Comments
Description
Transcript
学校だより 表面
な ら 平成27年8月31日 9月 横浜市立奈良小学校 校長 新美 美由子 HP:http//www.edu.city.yokohama.lg.jp/school/es/nara ~あきらめない~ 学校長 新美 美由子 今年の夏の甲子園の優勝は、神奈川の東海大学附属相模高等学校でした。100周年を迎えた大会には、多く の注目選手が出場していて、連日大会を盛り上げました。たまたま早稲田実業対東海大菅生の西東京大会の決勝 戦を見ていた私は、清宮選手は今年は甲子園には行けないなと思いました。なぜなら早実は7回まで、5対0で 負けていたからです。しかし、8回に一気に8点を入れ逆転し、結果は8対6で甲子園の切符を手にしました。 甲子園の逆転の試合で私の記憶に残っているのは、平成の怪物と言われた松坂投手率いる横浜高校の夏の準決 勝の試合です。相手は明徳義塾高校でした。前日にPL学園との延長戦の17回を完投した松坂投手は先発しま せんでした。試合は8回表まで横浜は6対0で負けていました。この裏横浜は4点を返し、6対4とします。そ して、9回、松坂投手が登板し無失点で抑えます。テーピングを外し146㎞/hの速球を投げ込んだその姿は多 くの人の記憶に残ったことと思います。9回裏、松坂投手の頑張りに応えるように逆転。横浜がサヨナラ勝利で 決勝戦に駒を進め、京都成章に3対0で勝利し、春夏連覇を成し遂げました。高校野球には毎年感動させられる 私ですが、球児たちの最後まで諦めない気持ちはどこから来るのだろうと思います。この夏で勇退された渡辺監 督も横浜高校の準決勝の試合について「あの時自分は諦めたのに、生徒たちは諦めなかった」と話されています。 野球はチームプレーです。チームの仲間がいるから目標に向かって頑張れるということが大きいと思います。 それと同時に個々が目標に向かってやり抜こうとする強い気持ちをもっていることも、最後まで諦めないチーム には必要です。個々が高い自己指導能力をもっているということです。自己指導能力とは「自己の問題の状況を 知る」 「解決方法について自己決定する」 「決定に基づき努力する」という一連の過程です。何ために何を頑張る かを具体的にもてるということでもあります。全てが自分ごとです。自分ごとになっているのですから、上手く いかなかったとしても人のせいにしたり責任を押しつけたりすることはありません。上手くいかない原因をさら に自分で追究する。あるいは上手くいったのはどうしてかを考え自分のものにしていくのです。子どもたちにと って、自己指導能力を身に付けていくことはとても大事なことだと思います。 この夏、奈良の子どもたちの中にも、自己指導能力を発揮し、成果を上げた子どもたちがいました。区の水泳 記録会、市の水泳大会で頑張った子どもたちです。練習中は上手くいかないことも多々あったことと思います。 でも諦めずに努力し、区の記録会では多くの子が自己ベストを更新しました。市の水泳大会に、参加した子ども たちは、夏休みの間、自分の課題を克服すべき努力しました。チームの一員として徹した子もいました。リレー の控えとして努力した子です。自分の課題を把握し、課題の解決をすべく、練習には欠かさず参加しました。大 会当日も選手として泳いだ子どもたちの応援を一生懸命にしていました。とても価値のあることだと思います。 チャレンジする前から、自分で、 「どうせ、よい結果を出すことはできない」と諦めてしまう子どもたちが多い 中、きちんと課題を自覚し、目標にむかって努力する姿はとても美しいです。周りと比較しての結果を全てとせ ず、目の前の結果だけで判断せず、自分を見つめ自分を高めていく「自己指導能力」を身に付けることは、自分 を強くし、これからの人生を豊かにしてくれる力になっていくことと思います。奈良の子どもたちには、高い自 己指導能力を身に付け、どんなときにも自分の可能性を決して諦めることなく、進んでほしいと思います。 日 曜 1 火 9 月 特別振鈴 行事予定 午前授業 水 計測3年 3 木 集会 4 金 計測1年・個 夏休み作品展<9月1日(火)~4日(金)> 運動会の3色で会場が分かれます。子どもたちの力 給食開始 計測2年 生活目標 あいさつをしよう 総合防災訓練 夏休み作品展 2 9月 作をぜひご覧ください。 委員会 学校カウンセラー(全日) 小中授業交流会(特振5時間) 1組(赤):A棟2階 家庭科室 2組(青):C棟2階 理科室 3組(黄):B棟1階 第二音楽室 5 土 6 日 7 月 朝会(ラジオ体操) 8 火 運動委員会実行委員会 小中授業交流会9月4日(金) 夏休み作品展搬出 小中連携の一環として、小中授業交流会を行いま す。今年度は、奈良中ブロック3つの小学校が授業公 国際理解教室 学校カウンセラー来校(PM) 開を行います。本校は、社会科・英語活動・図画工作 科・個別支援の授業公開を行い、中学校や他校の先生 9 水 企画委員会 10 木 集会 11 金 きない日が続きましたので、9月の 12 土 水泳学習予定を1週間延期しまし 13 日 14 月 朝会(プール納め) 15 火 クラブ 16 水 代表委員会 17 木 集会 18 金 学校カウンセラー来校(AM) 19 土 13日(火)後期始業式(月目標) 20 日 15日(木)集会 全校練習(予備日) 21 月 敬老の日 22 火 国民の休日 23 水 秋分の日 24 木 集会 25 金 26 土 23日(金) 27 日 26日(月)朝会 28 月 方との情報交換を行います。 7月は、雨天により水泳学習がで 特別振鈴で5時間授業となり、完全下校は13時 50頃の予定です。 10月の主な行事予定 た。 1日(木)集会 懇談会(高) 国際理解教室 2日(金)運動会全校練習 懇談会(低) 6日(火)委員会 7日(水)除草作業 8日(木)集会 運動会全校練習 9日(金)前期終業式 午前授業 16日(金)運動会準備 17日(土)運動会 学校を開く週間 (23日まで) 19日(月)運動会代休 20日(火)クラブ(参観) 29 30 火 水 21日(水)代表委員会 22日(木)芸術鑑賞会(午前中) 音楽朝会(3年)懇談会(個) 運動会実行委員会 国際理解教室 企画委員会 27日(火)6年市体育大会 28日(水)2年遠足(ズーラシア) 29日(木)集会 30日(金)委員会 *行事予定の日程を変更することもあります。 来月の学校便り・学年便り等でご確認ください。 31日(土)木工教室 学校を開く週 間・運動会に関 連するお知らせ は、後日配布を いたします。