...

高齢者筋力トレーニング事業(元気クラブ) 「若さ」を保つ!体に

by user

on
Category: Documents
1

views

Report

Comments

Transcript

高齢者筋力トレーニング事業(元気クラブ) 「若さ」を保つ!体に
3 月の休日当番医
健康パトロール Vol.10
いつまでも元気でいるために
毎日の食事を工夫して元気な体に
健が大切です。その中の「栄養」は、食事をする
市者筋力トレーニング事業(元気クラブ)の参加者を募集します。
康は、「栄養」
「運動」
「休養」の 3 つのバランス
ことで摂取しますが、塩分や糖分、脂肪分などを摂り
過ぎると、高血圧、高血糖、脂質異常症などの生活習
慣病を引き起こす原因になります。
生活習慣病を予防するためには、バランスのよい食
事をすることはもちろんですが、
「食べ方」も非常に
重要です。毎日の食事の食べ方を工夫することで、体
の中から若さを保つことができます。
問健康推進課成人保健係 ☎ 576-3736
内在住の 65 歳以上の人で、介護認定を受けていない人を対象に高齢
※体の状況によって、主治医の意見書(自己負担)をいただく場合があります。
【Aタイプ】
3カ月間
(週 1 回)
の無料教室。希望者にはタクシー送迎あり。
[ 場所・日程・定員 ] ◎バランスのよい食事
①主食(ごはん、パン、麺類)
②主菜(肉、魚介類、卵、豆製品など)
③副菜(野菜、きのこ、海藻など)
④汁物(具に野菜、海藻などを入れる)
血糖値の上昇幅︵ mg/dL
︶
◆体にやさしい食べ方のポイント
①食事はバランスよく
主食、主菜、副菜、汁物(お茶など)をそろえる
ことで、バランスよく栄養が摂れます。
②野菜から食べる
野菜から先に食べることで血糖値がゆっくりと上
がり、血管への負担を少なくします。
③よくかんでゆっくりと食べる
よくかむと唾液が出て消化しやすくなります。ま
た、満腹中枢が刺激され、食べすぎを防ぎます。
[診療時間:9 時~ 17 時]
高齢者筋力トレーニング事業(元気クラブ)
「若さ」を保つ!体にやさしい食べ方
40
35
30
25
20
15
10
5
0
-5
地域
食事の順序と血糖値の関係
ごはん→野菜サラダ
野菜サラダ→ごはん
場所
開始日
曜日・時間
定員
梁川 梁川寿健康センター
4 月 14 日㊊
毎週㊊ 10 時~ 11 時 30 分
10 人
伊達 伊達福祉センター
4 月 17 日㊍
毎週㊍ 10 時~ 11 時 30 分
10 人
保原 ほばら元気ハウス
4 月 22 日㊋
毎週㊋ 10 時~ 11 時 30 分
10 人
霊山
5 月 12 日㊊
毎週㊊ 13 時 30 分~ 15 時
10 人
霊山総合福祉センター
【Bタイプ】
年間を通じて参加できる教室(週 2 回まで、1 回 200 円)
。
[ 場所 ] 伊達市ふるさと会館、梁川寿健康センター、ほばら元気ハウス、
霊山総合福祉センター、月舘総合支所
[ 申込方法 ] 健康推進課健康増進係にご連絡ください。
筋トレ継続者に達成賞を授与
0
30
60
90
120[分]
金本邦男ら、低 Glycemic Index 食の摂取順序
の違いが食後血糖プロファイルに及ぼす影響
糖尿病 53(2):96-101, 2010
高齢者筋力トレーニング事業(元気クラブ)に規定回数以上参
加した人に達成賞をお渡ししています。
今回は 300 回達成が 3 人、100 回達成が 3 人でした。元気クラ
ブでは、今後も皆さんの健康づくりをサポートします。
300 回達成【保原】一條ミヨシ、柾木政治【霊山】加藤幸正
100 回達成【保原】加藤トヨ子、齋藤那緒美、札野直江
※敬称略
元気じゃ脳教室でボランティア活動
教室サポーターを募集
元
19
認知症家族の交流の場
問健康推進課健康増進係 ☎ 575-1148
だっせんの会でお話しませんか?
っせんの会
は、認知症の
人を介護している、
または以前に介護
していた家族の皆
さ ん の 会 で す。 交
視察研修なども実施しています
流と学習をしなが
ら、日頃の介護の悩みなどを自由に本音で話
せます。毎月開催しておりますので、お気軽
にご参加ください。
問健康推進課健康増進係 ☎ 575-1148
問健康推進課健康増進係 ☎ 575-1148
[ 日時 ] 3 月 10 日㊊ 13 時 30 分~ 15 時
[ 場所 ] 保原中央公民館2階青少年室
[ 申込方法 ] 初めて参加を希望する人は、3 月
7 日㊎までに、電話で健康推進課にご連絡くだ
さい。
当番日
休日当番医
こばやし子ども・内科クリニック
2 日㊐
(小児科・内科)
梁川町字内町 47
☎ 577-0663
さとうファミリークリニック
9 日㊐
(内科・小児科・消化器内科ほか)
保原町上保原字中島 8-5
☎ 574-2811
( 医 ) すずき医院
(内科・胃腸内科ほか)
16 日㊐
保原町字西町 175
☎ 575-2563
( 医 ) 中野病院
(内科・外科ほか)
21 日㊎
保原町字城ノ内 20-1
☎ 575-2246
( 医 ) 武田小児科
(小児科)
23 日㊐
保原町字栄町 51
☎ 575-2439
( 医 ) ほばらクリニック
(脳神経外科・循環器内科・内科ほか)
30 日㊐
保原町大泉字小作逢 15-1
☎ 574-2522
夜間急病診療所(福島市)
福島市森合町 10-1 ☎ 024-525-7672
診療科/内科・外科・小児科
診療時間/ 19 時~翌朝 8 時
(小児科は 23 時)
受付/ 18 時 30 分~翌朝 7 時 30 分
福島県こども救急電話相談
夜間の子どもの急な病気・けがの相談に、
医師や看護師が応じます。
相談時間:19 時~翌朝 8 時(年中無休)
☎ 024-521-3790(短縮ダイヤル # 8000)
だ
気じゃ脳教室
の運営をサ
ポ ー ト す る「 教 室
サ ポ ー タ ー( ボ ラ
ンティア)」を募集
します。
教室の運営をサポート
元気じゃ脳教室
は、高齢者を対象に週 1 回開催している認知症
予防教室です。事前に研修を行うので、初めて
の人でも安心して参加できます。笑顔の素敵な
人をお待ちしています。
[ 対象 ] 市内在住で 60 歳以下の人
[ 活動内容 ] 教室の運営(準備、片付け)
、学
習の補助など
[ 申込方法 ] 興味のある人は、4 月 18 日㊎ま
でに、電話で健康推進課にご連絡ください。
※当番医が変更になる場合や、当番日に診療し
ていない科もありますので、事前に問い合わせ
の上受診してください。
無理なく運動して筋力アップ!
健康運動教室の参加者を募集
40
歳以上で医師から運動を禁止されていない人を対象に、運動教室の
参加者を募集しています。エアロバイクを使った有酸素運動や筋ト
レなど無理のない運動メニューで筋肉量や体力、心肺機能を向上させます。
[ 内容 ] 週 2 回 90 分の教室、日中・夜間コース(月舘は日中のみ)
[ 場所 ] 伊達ふれあいセンター、やながわ生き生きハウス、ほばら生き生
きハウス、霊山総合福祉センター、月舘総合支所
[ 参加費 ] 3 カ月コース:6,000 円、6 カ月コース:1 万 2,000 円
※この他に歩数計代(5,000 円)がかかります。
■育児相談(すくすく健康相談)
●伊達ふれあいセンター
3 月 4 日㊋ 9 時 30 分~ 11 時
■伊達ふれあいセンター KIDS 広場
毎週㊊㊎ 9 時~ 16 時
毎週㊌ 9 時~ 12 時
■保原保健センターふれあいルーム開放
3 月 6 日㊍、13 日㊍、27 日㊍
9 時~ 17 時
●赤ちゃんの日
3 月 3 日㊊ 9 時~ 12 時
[ 申込方法 ] 保原保健センターまたは各運動教室に備え付けてある申込用
紙に必要事項を記入して、お申し込みください。
問健康推進課健康増進係 ☎ 575-1148
18
Fly UP