...

十勝バイオマス利活用促進会議

by user

on
Category: Documents
32

views

Report

Comments

Transcript

十勝バイオマス利活用促進会議
十勝バイオマス利活用促進会議
十勝バイオマス利活用促進会議事務局
NPOあうるず
平成20年7月
NPOあうるずの活動
2
NPOあうるず
北海道を元気にするNPO
„ 代表 梅津一孝 (帯広畜産大学教授)
„ 活動内容
„
„
„
„
„
バイオマス発見・活用推進事業
ニホンザリガニ保全活動
知的障害者との共生活動
エゾシカリュックの開発・・コムニプロジェクト
ソーシャルファーム活動
外来種ウチダザリガニ駆除活動
バイオマス活動年表
平成9年12月 「デンマーク型バイオガスプラント・シンポ」札幌・帯広開催
平成9年
十勝型バイオガスプラント開発研究会設立
平成10年
十勝バイオガスプラント研究会設立
平成10年9月
デンマーク型バイオガスプラントシンポジューム
平成11年7月
バイオガスシンポジウムin鹿追 (十勝財団主催)
平成12年
海外視察(デンマーク、ドイツ等)/報告シンポジュウム
平成13年
GGAA2001畜産における地球温暖化ガスの制御と利用国際会議
循環型農業見本市
平成14年
第30回国際農業機械展in帯広共催事業循環型農業見本市開催
食品リサイクルシンポジューム開催
平成15年
循環型農業システム研究会設立
循環型社会シンポジュウム開催 農業施設学会共催
幕張農林水産環境展参加
平成16年
会員企業バイオガスプラント受注
幕張農林水産環境展参加
平成17年
NPOあうるず帯広、釧路、遠軽でバイオマスシンポジウム開催
横浜農林水産環境展 講演・出展
平成18年
とかちバイオマスWEEK2006開催
九州エコテクノ講演、
平成19年
農林水産省バイオマス発見活用事業
(網走、釧路、北見、紋別、恵庭)
九州エコテクノ講演、出展
6
6
H19年農水省バイオマス発見活用促進事業参加
•
網走バイオマスシンポジウム 平成19年11月
•
釧路バイオマス研修会
平成19年12月
•
北見バイオマス研修会
平成20年1月
•
恵庭バイオマスシンポジウム 平成20年2月
•
紋別バイオマス研修会
平成20年2月
十勝のバイオマス
9
■ 十勝のバイオマス資源とその利活用について
大規模な畑作・酪農地帯
豊かな森林資源
豊富なバイオマス資源
十勝支庁 平成15年 十勝地域重点戦略
● 「食品加工・バイオマスによる産業創出」
十勝バイオマス利活用促進会議
産学官連携による、幅広い関係者のネットワークを形成し地域トータルシステ
ムとしてのバイオマス利活用の事業化やシステム化の検討
„
目的
„
設置
平成16年7月
民間78団体 公的機関38団体 人数165名
構成
事務局 NPO法人 コミュニティシンクタンク あうるず
„
„
■ 十勝でのバイオマスに関する取り組み
バイオガスプラント
(牛の糞尿処理)
◆個別型
1市4町で11基 稼働中
(士幌、足寄、上士幌、帯広市)
◆共同型
鹿追町で道内最大規模の
プラント稼働
木質ペレット
(足寄町)
◆間伐材の有効活用
◆製造工場の整備
◆大型ボイラーの導入
バイオエタノール
◆積雪寒冷地におけるE3の
走行試験、ベンチプラントに
よるバイオエタノール製造
試験(十勝圏振興機構)
◆北海道バイオエタノール社が
1万5千KLのプラント建設
(清水町)
バイオディーゼル(B D F)
◆BDF製造プラント設置(更別村)
◆eco ELC BDFプラント(豊頃町)
„
地域新エネルギービジョン(経済産業省)
自然エネルギー・バイオマスエネルギーなどの新エネルギー
導入の促進をはかる計画 (11市町で策定済み)
新エネビジョン策定済み市町村(緑色)
・帯広市
・上士幌町
・足寄町
・清水町
・陸別町
・浦幌町
・本別町
・幕別町
・池田町
・音更町
・士幌町
„
十勝のエネルギー使用量(推計)
原油換算
12万2千kL/年
・全十勝規模で行った詳細データはない
・既往調査 ・・地方公共団体「地域新エネルギービジョン」
11市町が策定済み
(人口カバー率83%;29.5万人)
・原油換算 10万2千kL (1人当り:345L/年)
・全十勝の人口35万4千人の人口比で推計
CO2排出の実態
1990年
・日 本 :12億6,100万トン
・北海道:7,200万トン
・十 勝 :415万トン
2003年
・日 本 :13億5,800万トン
・北海道:8,400万トン ※北海道民1人当たりの排出量は、国民平均の1.4倍
・十 勝 :485万トン
増加の主要因
・自動車利用の伸び
・民生部門
家庭、事業所等のエネルギー需要増加(特に電力)
新エネによる15万トンの構成
新エネによる15万トンの構成
7万8千トンの削減目標が未策定
未策定分の導入方策(案)
„
7万8千トン分をどのように削減するか
豊頃町の計画分に相当
ディーゼル車370台分の
年間消費量に相当と仮定
BDF
2.6%
木質バイオマス
43.6%
十勝の全飼養頭数の
10%に相当
バイオガス
53.8%
十勝の人工林18万ha
不良材等6万トンの内
50%(3万t)を利用と仮定
自動車燃料におけるバイオエタノールの市場規模が拡大すれば、導入方策に含めることも可能
目標達成時の導入状況
15万t
十勝のバイオマス導入量・CO2削減量
バイオマスを活用した十勝の姿
テキスト
十勝バイオマスエネルギー特区
„
バイオマスエネルギー優遇措置
・地域一体の推進方策の策定
・生産者への支援(建設・維持管理補助金)
・利用者への支援(減税・免税)
・基金・地域通貨等の創設(市民参加を促進)
まずは足元から、バイオマスライブ
バイオマスライブ
音楽を通したCO 2削減運動
シンボル:坂本龍一
アーティストに共鳴する
家庭の主婦など
廃天ぷら油排出者
音楽ファン
音楽に共鳴
地域運動化
チケット販売
グッズの販売
廃天ぷら油回収
賛同寄付金
排出権の現金化
多様なバイオマス活用
例:木質バイオマス、
バイオガス etc
地域の事業者
回収・製造事業者
回収・製造活動支援
賛同アーティスト
有名アーティスト
地元アーティスト
リスト化
エコロジーに敏感な
音楽アーティスト
BDF販売
北バ北
海イ 海
道オ 道
実マ 展
行ス 開
委ラ
員イ
会ブ
自主企画
運動をシンボライズ
した音楽イベント
既存企画
既存の音楽イベント
とタイアップ
モ国
ア・内
展
ト 開
ゥ
リ
ー
ズ
ステージ
二酸化炭素削減のため
音楽が地球を救う基金創設
( GM基金)
活動連携する
地域機関・団体
地域の大切なもの支援など
例:阿寒の まりも ,知床のオジロ
ワシ ,釧路の タンチョウ etc
国内・海外
植林活動支援など
ご静聴ありがとうございました
[ NPOあうるず ]
検索!!
Fly UP