連絡できるよう早く改善してもらいたい。
仕事と子育ての両立できる環境づくりが大切だと思う(子供がいると断られたり、子供の行事等で休みたい時なかな
か休めなかったり)。
子育てに時間、精神を注ぎたいが、共働きで核家族世帯には現状は厳しい、親もストレスが溜まり、子供にも不利
益だと思う(精神・健康面など)。働いても経済的に余裕は無い。保育料・医療費・子供手当てなど見直して欲しい。
地域によっては学童保育の枠がいっぱいだと聞く。今後仕事が続けられるのか大変心配。不審者の取締を強化し
仕事と子育ての両立。父親は残業が多く疲れている。父の育児協力が難しい。
小さい子供がいる父親の労働時間の見直しに力を入れて欲しい。
放課後児童クラブの指導員の養成や研修についてきちんとした指針を作り、行政が責任を持って整備して欲しいと
思います。
市立保育所の土曜日の保育、半日のところと1日のところがあるようですが、全て1日にして頂きたいです。朝も7:
45~では遅すぎる。8時から仕事をしていた時は間に合わないので、いったん実家に預けてから実家の母に保育
園につれていってもらったりと大変でした。
問23でも記しましたが、児童クラブの枠の拡大と時間の延長を希望します。
認可保育園に早く入れたいのに空きが無くて入れないのをどうにかしてほしい。無認可の料金をもっと下げてくれれ
ば預けることもできるかもしれない。働けなくて困る。
(5)職業生 保育園、学童保育にいつでも入れるようにしてほしいです。仕事復帰するためには子供を預けなければいけませ
活と家庭生 保育園等土曜日・日曜日・祝日の保育をしている園が少ないのでもっと増えると良いです。米子は共働きの家庭や
活との両立 サービス業の方が多いので、平日休みしか取れないという方が多いと思います。
支援
私の住んでいる地域の保育園は土曜日が半日休みで、仕事柄利用できません。少し離れた地域には土曜日してい
る所もたくさんあります。近くで選びたいのですが時間が合う所がないので無理です。どこか1つでもよいので土曜
日保育と時間の延長できる保育園があればとても助かります。産休中も保育園が遠いと送迎が大変です。あと、小
学校の学童保育の曜日と時間を増やして欲しいです。そうしないとフルで働けません。
産休・育休中の給料面をもう少し考えてほしい。
学童保育の充実。3世代同居が少なくなり、おじいちゃんおばあちゃんと過ごす機会がなく、淋しく思うときもありま
す。保育園で近所の方と行事をしたりたまに道行く高齢者の方に声をかけてもらうとうれしいようです。年をとると足
がわるくなったり病気になったりすることも一緒にすごして気づくので、家族以外の方とも接する機会があればと思
保育環境としては子供の体調が悪いときに見てくれる(預けられる場所)所を作るというよりも、仕事をしている母親
が看病できる対応できる社会作りをするのが良いと思う。子供にとって母親の存在というのはとても大きく、どこかに
預けられる子供にとっては「子供一番」というよりも「仕事」となっていて、全てのシワよせが子供にきているように思
う。保育のサービス等も大事だが、そういった体制作りも大事かと思います。
米子市の保育料は高すぎる。他の地域は1万円程なのに米子市は3万円。上の子を保育園、幼稚園に行かせる為
にまだ小さい方の子も園に預けて働かないといけない。本当はまだ一緒に居てあげたいのに。
周囲で学童保育の枠が少なくて困っているという声があります。
幼稚園が高すぎます。子供との時間を大切にしたいですが、幼稚園の金額が高すぎるので仕事を探さないといけな
いと考えています。
まだまだ職場で育児休暇を1年取得するのは難しいと思います(中小企業は特に)。また、休暇を申請することに
よってパワハラを受けることもあります。子供の保育園行事や急な病気等でもなかなか休みがもらえない。もらいい
にくいこともあるので、そのようなストレスがなくなると子育てをしながら働きやすいのでないかと思います。
小さい子供がおられる母親が働きやすい職場作りをしてほしい。
小さい子供がいる母親たちがもっと働きやすい職場があってほしい。子供が熱などで休むときにも大変だから(よく
熱を出したりするため)。
3人の子育てをしてきました。末の子供が5歳になり、カゼもひかなくなり仕事を休まないといけないことがほとんど
なくなりましたが、上の子供の時は本当に病気をたくさんし、職場にもたくさん迷惑をかけてきました。私の職場自体
もとても理解していただき、これまで仕事が続けてこられました。
現在、土・日・祝日と休みをもらい、子供と同じお休みもとらせてもらっています。職場の環境、理解もないと大変だと
思います。
最近は色々な仕事の時間の選び方や時間短縮などの制度ができていますが、職場の上司の考えetcまだまだ難し
いところもあるようです。地域で子育て、職場で子育て、その辺を考えていただけたらと思います。
私達夫婦は、3人目が欲しいのですが、私が産休・育児に入ると、夫の収入たけでは経済的やっていけないので、
子供を作ることができません。産んでも保育園にすぐは入れるとは限らないので、年齢だけが過ぎていきます。
学童が2年生までしか利用できません。3年生になって子供1人で両親が帰ってくるまで家にいさせるのはとても不
安です。そうなると、パートしか働けないように思います。
区分
- 11 -
問24 自由意見
保育園をもっと入りやすくして下さい。幼稚園は高すぎて、うちのように子供が多いと入れる事が難しいです。
保育園申し込みに制限多すぎです。書類多すぎです。
何回も会社に就労証明もらいにくいです。祖母、祖父までもらいにくいです。
それだけやっと用意して申込んで、落とされました。
今、待機児童です。働けません、助けて下さい。
仕事中に保育園で発熱して、お迎えをお願いされることがよくあり、急に仕事を早退することが大変。そのため、保
育園で病児も看てもらえると助かります。
県や市の支援で、育休、産休が取れるようになるといいと思う。企業内の託児所など充実すれば、多くの女性が働
きやすくなるし、企業としても優秀な人材を失わずにすむ。市の方で企業に支援をしていただければ、可能になると
学童保育(放課後)の充実について。少なくとも19時までは実施。3年生までではなく、6年生までに延長してもらい
たい。現状では残業できず、肩身が狭い。
6年生までの延長については、昔のように地域で子育てできず、また、交通、不審者など子が一人で自宅ですごす
には危険が多すぎるので、4年生で身が守れるとはとうてい思えない。
昔とは環境が違う。いつまでも昔の基準で「3年生まで」とされるのは不安。非行も心配。共働きのせいで非行にな
るのではないか、とても不安。
税金ばかりが上がり、働いても必要経費で消えていき、させてやりたいことも満足にできない。税金は上がっても、
何ら生活は改善されず、子どもとの時間をとりたくても働かないと生活していけない現状を、何とかするべきだと思
う。将来の不安がとりのぞけない政治はダメだと思う。
「子育て王国とっとり」と言う割には、認可保育園が充実していない。今は共働きが当り前の時代で、定年も65歳に
なり、面倒を見てくれる祖父母もまだ働いているので、入りたい保育園に入れないのは辛い。又、保育施設も園に
よって差があるので、古い建物の改修等もしてほしい。
保育園の未満児クラスの人数(受け入れ)を増やして欲しい。学校隣接の学童の受け入れ人数を増やすと共に、施
設の充実を図って欲しい。保育士不足で受け入れ不可能とよく聞きますが、保育士の待遇を改善すれば、働き手は
増えると思います。(以前、市の臨時で働いていました。他の自治体なら年収が全然違いますし、賞与等、補償も手
厚いです。子ども・主人の体調不良の時は勤務を急きょお休みさせてもらったりと、本当におせわになりましたが。
その保育園だったから、勤務できたんだと思います)車尾地区には遊具のある小さな子どもが遊べる公園が少ない
ので、作って欲しい。
高齢者の擁護も将来を見据えた上では大切だが、私達子育て世代や働きざかりの世代が生活しやすい政策を、
もっと考えて頂きたい。学童保育の充実は早急に叶えて頂きたい課題です。今の時代、共働きはごく普通のことで
あり、共働きの夫婦の子供達の保育や放課後のサポートは、何より需要があると思います。
現在娘が2人います。夢は、子ども5人。自分の家庭環境が理由ではありますが、経済的・精神的に余裕があれば
(5)職業生 子どもはたくさんほしい。経済的には、産休のない会社だったため産前・産後無職。産後、すぐに働きたくても預け
活と家庭生 先はなし。(保育園)そのうえ、姉(年中さん)は保育園を退園しろ。(母無職のため)精神的にもまいりました。仕事を
活との両立 しやすい、環境・支援を求めます。
支援
共働きのため、土、日、祝、及び放課後の保育や、児童クラブの充実を十分にしていただきたいと思う。仕事をやめ
ざるをえなくなるため。
親が安心して、社会に出て働ける環境づくりを、がんばってください。
出勤する日に子どもが風邪を引いても、すぐ預けれる場がほしいのと、そういう時に、どこの職場でも融通がきくよう
にしてもらいたい。(まだ理解してもらえてない職場が多いです)(休み、早退など)。
米子市は、何にしても保育料も高いと思う。もう少し援助が必要だと思う。子どもといっしょに居たいのに、働かない
といけないという現実があるので、もう少し助けて頂きたいです。
学童の枠を低学年だけでなく、高学年へも広げて欲しい。低学年の方とともに過ごす中で、優しさの心が育ち、一緒
に学習することから復習にもなり、教え方も学べる。
来年、小学校に入るので、学童の事とか、不安です。校区によっては、なかなか入る事が出来ないと聞きました。家
に誰もいないのに、学童に入れなかったら、仕事をやめるしかないです。そうなると、生活等もきびしくなるのに、子
育の県としてどうかと思います。もっと子育て世代の事を考えて欲しいです。
日本全体で、子育てするほど昇進できるなど、職業上の評価も高まるような意識改革できれば、子供のいる人もい
ない人も(いない人は、他人の子供をみるなど)みんなで子育てしようという環境になるのではと思っています。その
ための国のバックアップも必要でしょうが。実際子育てしてる人の方が、仕事の能力も高いように思うし、男性ももっ
とすんなり子育てできると思うし、お母さんたちの子育てストレスもかなり解消できると思います!お金ばらまいた
り、保育園整備だけでは、間にあわないと思います。日本流の人が子育てしたい!と思うようなしくみづくり。
小さい子どものいる父親の労働時間の見直し。
「子育て王国鳥取」という割には、病院にかかると530円の負担。隣県では無料だと聞いているのに、鳥取では無
理なのでしょうか。今年の年末に4人目を出産予定ですが、子供がいると仕事を見つけにくく、小さい子がいると、病
気などで仕事を休むことが多くなる為、働きにくい。病児保育はいつもいっぱいで、なかなか預かってもらえない。近
くに親がいない私達にとっては、子育てと仕事の両立や、仕事を見つけることがしにくい。
繰り返しになりますが、問23の9(「仕事と生活のバランスがとれた多様な働き方の実現…」)が解消すれば、その
他の問題が全て解決するはずです。
育児支援なのですから、根本的に親(または親に代わる保護者)が、1時間でも多く育児に関わる時間を確保するこ
とこそが、支援であるはず。
病気の子を病児保育に預け、放っといて働かなければならない状況をなくし、子どもが帰宅する時間までに家に戻
り「おかえり」と迎えてやれる働き方を、パート、アルバイトだけでなく、正規職員も当り前にできる働き方をすべきで
す。(減額にしてもよい)公務員ですが、制度ばかりが充実しており、全て制度を利用する人の理解が乏しい。民間
には意識の格差があるでしょうが、まずは公的な機関から率先して意識改革を進めるべきです。
いじめ、不登校、ニート、無気力、色々な子どもを取り巻く問題を解決するには、親力が不可欠で、1日の半分以上
を保育施設に預けなければ、働けない状況では、子どもの健全育成など、到底無理です。
区分
- 12 -
問24 自由意見
病児保育をしてもらえるところがまだ少なく狭き門なので、もっと増えたらと思う。(パートにとっては利用料が半日で
も1日でもかわらなのはきつい)
小学校で行われている学童保育は、平日毎日のようにお願いしていないと、長期休暇中も預かってもらえないの
は、パートにとってはハードルが高すぎる。
そして入れてもらえる人数も少なく、小学校以外の学童保育に(長期休暇中は)お願いする以外にないが、近くにあ
るそういうところは冬、春休みは預かってもらえず、仕事を2週間も休まざるをえず職場に迷惑をかけるし、肩身もせ
まい。対応を切実にお願いします。
保育園は、親が必ず就労していないと入所できないのにも関わらず、運動会や遠足、発表会等全て平日に行われ
ており、とても矛盾を感じています。毎回仕事を休まないといけないことを思うと、仕事を限られとても肩身のせまい
思いです。市が先生方の休日等の確保をサポート頂いて、行事等は土曜日に行って頂きたいと切に願います。
誰もが安心して働きながら子育てできる環境が、整備、充実されていくと良いと思います。
就学後親が帰るまで1人になるため、できるだけ遅くまで(18~19時)児童クラブ等で、過ごさせていただきたいで
母親が働きづらい環境にある。時短勤務の義務付け、延長保育時間の延長、事業所内保育施設を作ってほしい。
共働きをしなければ高い保育料を払えないのに、働きにくい環境に追いやられている。残業を要求するなら、環境を
事業所側もつくる努力をしてほしい。
保育園に入所するのに、働いていなければならないという方針で悩まれている方々が多いです。働きたくても働け
ない方が多くいます。就職が決まらなければ、退所というのは見直すべきだと思います。
米子は子育てしやすい良い環境だと思います。産院・小児科も充実しています。
我が家は主人が子供が1~4歳までの3年間正社員での仕事に就けず、大変苦しかったです。
雇用などもっとあれば、夫婦で苦しまなくても少しは済んだのかなと思うこともあります。子供も生活も大切ですね。
今は仕事をしていませんが、来年4月からは仕事をするにあたり、小学2年生になる子供をどうしようか困っていま
す。学童などの施設が少なすぎます。また、パートで普段はよくても夏休みなどが困ります。早急に何とかしてほし
放課後児童クラブに入れるのかが不安。人数制限があるのか分からないが、見てもらえない場合仕事をどうしよう
かなど不安である。保育料が高い。
子育てしながら働けるパートの求人が少ないです。できれば子供が幼稚園や小学校に行っている間だけ働けるの
が理想ですが、なかなか難しいです。
もう少し遊べる公園や芝生があると助かります。
保育園をもっと増やすべきだと思います。サービス業をしていると、働きながら預ける保育園が限られてしまい、働
きにくい。
1年半前に他県から転入してきました。正直言って米子市は子育てしづらい環境です。医療について、前居住地は
3歳まで助成により負担金0でした。小児医療も充実しており、安心できました。学童保育ですが、就労を考える際、
ネックになるのが子供の預け先です。前居住地は希望すれば親の就労に関係なく、小学校6年まで学童保育が利
(5)職業生 用できました。子育てにおいて預け先がないことが一番困ります。優先してもらいたいです。
活と家庭生 保育料が高すぎる。なるべく子供と一緒に過ごしたいと思うと、フルタイムでは働けない為、給料がほとんどなくなっ
活との両立 てしまう。仕事と子育てのバランスがとれるような料金体制を検討願いたい。
支援
行政がいくら施策を推進しても、会社員の場合は勤務先企業が理解を示してくれないと、子育てに重点をおけな
い。実効性あるように取り組んで欲しい。
交通量が多い所に住んでいるので、事故が心配です。子供が小さいと夫か私かどちらか仕事をセーブしないと子育
てできず、収入が少なくなって大変です。小学生の子は民間の放課後クラブに入れず、もっと入れるようにしてほし
いです。18:30くらいまで見てくれると助かります。
小学校3年生からの放課後親が帰るまで頼める人がいない。サポートなどは他人を家に入れたくないので嫌です。
福岡は6年生まで学童に行けるようになっているそうです。
もっと働きやすいよう幼稚園も預かり保育の利用を別料金にせず、実施して欲しい。保育園の質が低い。特に男性
保育士はもっと母親の気持ちや支援ができるよう、しっかり質を高めて欲しい。母子家庭や生活保護の子供たちも
給食費くらい払ってもいいのでは。
学童保育でも一時的に預かってくれる場所があればよいなと思う。例えば長期休みなど。フルタイムで働いていな
い人のサポートがもう少しあれば助かります。
共働きでも母親の負担が大きくなりやすい傾向があると思います。その場合父親の職場から仕事への配慮がある
と助かるのですが。近所に公園がないので、小さくても歩いて行ける場所にあると嬉しいです。
1歳未満の子供を預ける先がとても少ない様に感じます。また、共働きで学童保育を利用しないといけない場合で
も、保育の時間が短いように思います。
子持ち母親の仕事の充実。理解ある会社がとても少ない。
子供が小さいころ、外出しても自分がトイレに行きたい時、子供を寝かせておけるベッドがなくて困った。トイレの環
境を考えて欲しい。現在働いており、子供は保育園に預けていますが、日曜祭日関係ない仕事なので、年末年始も
保育園に預けられる様にして欲しい。
親は祝日でも仕事があるのに、保育園が休んでいるので、父母どちらかが休まなければならず、たいてい母の負担
になっている。
教育・保育にはお金がかかるので、親がフルタイムで安心して働ける環境が整うとうれしい。また、子供の障がいの
ために受け入れを拒否されることがあるので、もう少しソフト面、ハード面からのバリアフリー化が必要と思う。
児童クラブは学年制限がない方がいいです。クラブに入れないと子供を1人で家におくしかなく、心配です。年齢が
上がるほど仕事は休みづらく残業もしなくてはなりません。
放課後児童クラブの時間を19時までにしてほしい。病児保育を増やしてほしい。ビックベアーズのようなのを淀江
地区にも作ってほしい。
仕事と育児の両立で時間がないため、家事をサポートしてもらえるサービスがあると便利だと思う。ファミリーサポー
トの具体的な使い方を知る方法があれば助かる。保育料金が高いので生活が苦しい。
子供のためにならいくらでも仕事はしようと思います。でも預かってもらう所がない時がある。子育て世代は会社に
迷惑というのがあり、働きたくないです。相談などしたくてもお役所は日曜日はお休みで、仕事を休まなければいけ
ない現状です。
区分
- 13 -
区分
(5)職業生
活と家庭生
活との両立
支援
(6)子ども
の安全の
確保
(7)支援を
必要とする
子ども等へ
の取組み
の推進
(8)その他
問24 自由意見
子育てをしながら働く事が当たり前になってきましたが、会社によっては妊娠が分かったら自主退職を、と求めると
ころもまだまだあります。子育て当事者だけでなくもっと広いエリアで理解、協力を求める取り組みをされてはどうで
しょうか。出産後新たに仕事を探しても未満児の入所は難しく、経済的にも精神的にも不安定となります。市の待機
児童に対する対応も、大都会のように何万人もの数でなく100人くらいですし、相談にのる認可外保育所の情報を
知らせるなどいろいろ考えられてもいいと思います。
子供の行事等で仕事を休むのが難しい。優遇されるように企業に働きかけがあったらいいと思う。
仕事をするうえで子供の病気の時に病児保育に預けてまで出勤しなくてはいけないような環境は変えてほしい。結
果子供が小さいと仕事に就けない、職安のマザーズコーナーで書いてある「子育てしながら仕事する」は無理があ
延長保育料金が発生する開始時間を遅らせてほしい。18時以降から料金が発生しているが18時より前に迎えに
行けるのはパートタイムで働いている方くらいでは?せめて19時以降からにしてほしい。
幼稚園の時間、土日、協力者がいないなどで就労できないのが現実。代休の日など本当に困り結局仕事を辞め
た。卒園~入学式まで約1か月ママたちは子供をどうしておられるのか聞きたい。
小学校の学童保育が延長できるようにしてほしい。将来子供が小学生になった時フルタイムで働きにくい。高学年
になれば問題ないかもしれないが、低学年で家で留守番をさせたり薄暗くなってから1人で下校させることはあまり
させたくない。
保育園が7:00~保育開始になると仕事をするうえで助かる。現在の時間だと仕事の始業ギリギリで相当大変であ
る。学童保育で小学生の内は希望者全員土日も含め19:00位まで預かってほしい。仕事の都合があり早く帰れな
いが特に低、中学年の子を1人で留守番させるのは大変不安である。
保護所の預け開始の時間をあと15分でも早くしてもらえないかと思います。小学校の学童ですが今は環境が変わ
り、どこで何が起こるかわかりません。核家族の場合は特に、1人で自宅で過ごさなければならない。今は全学年が
対象となる学童がありません。もっと充実して頂きたいです。
一生のうちに一番大変な時期が子供を育てることだと思います。その時期に親は気持ちに多少の余裕がないと子
供に八つ当たりしてしまったりすることが多くなってしまうので、その辺でサポートしてもらうとありがたいと思います。
共働きが多くなってきて時間に追われる毎日です。
子供が小学校などにあがると放課後から私たちが帰宅するまでの時間がとても不安です。中学校にあがるまでは、
どこかで安全に子供をみてほしいものです。勉強も見てほしいしおやつ等も出してほしいと思っています。
通学路の歩道の整備をもっと進めて欲しい。子供を連れての歩行が危険すぎます。狭いです。
子供手当てが3歳になったら減額になりますが、0~18歳まで一律で同じ金額じゃないのは何故ですか?又、第三
子は金額違うのは何故?子供が3人居る人にとってはとても大助かりです。私も助かっています。
小学校に通学するにあたり、歩道が狭かったり車通りが多いのに歩道らしい歩道が無い所が多い様な気がします。
子供の安全を確保して欲しいと思います。
安心して預けられる保育園にしてほしい。通学路が国道沿いを歩くため危険。国道も歩道も道幅が狭いので、いつ
も心配している。
母子手当を目当てに離婚しても同居していたりする方がいる。その辺は徹底して調べていただきたい。
現状取り組みが始まっている保育園から中学までの情報の申し送りは良い事だと思います。ただ学校側も情報を
把握しきれていないのが現実で、上の子は持病が有り発作児の対応も記入して毎年申し送ってもらっているはずで
すが、毎年伝わっておらず説明しなおしています。発作自体に気づいてもらえなかったこともありました。学習障害
の疑いで検査を受けたことがあり学習の指導法をアドバイスしてもらったことも途中で立ち消えになり、やはり毎年
説明をしています。形だけでなく実質が伴った取り組みになっていくことを期待しています。
障害児教育にも力を入れて欲しい。グレーな子にも適切な対応を求めます。
不安がいっぱいです。どこに相談したら良いのかもわかりません。母子家庭だからなのか自分の問題なのか。「ひと
り親家庭の自立支援」が必要なのかもしれません。
5歳児検診の実施。任意予防接種の費用助成。子供がたくさん欲しいと思いますが、金銭面、母のフルタイム就
労、核家族のためあきらめている状況です。保育料が安くなったり高校までの費用を考えないでいいならもう2人く
らいいてもいいかなと思います。
米子市は他の市町村に比べて特別支援学級に入りにくい。我が子は生まれつき知的障害があるが、今の米子市
の現状では入りづらい。もっと開かれた学校になってほしいと願っています。
ひとり親の家庭は、親も特別医療があり、体調が悪い時、軽くても受診されてる方が多いと聞くが、その他の親は、
体調が悪くてもなかなか収入的に病院に行くことができない。国からもらうお金も収入として、源泉に入れてもらいた
い。低所得者よりも、収入と手当ての合計が多い方もおられます。
あかしやを利用したいが、保育時間が短く、仕事をしているので利用することが困難。園までの送迎サービスであっ
たり、延長保育、夕方の保育預り等、障害児でも利用できるサービスを充実させてほしい。1才の子供を平日祖母
にみてもらっていました。祖母の体調不良で、平日の保育が困難になり、父母共にフルタイムで働いているので、急
きょ保育園を探さないといけなかったが、(軽度障害もあり)受け入れ先がなかなか見つからず、非常に困った。「何
が子育て王国とっとりだ」と疑問に思った。
知的障害児がおり、急な仕事の際困るのはその子の預け先です。身内に頼んで何とかしてます。障害児を安心して
預けられる施設が増え、整備されることを望みます。
小学校入学式まで(4/1~)の、子供を預かってもらえる場所が少なく困っています。また長期休業中に子供の過
ごす場所についても事業や支援がもっと必要だと感じています。虐待を受けている子供達の早期発見とその後の長
期的な支援の必要性があると思います。発達障害についての支援も必要だと思います。親が安心して子育てでき
る状況にならなければ、子供達の健全な発育は望めないと思いますし、1人でも心の不安定な子供がいれば、その
周囲の子供達も安心して教育等ですごせないと思います。親への支援や相談しやすい窓口の充実も期待していま
税金が高くて、もう少し子ども手当てなどの支給などをしてほしい。子どもが沢山居ればいる程、税金や色々金銭面
が大変、何のための扶養控除かわからない。生活保護や、母子手当ての見直しをしてほしい。本当に必要な人だ
けに支給してほしい。払いすぎ。
支援、施策を増やすのはとても良い事だとは思うが「やりっ放し」だけはしないで欲しいです。質とか内容が充実した
本当に子供や親たちが利用して良かった安心したと思えるような事業をして欲しいです。
- 14 -
問24 自由意見
なかなか意見をと言っても発言する場だったりネット書き込みなどは出来ない。(暇も無い文句の言う先が見つから
ない)この様な(今回)のアンケートでもよいが、もっと意見がとりやすい様な形のアンケートで色々な方々、地域、家
庭事情は様々なので少数意見もなんとか吸い上げて欲しい。私も春には保育園に入園できないかも・・・と不安にな
りました。きちんと教えてくれる所、人はなかなかいません。もっと親身になって活動して下さい。
私たちの子どもは先月予定よりも3ヶ月前に生まれ、今もまだNICUに入院しています。アンケートにお答えすること
は可能ですが、このような状況な為、全く参考になるお答えができません。無作為に選ばれたということですが、もう
少し状況等を考慮して選んでいただけたらと思います。
5人以上子供がいる家庭には、何か特典(商品券・図書カード)などのプレゼントをあげてほしい。
一世帯に1部のアンケートでいいと思います。
このアンケートは何に役立つのかわかりにくく、答えにくい質問が多かった。ひとり親のサポートを手厚くするから離
婚が増えると思います。それを悪用している方も多く居ます。
子育ての充実をしていくなどと聞きますし、子育て王国とは聞きますが、それが子育てをしている私たちや子供たち
に還元・提供されているようにはなかなか思えません。
制度はあるかもしれませんが、情報提供が十分にされていないのではないかと思います。
核家族も増えていますし、本当に安心して子育てができる環境とは、と考えてしまいます。今後の子育てが安心して
できるように、また子供達が安心して成長できるよう制度を整えていただきたいです。
子供がいる世帯に1つアンケートがあればいいと思います。今回同じアンケート用紙が2枚(子供が2人いるので2
枚)来ましたが、質問が同じなので当然回答も同じになり無駄だと思います。子育て世帯1世帯につきアンケート1
(8)その他 枚で足りると思います。
核家族化や夫婦共働きに加え、両親の介護、家庭の事情による別居等様々な状態にそれぞれ合った利用しやす
い施設、わかりやすい物が欲しい。料金設定もそれぞれ合った価格設定を。
米子市パチンコ屋が、多すぎだと思います。
外出することだけで、社会勉強、公共マナーの習得ができる社会でありたい。能力があるが、経済的な理由で進学
できない者への支援(国に対する意見→人材を発掘し、育成する位のつもりでやってほしい)。
今のところ、子育て支援で不満を感じることはありません。
米子市立図書館が遠いため、公民館の絵本の配布があると嬉しい。児童手当は、うちは特別給付になるため、月5
千円です。でも父親の仕事、収入によっては月1万5千円もらえる子供がいたりします。同じ子供なのに。
公務員さんほどの給与、手当が民間にはないので、育児休暇がとれない。このアンケートによって子育て支援の環
境が充実したとしても、恩恵を受けられるのは公務員と一部の方々だけではないでしょうか。
アンケートの提出期限が早い。もっとゆとりをもってほしい。
昔のように近所で子供たちを預かって下さるということは無に等しく、近隣の方との交流もないので孤立感を感じや
すいような気がします。とはいえ有償で預かってもらうことの罪悪感や金銭的な余裕もないことなど、子育てしにくい
なと感じます。
4人の子供に恵まれていて大変だからといっても、両親が健在でないと甘えられる場所がないです。恵まれて近くの
知人が助けて下さるので助かっていますが、そういう人が全ての子育て中のママに必要だと思います。
頼ることが悪いことではない世の中になったらと思います。
近隣市町村、また、全国的に比べても、出産・子育てをしやすい米子市になるよう、宜しくお願いします。
区分
- 15 -
Fly UP