...

2つの量の変わり方

by user

on
Category: Documents
28

views

Report

Comments

Transcript

2つの量の変わり方
-1-
2つの量の変わり方
1つの量が変わると、それにともなってもう1つの量も変わることがあります。
【1】
1辺の長さが1㎝の正三角形があります。
この正三角形の1辺の長さをを2㎝,3㎝,
4㎝,…と変えていきます。このとき、まわ
りの長さはどのように変わるかを調べました。
①
1辺の長さを○㎝,それに対応するまわ
りの長さを△㎤として、○と△の関係を表
す式を書きましょう。
○×3=△
②
1辺の長さを1㎝,2㎝,3㎝,…と変
えていったときのまわりの長さを下の表に
書き入れましょう。
1㎝
2㎝
3㎝
4㎝
4倍
3倍
2倍
③
3倍
2倍
1辺の長さ○(㎝)
1
2
3
4
5
6
7
8
9
まわりの長さ△(㎝)
3
6
9
12
15
18
21
24
27
上の表から考えて、○が2倍、3倍、4倍、…になると、△はどのように変わ
るでしょうか。
2倍、3倍、4倍、…になる。
2つの量○と△があって、○の値が2倍、3倍、4倍、…になると、それにともなって
ひ
れ
い
△の値も2倍、3倍、4倍、…になるとき、△は○に比例するといいま
す。
④
正三角形の1辺の長さとまわりの長さは、どのような関係がありますか。
正三角形のまわりの長さは、1辺の長さに比例する。
⑤
○が1ずつ増えると、△はいくつずつ増えるでしょう。
3ずつ増える。
⑥
1辺の長さが12㎝のとき、まわりの長さは何㎝か、次の2つの方法で求めま
しょう。
ア、1辺の長さが1㎝のときの何倍になっているかを考えます。そのとき、まわ
りの長さも何倍になるかということから、まわりの長さを求めましょう。
12÷1=12
1辺の長さが12倍になっているから、
3×12=36
まわりの長さも12倍になる。
36㎝
イ、①で求めた式に12をあてはめて計算しましょう。
12×3=36
36㎝
-2【2】
下の図のような、たての長さが4㎝,横の長さが1㎝の長方形があります。横の
長さを、2㎝,3㎝,…と変えていくと、面積はどのように変わるでしょう。
4㎝
1㎝
①
②
表と下の(
3㎝
2㎝
4㎝
)に、数を入れ、答えましょう。
横の長さ○(㎝)
1
2
3
4
5
6
7
面積△(㎠)
4
8
12
16
20
24
28
横の長さを○㎝,面積を△㎠としたとき、下の長方形の面積を求める式はどの
ように表されるでしょう。□に数や○,△をかき入れて、式を完成させましょう。
4
× ○
= △
③
たての長さが等しい長方形の面積は、横の長さに比例するでしょうか。
また、その理由も書きましょう。
比例する。
横の長さが2倍、3倍、4倍、…になれば、長方形の面積も2倍、3倍、4
倍、…になるから。
④
横の長さが1㎝ずつ増えると、面積はどのように変わりますか。
4㎠ずつ増える。
⑤
横の長さが15㎝のときの長方形の面積を次の2つの方法で求めましょう。
ア、たての長さが等しい長方形の面積は、横の長さに比例することを使って、
15÷1=15
4×15=60
60㎠
イ、②の式を使って、
4×15=60
⑥
60㎠
面積が36㎠になるのは、横の長さが何㎝のときか、⑤のような2つの方法で
求めましょう。
36÷4=9
△が1のときの9倍になっている。
1×9=9
9㎝
4×○=36
36÷4=9
9㎝
-3【3】
次の表に数を書き入れて、△の値が○の値に比例しているとき、その記号を○で
囲みましょう。
ア、ガソリンの量○
で、自動車が走る道のり△㎞
ガソリンの量○(
)
走る道のり△(㎞)
イ、10
の米を、○
1
2
3
4
5
20
40
60
80
100
食べたときの残りの米の量△
食べた米の量○(
)
1
2
3
4
5
残りの米の量△(
)
9
8
7
6
5
一方の値が
2倍、3倍…、
にると、
もう一方の値
はどうかな?
ウ、買ったノートの数○さつとはらった代金△円
ノートの数○(さつ)
0
1
2
3
4
ノートの代金△(円)
0
80
160
240
320
エ、60個のみかんを配るとき、配る人数○人と1人がもらえる個数△個
配る人数○(人)
みかんの数△(個)
【4】
①
②
③
1
2
3
4
5
60
30
20
15
12
10本の重さが30 のくぎ○本の重さ△ の関係について調べましょう。
くぎの本数○本と重さ△ の関係を、表にまとめましょう。
くぎの本数○(本)
10
20
30
40
50
60
くぎの重さ△(
30
60
90
120
150
180
)
くぎの重さはくぎの本数に比例しますか。その理由もいいましょう。
比例する。くぎの本数が2倍、3倍、4倍、…になれば、くぎの重さも2倍、
3倍、4倍、…になるから。
くぎが10本ずつ増えると、重さはどのように変わっていきますか。
くぎの重さは30 ずつ増える。
④
△を○でわった商は、いつもいくつですか。
3
⑤
○と△の関係の式をかいて、くぎが75本のときの重さを求めましょう。
○×3=△
75×3=225
225本
Fly UP