...

支 援 を 通 し て 見 え て く る も の

by user

on
Category: Documents
39

views

Report

Comments

Transcript

支 援 を 通 し て 見 え て く る も の
生
早大
誌
応援
第
号
授業期間中 毎週木曜日発行
バックナンバーは Web サイトにて
http: // wasedaweekly.jp
学生応援宣言
競技スポーツセンター
先輩に乾杯
ガールガイド・ガールスカウト
世界連盟理事 和田 照子
ぴーぷる
大学サッカー屈指の強豪、ア式蹴球部
男女インカレ優勝目指しエンジン全開!
スポーツ科学部 4年 千葉 梢恵
スポーツ科学部 4年 中田 航平
特集
障がい学 生 支 援 室レポート
6.27 1311
支援 を 通して
見 えて
くるもの
2013.
障がい学 生 支 援 室レポート
支 援を通して
見えてくるもの
障がい学生支援室(以下、支援室)について
身体に障がいのある学生が他の学生と同じ履修環境を得られる
ようにサポートを行う一方、そのサポートを担当する支援ボラ
ンティア学生の養成も行っています。支援ボランティア学生の
登録は随時受け付けています。今回の特集で得た「気づき」を
行動に移そうという学生は、ぜひお問い合わせください。
早稲田大学に「障がい学生支援室」というサポート機
関が設置されていることをご存じですか? 知らない、 知
ってはいるけれど自分とは接点がないと思っている人が
大半ではないでしょうか。 今まで目を向けていなかったこ
とに目を向けること、それはすなわち「気づき」を得る
障がい学生支援室(早稲田キャンパス7号館105)
チャンスです。そこで今回は、「障がい学生支援室」と
深い関わりを持つ教授と学生をご紹介します。
教
授 の目
[email protected]
http://www.waseda.jp/student/shienshitsu/
障がいは、誰にでも起こり得ること。
支え合うことが当たり前のように溶け込んだ社会に
支援室が運営するオープン科目「障がいの理解と支援」で指導に当たられている畠山卓朗教授。
生活支援工学の専門家として見続けてきた支援の現場で本当に求められているものとは?
人間科学学術院教授
畠山 卓朗
大切なことなのです。
教室を訪れて講義してくださるだけ
日本は今、公共交通機関を中心にバ
で、学生たちの目の色が変わります。
リアフリー化を推進しており、早稲田
障がいの程度が千差万別であること
大学も例外ではありません。ただ果た
や、自分たちと何ら変わらないという
してそれだけでよいのでしょうか。む
ことを目の当たりにし、学生はさまざ
しろ、教員や職員や学生、大学を利用
1949年生まれ。横浜市総合リハビリテーション
まな「気づき」を得るのです。
する全ての人々の意識を変えていくこ
センター企画研究室などを経て、2007年より現
また、教室の外にも障がいがある人
との方が重要だと考えています。例え
への理解を深めるチャンスは転がって
ば欧米の場合、車いすユーザーが段差
発に携わる。現在は、障がいのある人や高齢者に
います。仮に、電車で視覚に障がいが
で立ち往生していたら、近くを通りか
対する生活支援機器の研究開発に従事。
ある人に会ったらどうしますか? 席
かった人々が自然と手を差し伸べます。
職。学生時代、脳性まひがある方との出会いをき
っかけにリハビリテーションにまつわる機器の開
を譲ろうと声を掛けたものの、断られ
それで解決です。障がいがある学生が
2011年度にスタートしたオープン
てしまったとしましょう。すると以後、
疎外感を感じることなく、そういった
科目「障がいの理解と支援」は、今年
大概の人は声を掛けるのをためらいま
光景が当たり前のように溶け込んでい
す。しかし、そこで一度立ち止まり、
る生活の在り方を、ここ早稲田から発
で3年目を迎えました。土曜日の午後
2
が、顎の動きで操作する電動車いすで
という時間帯にもかかわらず、定員の
「なぜ断られたか」ということを考え
信していければうれしく思います。
50名を超える学生が履修してくれて
てほしいのです。その方は、次の停車
最後に、「障がいの理解と支援」の
います。毎年初めのうちは、障がいが
駅を知ろうと車内放送に耳を傾けてい
講義の中でもよく学生に話しているこ
ある人に同情を寄せる学生の姿も目立
たかもしれません。はたまた、出口の
とですが、障がいは、事故や病気など
ちますが、授業を通じて実際に障がい
場所が分からなくならないように、そ
の後天的なきっかけで誰にでも起こり
がある人との出会いを重ねることで、
の場所に立ち続けていたのかもしれま
得ることです。他人事ではなく自分自
そうした状況に変化が現れます。例え
せん。あなたの手助けを断ったのには
身の身近なテーマとして、障がい、そ
ば、交通事故の後遺症で肩から下の身
理由があり、その「気づき」こそが個
してその支援に目を向けることから始
体部位にまひがあるゲスト講師の方
人にとっても、社会にとってもとても
めてみてください。
学
生 の目
障がい学生と支援ボランティア学生は、
成長し合う双方向の関係
支援室で全盲の障がい学生の付き添い支援に携わる、文化構想学部 大木香菜江さんと、
利用学生の文化構想学部 藤島正法さんによる対談をお届けします。
大木 私が行っている主な支援活動は、教室間の移動を補
援活動を通じて自
助するガイドヘルプです。また、藤島さんと文化構想学部
分の世界が広がっ
の同じ論系なので、ゼミのお手伝いなどもしています。
たという確信が持
藤島 事前の準備で文献を読んでもらったり、ディスカッ
てました。
ションをする中で理解を深めたり、プレゼンのサポートを
藤島 一方で、こ
してもらったり、まさに「戦友」という感じですね。
うした支援は、特
大木 藤島さんは、私よりも深く物事を感じ取れる方なの
定の方ばかりに負
で、つい目が見えないことを忘れてしまいます。例えば、
担が集中してしま
ゼミの硬いムードをいち早く察知して、明るい話題で場を
うと、せっかくの人間関係も消耗してしまいかねません。
和ませることもしばしば。支援者、利用学生という立場を
支援者に義務感を抱かせていないか…などとつい考えてし
超えて、いい先輩が一人できたと思っています。
まう。今以上に多くの学生に支援者登録をしていただくこ
藤島 実は、支援を受ける側は、支援者に負い目を感じて
とで、広く人と関わっていけたらうれしいです。
しまうことが多々あるんです。だから、自分と関わる人に
大木 私もノートテイクやパソコン通訳など、他の支援活
は、何かしらプラスの要素を感じてもらいたい。さっき大
動にもどんどんチャレンジしていきますね。
木さんに「いい先輩」と言われ、本当にうれしかったです。
藤島 障がい者支援のコツは、お互いやりながらつかんで
大木 こちらこそ! 新たな人間関係を作れたことで、支
いくもの。僕が言うのも変ですが、気楽にいきましょう!
学
生 の目
ユーザー目線に立つことで、信頼される支援活動を形づくる
現在、支援室では有志の支援ボランティア学生が中心となって、バリアフリーマップの製作に取り組んでいます。
中心メンバーである商学部 池川貴裕さんに話を聞きました。
そもそも、私が支援室の支援者登録を行ったきっかけは
いること」「地図
「ノートテイク」です。謝金が出ることを聞いて、最初は
をアップデートで
アルバイト感覚で始めました。その後、バリアフリーマッ
きること」をコン
プを製作する当プロジェクトのメンバー募集を知り、「将
セプトに掲げてい
来の仕事に向け、チームを一から作り、チームで目標を目
ますが、前提とし
指す経験を積みたい」という思いから参加を決意しました。
現在、所属する早稲田大学交響楽団のサークル練習の合間
てあるべきことは
「ユーザー目線」
を縫って、バリアフリーマップの製作を続けています。
だと考えています。
製作にあたり、「初めて早稲田大学を訪れた方にも使い
車いすユーザーの方へのヒアリングを積極的に行い、また、
やすい地図であること」「なるべく多くの情報が詰まって
自らも車いすに乗ってキャンパスを回り、危険な場所を一
つ一つリサーチしました。車いすから校内を見渡すと、見
慣れたはずの景色が一変。普段は気付かない校門のレール
の溝など、ちょっとした段差が車いすユーザーの方にとっ
てはバリアになってしまうのです。
完成した地図は、支援室のWebサイトで一般公開しま
す。ドアの画像や建物内部の状況といった、車いすユーザ
ーの方が必要とする追加情報をポップアップウィンドウに
表示できる仕様にする計画で、正確で信頼される地図を作
っていきます。
このバリアフリーマップをきっかけに、早稲田大学の障
がい学生支援に対する積極的な取り組みが、学内外に広く
知られることを心から期待し、活動していきます。
3
学生 応 援 宣言
私たちは早 大 生の成 長
を 全 力 で 応 援します!
第 11 回
競 技スポーツセンター
2012年度「早稲田スポーツフェスタ
in東伏見」。約3,000名の方にご来場
早 稲 田スポーツは
いただきました。写真は「ちびっこ
運動会(大玉ころがし)
」の様子。部
あなたを 元 気にします!
員と子どもたちが一緒になって汗を
流しました。
競 技スポーツセンター
競技スポーツセンター 職員 戸山キャンパス 35号館
てら おか ふみ お
寺岡 文 雄
03-5286-3757
http://waseda-sports.jp/
競技スポーツセンターの寺岡です。
たことがありますか? エンジのユニ
ぜひご覧ください。
主に体育各部に対する支援業務を行っ
フォームを身にまとった選手たちが母
また、昨年度より部員と共に「早稲田
ています。
校の名誉を懸けて精一杯戦っている姿
スポーツフェスタin東伏見」を開催し
“早稲田スポーツ”というと、野球
を見るのはとっても刺激的です。特に
ています。東伏見キャンパスの体育施
部の早慶戦、競走部の箱根駅伝、ラグ
私がお勧めしたいのはやはり早慶戦で
設を地域住民の方に開放し、日頃の感
ビー蹴球部の早明戦などが有名です
す。野球に限らずほとんどの競技で早
謝の気持ちを表すイベントですが、昨
が、早稲田大学には全部で44の体育
慶戦があり、互いに絶対に負けられな
年は馬術部の乗馬体験や射撃部のデジ
各部があり、それぞれ学生日本一を目
い気持ちがぶつかり合った迫力のある
タルライフル体験、相撲部のちゃんこ
指して日々練習に汗を流しています。
試合が展開されますが、校歌斉唱やエ
鍋などが大好評でした。今年度は9月
2012年度は9つの部が大学日本一とな
ール交換もぐぐっときますよ! なお、
23日(月・秋分の日)に開催します
りました。
各部の情報は競技スポーツセンターの
ので、在学生の皆さんもぜひ、遊びに
皆さんは体育各部の試合を見に行っ
Webサイトにも掲載していますので、
来てください。お待ちしています!
こんな授業! どんなゼミ ?
第324回
私が紹介します!
社会科学部 3年
根目沢 俊樹
科目名
4
究ゼミ
研
業
企
籍
国
多
設置箇所
社会科学部
担当教員
社会科学部 教授 長 谷 川 信 次
このゼミの特徴は、学んでいる内
そういったことからも、学生のうち
容とゼミの進め方にあります。
から、活動の舞台を「自国」ではな
まず、学んでいる内容についてで
く「世界」と捉え、広い視野を持っ
すが、私たちは、多国籍企業の研究
て学んでいくことは、将来どの道に
を行いながら、国際経営戦略を学ん
進むにしても、非常に重要になると
でいます。私は、従来の経営学では
感じています。
なく、「国際」経営を学ぶ意義は大
次にゼミの進め方ですが、長谷川
きいと感じています。皆さんの周り
教授の指導方針として、「発言」が
のさまざまな製品を見ていただくと、
重視され、ディベートやディスカッ
▼授業で
行われる
ディスカ
ッション
は毎回白
熱します
「企画やデザインは日本やアメリカ、
ションが活発に行われます。「なぜ」
手を説得する際や協力を求める際な
製造は中国やブラジル」という製品
という言葉を自分の中で繰り返すこ
ど、普段の生活の中でも生きてくる
がかなり多いと思います(気になる
とにより自分の意見を客観視し、相
能力だと思います。
方はiPhoneの裏をご覧になってみ
手の主張が本当に正しいのかどうか
最後になりますが、このゼミの卒
てください)。このように、ボーダ
を確認することで、議論の本質を見
業生には「世界」を舞台に活躍され
ーレス化が進んでいる現代において
抜けるようになり、かつ論理的思考
ている方が数多くいます。あなたも
は、企業の事業活動が一つの国でと
を磨くトレーニングにもなります。
「世界」を意識した学びに、長谷川
どまることは稀なケースといえます。
ここで身に付く論理的思考力は、相
ゼミで取り組んでみませんか?
ガールスカウトで培った
行動力と積極性
ガールスカウトを通じ、物おじし
ない性格と、積極性を身に付けた和
田さんは、外交官を目指して早稲田
平日は、経団連(一般社団法人
大学の法学部へと進学する。「バン
日本経済団体連合会)の職員とし
カラな校風に惹かれて選びました。
て、政府等に政策提言を行い、休日
学生時代の居場所は合唱団。政府や
になると、世界145の国や地域で約
JICAで海外からの訪問者のアテン
1,000万人が所属するガールスカウ
ドをしたり、シンクタンクで調査の
ト世界連盟の理事として、国際会議
下働きをしたり、書店の棚卸しをし
や電話会議に参加し、全世界のガー
たり、インテリアデザイン会社で模
と考えたのです」
。自ら考えて、自
ルスカウト運動の今後の方針を決定
型を作ったり…。とにかくたくさん
ら行動する―。ここにもガールス
する―。これが和田照子さんの生
のアルバイトをしました」。
カウトの教えが息づいている。
第34回世界会議で世界連盟理事に選出された和田さん
活だ。スーパーウーマンと呼ぶにふ
そのように世の中へ積極的に働き
さわしい活躍だが、取材の中で垣間
かける経団連の仕事がハードである
見た和田さんの素顔は、周囲への気
配りを忘れない快活な女性。まさに
ガールスカウトが理想に掲げる女性
像を思わせる。
先輩に乾杯
さまざまな分野で活躍する
卒業生のインタビュー
のは想像に難くないが、和田さんは
ボランティアとしてガールスカウト
活動にも心血を注ぐ。
「当然、お給
料をいただく仕事が最優先であるべ
ガールスカウトとは、「少女と若
きです。私に投資していただいてい
い女性の可能性を最大限に伸ばすこ
るわけですから。そして、上司や同
と」を目的に活動する世界最大の社
僚の理解と協力があってこそ、各国
会教育団体のこと。和田さんは、中
に拠点を持つガールスカウトの世界
学入学と同時に入団し、キャンプや
連盟理事を務めることができます」
。
ボランティア活動、ギャザリング(話
和田さんが体現する女性の社会進出
し合い)や国際交流など多岐にわた
と社会貢献の背景には、それを可能
る活動を通じて、「実行力」「コミュ
にする環境と自身の信条があった。
ニケーション能力」「責任感」とい
女性もリーダーになれる!
足りないのは経験だけ
った資質を磨いてきた。さらに、社
会的に困難な立場にある人々や、他
世代、海外との交流が活発なガール
スカウトにおいて、多様な価値観に
触れる機会に多く恵まれた。「最も
印象に残っているのは、生まれて間
もない子どもが親と離れて暮らす乳
誰もがリーダーになれる
素質を持っている
◉
ガールガイド・ガールスカウト世界連盟理事
経団連とガールスカウトという二
つのフィールドで抜群のリーダーシ
ップを発揮する和田さん。ガールス
カウトではいま、女性のリーダー育
成にも力を入れているそうだ。
「私
児施設でのお手伝いです。この社会
和田 照子
の考えでは、誰もがリーダーになれ
には多様なバックグラウンドを持つ
わだ・てるこ 1969年生まれ。1993年、早稲田大学法学部卒
る素質を持っていると思います。例
人たちがいることを痛感しました」。
業。1995年、東京大学大学院法学政治学研究科修了。その後、
このときの経験が後に、さまざまな
団連職員と並行して、ガールスカウト日本連盟会長などを歴
立場に立って政策を提案する経団連
経済団体連合会(現在の日本経済団体連合会)事務局へ。経
任し、2011年には、日本人として33年ぶり2人目のガールガ
イド・ガールスカウト世界連盟理事に就任した。
での職務につながることになる。
可能性を探った学生時代
社会進出と社会貢献に向けて
日本のガールスカウト90周年を記念したキャンプにて
えば、主婦も家庭の“CEO”と捉
えることができますよね。重要なの
は、リーダーの経験を積むことです。
まずは小さな組織のリーダーから始
学部では「通商法」という国際貿
めて、経験値を高めていく。そのた
易をめぐる法律を学び、その面白さ
めには、女性がキャリアを積めるよ
にのめり込んでいく。外交官への憧
うに長く働き続けられる社会をつく
れは、在学中に1年間の海外交換留
ることが最も重要な課題です」
。
学を経験したことで、“もっと勉強
このようにガールスカウトが現代
したい”という思いに変わり、卒業
社会で担う役割は大きい。
「ガール
後は東京大学大学院に進学。その後、
スカウトの使命と目的を実現するた
経団連に入局するが、進路選択の理
めには、少女たちの活動を支えるボ
由が実にガールスカウト出身の和田
ランティアの存在が必要不可欠で
さんらしい。
「入局したあかつきに
す。早稲田の女子学生の皆さんにも、
は、法律の知識を生かし、世の中の
ぜひ少女たちの未来のために、力を
制度や仕組みを変えることができる
貸していただけたらと思います」
。
5
何をしてるの?
公認サークルの活動紹介!
地方出身者、集まれ!
全国早稲田学生会
連盟(地方学生の会)
全国各地に広がる
学生稲門会
北海道
東北(青森、秋田、岩手、
山形、宮城、福島)
北陸(富山、石川、福井)
茨城、千葉、
群馬、山梨、
岐阜
福岡、大分、佐賀、
熊本、鹿児島
沖縄
広島、山口、
徳島、高知
愛知、三重、和歌山
関西(兵庫、大阪、
京都、奈良、滋賀)
稲門会有
稲門会無
▲現在、学生稲門会は33道府県(22団体)全早連で設立されている。
毎年4月には、地方出身の新入生を対象に学生稲門会の紹介を行う
「地方学生の集い」を開催している
創設
活動内容
1965年
構成人数
も消滅の危機に瀕していた。
早稲田と古里の架け橋になる
「僕が入学したときには広島学生稲
早稲田には学生稲門会という、同
連委員長、広島県出身の島子昌浩さ
じ地域出身の学生が集うサークルが
んは、当時を振り返る。全早連の活
ある。全国早稲田学生会連盟(全早
動が再開したのは2010年。地方出
連)は、そんな学生稲門会を統括
身の学生が結束し、3年で多くの学
するサークルだ。主な活動は地方
生稲門会が新設した。
学生の集い、おのぼりさんツアー、
同郷の仲間はもちろん、校友やさ
Tokyoハイク、稲門祭の模擬店の企
まざまな人との“つながり”をつく
画・運営、そして月1回で開催する
ることを大切にしている全早連。今
親睦会。6月の親睦会では、東西対
年は「古里に貢献したい」という思
抗のボーリング大会を実施した。
いから、地方在住の高校生の保護者
「古里を通じてさまざまなことをで
を対象に、学生生活の紹介なども行
きるのが学生稲門会の魅力です」と
っている。
語るのは、全早連副委員長、山梨県
22人
学生稲門会(地方学生の会)の統括。学生稲門会全体に関
出身の志田康平さん。昨年は、山梨
わるイベント運営など
学生稲門会主催で、校友の協力を得
活動場所
学生会館(部室:E210)
facebook
全国早稲田学生連盟(全早連)
て就活イベントを企画・運営した。
E-mail
[email protected]
Twitter
@zensoren
メッセージ
4月に開催した地方学生の集いに
は、約330名もの参加者が集まるな
ど、大いに盛り上がりを見せる全早
新しい地域の学生稲門会設立のご相談もお気軽に!
早稲田に歴史あり
学部の歴史①
政治経済学科と法律学科
大学史資料センター 助手 伊東 久智
門会もありませんでした」と、全早
連の活動だが、実は3年前までは、
全早連委員長の島 子 昌 浩さん(右)
学生稲門会はたったの4つ、全早連
副委員長の志 田 康 平さん(左)
理学科は前年まで政府にあって殖産
めとする同校の創設メンバーたちは、
興業政策に尽力していた大隈重信の重
政変によって下野した大隈と志を同じ
視するところではあったが、生徒数が
くし、政府とは一線を画しながら、近
伸び悩み、程なくして募集を停止する
代国家の形成という政治的使命感に突
に至った。従って、以降は政治経済・
き動かされていた。「都の西北」に政
法の二学科が同校の双璧を構成するこ
治経済学科という新風を呼び込んだの
「本校ハ修学ノ速成ヲ旨トシ政治、
ととなる。
は、そうした彼らの実践的気風であっ
経済学、法律学、理学及ヒ英語ヲ教授
政治経済学科は、その学科名からし
たのである。
ス」―これは1882年9月に発表され
てすでに斬新であった。というのも、
しかし、「大隈の政治学校」とも呼
た東京専門学校(早稲田大学の前身)
他学科に包含されるのが一般的であっ
ばれたその独自性は、政府の側からす
の開設広告の一節である。そこに示さ
た政治学と経済学とを並立させ、なお
れば脅威以外の何物でもなく、さまざ
れたように、同校には開校(10月21日)
かつ一つの学科として独立させたのは
まな圧迫にさらされることともなっ
と同時に政治経済学科・法律学科・理
東京専門学校が先駆けであったからで
た。例えば法律学科は、政府が官学の
学科の正規三科および各科の生徒が選
ある。
教師や判・検事の私学への出講を禁じ
択受講する英学科が設けられた。
そもそも、小野梓や高田早苗をはじ
たことで教員確保に難渋することとな
り、学内からは都心(具体的には神田
地域)への移転計画や学科廃止案すら
持ち上がるありさまであった。議論は
紛々まとまらず、最終的な判断は大隈
に委ねられた。その時下された判断が
英断であったということは、現在でも
「早稲田」に法学部が「ある」という
事実によって知れるであろう。
❶初期東京専門学校の得業生と講師(『半峰昔ばなし』より)
6
❷東京専門学校第6回卒業記念写真(1889年)
る早大生を
躍す 第568回 紹介
活
I[}.
スポーツ科学部 4年
千葉 梢恵
スポーツ科学部 4年
中田 航平
大学サッカー屈指の強豪、ア式蹴球部
男女インカレ優勝を目指しエンジン全開!
1
スポーツ科学部 4年 千葉 梢恵(左)
ちば・こずえ 宮城県出身。私立常磐木学園高等学校卒業。
ポジションはDFで、フィードの強さが自慢。インカレ優勝を
目指し、自ら主将に立候補。趣味はクロスバイク。
スポーツ科学部 4年 中田 航平(右)
2
なかた・こうへい 神奈川県出身。県立横須賀高等学校卒業。
ポジションはMF。中学高校時代は横浜F・マリノスユースに
所属。趣味は読書で、お気に入りは『伝える力』など。
©早稲田
スポーツ新聞会
©早稲田
スポーツ新聞会
3
「アミノバイタル」カップ関東大学トーナメント
6月8日(土)
1 いつも和やかな雰囲気の女子部。千葉選手は右から2番目
2 湘南ベルマーレへの来季新加入が内定した副将の三竿雄斗
選手(スポーツ科学部4年) 3 東京大会決勝にてスフィーダ
大会7、8位決定戦を制し、総理大臣杯本大会の出場権を奪取
世田谷Yを下し、今季初タイトルを獲得した女子部
©Noriko Tokita
部89年。 そ の 長 い 歴 史 の
そんな苦難の日々から学んだのは“自
と支えてくれて、応援してくれた両親
中で数多くの有名選手を輩
分で考え、実践すること”。
のために、必ず目標を達成したい。昔
出し、日本サッカー界に貢
「言われたからやるのではなく、自主
は日本代表に入るのが夢だったけど、
献してきたア式蹴球部(以下、ア式)。
的に動くようにしてからケガが減りま
今はサッカー人生を大学までにしよう
関東大学サッカーリーグ戦1部でリー
した。プレーでも、自主性のあるチー
と思っています。だからこそ、残りの
グ優勝25回という輝かしい実績を誇
ムこそ強いと気付いたんです」。
時間に全てを懸けたいんです」
。
り、昨年のインカレ(全日本大学選手
インカレ連覇、念願のリーグ制覇に
そう打ち明けてくれた千葉さん。卒
権)では5年ぶり12回目となる優勝を
向かって突き進むチーム。挫折を乗り
業後には新たな夢も抱いているそうだ
果たした。連覇が期待される今年のチ
越えた中田さんが牽引するからこそ、
が、「それはまだ絶対ヒミツ!」とか
ームを束ねるのは主将の中田航平さ
今年のア式は粘り強く、勝利に貪欲だ。
わいらしく笑い飛ばされてしまった。
ん。ア式を担う才能として、入学当時
一方、ア式は女子部も全国レベルの
女子部は5月の東京大会で優勝し、
から将来を期待されてきた逸材だ。し
強豪であり、昨年のインカレでは準優
今季初タイトルを獲得。6月9日の早
慶戦も制し、好調な滑り出しを見せて
創
かし、入学してから3年間での公式戦
勝に輝いた。だがこの結果に、主将・
出場時間はわずか5分だった。
千葉梢恵さんは悔しさをにじませる。
いる。続く男子部の早慶戦は6月29日。
「ケガをして焦りが生まれ、またケガ
「目標は優勝だったし、勝てる試合だ
この大一番に向けて、中田さんは語る。
を重ねてしまって。当時はとにかく不
った。勝たないといけなかった」。
「子どものころ、父親と観戦したこと
安で、本気でサッカーを辞めようか悩
その無念の瞬間を、千葉さんはピッ
があるんです。その熱気に、子どもな
んだこともありました」。
チで味わった。それだけに、今年のイ
がらにとても興奮した記憶が脳裏に焼
それでも懸命なリハビリを経て復帰
ンカレ優勝に懸ける思いは誰よりも強
き付いていて、自分が同じ場所に立て
を果たし、昨年のインカレ前にはスタ
い。「目標と目的を持て」と言う長岡
ることを誇りに思います。4月の慶應
ーティングメンバーに定着。しかし、
義一監督の言葉で、意志はさらに固く
戦は勝っているので、次もひたむきに
今度はノロウイルスに侵され病床に。
なった。
走ってハードワークをこなす早稲田ら
一度も出場する機会がないままインカ
「私がインカレ優勝を目指すのはなぜ
しいサッカーで連勝し、皆さんを楽し
レは終わり、中田さんは悔しさをかみ
なのか。その目的を考えたとき、まず
ませたいです」。
しめながらチームの優勝を見届けた。
浮かんだのは両親のことでした。ずっ
強い思いを胸に、慶應に挑む!
7
Wh
杜の掲 示 板
日
お知らせ イベント キャリア スポーツ 月
火
水
木
開催中の展覧会
會津八一記念博物館 「近世の禅画」
(∼ 6/29)/
「花岡萬舟−戦争画の相貌Ⅱ」
(∼ 7/6)/特
(∼ 8/4)
集展示 2013夏「AIZU MASK FESTIVAL」
(∼ 8/4)
/
「ドナルド・キーン」
(∼ 8/4)
演劇博物館 「大学路1980 s―韓国現代演劇とソウル―」
/
「アジア演劇仮面」
(∼ 8/4)
/
「早稲田所縁の映画人」
「大河ドラマ第 1 作の名優」特集(∼ 8/4)
(∼ 8/4)
125記念室(大隈記念タワー 10階)
2012年度受贈資料展「資料が映す早稲田の今昔」
水泳部:早慶対抗水
上競技大会
弓道部:全国大学選
抜大会
ア式蹴球部女子:関東
女子サッカーリーグ
30
ラグビー蹴球部:
関東大学オールス
ター
バドミントン部:
関東学生選手権大会
準決勝・決勝
7
6.27 Ò 7.10
☞ 詳細は『早稲田ウィークリー』Webサイトをチェック!
夏の留学相談 WEEK(7/1 ∼ 7/4)
アトム通貨PJ主催
「打ち水大作戦」
全学生対象就職ガイ
ダンス(7/1、7/4 ∼
7/6)
ICC星野リゾート社
長講演会
比較法研究所公開講
演会「
“Kids for Cash”
いかにして Juvenile
Law Centerは子ども
たちを救ったか」
アトム通貨PJ主催
「打ち水大作戦」
ICCモロッコの夕べ
外国人留学生対象就
職ガイダンス
ICCトーク「多文化
共生タウン:新大久
保」
進路・仕事を考える
セミナー
「起業編」
春学期理工コンピュ
ータセミナー
71
8
2
9
学生授業アンケート (7/5∼8/1)
3
金
鵬志会主催「早稲田
政治祭Ⅱ」
早稲田大学・日本女
子大学室内合唱団 2013年6月演奏会
卓球部:全日本大学
総合選手権
(∼ 6/30)
にほんご・わせだの
森「 タ ッ プ は 言 葉
だ!」
会計研入試説明会
ICCイングリッシュ・
ゲーム・カフェ
ア式蹴球部:早慶戦
春学期理工コンピュ
ータセミナー
WAVOC「アカペラ
コンサート」
ICC映画鑑賞会&監
督トーク『カンタ!
ティモール』
夢中になれることが
見つかるセミナー∼
先輩の体験談より∼
第27回ユニバーシ
アード競技大会(∼
7/17)
5
4
図書館ワークショップ シリーズ 2013春学期(∼7/12)
10
春学期理工コンピュ
ータセミナー
ICCソマリア・カフェ
伊藤剛講演会「描か
れた「空間」─コマ
の並置と連続 ─」
28
27
土
29
6
オ ス ス メ !
STUDY FOR TWO早稲田支部は中古教科書を通
してラオスと早稲田をつなぐ教育支援を行ってい
ます。生協ブックセンターでフェア開催中!
政治経済学部 3年 大久保 亨
(早稲田支部
7.2Ò 8.2
Ò 7.12
WAVOC presents 東日本大震災ボランティア支援
ブックフェア「早稲田発! 今日からできる、ボランティア!!」
アカペラコンサート
WAVOC公 認 プ ロ ジ ェ ク ト 有 志 学 生 とSTUDY FOR
図書館ワークショップシリーズ 2013春学期
ゴスペラーズをはじめとしたアーティストに賛同をい
TWO早稲田支部が、生協ブックセンターでブックフ
7月12日にかけてレポート作成や課題発表などに役立
ただき、2011年から行っているアカペラコンサートで
ェアを開催します。ボランティア関連の書籍や、すぐ
つ講習会を開催します。
「めざせ!レポートマスター」
す。コンサートでの収益金は、WAVOCによる東日本
では、iPadを使いながら、文献の探し方を学生ボラン
大震災復興支援活動の経費に充てられます。今年度は
ティアスタッフと一緒に学びます。午後・夕方の参加
オーディションで選出されたグループも参加します。
練馬区立練馬文化センター 大ホール
【出演】ゴスペラーズ、トライトーン、Smooth Ace、
【対象】早大生(学部生、大学院学生、科目等履修生、
Kitago-yama<多胡 淳(トライトーン)、多胡オサム
通信教育課程など)
に始められるボランティア活動もご紹介します。
【期間】7月2日(火)∼ 8月2日(金)
17号館 B1F 早稲田大学生活協同組合ブックセンター
平山郁夫記念ボランティアセンター
(WAVOC)
7.5Ò 8.1
(トライトーン)、北山陽一(ゴスペラーズ)
、橘 哲夫
学生授業アンケートにご協力ください
(一部、戸山キャンパス 34-357教室)
(AJI)、よういんひょく>
早稲田大学では、授業をより良いものにするために毎
【期間】
∼ 7月12 日(金)
【出演:オーディション選出グループ】
学期「学生授業アンケート」を実施しています。授業
cocoa、SAMOURAI JAZMINE、Schaft
に対する学生の皆さんの意見をお寄せください。回
中央図書館2階グループ学習室A
【参加方法】Waseda-netポータル申請フォームより予約
7月5日(金)18:30 ∼(開場17:45)
※席に余裕のある場合は当日飛び込み参加が可能です
【料金】3,800円 (税込・全席指定)
※各プログラムの詳細とスケジュールは、下記Webサ
イトでご確認ください。
http://www.wul.waseda.ac.jp/news/news_detail.
早稲田大学図書館
N@viで行う科目では、未回答の方に回答をお願いす
※チケットに関する問い合わせ
るポップアップメッセージが表示されることがありま
050-5533-0888
(平日12:00 ∼ 19:00)
03-3203-4192
す。なお、Course N@viによるアンケートでも、回答
した方のプライバシーは厳重に守られます。
【期間】7月5日(金)∼ 8月1日(木)
教務部 FD推進センター
に立つよ」などといい加減な返答をしてお茶を濁し
どうかということを抜きにして、そしてそれが何で
ていたように思う。だが、相手はそんな言葉を耳に
あっても、蓄えはあるに越したことはないとも思う。
たこができるほど聞かされていたはずだ。私の言葉
体の中に名状しがたい漠然としたものがいつの間に
が心に響くこともなかっただろう▼こんなことを言
か溜め込まれていて、それでようやく毎日を過ごせ
ったら叱られるかもしれないが、そもそも「勉強」
ている、そんな気もするのだ▼「自分の専門の学問
誰しも一度は「何のためにこの勉強をするのか」
が将来役に立つかどうかなど誰にも分かりはしない
は、後にいくらでも研究が出来るし、また研究せざ
という疑問を抱いたことがあるはずだ。自ら選び、
のである。何かの経験が特定の場面で生きた(生き
るを得ない。しかし専門以外のものについてはその
進んで学ぼうとするものならまだしも、現実には他
ている)と自信を持って語るのはとても難しい。過
機会を得がたい」とは、今年没後四十年を迎えた石
者に強いられて無理に「勉強」しなければならない
去と現在もしくは現在と未来を結び付けて役に立つ
橋湛山の言葉である。惜しむらくは、私がこの言葉
場面も多くある▼自分が教壇に立ったばかりの頃の
かどうかという尺度で考えてみたところで、答えを
に出会ったのは大学を出た後のことであった。
(B)
ことを思い出してみると、そんな疑問に「いつか役
得られるものではないのである▼しかし役に立つか
教授陣によるリレーコラム
第893回
7月4日の早稲田ウィークリーの注目はこれ!
めいじょう
●特集 夏バテ予防・解消に効く! 元気が出る夏の食特集
●キャリ活 就職活動、本格始動に向けて3年生の夏休みはどう過ごすべき?
https://twitter.com/#!/wasedaweekly ※本誌掲載の写真、記事、図版を無断で転載・複写することを禁じます。
平山郁夫記念ボランティアセンター(WAVOC)
えび茶ゾーン
合、Course N@viで行う場合などがあります。Course
※チケットはローソン、ぴあで発売中
ディスクガレージ
html?news_no=374
答方法は科目によって異なり、マークシートで行う場
http://www.wasedaweekly.jp/ [早稲田ウィークリー]公式Twitterアカウント/ wasedaweekly 7.5
しやすい時間帯が中心で、参加費無料です。
8
waseda-sports.jp
03(5286)1836 体育各部の試合予定は、競技スポーツセンター Webサイトにて掲載しています。
今 週のピックアップ
(
STUDY FOR TWO
発行日/ 2013年6月27日 第1311号 発行/早稲田大学学生部 発行人/笹倉 和幸 〒162-8644 東京都新宿区戸山1-24-1 a
ed
's on Was
at
Fly UP