...

資料9-1

by user

on
Category: Documents
27

views

Report

Comments

Description

Transcript

資料9-1
〔資料9-1〕平成26年度事務報告書
抜粋
職 員 課
4
研修実施状況
(1) 庁内研修
研修名
新任研修
指南役研修
対象
内
容
等
(1) 地方公務員としての自覚
を促し、日野市職員として必
要な知識・態度を習得する
※一部任用替職員も対象
(2)入所以降半年間の振り返
りと現状分析により、課題の
新任
認識と解決法を学ぶ。CS(市
職員
民満足度)の基本を学び、接
遇等スキル向上を図る
(3) 入所から1年を振り返
り、自らに課した課題の達成
状況や今後の目標等を発表
することで、今後の仕事への
モチベーション向上を図る
指南役としての役割確認と
指南役
現状把握を行い、効果的な指
職員
導方法を学ぶ
課長職昇任
時研修
課長職
昇任者
管理・監督者
研修
管理職
係長職
管理職リーダ
課長職
ーシップ研修
課長職としての心構え及び
必要な実務の確認・情報を伝
達する
管理・監督者としてのマネジメ
ントの基本的心構えを学び、今
後の行動改革に繋げる
職場運営を行なう上で不可欠
なリーダーシップ力やマネジ
メント力の養成・強化を図る
課長補
佐 以 上 管理職の活性化及び資質向上
管理職研修
の 管 理 を図る
職
セクシャルハ
セクハラに対する意識と理解
ラスメント
主任職 を深め、ハラスメントに対する
防止対策研修
適切な対応を学ぶ
パワーハラス
パワハラに対する意識と理解
メント
係長職 を深め、部下を指導するうえで
防止対策研修
適切な対応を学ぶ
情報セキュリ
全職員
ティ研修
情報セキュリティについての
理解を深める
給 食 調 腰部に著しく負担がかかる職
腰痛防止対策
理員
場の職員に対して、腰痛の予防
研修
保育士等 を図る
安全運転研修
全職員
自転車を含む安全運転に関す
る講義
講
師
日数等
回数
受講者数
内部講師及び
㈱バーンズ
大村 智美氏
7日
1
54
㈱バーンズ
大村 智美氏
1日
1
33
2時間
1
29
1日
1
25人
2時間
2
8人
2日
1
12人
3時間
1
46人
1
126人
1
57人
1
39人
内部講師
㈱バーンズ
大村 智美氏
内部講師
産業カウンセラー
鯵坂 登志雄氏
㈱学宣
河邊 議導氏
㈱ビズデザイン
代表取締役
木村 乃氏
1時間
EAP相談室
臨床心理士
梅澤 志乃氏
EAP相談室
臨床心理士
梅澤 志乃氏
㈱ベネフル総合
研究所
脇田 恒志氏
永生病院
リハビリテーション科
小川 英明氏
多摩ドライビング
スクール
谷石 信之氏
1時間
30分
30分
1時間
30分
1時間
15分
9
1086
人
2時間
3
36人
1時間
12
920人
研修名
対象
次世代育成
支援対策研修
主任職
内
容
等
講
師
日数等
子育て支援に対する職場の意
識・理解を高め、職員が安心して 中央大学法学部教授
2時間
仕事と子育ての両立を図ること
広岡 守穂氏
ができる職場環境を構築する
災害時
上級救命救急 傷病管
上級救命技能の習得(新規)
講習
理担当
部署
(公財)東京防災
救急協会
普通救命救急
講習
全職員
(公財)東京防災
救急協会
普通救命技能の確認(更新)
受講者数
1 79人
1日
2
20人
2時間
16
238人
3時間
3
38人
30分
普通救命技能の習得(新規)
管理監督者として必要なコミ
ュニケーション力の向上を図
り職場におけるメンタルヘル
スの重要性を認識する
カウンセリングの基本的心構
苦情相
えや効果的な話の聞き方等、相
談員
談員のスキルアップを図る
回数
管理職
メ ン タ ル ヘ ル 係長職
ス研修
昇任予
定者
EAP相談室
臨床心理士
梅澤 志乃氏
3時間
1
36人
苦情相談員
研修
EAP相談室
臨床心理士
梅澤 志乃氏
1時間
1
7人
(2) 派遣研修
ア 東京都市町村職員研修所
研
新任研修
現任研修
階層別
研修
係長研修
課長研修
修
区
分
回
法 務 研
修
数
受講者数
5
4
34
2期
1部
2部
3部
現任フォローアップ
新任(倫理・メンタルヘンス)
新任(仕事と人のマネジメント)
現任
新任(倫理・ハラスメントの防止・メン
タル)
新任(管理者の役割)
現任
5
5
4
4
3
3
6
4
2
2
2
3
半日
1
2
3
33
25
16
19
20
19
19
18
2
1
12
5
4
2
1
1
1
2
半日
4
2
2
1
2
3
1
1
1
4
5
3
4
6
3
4
11
5
5
5
4
245
2
1
3
2
2
1
14
19
38
1期
2期
小
講師養
成研修
日
1期
部長研修
転職者研修
数
計
基礎科
仕事と人のマネジメント
小
計
行政法Ⅰ
行政法Ⅱ
民法Ⅰ
地方公務員法
地方自治法
小
計
研
自治体
経営研
修
修
区
分
政策法務(基礎)
小
固定資産税科(中級)
2
1
1
2
1
土地
1
2
1
土地
家屋
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
2
2
2
2
2
2
2
1
2
3
3
3
1
2
2
2
2
2
2
2
1
2
1
1
3
1
2
1
2
1
2
2
1
1
1
徴収科(初級)
徴収科(中級)
個人住民税科(初級)
法人住民税科(初級)
個人住民税科(中級)
法人住民税科(中級)
廃棄物対策科
建築工事科
都市計画科
下水道科
子育て支援科
財政科
契約科
労働安全衛生科
自治立法実務科
1
計
1
1
2
1
1
1
1
2
2
1
2
2
1
技術職研修(工事監理)
保育士研修
栄養士研修
1
2
1
3
1
1
小
計
表計算ソフト初級
表計算ソフト中級
プレゼンテーションソフト初級
データベースソフト初級
表計算VBAマクロ
文書作成ソフト(実践レイアウトテクニック編)
CADソフト初級
5
7
1
4
2
1
3
2
3
1
3
2
2
2
29
2
2
1
1
1
2
9
2
3
2
6
9
9
2
4
1
1
7
システム調達導入初級
1
2
1
1
3
1
2
1
半日
半日
35
1
2
3
23
CSクレーム対応
ロジカルトレーニング
カウンセリングマインド
プレゼンテーション
ファシリテーション
管理職クレーム対応
計
システム調達導入中級
特別研
修
受講者数
1
小
情 報 処
理研修
数
家屋
小
専門職
研修
日
計
自治体債権管理回収科
能力
開発
研修
数
1
固定資産税科(初級)
実務研
修
回
ホームページ運用管理
技能労務職研修
人権啓発研修
男女共同参画社会形成
小
HTML&CSS
計
1
1
1
2
研
イ
修
区
分
回
数
日
数
受講者数
メンタルヘルス
2
半日
2
パソコン入門
2
3
5
AutoCADソフト初級
アサーティブコミュニケーション
インバスケット研修
創造性開発研修 ラテラルシンキング
シティプロモーション
建築構造
検査員研修
管理職基礎力向上研修 調整力・交渉力
管理職基礎力向上研修 決断力・判断力
係長コーチング
福祉研修
防災講演会
公開講義
政策課題研究成果発表会
講演会
小
計
合
計
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
2
1
3
2
1
1
1
2
2
2
1
1
2
1
半日
半日
半日
半日
2
1
1
1
1
2
7
2
2
1
3
10
2
1
26
98
465
国・都等の機関
研
修
区
分
回
数
日
数
受講者数
自治大学校
第2部課程第169期
1
67
1
国土交通大学校
建築指導
1
12
1
廃棄物・リサイクル基礎研修
1
4
1
大気環境研修
1
4
1
環境影響評価研修
1
5
1
化学物質対策研修
1
5
1
特別講座「一般職員課程」
1
4
1
特別講座「政策と統計」
1
4
1
行政法務科
1
3
2
不動産法務科
1
5
3
民事法務科
1
2
2
政策形成入門セミナー
1
半日
1
尐子高齢化講座
1
半日
2
講演会「大都市制度の今後」
1
半日
1
都市交流シンポジウム
1
半日
1
危機管理セミナー
1
1
1
市町村職員中央研修所
ブラッシュアップ女性リーダー
1
9
1
財団法人地域活性化センター
全国地域リーダー養成塾
1
28
1
環境省環境調査研修所
総 務 省 統 計 研 修 所
東京都職員研修所
(公財)特別区協議会
・特別区職員研修所
合
計
23
ウ
各種専門研修
研
修
名
日数
防火・防災管理新規講習
服務懲戒実務研修
採用面接官養成研修
福祉用具サービス業務従事者講習会
滞納整理のトータルセミナー
催
2
半日
1
1
1
東京消防庁
一般財団法人 日本人事行政研究所
㈱ 日本経営協会総合研究所
公益財団法人 東京都福祉保健財団
時事通信社
公益社団法人
1
学術文化産業ネットワーク多摩
ネットワーク多摩「政策スクール」
関東ブロック母子生活支援施設協議会
施設長・職員合同研修
合
主
半日 関東ブロック母子生活支援施設協議会
計
受講
者数
4
1
1
3
1
2
1
13
Fly UP