...

ミニゲームや質疑応答等を実施し児童とふれあいます。 Let`s Enjoy

by user

on
Category: Documents
36

views

Report

Comments

Transcript

ミニゲームや質疑応答等を実施し児童とふれあいます。 Let`s Enjoy
6月 行 事 予 定
6月号(平成28年5月31日発行)
赤繁 信和
本校では平成27年度から「教育課程特例校」として、1~6年生の全学年で外国語活動
を実施しています。先月の学校便りでもご紹介しましたが、2年目となる本年度も学校努力
目標に、「互いを認め合い・支え合い・学ぶ子どもたちをめざして ~『表現力』を育てる
指導の工夫~」
のテーマをかかげて、
おもに外国語活動を中心に取り組んでいるところです。
本年度の外国語活動のめあて Let`s
Enjoy English
事
曜
1
水
林間学習(5 年) 色覚検査(1年・希望者)読み聞かせ3年
2
木
林間学習(5 年)
○水泳学習が始まります
3
金
プール開き 6月9日(木)
いよいよ水泳学習の始まる季節が近づいてきまし
た。水泳は体力づくりに大変効果的な運動ですが、
一方、安全面・健康面に十分気をつけなければなり
ません。
水泳の授業のある朝は、お子さんの体調にご留意
お願いします。万一、調子がよくない際は、連絡帳
にご記入いただき担任までお知らせ下さい。また、
水着・帽子など名前の記入等事前の準備をお願いし
ます。その他、以前に配付しました「水泳の時の注
意」をお読み下さい。
プールの日程は各学年よりお知らせいたします。
4
土
5
日
6
7
月
火
児童朝礼
8
水
町たんけん(2 年 3・4 時間目)ふるえっこひろば
9
木
プール開き 古江台中学校体育祭(見学:6 年)教育相談
10
11
金
土
12
日
13
月
火
「目を見て」「笑顔で」「ジェスチャー」の3つをポイントに外国語を使ってコミュニケ
ーションをはかる楽しさを低学年から体験し、
積極的に聞いたり話したりする力を育んでい
行
日
吹田市立古江台小学校
学校長
生活目標:教室・ろうかはしずかに歩こう
○学校物品販売について
14
歯科検診(低学年)
委員会
AET
読み聞かせ1年
古江台幼稚園日曜参観
クラブ
AET
15
水
古小フェスタ(1~3限)
4時間授業
読み聞かせ2年
ふるえっこひろば
16
木
こばと参観・懇談(2・3限)
17
金
研究授業(6年2組以外 14:05 下校)
18
土
19
日
20
月
クラブ
21
火
全校朝礼
22
水
読み聞かせ3年
23
木
歯科検診(高学年)
24
金
交通安全教室(1・3年)古中 B 津雲台研究授業(※下校14:05)
25
土
26
日
交通安全教室(6月24日実施予定)など、さまざまな取り組みを連携しながら進めていま
○ふるえっこひろばフレンドさん募集中
今年度も、保護者・地域のみなさまのご協力の下、開
催しています。
引き続き、見守り等を担当していただく『フレンド
さん』を募集しています。月に1・2度程協力して
いただける方は、教頭までご一報下さい。
※電話連絡で結構です。
27
月
泉浄水場見学〈4年〉
す。4~5月の間にも全国で登校中の児童がまきこまれる交通事故がおきています。あらた
○ご紹介『よろしくお願いします』
28
火
参観・懇談(低学年)
29
水
ふるえっこひろば
30
木
きます。指導はAETのウィリアム先生と各学級担任が連携しながら進めています。年間に
6回の研究授業・公開授業、研修会を通して教職員全員が学び、授業改善をしながら教師と
しての力量を上げていくためにがんばっていきます。各学年の「目指す子どもの姿」は次の
通りです。
低学年:英語は楽しいと感じる
中学年:英語を使って話してみようとする
高学年:友だちのことを聞く、自分のことを話す
大阪府では毎年6月8日を「学校の安全確保・安全管理の日」として、児童に関わる安全
指導の取り組みを6月に重点的に取り組んでいます。
ミニゲームや質疑応答等を実施し児童とふれあいます。
本校では毎日の登下校時における地域やPTAの方々の見守り活動をはじめ、
交通安全点
検、不審者対応訓練、「子ども100番の家」協力依頼や旗の点検、1年生・3年生対象の
めて家庭・学校・地域の三者が連携して子どもたちが安全に学校生活を送れるように注意喚
起していきたいと思います。
ま
ち
吹田市教育委員会では「わが都市すいたの教育ビジョン」として6つの
注目施策に取り組んでいます。詳しくは本校の学校ホームページにアッ
プしていますので、是非ご覧ください。また同ホームページの「古小ニ
ュース」では日々の学校での子どもたちのようすを紹介しています。
先日お手紙でもお知らせしたとおり、体操服等販売を
委託しておりました山野書店(学校前古江台センター
内)が、5月末日をもってお店を閉められることになり
ました。
今後はお手数をおかけしますが、必要な場合は、直接
代理店へご購入いただきますようお願いいたします。
また、定期的に出張販売も依頼して参ります。
☆岡本 通(おかもと とおる)先生
伊藤 有希子先生が出産休暇のため、5 月 31 日(火)
より 2 年 1 組学級の担任として着任いたします。
☆読書活動支援
永橋 和加 さん
☆関西大学からスクールボランティア
澤西 瑞貴さん
原 菜月さん
☆ 日曜参観へのご参加ありがとうございました ☆
PTA 運営委員会
教育相談
PTA 親睦会(低)
AET
参観・懇談(高学年)6 年生臨海学習説明会(於:多目的室)
PTA親睦会(高)
(7月の行事予定)
4日(月) 委員会
6日(水) 4 時間の日 支援学級宿泊学習(~7日まで)
ふるえっこひろば
8日(金) 出前授業(出かける浄水場:4 年)
11日(月) クラブ
14日(木) 短縮時間割開始 (後半 9 月 7 日(水)まで)
19日(火) 給食最終・大掃除
20日(水)終業式
23日(土)~24日(日)臨海学習(6 年)
楽しかった遠足他(4~5月)
1・2年生合同で万博公園へいきました。ポピーの
観察やおにごっこ、ソラードを通って周りの景色を
楽しんだり、元気いっぱい過ごしました。
おいしいお弁当を食べたあとは、遊具で遊んだり、
ドッジボールやドッジビーをしたり、ゆっくりおや
つを食べたりしました。
保護者の方にもご協力いただき、2日間に分
けて古小校区を小グループでまわりました。
プールの水を抜く前に、やご救出作戦を実行し
ました。網の中に何匹やごがいるか必死にさが
していました。
メタセコイアの葉を丁寧にほうきではき、たわ
しでこすり、みんなが気持ちよく使えるように
と6年児童が掃除をしてくれました。
(6年)
緊急時は、「おさない」「はしらない」「しゃべ
らない」「もどらない」ことの大切さなど、校
長先生のお話や訓練を通し、再度確認しまし
た。
いろんな仕組みを見せていただきました。ごみの
多さにびっくりし、今自分たちにできることにつ
いて改めて考える機会になりました。
(4年)
チョウ温室ではおなじみのアゲハ蝶も含め約14
種 1000 匹のチョウの姿を身近に見ることがで
き、びっくりしました。
(3年)
『あかりのエコ教室』の出前授業を受けまし
た。手動で発電する体験等を通して、電気の
大切さについて学びました。
(4 年)
パッカー車の仕組みなどクイズを入れなが
ら、日常生活に必要なことを教えていただき
ました。
(4年)
5月中旬よりスポーツテストを行ってい
ます。体力の状況を把握し、体力向上に向
けて、課題を改善していくことが目的の一
つです。昨年よりも記録が伸びているとい
いですね。
(5 年長座体前くつ)
参考:男子全国平均33cm
女子全国平均37cm
Fly UP