...

運動・スポーツに関するアンケート調査結果

by user

on
Category: Documents
9

views

Report

Comments

Transcript

運動・スポーツに関するアンケート調査結果
運動・スポーツに関するアンケート調査結果
地域スポーツ課
1 調査の目的
岐阜県清流の国推進部では、今後のスポーツ推進施策の参考にするため、運動やスポー
ツについて皆さんのご意見、ご意向などを伺いました。
2 調査対象など
調査対象:県政モニター485人(うちインターネットモニター261人)
調査方法:郵送及びインターネット
調査期間:平成28年1月下旬~2月中旬
回収結果:347人(回収率:71.5%)
構成比はパーセントで表し、小数点以下第2位を四捨五入して算出しています。
そのため、合計が100パーセントにならない場合があります。
3 結果概要
○運動・スポーツの実施状況について
「この1年間に運動、スポーツをした」は75.5%となっており、内容としては
「ウォーキング」が64.5%と最も高くなっている。
運動・スポーツをした目的として、「健康・体力づくり」が75.0%と最も高く、
次いで「運動不足解消」が63.5%、「楽しみ・気晴らし・ストレス解消」が58.
3%となっている。
また、この1年間に運動やスポーツをした人に限定した頻度について、「週3日以
上」が20.6%、「週1~2日」が34.0%となっており、アンケート実施者全体
における週1日以上のスポーツ実施率※は41.4%となっている。
※スポーツ実施率とは、週に1日以上の運動・スポーツ実施者の割合
(週3日以上の実施者数+週に1~2日の実施者数)÷有効回答者数×100
○スポーツボランティア活動について
「この1年間でスポーツに関するボランティアを行った」は定期的・不定期に行っ
た人をあわせて19.3%となった。どんなきっかけがあればボランティア活動を行う
かは「居場所・役割・生きがい」が47.5%、「好きなスポーツの普及・支援」が4
6.6%、「出会い、交流の場」が44.5%と高く、一方、「しない、できない」も
13.1%あった。
○総合型地域スポーツクラブについて
総合型地域スポーツクラブについて、「全く知らない」が57.1%と最も高くなっ
ている。「クラブの会員である」「よく知っている」「聞いたことがある」は合わせ
て42.3%となっている。
○スポーツを推進するための県の施策について
県民が地域におけるスポーツ活動に今以上に関われるようにするため、県が力を入
れるべき施策について、「公共スポーツ施設の整備(学校体育施設を除く)」が46.
3%と最も高くなっている。
4 回答者の属性
(1)性別
男性
女性
無回答
計
人数(人)
割合(%)
153
44.1%
193
55.6%
1
0.3%
347
100.0%
無回答
0.3%
男性
44.1%
女性
55.6%
(2)年代別
人数(人)
20歳代
30歳代
40歳代
50歳代
60歳代
70歳以上
無回答
計
25
52
84
74
86
25
1
347
割合(%)
7.2%
15.0%
24.2%
21.3%
24.8%
7.2%
0.3%
100.0%
70歳以
上 無回答 20歳代
7.2% 0.3% 7.2%
30歳代
15.0%
60歳代
24.8%
40歳代
24.2%
50歳代
21.3%
(3)居住圏域別
岐阜
西濃
中濃
東濃
飛騨
無回答
計
人数(人)
割合(%)
174
50.1%
48
13.8%
56
16.1%
55
15.9%
14
4.0%
0
0.0%
347
100.0%
東濃
15.9%
飛騨
4.0%
無回答
0.0%
岐阜
50.1%
中濃
16.1%
西濃
13.8%
5 調査結果
問1 運動やスポーツ(体操、ウオーキング、室内運動器具を使っての運動等を含む)に
どのように関わることが好きですか。(複数回答/回答者346人)
人数(人) 割合(%)
することが好き
194 56.1%
観ることが好き
173 50.0%
関わることを好まない
62 17.9%
ボランティア等で支えることが好き
7.2%
25
計
454
0.0%
10.0%
20.0%
30.0%
40.0%
50.0%
56.1%
することが好き
50.0%
観ることが好き
17.9%
関わることを好まない
ボランティア等で支えることが好き
60.0%
7.2%
問2 この1年間に運動やスポーツ(体操、ウオーキング、室内運動器具を使っての運動等
を含む)をしましたか。
はい
いいえ
無回答
計
人数(人) 割合(%)
262 75.5%
83 23.9%
0.6%
2
100.0%
347
いいえ
23.9%
無回答
0.2%
はい
75.5%
問3 (問2で「はい」と答えた方)
どんな運動やスポーツをしましたか。(複数回答/回答者262人)
人数(人) 割合(%)
169 64.5%
122 46.6%
51 19.5%
49 18.7%
47 17.9%
43 16.4%
36 13.7%
35 13.4%
33 12.6%
32 12.2%
29 11.1%
9.9%
26
ニュースポーツ(ゲートボールなど)
8.4%
22
サイクリング等
8.0%
21
キャンプ
8.0%
21
バレーボール・バスケットボール等
7.6%
20
ダンス
7.6%
20
スキー(スノーボード)
6.5%
17
ボート等
6.1%
16
野球等
4.2%
11
スケート
1.5%
4
柔道等
1.5%
4
グライダー等
0.8%
2
陸上競技
0.4%
1
弓道・アーチェリー
0.4%
1
その他
2.7%
7
計
839
ウオーキング
体操
ランニング(ジョギング)
室内運動器具で運動
テニス・バドミントン・卓球等
ボウリング
水泳
ゴルフ
登山
ハイキング等
キャッチボール、ドッジボール
サッカー
0.0%
10.0%
20.0%
30.0%
40.0%
50.0%
60.0%
ウオーキング
64.5%
体操
46.6%
ランニング(ジョギング)
19.5%
室内運動器具で運動
テニス・バドミントン・卓球等
ボウリング
70.0%
18.7%
17.9%
16.4%
水泳
13.7%
ゴルフ
13.4%
登山
12.6%
ハイキング等
12.2%
※上位10位まで表示
問4 (問2で「はい」と答えた方)
それらの運動やスポーツをした頻度は、どれくらいになりますか。
人数(人) 割合(%)
54 20.6%
89 34.0%
72 27.5%
30 11.5%
4.2%
11
2.3%
6
262 100.0%
週に3日以上
週に1~2日
月に1~3日
3ヶ月に1~2日
年に1~3日
無回答
計
年に1~3 無回答
2.3%
日
3ヶ月に1 4.2%
~2日
11.5%
週に3日
以上
20.6%
月に1~3
日
27.5%
週に1~2
日
34.0%
問5 (問2で「はい」と答えた方)
運動やスポーツをしたのはどのような目的からですか。
(複数回答/回答者252人)
人数(人) 割合(%)
健康・体力づくり
189 75.0%
運動不足解消
160 63.5%
楽しみ、気晴らし、ストレス解消
147 58.3%
友人・仲間との交流
59 23.4%
家族のふれあい
40 15.9%
美容や肥満予防・解消
30 11.9%
地域との交流
6.3%
16
自己記録や能力向上
5.6%
14
精神の修養や訓練
2.0%
5
その他
0.4%
1
計
661
0.0%
20.0%
40.0%
60.0%
80.0%
健康・体力づくり
75.0%
運動不足解消
63.5%
楽しみ、気晴らし、ストレス解消
58.3%
友人・仲間との交流
23.4%
家族のふれあい
15.9%
美容や肥満予防・解消
地域との交流
自己記録や能力向上
精神の修養や訓練
その他
11.9%
6.3%
5.6%
2.0%
0.4%
問6 (問2で「いいえ」と答えた方)
この1年間に、運動やスポーツをしなかったのはどのような理由からですか。
(複数回答/回答者80人)
人数(人) 割合(%)
忙しくて時間がないから
52 65.0%
機会がなかったから
31 38.8%
運動・スポーツは好きでないから
23 28.8%
お金がかかるから
20 25.0%
仲間がいないから
18 22.5%
年をとったから
15 18.8%
特に理由はない
12 15.0%
場所や施設がないから
9 11.3%
病気をした、体が弱いから
8 10.0%
指導者がいないから
2.5%
2
その他
6.3%
5
計
195
0.0%
忙しくて時間がないから
機会がなかったから
運動・スポーツは好きでないから
お金がかかるから
仲間がいないから
年をとったから
特に理由はない
場所や施設がないから
病気をした、体が弱いから
指導者がいないから
その他
10.0%
20.0%
30.0%
40.0%
50.0%
60.0%
70.0%
65.0%
38.8%
28.8%
25.0%
22.5%
18.8%
15.0%
11.3%
10.0%
2.5%
6.3%
その他の内容
・妊娠中だった・他の趣味がある・働くことが運動になっている 等
問7 この1年間にスポーツに関するボランティア活動を行いましたか。
日常的・定期的に行った
不定期に行った
行ってない
無回答
計
人数(人) 割合(%)
5.8%
20
47 13.5%
278 80.1%
0.6%
2
347 100.0%
無回答
0.6%
行って
ない
80.1%
日常
的・定
期的に
行った
5.8%
不定期
に行っ
た
13.5%
問8 どんなきっかけがあればボランティア活動を行いますか。
(複数回答/回答者335人)
人数(人) 割合(%)
居場所、役割、生きがい
159 47.5%
好きなスポーツの普及・支援
156 46.6%
出会い、交流の場
149 44.5%
社会貢献
80 23.9%
指導・大会運営等のスキルの活用
9.0%
30
顕彰や表彰
1.8%
6
その他
2.1%
7
しない、できない
44 13.1%
計
631
0.0%
20.0%
40.0%
60.0%
居場所、役割、生きがい
47.5%
好きなスポーツの普及・支援
46.6%
出会い、交流の場
44.5%
社会貢献
23.9%
指導・大会運営等のスキルの活用
9.0%
顕彰や表彰
1.8%
その他
2.1%
しない、できない
13.1%
問9 地域におけるスポーツ振興にどのような効果を期待しますか。
(複数回答/回答者342人)
人数(人) 割合(%)
141 41.2%
139 40.6%
125 36.5%
106 31.0%
99 28.9%
82 24.0%
71 20.8%
52 15.2%
40 11.7%
3.2%
11
866
親子や家族の交流
高齢者のいきがいつくり
余暇時間の有効活用
地域コミュニティの形成
子どもの体力つくり
世代間交流の促進
青少年の健全育成
スポーツ施設の有効利用
地域の健康水準の改善
特にない
計
0.0%
親子や家族の交流
高齢者のいきがいつくり
余暇時間の有効活用
地域コミュニティの形成
子どもの体力つくり
世代間交流の促進
青少年の健全育成
スポーツ施設の有効利用
地域の健康水準の改善
特にない
10.0%
20.0%
30.0%
40.0%
41.2%
40.6%
36.5%
31.0%
28.9%
24.0%
20.8%
15.2%
11.7%
3.2%
50.0%
問10 総合型地域スポーツクラブを知っていますか。
人数(人) 割合(%)
1.7%
6
9.8%
34
107 30.8%
198 57.1%
0.6%
2
347 100.0%
会員である
よく知っている
聞いたことがある
全く知らない
無回答
計
無回答
0.6%
会員で
ある
1.7%
よく
知って
いる
9.8%
聞いた
ことが
ある
30.8%
全く知
らない
57.1%
問11 県は県民が地域におけるスポーツ活動に、今以上に関わる事ができるようにするため
には、どのような施策に力を入れると良いと思いますか。
(複数回答/回答者341人)
人数(人) 割合(%)
158 46.3%
地域クラブやサークルの育成
137 40.2%
学校体育施設の開放・整備
130 38.1%
スポーツイベントの誘致・開催
128 37.5%
スポーツに関する広報活動
100 29.3%
指導者の養成
80 23.5%
スポーツボランティアの育成
39 11.4%
競技力の向上に関する支援
5.9%
20
特に関わる必要はない
5.0%
17
スポーツに関する科学的研究の促進
4.1%
14
その他
1.8%
6
計
829
公共施設の整備(学校体育施設を除く)
0.0%
公共施設の整備(学校体育施設を除く)
地域クラブやサークルの育成
学校体育施設の開放・整備
スポーツイベントの誘致・開催
スポーツに関する広報活動
指導者の養成
スポーツボランティアの育成
競技力の向上に関する支援
特に関わる必要はない
スポーツに関する科学的研究の促進
その他
10.0%
20.0%
30.0%
40.0%
50.0%
46.3%
40.2%
38.1%
37.5%
29.3%
23.5%
11.4%
5.9%
5.0%
4.1%
1.8%
問12 スポーツ推進に関するご意見やご感想などがあればお聞かせ下さい。
○施設に関すること
・水泳のできる公営の室内プールを建設してほしい。
・公園や広場などに腹筋等が簡単にできる器具を設置してほしい。
・ボールを蹴る、投げるといった場所がないため、それらのできる施設を整備してほしい。
・登山道の整備や現有施設の駐車場整備が必要と思われる。
・土地などの国の所有物も県が連携して整備してほしい。
・岐阜県はスポーツのできる良い環境が整っていて感謝している。
・夜のジョギングやウォーキング等は暗すぎるので、街灯の増設をしてほしい。
・県有体育館を大きな文化施設と隣接して建設すると集客もよいと思う。
・公共施設や学校、公民館の使用についてもっと柔軟に対応してほしい。
・長良川堤防などを整備し、外国人を呼び込める環境整備が必要だと思う。
・在住市の施設の無料化をしてほしい。
・メモリアルセンターの駐車料金を「3時間100円」にすると利用しやすく、スポーツもよりできると思う。
○機会の提供に関すること
・運動が苦手な人の立場に立ったイベントがあるとよい。
・県や市で気軽に参加できる講座を増やしてほしい。
・地域の公民館でにおいて、低料金で教室等を開催してほしい。
・障がい者というくくりではなく、体の弱い人用のプログラムもあるとよい。
・体育館や公民館等を運動で利用する人は料金を安くしてほしい。
○各年代におけるスポーツ実施に関わること
・学校において運動での事故やいじめの原因などを恐れるあまり、子どもの体力低下が進行していると思う。
・中学校部活動と総合型地域スポーツクラブの連携促進ができるとよいと思う。
・オリンピックを契機に青少年のスポーツ活動に重点をおくとよいと思う。
・山間部において高齢者のスポーツ参加のための移動手段も考えてほしい。
・若い人は忙しさのせいか運動していない人が多く、60歳以上のひとは運動しているように思う。
○県の施策に関すること
・仕事が忙しくて広報等を見る暇がない。
・けがの責任の明確化をしてほしい。
・四季折々のイベントと併せたウォーキングを考えて欲しい。
・体力つくりで始めたマラソンが楽しく、どんどんイベントを仕掛けてほしい。
・県として力を入れるスポーツを決め、それに支援していけばスポーツ人口が増えると思う。
・FC岐阜の認知力を高めて欲しい。
・岐阜県はよく頑張っていると思う。
・スポーツ医科学を啓発することでスポーツの推進を図るとよいと思う。
・自分の住んでいる地域に総合型地域スポーツクラブがあるかどうかも知らないのでPRしてほしい。
○ボランティアについて
・子育て世代はスポーツするよりもゆっくりする時間がほしい。
・子どもの世話を頼んでまでボランティアはできない。
・子どもがやっているスポーツならボランティアをしてみたい。
・得意が活かせたり、記念品がもらえるのならボランティアをしてみたい。
○その他
・仕事が運動のため、その後に体を動かすことはしない。
・文化系の趣味に没頭しているため、運動をする時間がない。
・運動をして医者にかかる回数が少ない人には報酬が出るようにすると意欲的に運動に取り組むと思う。
・老いてスポーツ意欲をなくしている。
・指導者のモラルの向上を図れるとよい。
Fly UP