...

〜テレビとネットの共存から何が生まれるのか〜

by user

on
Category: Documents
21

views

Report

Comments

Transcript

〜テレビとネットの共存から何が生まれるのか〜
設立:1981 年 8 月 21 日
NEWS
112
2015年 11月 15日発行
JAVCOM ニュース(通巻第 112 号)2015 年 11 〜 12 月号
vol.
NPO 法人化:2004 年 8 月 31 日
発 行:特定非営利活動法人日本ビデオコミュニケーション協会
理事長:金 丸 幹 夫
編 集:広報出版委員会(委員長:塩原 孝夫)
〒 102-0093 東京都千代田区平河町 2-3-10-510
電話 03 ( 3 2 3 4 ) 5 9 9 4 FAX 03 ( 3 2 3 4 ) 5 9 9 5
http://www.javcom.or.jp
E-mail:[email protected]
No.143 セ ミ ナ ー 〜テレビとネットの共存から何が生まれるのか〜
日 時: 2015 年 10 月 22 日(木) 13:20 〜 17:40
会 場: 学校法人電子学園 日本電子専門学校
9 号館 メディアホール
JAVCOM 第 143 回セミナー「テレビとネットの共存
から何が生まれるのか」近年スマートフォンやタブレット
の急速な普及に伴いテレビ視聴動向が従来のテレビ受像
主 催: NPO JAVCOM(日本ビデオコミュニケーション協会)
後 援:(一社)映像情報メディア学会 /(公社)映像文化製作
者連盟/(一社)全日本シーエム放送連盟 /(一社)
全日本テレビ番組製作社連盟/(一社)日本アド・
コンテンツ制作社連盟/(一社)日本映画製作者連
盟/(一社)日本映画テレビ技術協会 /(協同)日本
映像事業協会/(一社)日本映像ソフト協会/(一社)
日本民間放送連盟/(一社)日本ポストプロダクショ
ン協会 /ITVA −日本/ジャパンデータストレー
ジフォーラム ※順不同
特別協賛: 学校法人電子学園 日本電子専門学校
参加人数:127 名
開催に開催に先立ち挨拶をする
司会を務めた
金丸 幹夫 理事長
直原 佳花さん
JAVCOM 2015 1
No.143 セミナー 〜テレビとネットの共存から何が生まれるのか〜
機によるリアルタイム視聴からネットを通じた携帯端末
司会は協会会員の東京フィルムセンター映画・俳優専門
による 何時でも何処でもの視聴形態に変化しつつ有り、
学校 俳優・女優専攻の直原 佳花様にて進行し、開催挨
この様な背景から今回のセミナーでは、「テレビとネット
拶を金丸理事長が「JAVCOM では、今回もタイムリーな
の共存から何が生まれるのか」と題し開催した。
セミナーを開催します。大変お忙しい中、講演を頂く講師
10 月 22 日(木)13 時 30 分から 18 時まで、開催場
の皆様に感謝致します。業界 13 団体からも後援を頂いた
所は学校法人電子学園日本電子専門学校の特別協賛によ
事と、本日会場をご提供して頂いた学校法人電子学園日本
り 9 号館メディアホールで行われた。
電子専門学校様に感謝致します。」と挨拶された。
〜 基 調 講 演 「逆風の中のテレビ 次の一手は如何に?」〜
基調講演は次世代メディア
研究所 代表 鈴木祐司様「逆
頻繁なアプリ利用 生活ニーズの両極化(情報量の増加)
より早い情報更新「もっと早く」 好きなだけ楽しむ欲求
風の中のテレビ 次の一手は 「もっとゆっくり」最大公約数狙いのTV とのミスマッチが
如何に?」と題し、主な内容は
起きている 以上のデーターから現在のテレビ放送に対す
1・地上波TV にとっての逆風
る環境分析をされた。 「2・鍵はクロスメディア」
2・鍵はクロスメディア
一挙に加速するクロスメディアは、2014 年日本テレビ
1 に関して「縮小する地上
の番組見逃しサービス開始・日本テレビがhulu を買収 波TV の媒体価値」HUT の推
日本テレビが見逃しサービスに広告付加 TBS が見逃し
移 グ ラ フ 「 視 聴 率 低 下 ペ ー
サービスを開始 2015 年フジテレビが番組見逃しサー
ス が 加 速?」各 局 の 上 半 期
ビス開始 テレビ朝日・テレビ東京も見逃しサービスに着
G 帯視聴率平均の推移グラフ
手 d ビデオが dTV へリブランド TUTAYA TV が大
(2011 年~2015 年)
「 広告収入も苦戦気味!」5 局の第1
幅リニューアル Netflix が日本でサービス開始 アマゾ
四半期広告収入の推移グラフ「TV 局営業収入の推移」予
ン・ジャパンがプライム・ビデオの提供開始 10 月26 日
測と実績比較、
「 視聴率低下の一因はTV 台数の減少」テレ
TVer( ティヴァー) がサービス開始 とクロスメディアが
ビの出荷台数の推移グラフ「2 台目のテレビが売れていな
加速している。キー局のクロスメディアの可能性としてコ
い!」月毎のテレビ出荷台数の推移「近未来を占うデーター
ンタクトポイントの拡大 個別番組 事前の動画配信 は出始めている」メディア総接触時間で性別年齢別による
SNS 上でバズ発生 視聴率UP 事後の動画配信(ADVOD
次世代メディア研究所
代表 鈴木 祐司 氏
比較 メディアではテレビ・ラジオ・ 新聞・ PC・
(タブレッ (アドヴォッド)・TVOD(ティヴォッド)・SVOD(エス
ト・スマホ)2010 年から 2015 年まで比較、結果テレビは
ヴォッド)・ダイジェスト)これらで、視聴率(加入者数)
20 分減少し タブレット・スマホは 76 分増加している。 UP ネット広告収入獲得 課金収入増 海賊版対策 今TV に対する意識では「リアルタイム視聴は面倒」とい
DVD 売上増 イベントへの集客等、キー局のADVOD の可
う人が増えている。利用機器・サービスでは有料放送は変
能性として英国では2013 年330 億円の売り上げ 年間1
化がないが、デジタル録画再生機で増えている(男は 30
億回視聴として15 秒5 円×10 本のCM で年間総額 50 億
代~ 50 代 女は16 歳以上~50 代が増えている)メディ
円の広告売上になった 地方局による動画配信も続々開始
ア別接触頻度ではテレビ・新聞は減少 インターネット・
されていて 地方局にとっての可能性では「MONSTER
録画したテレビ番組は増えている 「高まるネットの位置
FISH」
「ナンデモ特命係 発見らくちゃく」等の番組で事例
づけ」年齢別によるインターネットへの毎日の接触では5
を説明 また地方局にとっての可能性として、視聴エリア
年前と比較して若年層から60 代までの世代で増えている。
分布と傾向として、他エリアで認知度と視聴意向が向上。
「ふだん1 日にテレビを見る時間」ではリアルタイム視聴は
番販とDVD 販売の可能性も生まれる TV 放送局がVOD
減少し、タイムシフト視聴とインターネット利用が増えて
等クロスメディアサービスにおける事例を詳しく説明され
いる。
「メディアの到達イメージ」
「地上波TV をめぐる状況」 た メディア・スパイラルが急速に展開される今は厳しい
で まとめとしてリアルタイム視聴の減少 ダブルスク
競争時代である…として 豊富な推移グラフや判りやすい
リーン化によるTV 視聴の希薄化 ゲーム利用時間の増加
事例で、今後のメディア動向を含めた基調講演を頂いた。
LINE などのSNS 利用時間の増加 短尺コンテンツ化&
2 JAVCOM 2015
No.143 セミナー 〜テレビとネットの共存から何が生まれるのか〜
〜 日 本 テ レ ビ の 動 画 配 信 戦 略 に つ い て 〜
「日本テレビの動画配信戦略
で参加 テレビで放送する楽曲リズムに合わせてタップす
について」 日本テレビ放送網
ると、ポイントがたまる参加型で結果参加推定 240 万人
株式会社 インターネット事業
音ゲー告知をしたら視聴率が上昇 音ゲー開始時には番組
局長 於保浩之様の講演。
最高視聴率 18,8%へ(30 分で 5,2%上昇した) ネット配
現 在 の TV の 問 題 点 分 析
信に積極参入し スマホの縄張りにテレビが割り込む 自ら
で、人口 年齢別 時間帯視聴
タイムシフト / デバイスシフトへ 自ら配信する事で 視
率 HUT 世帯内 TV 台数の減
聴率から独立した事業モデルへ 公式動画流通が違法動画
少 OTHER 個人視聴率(年間) を駆逐して 直接配信や先行配信で正当な権利者に利益配
DVD プレイヤー・レコーダー
分が可能となる スマホの世界にテレビ情報を拡散し、番
空きチャンネル 放送外利用
組発見の機会を創出 2nd スクリーン展開で参加型企画
各種デバイスの普及予測 スマ
2014 年第 4 四半期 日本テレビ配信売上の上位 20 作品は
ホ・タブレット等で テレビ離
定額制(SVCOD)と都度課金(TVOD)比率は 9:1 国
れが進んだのか? ライフスタイルの変化 今、全てが PC
内の動画広告市場も急成長 日本テレビの運営する動画配
スマホ タブレット等 1つの端末で済んでしまう時代であ
信サービス TVOD 日テレオンデマンド(ドラマ アニメ)
る リアルタイム視聴離れとして世帯内テレビ台数の減少
SVOD 巨人戦の GLS アンパンマンチャンネル hulu(映
大容量 HD 一体型録画機の普及 OTH のシェア拡大 CS の
画 ドラマ アニメ) ADVOD 広告付無料 日テレ無料
普及 BS の多チャンネル 各種デバイスの加速的普及 ラ
(TADA)ドラマ TVOD(広告なし無料)の「日テレオ
イバルはテレビコンテンツを好きな時にネットで(違法動
ンデマンド」
。 これは 2012 年サービスを開始 日テレ無
画)や SNS・ソーシャルゲームになっている しかし有事
料 TADA は 2014 年サービス開始 TVOD における 国内
の際はまずテレビの電源 ON 2015 年 5 月 13 日の岩手地
の動画広告市場は急成長している 動画配信の市場規模は
震発生では HUT が 5 分で 8%上昇 用事が済んだら電源
2015 年 1400 億 2018 年に 1500 億と予測されている。
OFF へ 2015 年サッカー W 杯予選試合終了後で HUT 急
NetflixCEO リード ヘイスティングス氏インタビュー記
降下 下落率 10 年前の 3 倍 他の番組にチャンネル変えず
事から「リニアテレビ(今までの)はインターネットに変
に電源 OFF へと ON と OFF が早い まとめとしてライフ
わりつつあります。この流れは始まったばかりです リニア
スタイルの多様化 個人の嗜好の細分化 各種デバイスの加
テレビからインターネットテレビへ完全に移行するのに後
速的な普及 コンテンツは好きな時 好きなモノを見る TV
20 年位かかるでしょう 固定電話は携帯電話に取って替わ
コンテンツもワンオブゼム 一方で 2nd スクリーンという
りました とはいえ、いまだに NTT グループは巨大な企業
活路も有る 情報の肥大化 多様化による嗜好の細分化 マ
であり 携帯電話会社でもあります 同じように NHK や他
スに支持されるコンテンツ減少 しかし有事には TV が集
の放送局もインターネットテレビ会社になるはずです。固
中(信頼性 速報性)TV を見てもらう理由として 動機が
定電話会が携帯電話会社になったのと同じ事です。
」 SVOD
必要な時代である 放送事業の優位性として テレビの圧倒
では料金が安い amazon プライムが日本に上陸し、ビッ
的なリーチは他の追随を許さない 千万単位の同時性 同一
グデーターに基づく「リコメンテーション機能」にも注目
性がある ネットの普及により動画は TV の専売特許でな
Hulu とは中国語で「ひょうたん」大事なモノを入れる入
くなった 動画広告市場の成長率は堅調 効率面では TV が
れ物 またインタラクティブに記録する事を意味する コー
不利な場合もあり ネットのターゲティング広告に対しテ
ポ レ ー ト ス ロ ー ガ ン は「Anywhere Anytime」 Disney・
レビはマス広告である 若年層のテレビ接触時間は急減し
FOX・NBC が出資 HuluLLC(US)Hulu Japan(LLC)
ており スマートフォンの急増と中毒型コンテンツの増加
会社分割新設 HJ ホールディングス合資会社を NTV100%
がある これらのテレビの見方を変えるのは タイムシフト
この後、公に出来ない ここだけの話が有り 現在配信限定
日本テレビ放送網株式会社
インターネット事業局長
於保 浩之 氏
とデバイスシフトだ 「日テレ無料 TADA hulu ハミテル」 のオリジナルドラマに挑戦「どれだけ殺したら 幸せにな
で視聴者の見方を変え 参加型「JOINTV フリフリ TV デー
れるの?」話題説明が有り、まとめとして 迫りくる外貨
ター放送」
Netflix amazon の 2 強が上陸 莫大な資本による完全な
「買
7 月に行った「The Music day」では嵐のキャラを選ん
い手市場化」
への危惧がある hulu の買収は…と講演された。
JAVCOM 2015 3
No.143 セミナー 〜テレビとネットの共存から何が生まれるのか〜
〜Netflix ×FOD= ? フジテレビの動画配信戦略〜
「Netflix × FOD= ? フジテ
下 不利な条件であっても一連のコンテンツを提供して来
レビの動画配信戦略」 株式会
た 構造の変化としてプラットホームがプレミアムコンテン
社フジテレビジョン コンテ
ツの依存度を強める一方 コンテンツホルダーが外部プラッ
ンツ事業局長 山口真様の講
トホームに頼らず配信事業を行うことは可能な状況で むし
演 まず Netflix との共同制作
ろコンテンツホルダーが直接視聴者に配信する OTT(オー
の 過 程「TERRACE HOUSE」 バーザ - トップ)がトレンドになりつつある コンテンツホ
Netflix は 最 初 乗 り 気 で は な
ルダーが自ら配信する事を軸としつつプラットホームを活
かった Netflix 担当者が変わっ
用して戦略を探れば主導権奪還の可能性が出てくる 違法動
たら 是非制作したいと言わ
画の阻止では著作権保護 ADVOD の視聴状況ではデバイス
れた ユーチューブでも人気
PC50% スマホ・タブレット 50% 視聴時間帯 PC では平
が有り 映画もヒット この様
日 12 時台(お昼休み)の視聴が多い スマホ・タブレット
な 共 同 制 作 に よ り SVOD 以
は 23 時 24 時の就寝前が最も多い また平日の 7 時 8 時
戦略への選択技がある 「UNDER
台の通勤 通学時間帯も多い ジャンル別視聴傾向は FOD
WEAR」制作や過去の作品「最高の離婚」
「あの花の名前を
単体ではドラマ 94% バラエティ 6% ADVOD キーワード
株式会社フジテレビジョン
コンテンツ事業局長
山口 真 氏
外の権利を確保 海外
…」等を提供 現状分析 ネット配信 構造の変化 これまで 「価値の流出」への回答 ネット時代の視聴ニーズ リアルタ
ユーチューブ、Netflix、Hulu 等 プラットホームがコンテ
イム 「+7」視聴 マネタイズゾーン 録画 / 違法動画視聴と
ンツホルダーから集めたコンテンツを束ねて視聴者と向き
なる MAX1 億 2000 万人 (5600 万世帯) 全世界で 60 億
合って来た コンテンツホルダーはプラットホームのリー
人 世界市場・チャンス有りです。と現状分析と今後のビジ
チなくしては視聴者にコンテンツが届かないという意識の
ネスに向けた取り組みに付いて講演された。
〜テレビとネットの共存領域におけるプレゼントキャストの取り組みについて〜
株式会社プレゼントキャスト
代表取締役社長
須賀 久彌 様
プレゼントキャストは、
レビドカッチ無料 見逃しキャンペーンを配信 テレビ関
2006年設立 資本金14億円
連ニュースに ADVOD で動画コンテンツを記事化し 外部
株主 日本テレビ・テレビ朝日
に拡散する取り組みを実施 スポーツではサッカーの日本
ホールディングス・東京放送
代表ハイライト動画を配信 民放キー局を網羅した試合を
ホールディングス・テレビ東
外部委託受注業務 スポーツ領域におけるデジタルプラッ
京・フジメディア・ホールディ
トホームの構築も行っており バレーボール サッカー 野
ングス・電通・博報堂・DY・メ
球 世界バスケ スキー 水泳 陸上 柔道 卓球 ゴルフ
ディアパートナーズ・アサツ
またオリンピックの民放公式動画サイト「gorin.jp」を運
ーディ・ケィ・東急AGと在京
営 北京大会からは始まっている バンクーバー ロンドン
5局と広告代理店が株主。
ソチと 4 大会の各種サイト制作 運用を受託している 放
現在の事業は「テレビを見
送時間外の関係強化 試合はリアルタイム視聴だが、一方
る前に、もっとテレビを楽し 「知らなかった」「見逃した」ハイライト動画は有効なツー
むために、テレビを見た後に、もっとテレビを楽しむた
ル マルチアングルなど放送で難しい視聴体験の提供も
めに」の「テレビドガッチ」の運営を行っている。各局
行っている SNS などでハイライト動画やニュース記事の
がトライアルとして実施している 無料キャッチアップを
拡散は重要なツールで、放送中の関係者 選手情報 スタッ
テレビドカッチ内で展開 ドラマ特集・アニメ特集ページ
フ 結果データー等で放送中の視聴者を引きつける武器と
を民放各局・NHK で放送しているドラマ アニメ バラエ
して有効 集中してスポーツを楽しむツールとして…。
ティ 音楽情報を記載 番組のあらすじ キャスト紹介 記
他には、ふしぎな生き物「豆しば はこいりねこ」の公
者会見や予告動画等の番組を事前に知る事が出来る 制作
式ページや「東京いい店」「OLD NAVY ×バイキング」
者の「つくる人」のインタビュー記事やニュースに於ける
のサイト制作 PC スマホ・ガラケー対応でキャンペーン
動画コンテンツ記事化への取り組みも、本年 4 月からテ
応募対応・事務局・プレゼント発送 アクセスデーター集
4 JAVCOM 2015
No.143 セミナー 〜テレビとネットの共存から何が生まれるのか〜
計を行なっている 「ハミテル」
「ロコチャン」NHK ラジオ
のようなテレビというメディア テレビ CM という広告
の「らじる らじる」も また違法動画サイトの検知等 業
メディアを PR する活動 ADVOD 無料広告型 広告の概
務内容はプレゼントキャストを検索して下さい。今後の取
要 キャッチアップサービス テレビ CM で出来る事に加
り組みは 26 日からサービスを開始する TVer(ティヴァ -) えて確かなターゲティング 若年層のターゲットリーチ補
5局の番組動画配信の関わり…在京民放キー局による番組
完 プレミアムなサービス テレビ CM のターゲットリー
動画配信ビジネスの取り組みを行う 取り組みの中で存在
チを補完出来る位の規模感を目指して、誰でも知っている
意義を確立し スポーツコンテンツのマネタイズ デジタ
プラットホームになることである。またテレビ CM 以上
ル領域に於けるスポーツコンテンツの収益化 仕組みを構
の付加価値としてキャッチアップ広告枠が「プレミアムな
築していく上で中核的役割を拡大する テレビメディア向
広告枠」である様に構築して行きたい。と「プレゼントキャ
上を目指す イギリスの民放が立ち上げた「Think box」 スト」「TVer」の取り組みをご講演頂いた。
〜パネルディスカッション〜
「SVOD と地上波テレビの関係」
「ADVOD の可能性と課題」
閉会挨拶をした
大竹 和夫 副理事長
パネルディスカッションは「SVOD と地上波テレビの
様、参加者皆様と特別協賛の学校法人電子学園日本電子専
関係」
「ADVOD の可能性と課題」として鈴木様がナビゲー
門学校様にお礼を述べ、引き続き『JAVCOM は会員の皆
タとなり、於保様、山口様、須賀様 それぞれ活発な討論が
様とのコミュニケーションを通じ発展して行きます。』との
行われた。
閉会挨拶で無事終了した。
閉会挨拶を大竹副理事長(技術研究委員長)が講師の皆
文責 森澤克彦
JAVCOM 2015 5
No.143 セミナー アンケート集計
Q.1 年齢を教えて下さい。
Q.3 JAVCOM のセミナーには何回程参加されて
いますか?
6 JAVCOM 2015
*有効回答者数70 名
Q.2 どの方法で今回のセミナーを知りましたか?
Q.4 本セミナー内容は満足されましたか?
No.143 セミナー アンケート集計 Q.5 セミナー内容は貴社のビジネスに役立ちますか?
Q4. 「本セミナー内容は満足されましたか?」について
それぞれご回答いただいた方の理由
「満足」と回答された方
・TV局の将来の課題が理解できた。
・TV局の方々が話し上手なので、各社の取組みが分かりやすく
面白かった。
すごく勉強になりました。
・ 講演者が一線の方ばかりで、とても満足しました。
パネルディスカッションはもう少し時間をとっても良かった。
・ ユーザーとして気になっていたテーマだったので。
て下さい。
・ 宣伝や紹介資料ではなく、テーマの勉強の為の資料を希望
せめて、パワーポイントくらいプリントしてほしいです
・ 映像業界の方向性の話題。国及び放送局さらに新しい形態の業
種等を含む
・ 4K、8K への展望。
データ放送の今後、地方局、ケーブル局を含めた、放送局の今後
のビジネスモデルなど。
・ 画面が小さく 少し見づらかった。スクリーンの大きい所を会
場に希望します。
・ 講演された方の話の面白さ、理解しやすさ。
今回は話し上手な方が多く、時間が経つのが早く感じました。
・ 新しい情報が色々聞けた。人選が良かった。
パネルディスカッションの時間を、今回に限り多く時間を取っ
・ セミナーのコンセプトがタイムリー+簡易な内容で良かったと
思います。
て欲しかった。
・ 局様、CS、BS共にドラマ番組制作の仕組み等を知りたい。
・ フジの方のプレゼンテーションが素晴らしかった。
・ ネットに関しては継続的にセミナーを行ってほしい。
・ 各局の本音が聞けました。
・ オリンピックに向け検討していること、動き出していることを
・ 大変満足しました。ありがとうございました。
「普通」と回答された方
・ プリント資料(パワーポイント)が手元に欲しかった。
・ もう少し突っ込んだ話が聞きたかった。特にビジネスの見通し
について。
・ 資料が頂きたいです。
「物足りない」と回答された方
・ 事前資料が無い。ボードに出る情報を追いかけるのが大変だっ
た。
知りたい。
・ 今回のような今後のTV業界についての話をお伺いできればい
いと思います。
・ 配信に向くコンテンツ制作&内容。配信とマーチャンダイジン
グの今、今後。
・ テレビとネット時代の広告業界の話
・ 有料セミナーであるが持ち帰り資料が無いので、会社に説明し
にくい
・ これから汎用される最新技術のいろいろをご紹介下さい。
・ Amazon、Netflix の人の話 VS dTV & Hulu
Q6. 今後どのようなセミナーを希望されますか?
(セミナーの問題点等)
Q7. JAVCO Mへのご要望など
・ 同様なセミナーは面白いと思う
・ 本日の資料が頂きたいのですが、可能でしょうか。
・ 2020 年のオリンピックにおける、国内のTV(ビジネス)展
・ どういう人々がセミナーに参加しているのか知りたい。
開について
・ 高画質動画配信技術
・ セミナーというならば配布していただける資料等をもっと考え
各講師の方のプレゼンを可能な範囲でシェアしてほしいです。
・ 会費が相対的に高いという気持ちはあるが、その対価に匹敵す
る内容を今後も希望します。
JAVCOM 2015 7
JAVCOM InterBEE 2015 に 出 展
当会が出展した幕張メッセ 2ホールから3ホールを望む
第 51 回 と な っ た InterBEE 2015 は、2020 年 東 京
オリンピック・パラリンピック開催に向けて放送サービス
InterBEE 初出展となった当会のブース前にて
の高度化、4K・8K などの超高精細映像技術をはじめ、昨
しとなり、過去最多となる出展者数 996 社・団体(うち海
年、大きな反響を呼んだラインアレイスピーカーの体験デ
外 31 カ国・地域から 540 社)が1,780 小間を出展し、
モ、ドローンの屋外空撮デモなどを開催。
登録来場者数 35,646 人をもって、11 月 20 日に無事閉
さらに本年は、会場内に4K シアターを開設した「Asia
幕した。
(主催者発表)
Contets Forum」、放 送・映 像 産 業 の 明 日 を 考 え るInter
なお本年は、当会も InterBEE に初出展し、ブース内に
BEE Connected など、昨年注目されたさまざまな企画が
て、当会の歴史などをまとめたブローシャの配布や展示ポ
さらに内容を充実させて実施された。
スター展示などを行い、当会会員の相互の親睦と交流の場
また一方では、4K/8K の最新状況、今後のロードマップ
となると同時に新たな会員の募集に努めた。
を紹介した展示を会場エントランスの特設エリアで展開す
なお、次号の当誌にてJAVCOM 会員各社の InterBEE
るなど、放送、映像業界の現状と未来を知ることができる催
2015 出展概要をお届けする予定です。
第7回 『ひとこよみ・語りべ』 (岩井 禧周 氏) 岩井 禧周 氏
学生時代に見た映画『羅生門』が岩井氏の生き方を決め
を教えていただきましたが、岩井氏の生き方がこの3つの
たと言っても過言ではないと思わせるようなお話でした。
キーワードそのものと感じます。
その『羅生門』の宮川一夫カメラマンとの出会いも必然だっ
なかなか聞けないNHK時代の裏話なども興味深く聞か
たのかもしれません。
せていただきました。
3つのキーワード【面白く】
【わかりやすく】
【役立つもの】
8 JAVCOM 2015
ニュービジネス研究委員会
iTSCOM STUDIO & HALL 二子玉川ライズ 訪 問
今年の春、二子玉川ライズ第 2 期
究委員会のメンバーが勉強会として
HALL 二子玉川ライズ」は、向って左
事業開業でテラスマーケット、シネマ
「iTSCOM STUDIO & HALL 二子玉
脇にホールのメインゲートがあるが、
コンプレックス、ホテルなどの複合施
川ライズ」
を訪れた。
広場も利用した催しなどの際には広
設が誕生し、その一角に東急電鉄系の
東急田園都市線で渋谷からおよそ
場側に面した幅8m、高さ4.7m とい
ケーブルテレビ局であるイッツ・コミ
15 分程のところにある二子玉川駅
う大きなガラスの扉が開き、オープン
ュニケーションズ株式会社の情報発
に隣接して「二子玉川ライズショッ
なスペースにもなる多目的スタジオ
信基地として「iTSCOM STUDIO &
ピングセンター」があり、通り抜けて
&ホールとなる。スタジオの広さは約
HALL 二子玉川ライズ」という多目的
少々歩くと広場となっているスペー
440m あり、天井までの高さは7.5m
スタジオとホールを設けた。
スがある。その向かい側の建物の側面
である。
そしてこの度、
NPO JAVCOM(日
上 にiTSCOM STUDIO & HALL と
我々が訪れた時はそこには何も設
本ビデオコミュニケーション協会 理
記された大きなモニターが目につく。
置されていない広い空間であったが、
事長=金丸幹夫)ニュービジネス研
今回訪れた「iTSCOM STUDIO &
ここは地域や企業が街と一体となっ
2
駅方向から訪れた際に目に付くモニター(写真上)と、催しの内容により活用可能となっている広場(写真右)
JAVCOM 2015 9
』とい
たイベントを行える「多目的ホール」 び全国、世界へと発信していく。
であり、かつ、放送・映像化機能・イン
うコンセプトに基づき誕生しており、
ターネット配信機能を持った「放送ス
さらに同社では、
『 多目的ホールと放
タジオ」
でもある。
送・WEB が融合した次世代のショッ
ホールにて行うことを想定した「音
ピングスタイル』として多目的ホール
楽ライブ」
や「ファッションショー」
を
とTV +WEB 発信スタジオが融合す
はじめ「各種展示会」
「プレゼンテーシ
ることで、イベントからショッピング
ョン」
に至るまで、
通常のケーブルテレ
コンテンツへの展開が可能となるとし
ビ局のスタジオなどとは大きく異なっ
ており、このようなコンセプトに呼応
た多目的スペースであり、隣接する大
したかのように同敷地内の隣接ビルに
人々が集い、肌で様々な事を感じなが
道具室にはそれらの催しに即座に対応
楽天本社が移転している。
らクリエイティブなコンテンツが作れ
できる様々な資材が置かれていた。
現在東急電鉄グループでは、1つ目
対応可能な充実した機材構成となって
そして3つ目に、
「 日本一働きたい街
わる」
という構想を掲げている。
おり、これによりイッツコムのサービ
二子玉川」
という都市開発における「3
一方、渋谷ついては「エンタテイン
ス対象エリアである東急沿線地域以外
つの日本一」
を目指し、
地域の魅力を向
メントシティ」として世界中から多く
にも即座に情報発信が可能となってい
上させる様々な取り組みを行ってい
の来街者が訪れる街にしたいとの構想
る。
る。
がある。
これらは『情報、
文化、
エンターテイ
もともと二子玉川は官民一体となっ
これらの構想は、従来より東京の大
ンメントなど新たな創造の場となり、 て開発が行われて来ており、世田谷区
手私鉄各社の中で最も沿線開発に積極
それらをテレビ、
ラジオ、
インターネッ
内の中でも「住みたい街」として人気
的な同社らしい取り組みであり、大い
トなどの放送を通じて、東急沿線およ
があったが、今後はクリエイティブな
に期待出来ると考えられる。
楽屋控室も余裕のある広々としたスペース
る環境を整えていき、ソーシャルメデ
「 日本一住みたい沿線 東急沿線」
。 ィアを活かした「職住が隣接したクリ
また、
多様なニーズに応えられる様、 に、
「 日本一訪れたい街 渋谷」
。 エイティブなオフィス街へと生まれ変
スタジオサブもあらゆる放送に即時に 2つ目に、
10 JAVCOM 2015
JAVCOM 運営会議便り
■■■第 219 回運営会議■■■
日時: 平成 27 年 9 月 25 日(金)
18:00 〜19:00
場所: 麹町区民館 洋室C
1.
会員動向
(旧)
(新)
(正会員<団体>)
● ㈱クォンテル㈱
<社名変更> → スネル・アドバンスト
・メディア
●報映産業㈱ <副担当追加> → 松井 昭彦
(営業部首都圏営業グループマネージャー)
(退 会)
●㈱メディア・ソリューション
(担当:島津 昭彦)平成27 年9 月末日付
2.
各委員会報告
■広報出版委員会
● JAVCOM ニュース№111 9 月14 日発送
● JAVCOM ニュース№112 11 月中旬発行
予定
掲載記事-№143 セ ミ ナ ー、ニ ュ ー ビ ジ
ネス9 月勉強会、
新入会員の紹
介、
運営会議便り他
● 定例会 報告
日時 平成27 年 9 月 15 日(火)
場所 ごまや(新宿)
議題 1.JAVCOM ブローシアについて
2. これからの活動について
■ニュービジネス研究委員会
◇第43 回ニュービジネス定例会 報告
日時 平成 27 年 9 月1 日(火)
場所 東洋レコーディング㈱ 議題
・9月勉強会の件
「二子玉川 iTSCOM 見学」
9月17 日
・10月勉強会の件
「ドローンビジネス」
勉強会 開催予定。
・2016 年3月開催予定、
有料セミナーの件
「動画配信サービスの現状と展望」
(案)
ニュービジネス委員会担当 有料セミナー
会場候補・・富士フイルム西麻布ホール
(確認済み)
・東放学園音響専門学校など
検討する。
予定集客人数 140 名(招待
者、
講師、
関係者及びスタッフ含む。
)
※会費値下げの提案
会員8千円から5千円に。後援団体も
5千円、一般は1万から8千円に値下
げ。
その場合は募集人員200 名を目標に
したい。
◇9月勉強会 報告
「iTSCOM STUDIO & HALL 二子玉川ライズ」
日時 平成27 年9 月17 日(木)
会場 iTSCOM Studio & Hall
二子玉川ライズ
参加 23 名
◇第44 回ニュービジネス定例会 予定
日時 平成27 年10 月7 日(水)
場所 東洋レコーディング㈱
■技術研究委員会
◇JAVCOM №143 ミナー 予定
「テレビとネットの共存から何が生まれる
のか!」
開催日:2015 年 10 月 22 日(木)
会 場:日本電子専門学校 メディアホール
※ MCは東京フイルムセンター
映画・ 俳優専門学校の直原さん
主 催:NPO 法 人 日 本 ビ デ オ コ ミ ュ ニ
ケーション協会
後 援:
(一社)
映像情報メディア学会・
(公
社)映像文化製作者連盟等13 団
体を予定
協 賛:学 校法人 電子学園日本電子専門
学校
会 費:JAVCOM 会員社/後援団体会員社
8,000 円
一般(会員外参加社)10,000 円
講演内容
第一部
講演1:基調講演:メディア業界再編のシ
ナリオ( 仮題)
次世代メディア研究所
鈴木 祐司 氏
講演2:日 本テレビの動画配信戦略につ
いて
日本テレビ放送網株式会社 於保 浩之 氏
講演3:Netflix × FOD = ? フジテレビ
の動画配信戦略
株式会社フジテレビジョン 山口 真 氏
講演4:テ レビとネットの共存領域にお
けるプレゼントキャストの取組
みについて
株式会社プレゼントキャスト
須賀 久彌 氏
第二部 パネルディスカッション
「民放テレビのネット進出、
勝算
や如何に」
(仮題)
日本テレビ放送網株式会社
於保 浩之 氏
株式会社フジテレビジョン 山口 真 氏
株式会社プレゼントキャスト
須賀 久彌 氏
進行:次世代メディア研究所 鈴木 祐司 氏
※後援依頼は9/8 各団体に郵送
◇第203 回定例会& 第7回人こよみ・語り
べ 予定
日時 平成 27 年 9 月 29 日(火)
会場 千代田区麹町区民館 ※人こよみ・語りべの講師:岩井禧周
理事(元㈱NHK エンタープライズ)
■ソフト研究委員会
◇9月定例会 報告 日時 平成27 年9 月14 日(月)
場所 スタジオ・エコー
議題
・ソフト研究委員会勉強会、
今後の予定に
ついて
○NHK の 放 送 の 歩 み 愛 宕 山 に 登 ろ
う!(担当:岩井氏)
~ラジオ放送(90 年)
の始まりから
テレビそして8K映像の時代まで~
○「サウンドクルー新社屋」
見学ツアー
(担当:吉田氏)
○
「みんなの歌」
55年の歩みを歌おう/
聞こう/観よう
~半世紀の歩みから見える歌~
(担当:岩井氏、
八巻氏)
・その他、
開催時期未定案件:
NTT ドコモ(超高速データ通信)
ス
マホの未来を考える(担当:金丸氏)
有料セミナーでの開催も視野に、
これ
からのメディアであるスマホの研究
◇10 月定例会 予定
日時 平成 27 年10 月 20 日(火)
場所 スタジオ・エコー
3.
第147 回常任幹事会報告
(木)
日時 平成 27 年 8 月 20 日
会場 ㈱テクニカランド
出席者は岩井理事、
阿部監事を含め7名。
議題―①№143セミナーについて
②各委員会の活動状況
(事務局からの報告連絡事項等)
③その他
・放送ジャーナル染谷氏よりInter
Beeに無償でブースを出せるので
JAVCOMも出店してはどうかとの
提案があり、
出展に向けて広報委員
会が中心となり検討することとし
た。
4.
その他
○入会促進の状況
9月末で㈱メディア・ソリューションが退会
し正会員 71 社5個人、
特別会員14 個人。
○第61 回JAVCOM クラシック
日時 平成 27 年 10 月3日(土)
場所 季美の森ゴルフ倶楽部
5組 20 名
○二口事務局長からの報告
・映像関連団体事務局会議(9/1)
報告
※次回常任幹事会
10 月 15 日(木)17:00 〜
㈱テクニカランド
11 月 12 日(木)17:00 〜
㈱テクニカランド
※次回運営会議
10 月 28 日(水)
18:00 〜
麹町区民館 洋室C
11 月 26 日(木)
18:00 〜
未定
■■■第 220 回運営会議■■■
日時: 平成 27 年 10 月 28 日(木)
18:00 〜19:00
場所: 麹町区民館 洋室C
1.
№143 セミナー報告
「~テレビとネットの共存から
何が生まれるのか~」
JAVCOM 2015 11
開催日程:平成 27 年 10 月 22 日(木)
開催場所:㈻電子学園 日本電子専門学校
9号館 メディアホール
会費参加者 105 名+他(御招待6名+
講師・ 関係者 14 名+スタッフ2名)
合計127 名
※参加者内訳(105 名)
JAVCOM 会員・・・・・・ 63
映像情報メディア学会・・ 2
日本映画テレビ技術協会・ 4
ATP・・・・・・・・・ 4
JAC・・・・・・・・・ 11
JPPA・・・・・・・・・・・ 5
日本映像事業者協会・・・ 1
日本民間放送連盟・・・・ 3
一般・・・・・・・・・・ 12
※当日実施したアンケートの中で、
講師のパーポイント等セミナーの資
料を希望した方がいた。今後の検討
課題としたい。
2.
各委員会報告
■広報出版委員会
● JAVCOM ニ ュ ー ス №112 11 月 中 旬
発行予定
掲載記事-№143 セ ミ ナ ー、ニ ュ ー ビ ジ
ネス9勉強会、
第7回人こよみ
・ 語りべ、新入会員の紹介、運
営会議便り他
● Inter BEE 打合せ
平成 27 年 10 月 21 日(水)
Inter BEE 事務局
※Inter BEE についての打合せを広報で
至急行い、
内容を詰める。
三日間のスケジュール表を至急作成し、
委員会メンバーで参加頂ける方を募る。
ブローシァについては決定稿が上がり、
印刷に取りかかる。
■ニュービジネス研究委員会
◇第44 回ニュービジネス委員会定例会報告
日時 平成 27 年 10 月7日(水)
場所 東洋レコーディング㈱ 議題
・9月勉強会報告
・次回勉強会について
10 月に予定していた「ドローン勉
強会」
はペンディングとなった。
・来年3月有料セミナーについて
当初考えていた『動画配信サービ
スの現状と展望(案)
』
について、
10
月 22 日開催の技術研究委員会の
セミナー『~テレビとネットの共
存から何が生まれるのか~』
とセミ
ナーテーマが被るのでないか。
ニュービジネスという観点からも
う一度見直す案として、
映像業界の
マーケットを理解している総研等に
現状と展望を講演していただくのは
どうか。
各委員は知り合い等がいる
場合、
可能性があるか総研
(ex. 三菱・
みずほ・野村・電通)
にコンタクトを
とる予定。
又他にテーマがないか 10 月 28 日
(水)
までに各委員は議題を考えて委
員長にメールで提案すること。
※開催は 2016 年3月2週目ごろ、
会場は富士フイルムの予定。
◇第45 回ニュービジネス定例会 予定
日時 平成27 年11 月5 日
(木)
19:00 ~
場所 東洋レコーディング㈱
■技術研究委員会
◇第203 回技術研究委員会定例会&第7 回
「人こよみ・語りべ」
報告
日時 平成 27 年9月 29 日(火)
会場 千代田区麹町区民館 ※講師:岩井禧周理事
(元㈱NHK エンタープライズ)
出席 32 名
◇技術研究委員会担当、
№143 セミナー報告
「テレビとネットの共存から
何が生まれるのか!」
(内容は議題1 の通り)
■ソフト研究委員会
◇10 月定例会 報告
日時 平成 27 年 10 月 20 日(火)
場所 スタジオ・エコー 出席 10 名
議題
❖ソフト研究委員会勉強会、
今後の予定
について
○NHK の放送の歩み 愛宕山に登ろう!
(担当:岩井氏)
の始まりから
~ラジオ放送(90 年)
テレビそして8K映像の時代まで~
開 館が1/30 になり来年の2月以降
に実施予定
○「サウンドクルー新社屋」
見学ツアー
(担当:吉田氏)
サウンドクルー社の担当者と相談し、
11 月中に1月又は2月の日程を調
整。
○
「みんなの歌」55年の歩みを歌おう/
聞こう/観よう
~半世紀の歩みから見える歌~
(担当:岩井氏、
八巻氏)
第 144 回 元 気 が 出 る 新 春 セ ミ ナ ー
「2016年 我が業界はいま…」
&
「新年賀詞交歓会」
日 時: 平成 28 年1月22 日(金)
(受付:15:30 ~)
16:0 0~17:45 元気が出る新春セミナー
18:00~20:00 新年賀詞交歓会
会 場: 青学会館アイビーホール
12 JAVCOM 2015
❖その他勉強会 NEW 企画
キ リンビール大学に協力いただき、
「スプリングバレーブルワリー株式会
社」
大成功のオリジナルビールについ
ての勉強会を開催。
その後に懇親会を企画し、
委員拡大を
図る。
(担当者:小牧氏)
開催時期:未定
(3月末までに開催する予定)
◇11 月定例会 予定
日時 平成27年11月16日
(月)
18:00~
場所 スタジオ・エコー
3.
第148 回常任幹事会報告
(木)
日時 平成 27年 10月 15日
会場 ㈱テクニカランド
出席者は岩井理事、
阿部監事を含め8名。
議題―①№143セミナーについて
②忘年会、
№144セミナーについて
③各委員会の活動状況
④2015年度前期収支報告
③その他
(事務局からの報告連絡事項等)
4.
その他
○入会促進の状況
正会員71 社5個人、
特別会員14 個人。
○第 61 回JAVCOM クラシック 報告
日時 平成 27 年 10 月 3 日(土)
場所 季美の森ゴルフ倶楽部
※優 勝は渡辺祐二氏(計測技術研
究所)
、
準優勝 和田実氏(報映産
業)
、
3位 高瀬義美氏(ニューテ
レス)
。
次 回幹事は渡辺氏と佐藤氏(東京
サウンドプロダクション)
です。
○平成27 年度前期収支報告について
※口頭報告
○二口事務局長からの報告
・映像関連団体事務局会議(10/7)
報告
・Inter BEE 2015 協力名義について
・JPPA AWARDS 2016 後 援 名 義 に
ついて
・JDSF フォーラム
JDSF OpenTechForum ~ こ れ か
らどうなる?ストレージ最前線と将
来像~
会期: 2015 年 11 月 25 日(水)
14:05 ~17:40(受付13:40 ~)
18:00 ~20:00 懇親会
(会費3,000 円)
会場:アリアル会議室五反田駅前
本館 8 階会議室
---------------------------------------※次回常任幹事会
11 月 12 日(木)
17:00 ~
㈱テクニカランド
12 月 10 日(木)
17:00 ~
㈱テクニカランド
---------------------------------------※次回運営会議
11 月 26 日(木)
18:00 ~
麹町区民館
12 月 21 日(月)
18:00 ~
未定
----------------------------------------
Fly UP