...

運動・スポーツに関するアンケート調査結果

by user

on
Category: Documents
11

views

Report

Comments

Transcript

運動・スポーツに関するアンケート調査結果
運動・スポーツに関するアンケート調査結果
スポーツ推進課
1 調査の目的
岐阜県清流の国推進部では「岐阜県清流の国スポーツ推進条例」に基づき「ぎふスポー
ツ推進計画」(H27年~H35年)の策定を進めています。つきましては、策定の参考
とさせていただくために、運動・スポーツについてご意見、ご意向などをお尋しました。
2 調査対象など
調査対象:県政モニター573人(うちインターネットモニター337人)
調査方法:郵送及びインターネット
調査期間:平成27年1月下旬~2月中旬
回収結果:452人(回収率:78.9%)
構成比はパーセントで表し、小数点第2位以下を四捨五入して算出しています。
そのため、合計が100パーセントにならない場合があります。
3 結果概要
・運動・スポーツの実施状況について
「この1年間に運動、スポーツをした」は75.7%となっており、内容として
は「ウォーキング」が76.6%と最も高くなっている。
運動・スポーツをした目的として、「健康・体力づくり」が77.5%と最も高
く、次いで「運動不足解消」が54.4%、「楽しみ・気晴らし・ストレス解消」
が49.1%となっている。
また、運動やスポーツをした頻度について、「週3日以上」が31.6%、「週
1~2日」が31.9%となっており、スポーツ実施率は48.1%となっている。
※スポーツ実施率とは、週に1日以上の運動・スポーツ実施者の割合
(週3日以上の実施者数+週に1~2日の実施者数)÷有効回答者数×100
・地域で行われている運動やスポーツの行事への参加について
「この1年間に地域で行われている運動やスポーツの行事に参加した」は37.
2%となっており、その理由として、「健康・体力づくり」が58.3%と最も高
くなっている。一方、「参加しなかった」は62.4%となっており、その理由と
して、「特に理由はない」が43.6%と最も高くなっている。
・総合型地域スポーツクラブについて
総合型地域スポーツクラブについて、「全く知らない」が57.5%と最も高く
なっている。「クラブの会員である」「よく知っている」「聞いたことがある」は
合わせて40.7%となっている。
・スポーツを推進するための県や国の施策について
県民が地域におけるスポーツ活動に今以上に関われるようにするため、県が力を
入れるべき施策について、「公共スポーツ施設の整備(学校体育施設を除く)」が
46.7%と最も高くなっている。
4 回答者の属性
性別
男性
女性
無回答
計
人数(人)
割合(%)
231
51.1%
213
47.1%
8
1.8%
452
100.0%
無回答
1.8%
女性
47.1%
男性
51.1%
年代別
人数(人)
20代
30代
40代
50代
60代
70歳以上
無回答
計
20
56
78
91
127
72
8
452
割合(%)
4.4%
12.4%
17.3%
20.1%
28.1%
15.9%
1.8%
100.0%
70歳以
上
15.9%
無回答20代
1.8% 4.4%
30代
12.4%
40代
17.3%
60代
28.1%
50代
20.1%
居住圏域別
岐阜
西濃
中濃
東濃
飛騨
無回答
計
人数(人)
割合(%)
240
53.1%
50
11.1%
71
15.7%
66
14.6%
16
3.5%
9
2.0%
452
100.0%
東濃
14.6%
飛騨
3.5%
無回答
2.0%
岐阜
53.1%
中濃
15.7%
西濃
11.1%
5 調査結果
問1 運動やスポーツ(体操、ウオーキング、室内運動器具を使っての運動等を含む)に
どのように関わることが好きですか。(複数回答/回答者449人)
人数(人) 割合(%)
することが好き
269 59.9%
観ることが好き
274 61.0%
ボランティア等で支えることが好き
53 11.8%
関わることを好まない
56 12.5%
計
652
0.0%
20.0%
40.0%
60.0%
80.0%
することが好き
59.9%
観ることが好き
61.0%
ボランティア等で支えることが好き
11.8%
関わることを好まない
12.5%
問2 この1年間に運動やスポーツ(体操、ウオーキング、室内運動器具を使っての運動等
を含む)をしましたか。
はい
いいえ
無回答
計
人数(人) 割合(%)
342 75.7%
109 24.1%
0.2%
1
100.0%
452
いいえ
24.1%
無回答
0.2%
はい
75.7%
問3 (問2で「はい」と答えた方)
どんな運動やスポーツをしましたか。(複数回答/回答者342人)
ウオーキング
体操
室内運動器具で運動
ボウリング
登山
ジョギング(ランニング)
ゴルフ
テニス・バドミントン・卓球等
水泳
サイクリング等
キャッチボール、ドッジボール
ハイキング等
ダンス
スキー(スノーボード)
ニュースポーツ(ゲートボールなど)
その他
野球等
ボート等
キャンプ
バレーボール・バスケットボール等
サッカー
スケート
柔道等
陸上競技
弓道・アーチェリー
グライダー等
計
人数(人) 割合(%)
262 76.6%
167 48.8%
74 21.6%
52 15.2%
51 14.9%
51 14.9%
48 14.0%
45 13.2%
42 12.3%
42 12.3%
38 11.1%
38 11.1%
7.6%
26
7.0%
24
6.4%
22
5.6%
19
5.3%
18
5.3%
18
4.1%
14
4.1%
14
3.8%
13
1.5%
5
0.9%
3
0.9%
3
0.6%
2
0.3%
1
1,092
0.0%
20.0%
40.0%
60.0%
ウオーキング
76.6%
体操
室内運動器具で運動
80.0%
48.8%
21.6%
ボウリング
15.2%
登山
14.9%
ジョギング(ランニング)
14.9%
ゴルフ
14.0%
テニス・バドミントン・卓球等
13.2%
水泳
12.3%
サイクリング等
12.3%
※上位10位まで表示
100.0%
問4 (問2で「はい」と答えた方)
それらの運動やスポーツをした頻度は、どれくらいになりますか。
人数(人) 割合(%)
108 31.6%
109 31.9%
76 22.2%
8.5%
29
4.4%
15
1.5%
5
342 100.0%
週に3日以上
週に1~2日
月に1~3日
3ヶ月に1~2日
年に1~3日
無回答
計
年に1~3
無回答
3ヶ月に1
1.5%
日
~2日
4.4%
8.5%
週に3日
以上
31.6%
月に1~3
日
22.2%
週に1~2
日
31.9%
問5 (問2で「はい」と答えた方)
運動やスポーツをしたのはどのような目的からですか。
(複数回答/回答者342人)
人数(人) 割合(%)
健康・体力づくり
265 77.5%
運動不足解消
186 54.4%
楽しみ、気晴らし、ストレス解消
168 49.1%
友人・仲間との交流
73 21.3%
美容や肥満予防・解消
57 16.7%
家族のふれあい
40 11.7%
地域との交流
7.9%
27
精神の修養や訓練
2.9%
10
自己記録や能力向上
2.3%
8
その他
2.6%
9
計
843
0.0%
20.0%
40.0%
60.0%
健康・体力づくり
77.5%
運動不足解消
54.4%
楽しみ、気晴らし、ストレス解消
49.1%
友人・仲間との交流
21.3%
美容や肥満予防・解消
16.7%
家族のふれあい
地域との交流
80.0%
11.7%
7.9%
精神の修養や訓練
2.9%
自己記録や能力向上
2.3%
その他
2.6%
100.0%
問6 (問2で「いいえ」と答えた方)
この1年間に、運動やスポーツをしなかったのはどのような理由からですか。
(複数回答/回答者109人)
人数(人) 割合(%)
忙しくて時間がないから
51 46.8%
特に理由はない
29 26.6%
仲間がいないから
29 26.6%
運動・スポーツは好きでないから
28 25.7%
お金がかかるから
25 22.9%
場所や施設がないから
18 16.5%
病気をした、体が弱いから
13 11.9%
指導者がいないから
1.8%
2
その他
6.4%
7
計
202
0.0%
忙しくて時間がないから
特に理由はない
仲間がいないから
運動・スポーツは好きでないから
お金がかかるから
場所や施設がないから
病気をした、体が弱いから
指導者がいないから
その他
20.0%
40.0%
60.0%
46.8%
26.6%
26.6%
25.7%
22.9%
16.5%
11.9%
1.8%
6.4%
その他の内容
・妊娠中だった・他の趣味がある・働くことが運動になっている 等
問7 この1年間に地域で行われている運動やスポーツに関する行事や教室に参加したこと
がありますか。
はい
いいえ
無回答
計
人数(人) 割合(%)
168 37.2%
282 62.4%
0.4%
2
100.0%
452
無回答
0.4%
はい
37.2%
いいえ
62.4%
問8 (問7で「はい」と答えた方)
参加した理由は何ですか。(複数回答/回答者168人)
人数(人) 割合(%)
健康・体力づくり
98 58.3%
友人・仲間との交流
73 43.5%
運動不足解消
62 36.9%
地域との交流
62 36.9%
楽しみ、気晴らし、ストレス解消
59 35.1%
家族のふれあい
17 10.1%
美容や肥満予防・解消
6.5%
11
精神の修養や訓練
5.4%
9
自己記録や能力向上
3.6%
6
その他
3.6%
6
計
403
0.0%
健康・体力づくり
友人・仲間との交流
運動不足解消
地域との交流
楽しみ、気晴らし、ストレス解消
家族のふれあい
美容や肥満予防・解消
精神の修養や訓練
自己記録や能力向上
その他
20.0%
40.0%
60.0%
80.0%
58.3%
43.5%
36.9%
36.9%
35.1%
10.1%
6.5%
5.4%
3.6%
3.6%
問9 (問7で「いいえ」と答えた方)
参加しなかった理由は何ですか。(複数回答/回答者282人)
人数(人) 割合(%)
特に理由はない
123 43.6%
忙しくて時間がない
103 36.5%
仲間がいないから
53 18.8%
運動・スポーツは好きでないから
35 12.4%
病気をした、体が弱いから
7.4%
21
お金がかかるから
6.7%
19
その他
31 11.0%
計
385
0.0%
20.0%
40.0%
特に理由はない
43.6%
忙しくて時間がない
36.5%
仲間がいないから
18.8%
運動・スポーツは好きでないから
12.4%
病気をした、体が弱いから
7.4%
お金がかかるから
6.7%
その他
60.0%
11.0%
その他の内容
・活動内容が分からない ・行事開催を知らなかった
・育児で時間がなかったから 等
問10 この1年間に運動やスポーツの行事をボランティアとして支えたことがありますか。
人数(人) 割合(%)
99 21.9%
350 77.4%
0.7%
3
452 100.0%
はい
いいえ
無回答
計
無回答
0.7%
はい
21.9%
いいえ
77.4%
問11 (問10で「はい」と答えた方)
参加したスポーツの行事・大会等は何ですか。
(複数回答/回答者99人)
人数(人) 割合(%)
78 78.8%
20 20.2%
9.1%
9
4.0%
4
1.0%
1
9.1%
9
8.1%
8
129
地域のスポーツ行事
小学生のスポーツ大会
中学生のスポーツ大会
高校生のスポーツ大会
大学生のスポーツ大会
プロスポーツの大会
その他
計
0.0%
20.0%
大学生のスポーツ大会
80.0%
100.0%
20.2%
小学生のスポーツ大会
高校生のスポーツ大会
60.0%
78.8%
地域のスポーツ行事
中学生のスポーツ大会
40.0%
9.1%
4.0%
1.0%
プロスポーツの大会
9.1%
その他
8.1%
その他の内容
・ぎふ清流ハーフマラソン・障がい者施設での指導・レクリエーション協会のイベント
・認知症支援チャリティラン 等
問12 総合型地域スポーツクラブを知っていますか。
人数(人) 割合(%)
5.5%
25
7.3%
33
126 27.9%
260 57.5%
1.8%
8
452 100.0%
会員である
よく知っている
聞いたことがある
全く知らない
無回答
計
無回答
1.8%
会員で
ある
5.5%
よく知っ
ている
7.3%
聞いたこ
とがある
27.9%
全く知ら
ない
57.5%
問13 県民が地域におけるスポーツ活動に、今以上に関わることができるようにする
ためには、県はどのような施策に力を入れるとよいと思いますか。
(複数回答/回答者452人)
公共スポーツ施設の整備(学校体育施設を除く)
学校体育施設の開放・整備
地域のクラブやサークルの育成
スポーツイベントの誘致・開催
スポーツ指導者の養成
スポーツに関する広報活動
スポーツボランティアの育成・支援
特に関わる必要はない
競技力の向上に関する支援
スポーツに関する科学的研究の促進
その他
計
人数(人) 割合(%)
211 46.7%
185 40.9%
182 40.3%
120 26.5%
110 24.3%
106 23.5%
57 12.6%
6.6%
30
4.6%
21
2.7%
12
2.9%
13
1047
0.0%
20.0%
40.0%
公共スポーツ施設の整備(学校体育施設を除く)
60.0%
46.7%
学校体育施設の開放・整備
40.9%
地域のクラブやサークルの育成
40.3%
スポーツイベントの誘致・開催
26.5%
スポーツ指導者の養成
24.3%
スポーツに関する広報活動
23.5%
スポーツボランティアの育成・支援
特に関わる必要はない
競技力の向上に関する支援
12.6%
6.6%
4.6%
スポーツに関する科学的研究の促進
2.7%
その他
2.9%
問14 スポーツ推進に関するご意見やご感想などがあればお聞かせ下さい。
○スポーツ施設に関すること
・ 河川敷を利用したサイクリングロードを設置してほしい。
・ 老朽化している施設が多いので整備してほしい。
・ 公共の体育館はあるが、魅力がなく利用したことがない。交通も不便です。
・ 学校施設の開放について、他の公共施設と同様にネット申し込みにしてほしい。(公平性)
・ プールを造ってほしい。県営プールの入場料を安くしてほしい。
・ 体育館内にトレーニングジムを設置して欲しい。
・ 公共施設や学校、公民館の使用についてもっと柔軟に対応してほしい。利用しにくい。
・ トップから楽しみで来る人まで、同じ場所で活動できる施設があるとよい。
○スポーツ機会の提供に関すること
・ 気軽に参加できるスポーツイベントがあると楽しい。
・ 経費のかかる全国規模の大会誘致は、財政が安定するまでは原則しないでほしい。
・ レベルや年齢・体力に合わせた、だれでも無料でできるものを提供してほしい。
・ 子どもと一緒にできる機会が増えるとよい。
・ もっと魅力ある内容が発信されるとよい。
○子どものスポーツ実施に関わること
・ 子どもの運動能力低下が最大の課題である。二極化の対策をする。スポーツ人口も減少していく。
・ 子どものために岐阜県のシンボルスポーツを作ってほしい。
・ 体力低下から、一部のアスリート以外は弱体化する危機感をもっている。
・ 東京オリンピックやその後のオリンピック代表選手を育成する環境が必要。
○高齢者のスポーツ実施に関わること
・ 定期的に参加できるものが少ない。屋根のある公共スペースがあると気軽に取り組める。
・ 高齢者が寝たきりにならないように、公の場で指導してほしい。
・ 高齢者の健康保持増進対策は重要と考える。そのための教室や施設整備をしてほしい。
・ 年金受給者は手帳提示で施設使用料が減免されるなどの対応があってもいいのでは。
・ 継続することで高齢になっても健康維持ができ、医療費の削減にもつながる。
○スポーツ団体に関すること
・ 総合型クラブの会員を増やしても施設がないし、使用料が高くて運営が厳しいです。
・ 市町村レクリエーション協会の育成をしてほしい。
・ 総合型地域スポーツクラブの育成について、長期的な展望に立った施策を実施してほしい。
・ 一定の年齢になったら、スポーツクラブの無料券などの特典があるとよい。
○情報提供に関すること
・ 回覧板などで情報を掲載していただくと必ず見ることができる。
・ 広報紙だけではなく、メディアでも宣伝すべき。
○その他
・ 競技スポーツ主体に考えているように感じる。健康増進等の目的で考えてほしい。
・ マイナー競技にも支援する仕組みを作ってほしい。
・ 全日本女子駅伝がなくなり寂しくなった。都道府県駅伝の結果は応援にも力が入らない。
・ メタボになったためジムに通うようになったが、健康診断では数値が下がり成果が表れている。運動
は欠かせない。
・ 地域での体育振興会があり強制的にやらされている。仕事を休んだり、金銭的にも困っている。
・ FC岐阜をサポートしたい。戦力アップを望む。
・ スポーツをする、しないは極めて個人的な趣味・嗜好の問題であり、行政が関わる必要はない。
・ スポーツに興味がなかったが、国体を見て知らない人と盛り上がり楽しかった。見る人が楽しめるよう
なイベント開催と共に、応援場所や施設を満足できるようにしてほしい。
Fly UP