Comments
Description
Transcript
〔対応言語〕 ・・・ 英語、中国語、ポルトガル語
今月号の内容 ・資格取得届を作成する際のポイント! ・年金制度改正についての解説「離婚時の厚生年金の分割制度②」 基金では年々増加する外国人労働者のみなさまのために『外国人のための年金リーフレット』を作成し ました。愛鉄連厚生年金基金の制度から具体的な年金、一時金の手引き方法まで各国の言葉を用いて、難 しい年金制度もわかりやすくなるようイラストも多くとりこみ作成しましたので、みなさまの事業所でも ご活用ください。 なお『外国人のための年金リーフレット』は、当基金のホームページからダウンロードできますのでご 利用ください。 〔対応言語〕 ・・・ 英語、中国語、ポルトガル語、スペイン語 - 1 - 算定基礎届の提出にご協力ありがとうございました みなさまのご協力により円滑に算定基礎届の事務処理ができました。また本年はフロッピーディ スク(FD)による算定基礎届の提出は 125 社【昨年比15社増】ありました。 今後ともFDによる届出にご協力くださいますようお願いいたします。 なお、算定基礎届の決定通知書は、8月20日(月)に発送を予定しております。この届出に より決定されました新しい標準報酬月額は、9月分(10月納入告知)から適用されますので、 よろしくお願いします。 資格取得届を作成する際のポイント! 今年の算定基礎届では、昨年と比べて、「取得時訂正届」の提出される件数が増加しました。 この訂正届は、取得届を正確に作成することで不要となる届書ですので、今回は資格取得届を 作成する際のポイントをご紹介します。 作成のポイント ② ① 資格取得届提出の際によくある訂正箇所 ①【資格取得時年月日訂正の場合】 ・取得年月日は、会社の採用日など使用関係の事実が発生した日を記入してください。 試用期間や研修期間であっても、使用関係があり給料の支払いがあれば、その初日から加入員となり ます。 ②【資格取得時報酬訂正の場合】 ・報酬月額には、基本給や通勤手当・家族手当など金銭で支払われるもののほか、定期券・食事・住宅など現 物で支給されるものも含まれます。 新入社員の報酬月額は、資格取得日現在で決められた給料などの、月あたりの総額を記入してください。 また、残業などの諸手当も、見込みにより含めて記入をしてください。 - 2 - 年金制度改正についての解説 〔前月号より続き〕 どこに、いつまでに請求すればいいの? 離婚が成立した日、婚姻が取り消された日、事実婚が解消された日の翌月から数えて 2 年を経過 する前に、最寄りの社会保険事務所へ分割請求を行います。基金への手続きは必要ありません。 ※離婚時の分割制度の手続きは、当事者が行います。したがって事業所の事務担当の方は分割制度に関して、手 続きを行うことはありません。 按分割合を決めるうえで必要な情報はどこで教えてもらえるの? 最寄りの社会保険事務所に情報提供の請求ができます。 【提供されるデータ】 按分割合の範囲/分割の対象となる期間/夫婦の婚姻期間中の標準報酬総額/分割後の年金見込み額など 社会保険事務所・基金の対応について 第1号改定者が基金の加入員や受給者の場合、 基金から支給される年金(代行部分)は、離婚分割により減額されます。 第2号改定者が基金の加入員や受給者の場合、 増額分は国から支給されるため、基金が支給する年金額はかわりません。 年金受給者の方の年金について ①第 1 号改定者が年金受給者の場合、年金額は分割請求のあった日の翌月分から見直されます(年金額 改定) 。 ②在職老齢年金の受給権者の場合、分割請求にともなう年金額の見直しは次の点にご注意ください。 <事例>60 歳で基金の年金受給権を取得した者が、在職中のまま 62 歳で離婚し分割請求したケース 在職老齢年金の受給権者の場合も、年金額は分割請求のあった日の翌月分から見直されますが、年金額 改定の算定基礎となる期間は、受給権を取得した(60 歳)時点までで計算されます。60 歳以降の期 間は、資格喪失や 65 歳到達等の年金額改定の事由に該当したときに、年金額へ反映されます。 平成 20 年 4 月 1 日以降に離婚をした場合、平成 20 年 4 月 1 日以降の第 3 号被保険者期間に限って、 第 2 号被保険者期間の厚生年金の標準報酬の記録を原則として1/2に分割できる制度です。 ◆妻が第 3 号被保険者の例 夫 1/2 厚生年金 厚生年金 1/2 (逆の場合もあります) 国民年金 妻 厚生年金 厚生年金 国民年金 結婚 H20.4.1 - 3 離婚 - 平成 20 年 4 月 1 日以降に第 3 号 被保険者期間に対応する第 2 号被 保険者期間の標準報酬の記録を原 則として 1/2 に分割する。 第3号被保険者期間 ■ 基 金 の 現 況(平成19年6月末現在)■ 設立事業所数 平均給与月額 809 件 338,286 円 加入員数 39,116 人 〔男子 32,465 人/女子 6,651 人〕 受給者数 年金額の平均 22,420 人 520,720 円 脱退一時金件数 選択一時金件数 遺族一時金件数 76 件 22 件 15 件 ※脱退一時金、選択一時金、遺族一時金件数・・・各種一時金のうけとりをした件数(当年度)。 ■ 平成19年7月末の年金資産管理状況 ■ (単位:百万円) 時価総額 国内債券 国内株式 外国債券 外国株式 25,737 57,635 14,797 38,164 代替資産 (別途運用を除く) 17,384 短期資産 計 194 153,911 〔別途運用〕 オルタナティブ(1) オルタナティブ(2) オルタナティブ(3) 計 総合計 8,253 4,142 5,640 18,035 171,946 時価総額 基金のホームページから各事業所のホームページへアクセスできるように、随時更新していく予定です。 愛鉄連厚生年金基金 〒453-0804 名古屋市中村区黄金通 1-18 ●代表・適用 TEL 052-481-7251 FAX 052-481-7259 E-mail [email protected] URL http://www.aitetsurenkikin.or.jp ●年金専用ダイヤル TEL 052-481-7852 ●会議室専用ダイヤル TEL 052-481-5541 E-mail [email protected] 編集後記 朝から晩まで毎日暑い日が続きますが皆さまはいかがお過ごしでしょ うか。先日も事業所へ年金相談会に伺ってまいりましたが、一歩外に出 るだけで汗だくになってしまうほどの蒸し暑さです。 この暑さの中、自宅近くの野球場では高校球児たちが甲子園の出場を かけ、準決勝・決勝戦を行っていました。外からは応援に駆けつけた選 手の家族や生徒の声援が聞こえそうな中、この炎天下で大変だなーと思 いつつ部屋でテレビ観戦していました。 春の選抜大会の再現のように、東海勢同士の決勝戦が再び実現される ことを期待しています。(則) - 4 -