Comments
Transcript
Page 1 Page 2 Page 3 ー30ー 経済貿易研究 研究所年報 No.33 車は
\n Title Author(s) Citation 海を渡る中古車 : ロシアにおける日本製中古車をめぐる 現状 中谷, 勇介; Nakatani, Yusuke 経済貿易研究 : 研究所年報, 33: 29-38 Date 2007-03-25 Type Departmental Bulletin Paper Rights publisher KANAGAWA University Repository 一29 海 を 渡 る 中 古 車* 一 ロ シ ア に お け る 日本 製 中 古 車 を め ぐ る現 状一 中 谷 勇 介 目次 1,は 1.は じめに 2.統 計 か ら概 観 す る 3.中 古車 取 引の 実態 4.ア フ タ ー マ ー ケ ッ トか ら 見 え る も の 5.い くつ か の 問 題 点 とま と め じめ に 2005年1月 よ り,日 本 で は 自動 車 リサ イ クル 法(使 用 済 自動 車 の 再 資 源 化 に 関す る 法 律)が 行 され た 。 こ の 法 制 化 に よ り 日本 国 内 で 発 生 す る 廃 車(使 用 済 自動 車)の 本 格 的 に施 処 理 ル ー ル が 確 立 され,自 動車 ユ ー ザ ー と完 成 車 メ ー カ ー の 負 担 に よ る 適 正 な 処 理 を め ざす 枠 組 み が 動 き 出 した 。 こ の 法 律 は あ くま で も, 日本 国 内 で 発 生 した 廃 車 を 日本 国 内 で 処 理 す る とい う前 提 の も と に 作 られ て い る。 自動 車 は 耐 久 消 費 財 と い う こ と も あ り,日 本 で は 市 場 価 値 が な く な り 「 廃 車 」 と な っ て しま っ た も の で も,国 外 に輸 出す れ ば 「中 古 車 」 と して 価 値 を 有 す る ケ ー ス が 存 在 す る。 こ の た め,近 年 で は 日本 か ら輸 出 され る 中 古 車 の 数 は 年 々 大 幅 な伸 び を示 して い る。 経 済 の グ ロー バ ル 化 の 進 展 と と も に,ヒ て い る。 そ の 取 引 され る も の の1つ ト,モ ノ,カ ネ,情 報 な ど さ ま ざ ま な も の が 世 界 中 で 取 引 され と して 中古 車 の 存 在 が あ る。 古 く は 宇 澤[1974]が 指 摘 した よ うに,自 動 車 は 利 用 過 程 に お い て さ ま ざ ま な 環 境 汚 染 を ひ き お こ し,我 々 は 大 き な 「 社 会 的 費 用 」 を負 っ て い る 。 そ し て,市 場 価 値 あ る い は利 用 価 値 の な く な っ た 自動 車 は 廃 車 と し て 処 理 が 行 わ れ る。 廃 車 処 理 の 過 程 に おいても 「 社 会 的 費 用 」 を我 々 に 認 識 させ る こ と とな っ た の が 香 川 県 の 豊 島(て 事 件 」 で あ る。1978年 か ら産 廃 業 者 が 有 価 物 と偽 り,ASRと しま)で 発 生 した 「豊 島 呼 ば れ る廃 車 の 破 砕 くず を 大 量 に 引 き 取 り,豊 島 で 野 焼 きや 不 法 埋 め 立 て な ど の 不 適 正 処 理 をお こ な い つ づ け た 事 件 で あ る。 産 廃 業 者 は 操 業 を 停 止 した も の の,現 在 も 島 で は 深 刻 な 環 境 汚 染 が 続 い て い る 。 こ の 環 境 汚 染 が 自動 車 を リサ イ クル す る過 程 で 発 生 したASR)で あ っ た こ と か ら,「 豊 島 事 件 」 の 反 省 は 自動 車 リサ イ クル 法 の 制 定 に お け る1つ の契機 とな っ た1>。 さ て,こ れ ら多 く の 外 国 に 輸 出 され て い る 中 古 車 は,現 地 で どの よ うに 利 用 され,そ して 処 理,リ サイ クル され て い る の で あ ろ うか 。 も っ と い え ば 日本 の 自動 車 リサ イ クル 法 の 枠 組 み か ら外 れ て しま っ た 自動 *本 調 査 研 究 に あ た っ て は 、 トヨ タ 財 団2005年 設 計 に 関 す る 政 策 研 究 』 研 究 代 表 ・寺 西 俊 一)よ 度 研 究 助 成(『 ア ジ ア に お け る 自動 車 リサ イ ク ル の 実 態 調 査 お よ び 国 際 的 制 度 り補 助 を 受 け た 。 心 よ り感 謝 申 し上 げ る 。 本 稿 は 拙 稿[2006a]を 修 正 した も の で あ る。 1)自 動 車 リサ イ ク ル 法 が 施 行 さ れ る 以 前 の 問 題 に つ い て ま と め られ た 文 献 に は 外 川[2001]、 自動 車 リ サ イ ク ル 法 に お け る拡 大 生 産 者 責 任 の 議 論 に っ い て は これ ら を 参 照 され た い 。 大幅 に加 筆 寺 西 、 外 川 編 著[2004]が あ る。 一30一 経 済 貿 易研 究 研 究所 年 報No.33 車 は どの よ うに 終 末 を 迎 え る の か。 これ ま で の 調 査 研 究 の 蓄 積 は 多 くは な い 。 そ こ で,筆 と と も に2006年6.月 と11月 の2回 者 は 共 同研 究 者 に わ た り,日 本 か ら最 も 多 くの 中 古 車 が 輸 出 され て い る ロ シ ア に 渡 っ た 。 日本 か らの 中古 車 が どの よ うに取 引 され,そ して 利 用 され るの か とい う流 通 と利 用 実 態 に 関 す る調 査 を 行 っ た 。 本 稿 で は 本 調 査 で 得 られ た 情 報 を も と に,中 古 車 を 取 り巻 く現 在 の 状 況 を 中 心 に 国 際 資 源 循 環,国 際 リサ イ ク ル の 問 題 を 明 らか に す る。 最 初 に 統 計 面 か ら 中 古 車 が 日本 か ら どれ く らい 輸 出 され る の か を概 観 し,ま た そ の 特 徴 な ど を 指 摘 す る。 次 に,ロ シ ア に お け る 中 古 車 流 通 の 実 態 と ア フ タ0マ ー ケ ッ トに つ い て 考 察 した の ち,こ れ ら の 問 題 点 に っ い て 指 摘 した い 。 2.統 計 か ら概 観 す る ま ず,各 種 公 式 統 計 か ら 中 古 車 輸 出 の 実 態 に つ い て と ら え る こ と に し よ う。 日本 か ら 中 古 車 が どの く ら い 輸 出 され て い る か は,日 本 の 財 務 省 貿 易 統 計 を み る こ と で お お よ そ の イ メ ー ジ を つ か む こ とが 可 能 で あ る。 日本 か らの 輸 出 が 多 い 国 の 上 位 に は,ロ イ ギ リス が 並 ん で い る。 上 位3力 表1日 シ ア,ニ ュ ー ジ ー ラ ン ド,ア ラ ブ 首 長 国 連 邦(UAE),チ 国 に っ い て表 に した も の が 表1で リ, あ る。 本か らの中古 車輸 出台数 ロ シア NZ 総数 UAE 2001 26,143 7% 86,373 23% 2002 42,771 7% 40,749 1!% 371,010 125,!12 2003 68,123 10% 144,349 21% 87,957 15% 603,866 20% 108,236 15% 712,968 2004 1Z2,184 15% 135,052 16% 144,122 17% 837,780 2005 268,685 29% 132,645 ユ4% 1ユ3,823 12% 940,552 財 務 省 貿 易 統 計 よ り作 成 (単位 は 台 、 パ ー セ ン トは 総 輸 出 台 数 に 占 め る割 合) ニ ュ ー ジ ー ラ ン ドは 左 側 通 行 の た め 日本 車 の 需 要 は 高 い 。 ま た ニ ュ ー ジ ー ラ ン ドに は 国 産 車 メ ー カ ー も 存 在 して い な い た め,新 邦)は 車 を 含 め 日本 か ら多 く の 自動 車 が 輸 出 され て き た 。 次 に,UAE(ア 中継 貿 易 と して 栄 え,特 にUAEの ラブ 首長 国連 ドバ イ か ら ア フ リカ や 中 東 を は じ め 世 界 各 地 へ 輸 出 され て い る。 ドバ イ で は右 ハ ン ドル を 左 ハ ン ドル に 改 造 す る 工 揚 も存 在 し,「 右 ハ ン ドル 規 制 」 が 存 在 す る 国 へ も輸 出 が 可 能 で あ る とい わ れ る。 さ て,ロ シ ア で あ る が,表1を 2005年 に は 日本 か ら中 古 車 が 最 も輸 出 され る 次 に,中 古 の 乗 用 車 と トラ ッ ク の 輸 出 に 関 し て 全 体 と の 関 連 を 見 て み た い 。 図1は 図1.日 見 る と わ か る よ う に 台 数 の 大 幅 な 増 加 が 見 られ, 本 か らロ シアへの 乗用 車輸 出 :il/ii (単位 こ 台) 700,000 ロシ アへ の乗 用 車 輸 出全 体 に 占 め る 中古 車 .11111 の 状 況 に つ い て2001年 か ら2006年 ま で を 集 計 し た も の で あ る。 ロ シ ア へ の 中 古 車 輸 出 が 急 増 し て き た こ と は 最 初 に 触 れ た が,特 500ρ00 に乗 用 車 に 関 して は それ が 顕 著 に現 れ て い 30QOOO る 。 一 方 で,中 aoo,000 古 車 だ け で な く新 車 に 対 す る 需 要 も 拡 大 し て い る こ と が 伺 え る。 同 様 の デ ー タ で トラ ッ ク に っ い て グ ラ フ で 表 し た も の が 図2で あ る 。 日本 か ら輸 出 され る トラ ッ ク の ほ と ん ど が 中 古 車 で あ る こ とが わ か る 。 ち な み に バ ス に 関 し て い え ば,右 魑中 古車 以 外 翻中 古車 iiiiil 100,00 0 200120022003200420052006* 財 務 省 通 関統 計 よ り作 成 *2006年 は推 定 値 一31一 海 を渡 る中古 車 ハ ン ドル の 中 古 バ ス の 輸 出 は 活 発 で は な い 。 と い うの も,バ 図2.日 ス の場 合 は乗 降 口が左 側 に 本 か ら ロ シ ア へ の トラ ック 輸 出 1111 (単位:台) な る た め 乗 降 に 不 便 を 生 じ る。 実 際 の 運 用 1 .1111 で は 乗 降 口の 改 造 が 必 要 と な る こ と が 多 く, 1111 こ の こ と が トラ ッ ク に 比 べ て 中 古 バ ス の ロ シ ア へ の 輸 出 が 活 発 で な い 理 由 の1っ とし 畠 ● 」●翫一'七L-一 EI/ti て あ げ られ る。 甲一 胃か甲罰 胃層,胴 蝸 ● 一,豊 卿 曽,胃 π ρ●"一 一,罰"層o一 闘擢,西 一●願,一 鐸尋 鳳●」'L」 ▼▽?騨 層9-,8,r傅r,胴 厚 響,圃 一 甲罰謄 仔,罰.層,9噛 停,罰 一曜,圏9,,巳 一い,P岬 一 一,艦 曹 甲,刷,障 響"層 ▼,罰 曜7駒 胴 擢曹鴨 ■曹冒 ・一 停ρ嘲罰 躍"胴 罰 胃,巳 ▼ 噛隔 ■一層7,咽 冒 i 鰯 中古車 以外 囲中古車 Iii! こ の よ うに 日本 の 財 務 省 が 発 表 す る 貿 易 統 計 か ら,日 本 か ら何 が 輸 出 され て い る か 把 握 を す る の は 比 較 的 簡 単 で あ る。 しか し, ロ シ ア が何 を輸 入 して い るか を把 握 す る に Ilil 簡P暫 ▼撃,仰7h,密7P隠r7■ ■冒r■ 囲置「 トー,巳 「ギ亨,n僻 丁 順噛`響wn呵 統 計 で は 下3桁 の 有 す る 情 報,た 曜サ 輪膚 財 務 省 貿 易 統 計 よ り作成 *2006年 は推 定 値 通 関 統 計 集 』)が 毎 年 発 行 さ れ て い る 。 そ こ で の 商 品 分 類 は 日本 と 同 じ く 国 際 的 な 基 準 で あ る,}IarmonizedCommodityDescriptionandCodingSystem(商 で あ る の に 対 し,ロ ■ ■.胴..層 200120022403200424052405* 統 計 と して"Ta皿ozhennayastatistika れ る も の が9桁 富曽の育 肯,"駒 論 …嶺 … 灘∵騒 …7… 0 簡 単 に指 摘 してお きた い。 ロシ ア 側 の 公 式 分 類 に っ い て の 統 一 シ ス テ ム)に 曹 醒7-噂 1!!! は統 計 上 の 困難 が生 ず る。 この 点 につ い て vneshneytorgovliRossiyskoyFederatsii"(『 〒■冒r-■ 従 っ て い る 。 し か し な が ら,日 シ ア の 通 関 統 計 集 で は6桁 品 の名 称 お よび 本 に お い て は い わ ゆ る 統 計 品 目番 号 と さ ま で と な っ て い る2>。 し た が っ て,ロ シア側 と え ば 中 古 で あ る が そ うで な い か な ど の 情 報 が 欠 落 す る 。 中 古 車 の み の 輸 入 台 数 を調 べ る こ と は 現 段 階 で は 困 難 に近 い 。 こ の よ う な 困 難 性 を 踏 ま え た 上 で,ロ の よ う に な る 。 な お,前 い た め,以 表2ロ 述 の 通 り 中 古 か そ うで な い か と い う情 報 が ロ シ ア 側 か ら の 公 式 統 計 で は わ か ら な 下 の 数 値 に は 中 古 車 お よ び 新 車 を含 ん で い る。 シ ア 側 統 計 に よ る 日本 車 の 輸 入 台 数(新 車 を 含 む) 2002 乗 用 車 22,115 トラ ッ ク 9,132 1,193 バ シ ア に よ る 日本 か らの 自動 車 の 輸 入 に っ い て 集 計 を 試 み る と 以 下 ス 2003 2004 62,529 2005 273,009 391,485 ].6,625 8,576 6,895 !,354 2,517 2,572 Tam。zhennayastatistikavneshneyt。rgovliRossiyskoyFederatsii2002,2003,2004,2005よ 表3日 本 側 統 計 に よ る輸 出 台 数(新 2002 り 作 成(単 車 を 含 む) 2003 2004 乗 用 車 1iii 90,156 197,733 374,619 トラ ッ ク 6,946 14,486 11,072 26,506 1,276 1,213 2,097 3,432 バ ス 位 は 台) 2005 財 務省貿易 統計 よ り作 成(単 位 は台) 2)統 計 品 目番 号 で は 自動 車 は バ ス(87.02)、 乗 用 車(87.03)、 ラ ッ ク は そ れ ぞ れ シ リ ン ダ ー 容 量 に よ り10種 類 に 分 け られ る。 トラ ッ ク(87,04)の3つ に 分 け られ る 。 そ の 中 で 乗 用 車 と ト 一32一 経 済貿 易 研 究 さて,こ 研 究 所 年 報No.33 れ ら の 統 計 デ ー タ か ら興 味 深 い 点 が 見 え て く る。 ロ シ ア側 統 計 と 日本 側 統 計 と の 問 に 差 が 生 じ て い る とい う こ とで あ る。 表2と 表3を 比 べ る とわ か る が,2003年 の 乗 用 車 は 日本 か ら の 輸 出 が9万 台 程 度 で あ る の に対 して,ロ シ ア にお け る輸 入 は27万 台 を超 え て い る。 ロシ ア側 の 資 料 で は1,500cc∼3,000ccの ソ リ ン乗 用 車(コ0ド87.03.23)の 台 数 が す で に187,779台 と 日本 側 の2倍 つ い て 疑 問 が 残 る3>。 こ の 点 に 関 して は 本 題 か ら外 れ る の で,稿 次 に,ロ ガ を示 して お り,統 計 の 取 り方 に を あ らた め て 議 論 した い 。 シ ア の 生 活 水 準 に つ い て 同 じ く ロ シ ア 側 の 統 計 デ ー タ か ら見 て お き た い 。 ロ シ ア は 東 西 に 広 く 領 土 を 有 し,89の 連 邦 構 成 主 体 に よ っ て 構 成 され て い る。 こ の た め 地 域 に よ る 経 済 格 差 が 大 き く,大 都 市 の モ ス ク ワ や サ ン ク トペ テ ル ブ ル ク と,そ れ 以 外 の 都 市 や 州 な ど で は 所 得 水 準 が 異 な る 。 今 回 筆 者 らが 調 査 の た め に訪 問 した ウ ラ ジ オ ス トク は,極 東 連 邦 管 区 沿 海 地 方(プ 図3は リモ ル ス キ ー)に 存 在 す る都 市 で あ る。 ロ シ ア の 生 活 水 準 の 向上 に つ い て 一 人 あ た り月 平 均 貨 幣 収 入 の デ ー タ か ら見 た も の で あ る4)。 大 都 市 の モ ス ク ワ は ロ シ ア 全 体 の 平 均 を 大 幅 に 上 回 っ て い る が,極 回 っ て い る。 と は い う も の の,そ 東 地域 に存 在す る沿海 地 方 は 全体 の水 準 を下 の 水 準 は 徐 々 に 上 昇 して お り,ロ シ ア 全 体 の ト レ ン ド と同 じ方 向 で 推 移 して い る こ と が わ か る 。 こ の 点 か ら,所 得 水 準 の 向 上 が,新 車 を含 め た 日本 製 自動 車 の 需 要 に 影 響 を 与 え て い る こ とが 推 測 で き る。 一 人 あ た り月 平 均 貨 幣 収 入 の 推 移 図3. {000 (単位 ボ ル) 900 :11 goo .11 一 モスクワ mシ ア全体 一 沿海地方 や 500 ail 300 ・一贈 20d 〆 認ず 一一_一 100 奪 0 201 監 曇 7 書 2002200320042005 Goskomstat"RossiavTsifrakh2002,2043,2004,2005,2006"の IMFInternati。nalFinancialStatistics(IFS)の デ ー タ(ル 平 均 為 替 レ ー ー ブ ル 表 示)を トデ ー タ を 用 い て も と に 、 ドル 表 示 に 換 算(単 位 は ド ル) 以 上 が,日 本 と ロ シ ア の 通 関 統 計 な ど か らみ た ロ シ ア へ の 中 古 車 輸 出 の 現 状 で あ る。 ロ シ ア は 資 源 価 格 の 高 騰 に よ る恩 恵 を現 在 十 二 分 に 受 け て お り経 済 状 況 が 年 々 改 善 して い る。 所 得 水 準 の 向 上 も 日本 製 中 古 車 へ の需 要 を 高 め る理 由 の1っ 3)筆 と して 考 え られ る5)。 者 らが お こ な っ た ロ シ ア 極 東 税 関 と の 面 談 調 査 で は 、 統 計 関 連 の 質 問 に 対 し 「 統 計 数 値 に関 して は我 々 の 関す る と こ ろ で は な い 」 と の 答 え を担 当 者 か ら 受 け た 。 統 計 に 関 す る作 業 は 、 モ ス ク ワ に あ る 統 計 部 門 が 行 っ て い る か ら と の こ と で あ る 。 4)こ こ で は 、 ル ー ブ ル 表 示 で は イ メ ー ジ が つ か み に くい と思 わ れ る の で 、IMFInternationalFinancialStatistics(IFS) の 平 均 為 替 レ ー トデ ー タ に 基 づ い て ドル 換 算 表 示 を お こ な っ た 。 5)我 々 が 入 手 可 能 なGOSKOMSTATな ど の 公 式i統計 か ら正 確 に ロ シ ア の 所 得 水 準 を 推 し 量 る の は 難 し い 。 統 計 に 捕 捉 さ れ な い 収 入 を ロ シ ア 人 は 手 に し て い る か ら で あ る 。 む し ろ そ れ ら が な い と ロ シ ア で 生 活 す る の は 困 難 で あ る。 目本 製 の 中 古 車 は 輸 送 費 や 仲 介 手 数 料 、 税 金 な ど も加 味 さ れ て い る た め 、 日本 の 相 場 よ り も数 十 万 円 ∼ 百 万 円 以 上 の マ ー ジ ン が つ い て い る。 こ の よ うな 自 動 車 を 購 入 す る た め に は か な りの 収 入 が 必 要 で あ る 。 一 一33一 海 を渡 る 中古 車 3.中 古 車 取 引の実 態 前 節 で は 数 字 か ら中 古 車 輸 出 の 状 況 に つ い て 明 らか に し た が,実 程 を 経 る の で あ ろ うか 。 中 古 車 が 日本 か ら運 ば れ,そ 際 に 現 地 ロ シ ア で は どの よ うな 流 通 過 して ロ シ ア で 取 引 され,各 て 簡 単 に 紹 介 した い 。 日本 か ら ロ シ ア に 輸 出 され る 中 古 車 の 多 く が,極 地 に運 ばれ るのか にっ い 東 地 域 の ウ ラ ジ オ ス トク や ナ ホ ト カ の 港 か ら流 入 す る。 そ こ か ら シ ベ リア 鉄 道 を通 じて ロ シ ア 各 地 に 運 ば れ る。 ま ず は 極 東 の ウ ラ ジ オ ス ト ク,そ して シ ベ リ ア の ノ ボ シ ビル ス ク の 様 子 を 紹 介 した い 。 ウ ラ ジ オ ス トク は,ロ シ ア 北 部 の 沿 海 州(プ リモ ル ス キ ー)に 属 し,ロ シ ア(ソ 連)海 基 地 と して 栄 え て き た 。 閉 鎖 都 市 の た め 外 国 人 の 立 ち入 り が 制 限 され,日 て 行 わ れ て き た が,1991年 軍太 平 洋 艦 隊 の 本 との 貿 易 は 長 ら くナ ホ トカ に の ソ連 崩 壊 に よ り こ の 制 限 が な く な る と,貿 易 は 徐 々 に ウ ラ ジ オ ス トク に 取 っ て 代 わ られ る よ う に な っ た。 日本 か らの 中古 自動 車 も ウ ラ ジ オ ス トク を通 じて 多 くが 輸 入 され る よ うに な っ て い る。 現 地 を 走 る 自動 車 の 多 くは 日本 製 中 古 車 で あ る。 当 然 な が ら右 側 通 行 な の だ が,左 両 は ご く わ ず か で あ る 。 中 央 ア ジ ア や 他 地 域 で 多 く見 られ る よ うな 韓 国 車 は,バ け な い 。 ま た,か っ て は 至 る所 で 見 か け た ロ シ ア 製 国 産 車 で あ る が,せ ハ ン ドル の 車 ス を 除 く と ほ とん ど見 か い ぜ い 公 用 車 プ ラ ス ア ル フ ァ程 度 の レベ ル で あ っ た 。 所 得 水 準 の 高 い 階 層 に 最 も好 ま れ て い る の は,四 住 商 系 トヨ タ 車 デ ィー ラ ー が あ る た め,左 輪 駆 動 車 の トヨ タ ・ラ ン ドクル ー ザ ー で あ る。 現 地 に ハ ン ドル の レ ク サ ス も少 な か らず 見 か け る 。 多 く の 日本 人 が 持 つ よ うな,日 本 で ほ と ん ど商 品価 値 の な い 中古 車 が ロ シ ア に 輸 出 さ れ て い る とい うイ メ0ジ と い うの も,自 家 用 車 レベ ル で い え ば,日 本 で の 現 行 モ デ ル を か な りの 頻 度 で 見 か け る 上 に,初 リ ウ ス ま で もが 走 行 して い る か らで あ る。 近 年 の 石 油,天 ロ シ ア 経 済 の 急 速 な 回 復 に よ っ て,多 は誤 解 に近 い。 期型 の プ 然 ガ ス を は じめ と した 資 源 価 格 の 上 昇 に よ る, くの 層 で 購i買力 が 上 昇 して い る 一 端 が 伺 え る。 し か しな が ら,富 裕 層 が 拡 大 す る 一 方 で,イ ン フ ラ の 整 備 とい う観 点 か ら見 る と あ ま り恵 ま れ て い な い こ と に 気 づ く。 市 内 中 心 部 で は 慢 性 的 に 渋 滞 が 発 生 して お り,地 域 に よ っ て は 大 気 汚 染 の 水 準 は 相 当 深 刻 な レベ ル で あ る と感 じ られ る 。 ま た,旧 ソ連 時 代 か ら道 路 整 備 は 進 ん で い た よ うで あ る が,補 修 にっ いて は あ ま り手 が 回 っ て い な い 。 路 面 が 凸 凹 に な っ た ま ま放 置 され て い る 箇 所 も多 く,通 過 す る 車 両 が 徐 行 す る た め に,渋 滞 が 発 生 す る と い うケ ー ス も あ っ た 。 あ る い は,車 道 の マ ン ホ ー ル の 蓋 が 外 れ た ま ま 放 置 さ れ て い る ケ ー ス も あ り,行 政 府 と して も道 路 の 管 理 に は 頭 を 痛 め て い る よ うで あ る 。 こ の よ うな 事 情 を 考 え る と,四 輪 駆 動 車 に 対 す る需 要 が 高 く な る の は 頷 け る。 実 際 に,現 地 で は 相 当数 の 日本 製 中 古 四 輪 駆 動 車 が 走 行 して い る こ とか ら もわ か る。 ノ ボ シ ビル ス ク は ロ シ ア 中 部 シ ベ リア 地 方 に 存 在 す る ロ シ ア 第3の 都 市 で あ る。 大 学 や 研 究 機 関 が 多 く 存 在 し,日 本 の 筑 波 学 園 都 市 の モ デ ル に も な っ た 。 日本 か らの 中古 車 は ウ ラ ジ オ ス トク で 陸 揚 げ され,そ こ か らシ ベ リア 鉄 道 で 西 へ と運 ば れ る。 当然,ロ シ ア 国 内 で も 自動 車 は 生 産 さ れ て お り,ま たEU方 面 か ら も 自動 車 が 運 ば れ て い る 。 現 地 の 中 古 車 業 者 に 尋 ね た と こ ろ,ノ ボ シ ビル ス ク で の 日本 製 中古 車 の シ ェ ア は 四 十 数 パ ー セ ン ト程 度 で あ ろ う とい う答 え が 返 っ て き た 。 実 際 に 筆 者 ら が 簡 単 な 交 通 量 調 査 を お こ な っ た と こ ろ 約46パ ー セ ン トが 日本 製 中 古 車 で あ る こ とが わ か っ た6)。 あ くま で も簡 単 な 調 査 で あ る の で ど こ ま で 信 頼 で き る数 字 か ど うか は わ か らな い が,我 々 が 現 地 で 抱 い た 「半 分 に満 た な い 程 度 で 日本 製 中 古 車 が 走 っ て い る 」 とい う感 覚 を 再 確 認 す る こ と とな っ た 。 こ の よ う に 日本 車 は 多 い も の の,ノ ボ シ ビル ス ク を 走 行 す る 自動 車 の 半 数 以 上 は 左 ハ ン ドル 車 で あ り,ま た ウ ラ ジ オ ス トク で は あ ま り見 る こ と の な か っ た ロ シ ア 国 産 車 も多 く見 る こ と が で き た 。 同 時 に,左 ハ ン ドル の ヨ0ロ 6)11A23日 の9:25か ら9:45ま ッパ 車 や 目本 車 も多 い よ うで あ る 。 左 で ノ ボ シ ビル ス ク 市 内 ボ ル シ ェ ビ ツ カ ヤ 通 り の 郊 外 に 向 か う交 通 量 に つ い て 、 そ の う ち 右 ハ ン ドル の 日本 製 中 古 車 の 台 数 を 調 査 し た 。 短 時 間 の 調 査 で あ る 理 由 は 、 屋 外 の 気 温 が マ イ ナ ス15度 界 が来 て しま った た め で あ る。 と非 常 に寒 く筆者 らの体 力 的 限 一34一 経済貿 易研究 研 究 所 年 報NQ.33 ハ ン ドル の 日本 車 で は や は り トヨ タ が 人 気 で あ り,レ ク サ ス ブ ラ ン ドや ト ヨ タ ブ ラ ン ドの 双 方 の 車 を 比 較 的 多 く見 か け る 。 中 古 車 も 同様 に トヨ タ が 人 気 で あ り,日 本 車 信 仰 と あ わ せ て トヨ タ信 仰 を い くつ か の 訪 問 先 で 聞 く こ とが で き た。 参 考 ま で に モ ス ク ワ の 状 況 に つ い て も触 れ て お き た い 。 地 理 的 関 係 か らい え ば 西 か ら,モ ス ク ワ,ノ シ ビル ス ク,ウ ラ ジ オ ス トク と い う こ と に な る。 さ き ほ ど 見 た よ うに,日 ボ 本 か ら輸 出 され る 中 古 車 は ウ ラ ジ オ ス トク か ら西 へ と鉄 道 輸 送 され る。 一 方 で モ ス ク ワ は ヨー ロ ッパ に 近 く,ま た 大 都 市 で も あ る こ と か ら 日本 か ら の 中 古 車 に 対 す る需 要 が あ ま り高 く な い 。 実 際 に,モ ス ク ワ の 市 街 地 で右 ハ ン ドル の 日本 車 を み か け る こ と は ほ と ん ど な い 。 これ は ハ ン ドル 位 置 が 逆 で あ る とい うこ とが,な か な か 消 費 者 に 受 け入 れ られ な い か らで あ る とい う。 し か し,筆 者 らが 訪 問 した 日本 車 を 専 門 に扱 うモ ス ク ワ の 中 古 車 業 者 で は, そ れ な りに成 功 して い る との こ とで あ り,必 ず し も消 費 者 の 需 要 が な い わ け で は な い7)。 とは い え,モ ス ク ワ市 街 地 の 様 子 は 我 々 が イ メ ー ジ す る ロ シ ア 製 国 産 車 と,ヨ ー ロ ッパ 車 で ほ と ん どが 占 め られ て い た の で あ る。 (写 真1)日 本 か ら戻 った 貨 物 船 さて ・ ロ シ ア で の 様 子 を 簡 単 に 紹 介 した が,こ れ ら 日本 製 中 古 車 は ど の よ う に 運 ば れ,そ し て 取 引 さ れ る の で あ ろ うか 。 簡 単 に 中 古 車 流 通 に つ い て 説 明 し た い 。 ま ず, 仕 入 れ の 段 階 か ら追 っ て い こ う。 近 年 日本 の 中 古 車 流 通 の 主 役 と な っ て い る の は,大 手 のUSSやJU,日 デ ィ0ラ 産 や トヨ タ を は じめ と した ー 系 な どの オ ー ク シ ョン会 揚 で あ る 。 そ れ ま で 中 古 車 は,新 車 デ ィー ラー や 整 備 業 者 や 修 理 工 場 な ど か ら発 生 した も の を,業 者 間 の 転 売 を 通 じて 中 古 車 専 門 店 な どで 販 売 す る よ う な ケ ー ス が 多 か っ た 。 し か し,近 年 で は 中 古 車 を 専 門 に 売 買 す る オ ー ク シ ョ ン 会 場 に,新 車 ・中 古 車 デ ィ ー ラ ー が 中古 車 を持 ち寄 っ て 売 買す る形 式 が 非 常 に 多 く な っ て い る。 そ の よ うな オ ー ク シ ョ ン会 場 で は 日本 の 業 者 に 混 じ っ て,外 国 に 輸 出 す る こ と を 目的 と した パ キ ス タ ン人 の 中 古 車 業 者 を 多 数 見 か け る こ とが で き る。 彼 ら は 日本 人 に 向 け て 中 古 車 を販 売 す る の で は な く,ロ シ ア や ニ ュ ー ジ ー ラ ン ドな どに 輸 出 す る た め の 仕 入 れ を 行 っ て い る の で あ る。 彼 ら の よ う な パ キ ス タ ン 人 業 者 が 集 中 す る地 域 が 日本 海 側 に い くっ か 存 在 す る。 そ れ は 新 潟 と富 山 で あ る。 な ぜ 新 潟 や 富 山 に 輸 出 専 門 の パ キ ス タ ン 人 業 者 が 集 中 して い る の で あ ろ うか 。 これ は ロ シ ア へ の 中 古 車 輸 出 と密 接 に 関 わ っ て い る。 も と も と,ロ シ ア へ の 中 古 車 の輸 出 は 北 洋 材 運 搬 船 の 船 員 が お こ な うサ イ ド ビ ジ ネ ス で あ っ た 。 行 き に 極 東 地 域 か ら北 洋 材 を満 載 した 船 舶 が,新 潟 や 富 山 の 港 で 荷 下 ろ しお した あ と, そ こ で 中 古 車 を 仕 入 れ て携 帯 品 輸 出 を す る(手 み や げ と して 持 ち 帰 る)こ とに よ っ て利 益 を 得 て い た 。2000 年 を 過 ぎ た あ た りか ら独 自 の ビ ジ ネ ス と して 確 立 す る よ う に な り,船 員 だ け で な く ロ シ ア 人 の ブ ロー カ ー や,彼 7)ロ らに 中 古 車 を 販 売 す る パ キ ス タ ン 人 業 者 な ど,さ ま ざま な人 間 が 関わ る ビジネ ス とな った。 この よ シ ア に お い て 中 古 車 ビ ジ ネ ス を展 開 す る こ と は 相 当 ハ ー ドル が 高 い よ う で あ る 。 日本 の 中 古 車 業 者 も か な り 興 味 を 持 っ て お り進 出 し よ う と 試 み て い る 。 相 当 な 利 益 が 見 込 め た と し て も マ フ ィ ア や 闇 社 会 と の 「ロ シ ア 的 ビ ジ ネ ス 」 が 障 害 と な り う ま く事 業 を 運 営 で き な い た め 諦 め て い る よ うだ 、 と い く つ か の ロ シ ア 人 業 者 か ら聞 く こ と が で き た 。 最 近 の モ ス ク ワ の 中 古 車 ビ ジ ネ ス の 状 況 に つ い て は 坂 口[2006]に リ ポ ー トされ て い る。 海 を渡 る中古車 35-一 一一 う な歴 史 的 経 緯 も あ り,日 本 か ら ロ シ ア に輸 出 され る 中 古 車 は 基 本 的 に 北 洋 材 運 搬 船 が 入 港 す る 港 を 中 心 に 運 ば れ る 。 基 本 的 な ケ ー ス で は,こ の よ うな 帰 りの 貨 物 船 に,中 古 車 を船 倉 や 甲板 な どあ り と あ らゆ る 所 に 積 載 して ウ ラ ジ オ ス トク や ナ ホ トカ の 港 へ 帰 る。 しか し,す で に 前 節 で み た よ うに 統 計 面 か ら も数 多 く の 中 古 車 が ロ シ ア に 輸 出 され て い る。 貨 物 船 だ け で は な く最 近 で は 自動 車 専 用 船 を 利 用 して ロ シ ア に 運 ぶ ケ ー ス も 多 く見 られ る よ う に な っ た 。 か つ て は 過 走 行 や 低 年 式 とい っ た 品 質 の そ れ ほ ど よ く な い 中 古 車 が 主 流 で あ っ た が,す で に ウ ラ ジ オ ス トク の 様 子 で 紹 介 した よ うに 最 近 で は 日本 で も 中 古 車 と して 高 値 が つ く 中 古 車 も多 く輸 出 され て い る 。 こ の た め,ロ シ ア に い る ユ ー ザ ー の 希 望 で,積 載 や 運搬 時 に傷 の付 く 貨 物 船 で は な く 自動 車 運 搬 船 に よ る輸 送 が 行 わ れ て い る ケ ー ス も多 い とい う(齋 藤[2006])。 こ の よ うに 北 洋 材 運 搬 船 を は じ め と した 貨 物 船 や 自動 車 運 搬 船 な どで 極 東 の ウ ラ ジ オ ス トク 港 や ナ ホ ト カ 港 に 中古 車 は 運 ば れ る 。 ウ ラ ジ オ ス トク 港 で は 構 内 に シベ リア 鉄 道 に 直 結 す る線 路 が 引 き込 ま れ て お り, 構 内 に 自動 車 運 搬 の た め の 貨 車 が 入 線 して い る。 通 関 を 済 ま せ れ ば す ぐ に ロ シ ア 各 地 に運 ぶ こ とが 可 能 で あ る8)。 こ こ か らイ ル クー ツ ク や ノ ボ シ ビル ス ク,モ ス ク ワ,ま た カ ザ フ ス タ ンへ と運 ば れ て い く9)。 現 在 は イ ン タ ー ネ ッ トの 発 達 に よ り,ロ シ ア か ら 日本 の 業 者 に 直 接 注 文,あ 日本 の オ ー ク シ ョ ン に 参 加 す る こ と に よ っ て 仕 入 れ を お こ な うロ シ ア の 業 者 も 多 い 。 一方で ,内 陸 部 の 業 者 の 中 に は ウ ラ ジ オ ス トク の 青 空 市 場 に 買 い 付 け に 来 る と い う形 態 を 取 る 者 も い る 。 ウ ラ ジ オ ス トク に は 市 街 地 か ら少 し離 れ た 場 所 に,グ (写 真2)グ リー ン コ ー ナ ー るい は リー ン コ ー 難 縄 、 灘 謡 晒. ・ ;1;;難;螺灘莞 撫 脇 メ え やぶ 誤 し 難藩 齢 縦d・ ゆ ハ み 蕪鵡 … 誕縷 繋 難 顎 臨;・ 戴 ナ ー と呼 ば れ る 巨 大 な 青 空 中 古 車 市 場 が 存 在 す る。 こ こは も と も と軍 の所 有 地 で あ っ た よ うだ が 少 な く と も2000年 ぴ 艶 に は 存 在 した よ うで あ る 。 現 在 で は 乗 用 車 だ け で な く ト ラ ッ クや 建 設 機 械 な ど多 くの 車 両 が 展 示 さ れ て お り,補 修 部 品 や 洗 車 場 な ど 一 大 オ ー トモ ー ル と化 して い る 。 中 古 車 業 者 は こ こ の ス ペ ー ス を 借 りて 自動 車 を 陳 列 し,購 入 した い 人 間 と相 対 で 取 引 を お こ な う。 ウ ラ ジ オ ス トク で は す で に 日本 製 中古 車 市 場 は 飽 和 状 態 に あ る。 多 くの 車 を購 入 で き る層 は す で に 日本 車 を購 入 して お り,こ れ 以 上 の 市 場 の 拡 大 は 見 込 め な い 。 こ の た め,こ の グ リー ン コー ナ ー で 購i入す る人 間 は ウ ラ ジ オ ス トク 以 外 の 個 人 や業 者 で あ るこ とが多 い。 4.ア フ タ ー マ ー ケ ッ トか ら見 え る も の 日本 製 中 古 車 が 流 通 す れ ば す る ほ ど,そ の 使 用 過 程 に お い て メ ン テ ナ ン ス の 問 題 が 発 生 す る 。 少 な く と も タ イ ヤ や バ ッテ リー な ど の 消 耗 品 の 類 に 関 し て は適 切 な 交 換 が 必 要 と な っ て く る。 ま た,駆 動 系 な どの 機 能 部 品,あ る い は バ ン パ ー や ドア な ど の 外 装 品 に つ い て も 故 障 や 事 故 だ け に 限 らず 需 要 は 大 き く な る 。 この た め,補 修 用 部 品 と して 廃 車 か ら取 り外 し た 中 古 部 品 が 重 宝 され て い る 。 日本 国 内 で あ れ ば 新 品 の 補 8)ち な み に 輸 送 コ ス トで あ る が 、 モ ス ク ワ の 業 者 に よれ ば 、 モ ス ク ワ ま で 運 搬 す る ケ ー ス で は約2000ド ル 程 度 で あ り、 う ち300 ドル が 船 賃 と の こ と で あ る 。 9)日 本 製 中 古 車 は ロ シ ア を 通 じ て 中 央 ア ジ ア の カ ザ フ ス タ ン へ も輸 出 さ れ て い る(い た)。 し か し 、 カ ザ フ ス タ ン で は2007年 1月 よ り急 遽 右 ハ ン ドル 車 の 輸 入 が 禁 止 され る こ と と な っ た た め 、 日本 製 中 古 車 の 輸 入 は 不 可 能 で あ る 。 理 由 は 自 国 産 業 の 保 護 な ど様 々 な 憶 測 が 流 れ て い る が 詳 細 は 不 明 で あ る。 一36一 経 済 貿 易研 究 研 究 所 年 報No.33 修 用 部 品 が 主 流 で あ り,こ れ は 純 正 部 品 の 流 通 経 路 の 確 立 や トラ ブ ル が 発 生 した 場 合 の 保 険 な ど様hな 要 因 が あ る が,一 方 で ロ シ ア に お い て は 中 古 部 品 の 引 き合 い が 大 きい 。 とい うの も,日 本 の よ うな デ ィー ラー 網 が 存 在 し な い た め,メ ー カ ー 指 定 の 純 正 品 が 流 通 す る 経 路 が ほ と ん どな い こ とや,比 較 的 高価 で あ るた め,類 似 品 や 安 価 な模 造 品 が 多 く流 通 して い る とい う こ と が 指 摘 で き る。 こ の た め,日 本 か ら多 くの 中 古 部 品 が ロ シ ア に 輸 出 され て い る。 日本 の 解 体 業 者 で も ロ シ ア へ の 中 古 部 品 の 輸 出 を 重 要 な 経 営 の 柱 と し て 位 置 づ け て い る 所 も あ り,ま た 直 接 に外 国 人 バ イ ヤ ー が 日本 に 出 向 い て 中 古 部 品 を仕 入 れ る と い うケ ー ス も 見 られ る。 そ こ で,中 古 部 品 が ロ シ ア で ど の よ うに 扱 わ れ て い る の か に つ い て,ウ 部 品 販 売 業 者 を 例 に 見 て み た い 。 そ して 次 に,解 ラ ジ オ ス トク の 大 手 体 と部 品販 売 を お こ な う零 細 事 業 者 に つ い て も見 て み る こ と にす る。 筆 者 ら は ウ ラ ジ オ ス トク 市 内 に あ る,大 手 中 古 部 品 販 売 業 者 の 一 っ を訪 問 した 。 こ こ で は 外 装 部 品,機 能 部 品 に か か わ らず,多 くの 中 古 部 品 が ス トッ ク され て お り,す べ て が 電 子 デ ー タ に よ っ て 管 理 され て い る。 部 品 に は そ れ ぞ れ バ ー コ ー ドが 付 与 され て お り,車 名,年 る。 ま た,部 式,型 な どが 一 目で わ か る よ うに な っ て い 品 が ス トッ ク され て い る 棚 に も バ ー コ ー ド と数 字 が 記 され て お り,完 全 に 電 子 化 され て い る。 出荷 時 に は バ ー コ0ド を 読 み 取 り機 で 読 み 取 っ て,在 庫 とデ ー タ の リア ル タ イ ム で の 一 致 を 図 っ て い る 。 日本 と比 較 し て も か な り高 水 準 の シ ス テ ム 化 が 行 わ れ て い る の で は な い か と推 測 で き る 。 電 子 デ ー タ化 の 必 要 性 は,日 本 に お い て も 見 て 取 れ る。 自動 車 解 体 の ビ ジネ ス モ デ ル で は,い か に市場 価値 の高 い 中古部 品 を 販 売 す る こ とが で き る か が 重 視 され る。 す な わ ち,労 働 コ ス トの 高 い 日本 で 利 潤 を獲 得 す る た め に は, 作 業 当 た りの 付 加 価 値 を高 め る 必 要 が あ る1G)。付 加 価 値 を高 め る た め に は 中 古 部 品 の ヒ ッ ト率 を 高 め る こ と が 必 要 で あ る 。 そ こ で,ヒ ッ ト率 を高 め,在 庫 の 効 率 化 を 図 る 鍵 と して 在 庫 デ ー タ の 電 子 化 が 用 い られ て い る。 同 社 の イ ン タ ー ネ ッ ト上 の ウ ェ ブ サ イ トを 覗 く と,在 庫 デ ー タ が ウ ェ ブ 上 で 検 索 し て 注 文 す る こ と が で き る。 多 く の 中 古 部 品 に は 写 真 も掲 載 され て お り,顧 客 に と っ て は 安 心 感 が あ る。 こ の ウ ェ ブ サ イ トは 同 社 が 独 自で 運 営 して い る わ け で は な い 。 ロ シ ア に お い て 有 力 な 日本 製 中古 車 の 情 報 サ イ トで あ る,Japancar. ru社 に よ る も の で あ る。Japancar.ru社 して,ウ は2001年 に設 立 され,日 ェ ブ サ イ トの ホ ス テ ィ ン グ サ0ビ サ イ トの 開 設 が で き,同 て い る が,実 本 車 や 中 古 部 品 な どを 販 売 し た い 業 者 に 対 ス を行 っ て い る 。 同 社 と年 間 契 約 を 結 ぶ こ とで,個 別 に ウェブ 社 の ウ ェ ブ 上 か ら も在 庫 の 検 索 な どが 可 能 に な る 。 日本 の15社 の 業 者 と も契 約 し 際 に ア ク テ ィ ブ な の は9社 程 度 で あ る と い う。 中 古 部 品 に 関 して も,同 検 索 が 可 能 で あ り,ウ ラ ジ オ ス トク の 約8割 じ よ うに オ ン ライ ン の 解 体 業 者 を 網 羅 して い る と説 明 を受 け た 。 こ れ ら の 事 実 か ら踏 ま え る と,「 ネ ッ トワ ー ク 外 部 性 」 が 発 生 し て い る と理 解 す る こ と が で き る。 い わ ゆ るネ ッ トワー ク外 部 性 は 広 範 な 意 味 で 用 い られ る こ と が 多 い。 簡 単 に 言 え ば,IT技 ザ ー が 増 え れ ば 増 え る ほ ど,そ の 製 品 を 所 有 す る,あ 効 果 で あ る 。 電 話 機 やFAX,ゲ 術 の 発 達 に よ り,ユ0 る い は サ ー ビ ス を受 け る メ リ ッ トが 高 ま る,と い う ー ム機 な ど が これ に あ た る。 こ の ケ ー ス で は,Japancar.ruの ネ ッ トワ ー ク化 を 通 じ た ビ ジ ネ ス は,ユ ー ザ ー が 増 え れ ば 増 え る ほ ど,検 索 可 能 な 中 古 部 品 や 車 両 が 増 え,ユ ー ザ ー が 増 え る とい う相 乗 効 果 を発 生 させ る 。 同 社 に も メ リ ッ トは 発 生 す る し,ユ ー ザ ー に も メ リ ッ トが 同 様 に 発 生 す る。 ロ シ ア は 国 土 が 広 大 な 上,こ 的 距 離 をIT技 こ で 取 引 され る 中 古 車 も 日本 か ら運 ば れ る も の で あ り,こ の 地 理 術 に よ っ て 縮 小 させ る こ と が 可 能 で あ る 。 中 古 車 や 中 古 部 品 の 取 引 に お い て ネ ッ トワ ー ク 化 が 必 要 不 可 欠 な も の とな っ て い る現 代 に お い て は 先 行 者 と して の 利 点 は 大 き い 。 今 後,こ の分野 で の新 た な参 入 や 展 開 な ど が 考 え られ る が,同 社 の 先 行 者 と して の 地 位 を 揺 るが す こ と は難 しい で あ ろ う。 10)自 動 車解 体 ビジネ ス にお け る付加 価 値 の源 泉 は、 中古 部 品 の 「生 産 」 と鉄 ス ク ラ ッ プ の 「 生 産 」 で あ る。 鉄 ス ク ラ ッ プ は 資 源 価 格 に 日 々 左 右 さ れ る の に 対 し、 中 古 部 品 は は る か に 収 益 性 が 高 い 。 こ の た め い か に 中 古 部 品 の ヒ ッ ト率 を 高 め る か が ビ ジ ネ ス の 成 功 に お い て 重 要 で あ る 。 こ の 点 に 関 して は 拙 稿[2006bユ を 参 照 され た い 。 一37一 海 を渡 る中古車 話 を 中 古 部 品 に 戻 し て み た い 。 現 地 を 車 で 移 動 して い る と 目 立 つ の が,中 で あ る。 店 頭 に 飾 られ て い る ホ イ ー ル は ス ポ0テ 需 要 が 大 き い こ と を うか が わ せ る 。 ま た,外 ィ な も の や,デ 古 の タ イ ヤ を 販 売 す る路 面 店 ザ イ ン 性 の あ る も の も 多 く,こ れ らへ の 装 品 の ド レス ア ッ プ パ ー ツ に 対 して も 関 心 が 高 く,多 で 社 外 品 の ホ イ ー ル や 外 装 品 を 装 着 して い る。 た だ,日 本 製 で あ る と謳 わ れ て い な が ら も,よ 本 製 で は な い 部 品 も 多 い 。 我 々 が 実 際 に 発 見 した の は 自動 車 用 バ ッテ リー で あ っ た が,お くの車 く見 る と 日 そ ら く多 く の 部 品 で こ の よ うな ケ ー ス は 存 在 して い る と考 え られ る。 次 に 筆 者 ら は 同 じ く ウ ラ ジ オ ス トク 市 内 で,零 細 な 自動 車 解 体 業 者 を 訪 問 す る こ とが で き た 。 市 内 に は 中小 の 解 体 業 者 が 数 多 く存 在 し て い る よ うで あ る 。 何 台 か の 車 両 が 解 体 され て い た が,日 本 で い くっ か 見 た 零 細 事 業 者 に 比 べ て も,お 世 辞 に も ビ ジ ネ ス とい う観 点 か ら は うま く い っ て い る とは 見 え な か っ た 。 流 れ と して は 次 の よ うに な る。 解 体 す る 車 両 を仕 入 れ,そ れ を 部 品 取 り し な が ら解 体 す る。 そ して,中 古部 品 を 探 す 客 が 工 場 を訪 問 し,価 格 交 渉 を して 引 き取 っ て い く とい う形 で あ る。 実 際 に 解 体 され て い る ス ペ ー ス は 屋 根 も な く,ま た 地 表 が む き 出 しの 状 態 で あ っ た 。 当 然 な が ら,オ イ ル や 廃 液 類 は 地 下 に染 み 込 ん で い る。 以 前 に解 体 した 機 能 部 品 な どの 様 々 な 中 古 部 品 が 野 晒 し に され て お り,商 品 価 値 を 考 え る と あ ま り 好 ま しい 状 態 で は な い 。 と は い え,こ れ らを 鉄 ス ク ラ ップ に して しま うわ け で も な く,ま た,解 体 途 中 の 車 両 も結 局 の と こ ろ 野 外 に 放 置 し て い る 状 況 で あ る。 解 体 の 過 程 で は 樹 脂 や ウ レ タ ン 類 な ど再 資 源 化 が 困 難 な も の が 発 生 す る は ず で あ る が,そ れ らの 処 理 は 気 に して い る様 子 は な い 。 ロ シ ア で は 基 本 的 に ゴ ミ の 分 別 収 集 を お こ な う習 慣 が 存 在 せ ず,処 分 場 も 可 燃 不 燃 に か か わ らず 一 緒 で あ る 。 こ の た め 「 産 業 廃 棄 物 」 と して 発 生 す る,廃 車 か らの 再 資 源 化 困 難 物 の 「処 理 」 も お ざ な りに な っ て い る こ と は 容 易 に推 測 で き る。 旧 来 の 自動 車 解 体 業 の ス タ イ ル で あ れ ば,こ れ で も よ か っ た の か も しれ な い 。 しか し,現 代 の 自動 車 は部 品 点 数 の 増 加 と, 電 子 化 の進 展 に よ り,中 古 部 品 の活 用 とい う点 に お い て は 年 々 ハ ー ドル が 高 く な っ て い るil)。日本 で い え ば, ヒ ッ ト率 の 向 上 が 収 益 性 向 上 の た め の 至 上 命 題 と な っ て い る の だ が,ロ シ ア に お い て も今 後 こ の 点 を意 識 せ ざ る を え な い だ ろ う。 結 果 的 に こ の よ うな零 細 解 体 業 者 が 淘 汰 の 波 に 飲 ま れ る か も しれ な い 。 5.い くつ か の 問 題 点 とま と め 本 稿 で は,ロ シ ア の 中 古 車 を め ぐ る現 状 と題 し て,ロ の よ う に利 用 され,ど シ ア に 向 か っ た 中 古 車 が どの よ うに 取 引 され,ど の よ うに 処 理 され て い る の か,こ れ ら に つ い て 中 古 車 流 通 とア フ タ ー マ ー ケ ッ トと い う2っ の 点 か らそ の 実 態 を 明 らか に して き た 。 最 後 に2点 の 問題 点 を指 摘 して お き た い 。 ま ず 、 コ ン ス トラ ク トカ ー(構 れ る も の の,そ 後6年 造 車)問 題 で あ る 。2節 で 見 た よ うに ロ シ ア で は 所 得 水 準 の 向 上 が 見 ら れ で も 日本 製 中 古 車 は 非 常 に 高 価 で あ る。 か つ て は 低 年 式 の 車 両 を輸 入 して い た が,製 造 以 上 の 自動 車 の 輸 入 に は 大 幅 に 関 税 が 引 き 上 げ られ る こ と と な っ た 。 こ の た め 比 較 的 高 年 式 で か っ 価 格 の 低 い も の が 求 め られ る よ うに な っ た 。 彼 ら の 需 要 を 満 た す も の は 事 故 車 な どの 日本 の 市 場 で も 出 回 りに くい も の とな っ て い る た め 入 手 は 難 しい 。 そ こ で 関 税 を 「 節 約 」 す る た め に,考 え 出 され た の が コ ン ス トラ ク トカ ー で あ る 。 こ れ は エ ン ジ ン や ス テ ア リ ン グ な どの 部 分 を 車 両 か ら取 り外 し,キ ャ ビ ン の 部 分 と と もに 「 部 品 」 と し て 輸 入 す る や り方 で あ る。 か つ て は ハ ー フ カ ッ ト とい う,車 体 を 文 字 通 り半 分 に 切 断 して 「 部 品 」 と して 輸 入 す る ケ0ス が あ っ た が 現 在 で は 下 火 で あ る とい わ れ る。 そ の 代 わ りに 考 案 され た の が コ ン ス トラ ク トカ ー の 方 式 で あ る。 基 本 的 に,日 本 で 買 い 付 け た 中 古 車 を 日本 で 「 解 体 」(前 工 程) し,そ れ を部 品 とい うこ とで 輸 入 す る。 そ の 部 品 を ウ ラ ジ オ ス トク に あ る 専 門 の 工 場 で 再 組 み 立 て す る の 11)中 古 部 品 の 活用 と と もに 、整 備 とい う観 点 か ら も電 子化 の進 展 が今 後 問題 にな る こ とが 予想 され る。 ロシ ア の整 備 業 組 合 との面 談 の 中 で 、 日本 車 の 電子 制 御 エ ン ジ ンの整 備 技 術 が ロシ ア の整 備 業 で は 不足 してお り、 今 後 電子 制 御 エ ンジ ンを搭 載 す る 車 両 が 増加 す る につれ 問題 とな る か も しれ ない 、 とい う懸 念 が 聞 かれ た。 一38一 経済 貿易研 究 研 究 所 年 報N・.33 で あ る(後 工 程)。 一 見 す る と安 全 性 とい う点 を 除 け ば そ れ ほ ど 問 題 で は な い よ うに 思 え る の で あ る が イ ク ル 法 とあ わ せ て 考 え た 場 合,さ ,日 本 の 自動 車 リサ ま ざま な 問 題 を は ら ん で い る 。 「 違 法 解 体 」 の 問 題 で あ る 。 自動 車 解 体 を お こ な う場 合 に は 自動 車 リサ イ ク ル 法 に よ り 「 業 の 許 可 」 が 必 要 とな る 。 しか し,外 国 人 が こ の 前 工 程 を 業 の 許 可 な しに 堂 々 とお こ な っ て い る と い うケ ー ス も 日本 海 側 の 解 体 業 者 か ら 聞 か れ る 。 そ れ だ け で な く,ロ シ ア に 向 か う船 上 で こ の 前 工 程 を お こ な う,い わ ゆ る 船 上 解 体 が お こ な わ れ て い る こ と が ま こ と し や か に さ さや か れ て い る。 自動 車 リサ イ クル 法 の枠 組 み を 外 れ て 操 業 す る外 国 人 業 者 は,い わ ば"hitandaw ay"と い うや り方 で 操 業 す るた め に ほ と ん ど摘 発 され る こ と は な い 。 ま た,「 シ ャ ドウ ・エ コ ノ ミー 」 で あ る の で 都 道 府 県 に よ る行 政 指 導 も及 び 腰 で あ る 。 こ の た め 事 実 上 野 放 し とな っ て い る。 日本 の 自動 車 リサ イ ク ル 法 は 成 功 し た と言 わ れ る も の の,中 古 車 を め ぐ る 国 際 資 源 循 環 と い う観 点 か らは 依 然 と して 改 善 の 余 地 が 存 在 して い る とい え よ う。 一方で ,す で に 指 摘 した よ う に ロ シ ア 国 内 で の 廃 棄 物 処 理 行 政 とい う点 か ら も 問 題 点 を 指 摘 す る こ とが で き る。 筆 者 らは 沿 海 州 お よび ウ ラ ジ オ ス トク 市 行 政 府 の 担 当 者 との 面 談 の 中 で,環 境 規 制 に 関 し て 意 見 交 換 を 行 っ た が,自 動 車 の もた らす 環 境 問 題 とい う観 点 で は ま だ 取 り組 み は 始 ま っ た ば か りで あ る の が わ か っ た12)。大 気 汚 染 や,解 て,い 体 に よ り発 生 す る残 渣 の 問 題 な ど,自 動 車 の も た らす 「 社 会 的 費 用 」 問題 に 関 し ず れ 行 政 も取 り組 む 必 要 が 出 て く る は ず で あ る 。 そ の と き に 日本 の 経 験 が 生 か され る の か,そ れ と も広 大 な 世 界 の ゴ ミ捨 て 場 とな っ て しま うの か 。 ま た,環 境 規 制 に は 産 業 政 策 と不 可 分 と い う側 面 が あ る 。 今 後 ロ シ ア 政 府 に よ っ て 行 わ れ る で あ ろ う 中 古 車 へ の 規 制 は,完 成 車 の 存 在 を 抜 き に して 考 え る こ と は で き な い。 す で に,欧 米 の い くつ か の 完 成 車 メー カ ー は ロ シ ア 進 出 を果 た して お り,日 本 勢 で は トヨ タ が2007年12月,日 う と して い る。 ま た,2006年 産 が2009年 を 目処 に 操 業 を 始 め よ に は ロ シ ア 最 大 の 国 産 車 メ ー カ ー で あ るAvtoVAZに 対 し,政 府 は 経 営 陣 を送 り込 む な ど,国 有 化 を 目指 そ う とす る 動 き も見 られ た 。 プ ー チ ン 政 権 と して も,自 動 車 産 業 を基 幹 産 業 と して 育 成 す る と い う方 針 を 内 外 に ア ピー ル して い る よ うで あ る 。 そ の 過 程 で 中 古 車 の 存 在 が 障 害 と な り う る こ と か ら,現 在 も ロ シ ア 国 内 で は 右 ハ ン ドル 車 の 規 制 を お こ な う法 律 が 定 期 的 に話 題 とな っ て い る。 カ ザ フ ス タ ン で は 規 制 が 実 施 され た こ とか ら事 態 は 流 動 的 で あ る も の の,ロ シ ア の 好 景 気 が 続 く 限 り 日本 か らの 中 古 車 輸 出 は これ か ら も続 く で あ ろ う。 参考 文献 [1)Goskomstat[2002,2003,2004,2005,2006]"RossiavTsifrakh2002,2003,2004,2005,2006." 〔2〕Goskomstat[2002,2003,2004,2005]"TamozhennayastatistikavneshneytorgovliRossiyskoyFederatsii." 〔3〕 宇 澤 弘 文[1974]『 自動 車 の 社 会 的 費 用 』 〔4〕 齋 藤 大 輔[2006]「 極 東 中 古 車 ビジ ネ ス 最 前 線 」 〔5〕 坂 口 泉[2006]「 〔6〕 寺 西 俊 一,外 〔7〕 外 川 健 一[2001]『 〔8〕 中 谷 勇 介[2006a]「 自動 車 産 業 時 評 川 健 一 編 著[2004]『 岩波新 書。 ロ シ アNIS調 モ ス クワの 中古市場 」 自動 車 リサ イ クル 自 動 車 と リサ イ ク ル 査 ∫1報2006年11月 ロ シ アNIS調 号,pp.26-37。 査 月 報2006年12月 ー 静 脈 産 業 の 現 状 と未 来 一 』 号,pp.112-113。 東洋 経済新 報社。 ー 自動 車 産 業 の 静 脈 部 に 関 す る 経 済 地 理 学 的 考 察 一 』 自 動 車 リサ イ ク ル の 現 状 と 課 題(27)ロ 日刊 自動 車 新 聞社 。 シ ア 極 東 地 域 で の 中 古 車 を め ぐ る 動 き 」 『月 刊 整 備 界 』 37巻10号,pp,38-41。 〔9〕 中 谷 勇 介[2006b]「 静 脈 ビジ ネ ス の 産 業 化 一 自動 車 解 体 の 生 産 組 織 に 関 す る 一 考 察 一」 論集 二[学院 大 学 共 通 課 程 研 究 第43-2号,pp57-64。 12)ロ シ ア政 府 は 将 来 の廃 車 大 量発 生 に対 して 自動 車 リサ イ クル シ ス テ ム の構 築 を検 討 して い る よ うで あ る。 す で に 自動 車 排 出 ガ スの 環境 規 制 と してユ ー ロHの 義 務 づ け が進 め られ よ うと して い る。