...

飲食業・スーパーバイザー制度

by user

on
Category: Documents
6

views

Report

Comments

Transcript

飲食業・スーパーバイザー制度
講座
セミナー内容
第1講座
(13:00~14:00)
第2講座
(14:10~15:00)
第3講座
講師紹介
創
入社以来、小売・飲食業をはじめとするBtoC企業を中心 に100を超 える様 々なプロ ジェクトを 経
験している。温浴施設の調査系プロ ジ ェクトおよび中国を はじめとする海外案件のプロ ジ ェクト
マネジメント実績も保有。
業種・業態別・スーパーバイザー制度の運営事例公開
講師:吉田
創
船井総合研究所 池田 有志
入社以来、飲食店の活性化を中心 にコンサルティングを 展開。 売上3,000万円~ 年商150億円
の小さな家族経営から大手飲食企業 まで幅広 い支援先を持つ。ま た、 大手チェーン 店ブランド
再構築プロジェクト等、全国チェーン に対するコンサルティン グも行 っている。
船井総合研究所・経営コンサルタント
飲食チェーンを立て直す!改善手法公開
・チームリーダー: 北島
敏史
講師:池田 有志
(15:10~16:00)
ゆうメール
船井総合研究所 吉田 創
第4講座
小売業界では、CVSチェーンの SV教育から売場レイア ウト支援・ 駅売店 の売場改革、サービ
ス業では温浴施設・レジャー施設の業績改善支援 に至るま で、様々な切 り口でのコンサルティ
ングを経験。その他BtoC業界を中心 に、組織の 体制改善・ 現場改善支援を展開し ている。
本日のまとめ
講師:北島 敏史
(16:10~16:30)
ご参加をお待ちしております
料金後納
これからのスーパーバイザー制度 ~2極化が進行中~
講師:吉田
複数店舗を展開する飲食業の
経営者様・経営幹部様・管理者様
「SV強化で売上122%アップを実現」
成功事例公開レポート・同封!!
実績紹介:SV体制構築支援(一部抜粋)
船井総合研究所の紹介
「お客様の業績を向上させること」を最重要テーマとし、現場の活性化支援
に強みを持ち、独自の経営理論(フナイ理論)に基づくコンサルティングを
行っている。現場に密着した実践的コンサルティング活動は様々な業種・
業界から高い評価を得ており、510人のスペシャリストが5,522社(※)のサ
ポートに当っている。(※数値は2010年12月末現在)
■創業:1970年3月6日
■資本金:3,125百万円(2010年12月末時点)
■代表取締役社長:高嶋 栄 ■沿革:2005年12月に東証・大証一部上場
交通機関内小売業 T社
小売CVSチェーン N社
外食カフェチェーン U社
住宅設備チェーン I社
携帯電話販売 T社
アパレル小売 C社
製薬メーカー K社
外食居酒屋チェーンH社
住宅販売チェーンS社
鉄道機関内小売業T社
都内財団法人内商業施設
他多数
飲食業・スーパーバイザー制度
13:00~16:30(受付12:30~)
日時・会場
〒541-0041
大阪府大阪市中央区北浜 4-7-28 住友ビル2号館 7階(地下鉄御堂筋線淀屋橋駅よ り徒歩2分 )
お申込み多数により、やむを得ず 会場 を変更す る場合 がご ざいます ので、 会場 は受講票 にてご確認ください。 また最少催行人数に満たな い場合、中止させて いただく こと がご ざいます。
尚、中止の際、交通費の払戻し 手数料等のお支払いはいたし かねます ので、ご 了承ください。
1名様
/ (税込)
一般企業
開催要項
ご参加料金
1名様
/ (税込)
会員企業
●ご参加料金のお振込は、開催日 の1週間前まで にお願い致し ます。 ●お振込手数料はお客様 のご 負担と させていただきます。 ●会員企業様とはフナイ トップリ ーダークラブ、FUNA Iメ
ンバーズPlus(無料お試し期間は除く)、 各種研究会 にご 入会中 の企業様で す。●ご参加を取り消される場合は、 6月25日(月 )の17時まで に、 電話 にて下記申し込 み担当者までご連絡 く
ださいますよ うお願いいたし ます。 尚それ以降 のお取り消しの場合、参加料 の50%を、当日のご連絡 と無断欠席 は参加料 の100%をキ ャンセ ル料とし て申し受けますのでご 注意く ださい。
「他社飲食業のスーパーバイザーは何をしているのか?」
下記申込書に必要事項をご記入の上、FAXにてお申し込み下さい。
お申込み方法
お振込先
お問い合わせ
お申込み
個別対応の
ご案内
※お申し込みいただきました後、連絡担当者様宛に郵便にて「受講票」と「会場の地図」をお送りいたします。
※万一1週間前までにお手元に届かない場合は、下記申し込み担当者までご連絡下さい。
平日9:30
~18:00
トノウチ
●申込方法に関するお問い合わせ:吉田(創)・登内
24時間
受付中
申込専用
●講座内容に関するお問い合わせ:吉田(創)
日程の合わない場合、個別対応いたします。
お気軽にお電話ください!
担当
吉田宛
~SV体制の展開ポイントを、コンサルティング事例を通じて大公開~
担当
社員数
フリガナ
会社名
正社員
店舗数
連絡
ご担当者様
代表者名
〒
名
(
)
-
HP
(
)
-
Eメール
ご参加者名
役職
フリガナ
フリガナ
フリガナ
役職
無料特典① 3社様限定「無料ミステリーショッパー」を承ります。ご希望の方は下記チェックボックスにチェックをお願い致します。
無料ミステリーショッパーを希望する。
このような課題をお持ちの
企業様は是非ご参加下さい
役職
TEL
フリガナ
飲食店スーパーバイザーを強くする事例公開セミナー
店舗
フリガナ
FAX
所在地
ご参加者名
事業内容
SV
名
フリガナ
登内・吉田宛
 スーパーバイザー(以下SV)制度を再構築したい
 SV制度を作ろうと考えているが、参考情報が無い
 SVの人員数を減らしたい(又は増やしたい)
 SV体制を作ったが、店長の「御用聞き機能」しか
果たせていない
 SVの店舗収益改善スキルを伸ばしたい
 既存店の収益を改善したい
※調査エリアは関西エリアのみとさせていただきます
※調査店舗数は1社様当り2店舗迄とさせていただきます
※調査にかかる交通費、及び飲食費は別途ご請求とさせていただきます
(無料調査は先着3社様限定特典となります・調査エリアは関西地方のみとさせていただきます・調査店舗数は1社様当り2店舗迄とさ せていただきま す)
無料特典② 「個別経営相談」を承ります。お申し込みは事前予約をお奨めいたします。
セミナー開催前・終了後、担当講師陣が無料で個別に経営相談に応じます。ご希望の番号を○で囲み、ご相談内容をご記入願います。尚先着順にて優先
的に応じさせていただきます。又、当日お急ぎの方は、「後日経営相談」を承ります。ご希望の日時をご記入下さい。
1 . セミナー当日、個別経営相談を希望する。 ( 開催前 ・ 終了後 )
2. 後日、個別経営相談を希望する。 ( 希望日
月
●フ ナイトップリーダークラ ブ
●FUNAIメンバーズPlus
●その他各種研究会(
会場
(13:00~16:30)
日)
飲食店スーパーバイザーを強くする事例公開セミナー
研究会)
(平日9:30~18:00)
【ご相談内容】
弊社会員組織(ご入会中の弊社研究会があれば○印を お付け下さ い)
日時
お問い合わせNo. 312430
(24時間対応)
トノウチ
個人情報に関する
取り扱いについて
1.
2.
申込用紙に記載されたお客様の情報 は、セミナーのご案内 といった当社 の営業 活動
やアンケート等に使用することがあ りま す。( ご案内 は代表 者様宛に お送 りすること があ
ります)法令で定める場合のほ か、お客様 の承諾 なしに 他の目 的に使用いた しませ ん。
セミナーのご案内時に、いただきま した住 所・貴 社名・部 署・役 職・ご担当 者氏名を 当
社が個人情報の管理について事前に 調査した上で契 約しましたダイレク トメール発 送
代行会社に発送データとして預託すること がございま す
3.
必要となる情報(会社名・氏名・電話 番号)をご提 供いただけ ない場合 は、お 申込のご 連絡や
受講票の発送等ができない等、お手続 きがで きない 場合がございます。
4.
お客様の個人情報に関する開示・訂正 、追加 、停 止又は 削除に つきましては、統 括チーム
(TEL06-6232-0199)までご連 絡くだ さい。
【個人情報に関するお問い合わせ】
株式会社船井総合研究所
お客様相談室担当:斉藤
英二郎(TEL03-6212-2923)
※ご提供いただいた住所宛のダイレクトメールの発 送を希望さ れないときは、チェック ボック スに
チェックを入れて当社宛にご連絡くだ さい。
希望しません□
【発行元】株式会社 船井総合研究所 〒東京都千代田区丸の内1-6-6日本生命丸の内ビル21階 東京経営支援本部 担当:登内・吉田
【差出人】(差出発送代行)佐川急便株式会社 3-1
【返還先】:〒554-0024 大阪市此花区島屋4-4-51佐川急便㈱関西支社内メールセンター
このお荷物はご依頼人物からお預かりした荷物を当社が差出人となって発送代行しています。
今、スーパーバイザー制を導入している他の飲食チェーンでは、どんな取組みを行っているのか?
SV体制・展開企業の
SV
体制・展開企業のモデルケース
モデルケースから、自社の
から、自社の改善ポイント
改善ポイントを発見しよう!
を発見しよう!
ご挨拶~セミナー開催の背景と目的について~
◆現在、多店舗展開を行っている小売・飲食・サービス企業様の多くは「スーパーバイザー(以下SV)」を設
置し、店舗管理を行っています。しかし、「店舗競争力の強化」「店舗価値の最大化」といった、SV体制構築の
当初目的を実現している企業様は多くはありません 。事実、私たちのもとには「SVの店舗改善機能が
全く機能しない」「SV体制の人員を削減して、コストカットをしたい」といったご相談が数多く寄せられています。
・・・なぜ、SV体制は機能しないのでしょうか?SVは店長経験も豊富で業務内容は理解しているのに?
◆このような状況を受け、私達は、様々な業種・業態・規模のSV体制実態分析から見えた「SV体制展開・
成功ポイント 」を事例を通じて本セミナーにて公開することを決断いたしました。今回のセミナーを、是非御
社のSV体制改善にお役立て下さい。ご参加を心よりお待ち申し上げております。
株式会社船井総合研究所 吉田 創
セミナーでお伝えするSV
セミナーでお伝えする
SV体制事例の一部を紹介
体制事例の一部を紹介
事例①
大手食堂チェーン
SV重要役割=オペレーション効率の向上
どうやって不振店を再生する?
不振店以外の担当店舗で実施して
いる管理内容とは?
店舗運営状況のチェック方法
運営オペレーションの改善指導方法
とは?
業種・業態により見られる
SV体制の違い(例)
小売業
コンビニ
SV体制の概要
•担当店舗数は10店舗程度
•担当店舗の売上アップが
重要ミッション
飲食業
カフェ
サービス業
旅行代理店etc
•担当店舗数は15店舗程度
•担当店舗数は5~6店舗
•売上向上施策の伝達、及
•スタッフ教育が重要ミッショ
ン
びコストコントロールが重
店舗コンセプトにより、マッチするSV体制は大きく異なる!
要ミッション
「SVの役割は?」「SVは何人体制?」「SVの担当店舗数は何店舗?」「キャリアパス制度は?」
対象企業の業種・業態・規模に応じた、SV体制展開パターンをご紹介!
ブランド差別化を実現する為に必要
となる店舗サポートとは?
スタッフにブランドイメージを浸透さ
せる仕組みとは?
<SV・店長が感じている・業務分担における不満例>
「業務量が多すぎて、店舗
指導なんてできないよ…」
両者協同の
業務領域
第1講座
業界別・店長とSVの役割分担・権限範囲のモデルケースをご紹介!
第3講座
SV研修を行っても、
効果が持続しない…
飲食業SVの店舗活性化スキルを伸ばす!仕組み運用事例をご紹介!
 スーパーバイザーに求められる役割は多様化している
 スーパーバイザー2極化の動き①・・・経営コンサルタント型SVとは?
 スーパーバイザー2極化の動き②・・・業務限定型SVとは?




他社スーパーバイザー体制・事例公開・・・小売業界
他社スーパーバイザー体制・事例公開・・・飲食業界
他社スーパーバイザー体制・事例公開・・・サービス業界
業種・業態別にみる、スーパーバイザー体制・運用成功のポイント
飲食チェーンを立て直す!改善手法公開
<弊社に多く寄せられるSV個人の店舗管理スキルについての課題例>
「SVをどうやってトレーニングする?」「研修効果を持続させるには?」
複数業態を管理するSVに求められ
る“成功事例抽出スキル”とは?
SVの役職に至るまでに経験させる
べき業務とは?
業種・業態別・スーパーバイザー制度の運営事例公開
「SVは何もしてくれないな。もっと
業務を手伝ってほしいよ…」
「SVに与えるべき業務・権限範囲は?」「店長に与えるべき権限は?」「両者が協同すべき業務は?」
SVのスキルに
ばらつきがある…
SV重要役割=成功事例の抽出
これからのスーパーバイザー制度 ~2極化の進行
店長の業務領域
Point
Point3
3 SV
SV個人が勝手にスキルアップする仕組みを構築する
個人が勝手にスキルアップする仕組みを構築する
大手ダイニングバーチェーン
セミナースケジュール
第2講座
SV個人の店舗管理
スキルが低い…
事例④
その他、自社SV体制の見直しに活用できる
モデル事例を多数公開致します
Point
Point2
2 「店長」と「
「店長」と「SV
SV」の業務範囲・権限範囲を明確にする
」の業務範囲・権限範囲を明確にする
SVの業務領域
大手居酒屋チェーン
SV重要役割=ブランドイメージの確立
Point
Point1
1 業種・業態・規模とマッチした
業種・業態・規模とマッチしたSV
SV体制を選択する
体制を選択する
大手カフェチェーン
SV重要役割=不振店の再生
事例③
SV体制を機能させる3大ポイントとは?
SV
体制を機能させる3大ポイントとは?
事例②
 効果的なSV制度を導入している飲食店の成功事例大公開!
 飲食店SVのスキルUPの方法を教えます。
 SV制度で業績が122%上がった飲食チェーンの戦略大公開!
本日のまとめ
第4講座
 本日のまとめ
 明日から実践していただきたいこと
V字回復出来たキーワードとは?
? >
① 価格競争に巻き込まれずに、商品力
商品力を上げる戦略を行った。
② 「安さ」でなく、「価値」を感じてもらうことを
じてもらうことを意識し、食材の鮮度を追及した。
③ SVにマーケティング能力を身に付けさせ
けさせ、販売促進を効果的に当てた。
「どうせ大きなお店の話だから、うちとは関係ないよ
ないよ。」
「うちのSVには業績アップを期待していないよ。」
「自店は自店のやり方でやるから、他店の話を聞いても
いても無駄。」
先ほど、そう思われた方もきっと新たな発見があると
があると思います。
ここからは飲食業界の時流をふまえて、「成功した
した理由」をさらに細かく説明いたします。
~SV強化でチェーンは変わる! 成功物語~
成功物語
この企業は、地元で30年目になる地域密着型の飲食
飲食チェーンです。
飲食チェーンと言っても、全国展開ではなく、県をまたいで
をまたいで、40店舗の経営を行っています。
業種業態も様々経営し、
現在、50億円を越える地域一番の飲食チェーンです
チェーンです。
地元で知らない人がいない「地元密着型の飲食チェーン
チェーン」というのが実は日本にはたくさん存在し
ます。そんな「地域一番店」を船井総研は数多くお
くお付き合いをしております。
その企業がぶつかった壁、それが「人材」でした。
つまり、店長にさせてもなかなか伸びずに、お店を
を任すことが出来ないのです。
また、お店の管理はしっかり出来ても、「顧客の嗜好分析
嗜好分析」、「効果的な販売促進」を打ち出せる
店長がなかなかいないのです。
つまり、全て「経営者」が決めていました。
このトップダウン式の経営はある分岐点をくると限界
限界を迎えます。
それは、店舗数7店舗を越えた段階と言われています
われています。
つまり、この経営者はこの5倍の規模をトップダウン
をトップダウン式で経営していたのです。
もちろん気力と経験値でカバーできる要素もあります
もあります。
しかし、「売上を上げる仕組み」が必要だという状態
状態になったのです。
Copyright© Funai Consulting Inc. All rights reserved.
1
実は、「SV」 はこの段階ですでにいました。
しかし、それは「本部社員」・・
会社に長く貢献し、経験値はあるけども、アイディアや
アイディアや行動力のない人材でした。
つまり、「変化したくない人材」です。
この人材は企業の成長の大きなブレーキとなります
きなブレーキとなります。
これを「コンフォートゾーン」=「心地よい状態。」と
と言います。
頑張らなくても給料はそこそこもらえ、企業が成長
成長しなくても自分はクビにはならない。
この状態が「幹部」、「本部」にある限り、企業の成長
成長は止まります。
現場が、
「これをやらせて下さい!」と言っても、
「今やる必要はない。」、「店長は、FL管理を徹底
徹底していればいい。」
と向き合いもしません。
その先に待っているのは、
「店長の意識低迷による業績不振。」
「店長の退社による優秀な人材の流出。」
この様にして、実は大手飲食チェーンの店長は、
大手飲食チェーンに転職することが物凄く多いのです
いのです。
それを危惧した、この企業の経営者は、ある決断
決断をしました。
①優秀な店長をSVに昇格させ、SV制度の
の強化を行った。
②SVによる現場とのコミュニケーション頻度
頻度を上げ、戦略化した。
③SVを主軸にお客様が本当に喜ぶ事柄を
を自店戦略と融合させた。
つまり、「努力が報われ、成長意欲の在る人が
が認められる企業。」を構築した。
これは「資本主義」とは異なる、「努力を評価する
する仕組み」を構築したのです。
つまり、手柄を取り合う組織ではなく、目標に向かって
かってSV、店長、現場スタッフが一緒に努力す
る企業構造を構築したのです。
では、それはどの様に構築したのでしょうか?
Copyright© Funai Consulting Inc. All rights reserved.
2
①優秀な店長をSVに昇格させ、SV制度の強化
強化を行った。
「SV」は現場で経験を積んだ、成長意欲の高い人
人がやるべきだ。と考えたのです。
しかし、いきなり全員を交代することは出来ません
ません。
そこで行ったのが、「新しいメダカ作戦」※です。
※なぜ新しいメダカ作戦と呼ぶかはセミナーでお話
話します。
つまり、「新しいメダカ」=「チャレンジ精神があり、
、染まっていない人材」をSVにする事で、
現場の「生の声」を徹底的に召集したのです。
それを幹部会儀で報告させました。
これは今までになかった要素です。
つまり、「現場の代弁者」がいなかったのです。
経営幹部は、それを真意に受け止め、幹部で施策
施策を決定し、店長会議に出しました。
そして、店長一人一人と、私(船井総研 池田)と
と、新しいメダカSVと面談を行いました。
その中から浮かび上がった情報を経営者に伝えました
えました。
すると、「今までやっていた施策」と、「やるべき施策
施策」にズレが生じていたのです。
つまり、その
「経営施策とお客様ニーズのズレ」が売上の
の上がりきらなかった最大の問題
だったのです。
この根本的な「ズレ」を、なぜ今までのSVは抽出できなかったのでしょうか
できなかったのでしょうか?
それは、「慣れ」と、「先入観」です。
この様な状態が実はどの飲食チェーンには起きているのです
きているのです。
しかし、それを知らずに経営者は決定を繰り返しています
しています。
つまり、
経営者と現場との距離が開いていくことが一番、
、企業とお客様が離れていくことだったのです。
そこで取り入れたのがSVと現場のコミュニケーション
のコミュニケーション頻度の強化による
「情報の収集」です。
SVミーティング風景
Copyright© Funai Consulting Inc. All rights reserved.
SV現場ヒアリング
ヒアリング風景
3
②SVによる現場とのコミュニケーション頻度を上
上げ、戦略化
とにかく、「情報収集」と、「分析」を徹底してSVが
が行う仕組みを構築しました。
その結果、連動して店長の意識向上も図ることが
ることが出来、エリア別の効果的な販売促進を行うこと
が可能な状態になりました。
つまり、「現場で起きていること。」「そのエリアで起
起きていること。」という目線でSVが情報収集をし、
経営者と一緒に販売促進を決める為、高い効果が
が得られたのです。
特に効果的だったのが、「エリア別の名物商品の打
打ち出し」です。
エリアによって、顧客の「好み」、「予算意識」は」違
違います。
つまり、個店対応を強化し、エリア別のお客様の囲
囲い込みを強化したのです。
また、「学生が多いお店」、「ファミリーが多いお店
店」など、お店によって客層が違います。
その為、リピート率を上げる販売促進もお店ごとの
ごとの変えたのです。
「ファミリー客が多いお店」で行った「キッズ会員」は大きな効果を生みました。
「キッズ会員」とは子供を会員化する仕組みです。
。
つまり、従来のスタンプカード、割引券とは違い、「
、「子供をファン化する」という部分に重きを置いた
のです。これが大成功しました。
つまり、商圏内で「子連れファミリー客」を多く獲得
獲得する要因を構築することが出来たのです。
他にも「釣り魚買取」などの販売促進企画は大きな
きな反響と効果を生みました。
地域
地域の釣り人とその家族を取り込む販売促進
子供をターゲットにした「キッズ会員」
Copyright© Funai Consulting Inc. All rights reserved.
4
理由①パート化により…『職人
職人に悩まない』
③SVを主軸にお客様が本当に喜ぶ事柄を自店戦略
自店戦略と融合させた。
現在、お客様は「外食」にどんな要素を求めているでしょうか
めているでしょうか?
「食の安全」
このニーズは震災以降、大きく拡大しています。
例として、食材を「定期宅配」する企業である「オイシックス
オイシックス」をとりあげます。
※http://www.oisix.com/
この企業の売上は、現在大幅に増加しています。
。
「安心食材で作ったおせち」の売上が震災が起きる
きる前と比較したところ、
152.8%にまで伸びているのです。
つまり、「食の安心」に対する意識が急激に高まっているのです
まっているのです。
それは特に小さなお子様を持つお母さんに強い影響
影響を与えています。
その為、ファミリーでの外食は、「安い。」という意識
意識から一段進んだ、
「子供と安心して食事の出来る場所。」に変化しているのです
しているのです。
だからこそ、「素材の強化」を行い、産地直送、有機栽培
有機栽培などの食材を使用しているお店は、
通常よりも少し高い価格設定でも大いにお客様満足度
客様満足度を向上させる事が出来るのです。
『女性と高齢者狙
高齢者狙った商品の構築』
カウンターに鮮度が良い野菜の陳列を行っている。
。
お店が取り寄せている産直野菜
これこそが、「価格競争に巻き込まれない経営
経営」において現在大切な要素なのです。
その為には、いかにこだわりのある生産者と繋がれるかがポイントです
がれるかがポイントです。
現在、多くの農業生産法人とタッグを組んでおります
んでおります。
「食の安心の提供」は、大きなキーワードなのです
きなキーワードなのです。
パートナーとして
パートナーとして活動し、有機栽培を行う畑
Copyright© Funai Consulting Inc. All rights reserved.
5
①優秀な店長をSVに昇格させ、SV制度の強化
強化を行った。
②SVによる現場とのコミュニケーション頻度を上
上げ、戦略化した。
③SVを主軸にお客様が本当に喜ぶ事柄を自店戦略
自店戦略と融合させた。
この3つのキーワードをすべてSVを主軸として行っているからこそ
っているからこそ、
個店の成長が実現し、昨年対比売上122%を実現することが出来たのです。
を
現在、「口コミ」=「第三者評価」が大きなお店を決
決める上での評価になっています。
分かりやすいとことで言うと、「食べログ」です。
※http://r.tabelog.com/
サクラ問題で大きな反響を呼びました。
それくらいまでも、「口コミ」を重視しているお客様と
と、お店が多いという証拠です。
しかし、「口コミ」は起きるものと同時に、起こすものでもあります
こすものでもあります。
その為には、「口コミ」したくなる仕掛けが必要なのです
なのです。
その「仕掛け」こそ、「提案型経営」です。
現在、お客様の「利用しやすいお店」というのは変化
変化しています。
どう変化しているかというと、
慣れ親しんだお店が「利用しやすいお店」ではなく
ではなく、
「提案型のお店」が、
「利用したくなるお店」=「利用しやすいお店。」になっているのです
になっているのです。
その為には、お店側が提案できる要素が必要になります
になります。
「うちのお店の海鮮盛り合わせは、こう食べるとより
べるとより美味しくなりますよ!」
「最後にソースを少し残しておいて下さい。後から
から2度美味しくなる方法をお教えします!」
など、お店から楽しみ方を教えてもらうのです。
そうすると、お客様は、誰かに話したくなります。
これが「口コミ」となり、多くのお客様との接点となるのです
となるのです。
つまり、これらの「生の声」は集めるにはSV強化
強化を怠る事はで来ません。
経営には、
勉強熱心な経営者とその勉強の素材を徹底
徹底して集めるSVが必要なのです。
素材のこだわりが伝わる
メニューブック
女性客でにぎわうイタリアン
Copyright© Funai Consulting Inc. All rights reserved.
6
SV強化で売上を向上させる企業になる為の応援
応援レポートをお読み頂いた、
熱心な経営者の方へセミナーのお知らせです。
。
ますは、お忙しい中、レポートをお読み頂きまして、ありがとうございました
ありがとうございました。
今回のセミナーは、船井総合研究所が提言する「地域一番
地域一番」を実現を目指している、
「地域の雄」となりえる企業様にのみお送りさせて頂
頂いております。
理想論ではなく、実際の現場の事例、そこから導いたルールばかりです
いたルールばかりです。
本に書いている内容などと現在の実態は大きく異なると
なると思います。
~SV体制の展開ポイントを、コンサルティング
コンサルティング事例を通じて大公開~
飲食店スーパーバイザーを強
強くする事例公開セミナー
そこで、今回の展開事例・公開セミナーの
セミナーの対象としたいのは、
・高い志を持ち、地域一番店として地元を盛り上げたい
げたい経営者様
・地域一番ではあるが、質を上げ、よりお客様をファン
をファン化したい経営者様
・知識を高め、今後より成長したい成長意欲のある経営者様
経営者様
以上です。
今後、大手飲食チェーンは厳しい状態になります。
それは、「お客様が、外食に求めるニーズ」が年々進化
進化しているからです。
本当のライバルは従来の地域密着型の競合会社
競合会社だけではありません。
もう時間は残されていません。我々も本気
本気です。
今回のセミナーはリアルな話であると同時
同時に、経営者の皆様にとって耳の痛い本
質的な話もさせて頂きます。
普通の研修気分で社員や、店長を参加させるのはご
させるのはご勘弁下さい。
高い志をもつ皆様のご参加を心よりお待ちしております
ちしております。
Copyright© Funai Consulting Inc. All rights reserved.
7
講座
セミナー内容
第1講座
(13:00~14:00)
第2講座
(14:10~15:00)
第3講座
講師紹介
創
入社以来、小売・飲食業をはじめとするBtoC企業を中心 に100を超 える様 々なプロ ジェクトを 経
験している。温浴施設の調査系プロ ジ ェクトおよび中国を はじめとする海外案件のプロ ジ ェクト
マネジメント実績も保有。
業種・業態別・スーパーバイザー制度の運営事例公開
講師:吉田
創
船井総合研究所 池田 有志
入社以来、飲食店の活性化を中心 にコンサルティングを 展開。 売上3,000万円~ 年商150億円
の小さな家族経営から大手飲食企業 まで幅広 い支援先を持つ。ま た、 大手チェーン 店ブランド
再構築プロジェクト等、全国チェーン に対するコンサルティン グも行 っている。
船井総合研究所・経営コンサルタント
飲食チェーンを立て直す!改善手法公開
・チームリーダー: 北島
敏史
講師:池田 有志
(15:10~16:00)
ゆうメール
船井総合研究所 吉田 創
第4講座
小売業界では、CVSチェーンの SV教育から売場レイア ウト支援・ 駅売店 の売場改革、サービ
ス業では温浴施設・レジャー施設の業績改善支援 に至るま で、様々な切 り口でのコンサルティ
ングを経験。その他BtoC業界を中心 に、組織の 体制改善・ 現場改善支援を展開し ている。
本日のまとめ
講師:北島 敏史
(16:10~16:30)
ご参加をお待ちしております
料金後納
これからのスーパーバイザー制度 ~2極化が進行中~
講師:吉田
複数店舗を展開する飲食業の
経営者様・経営幹部様・管理者様
「SV強化で売上122%アップを実現」
成功事例公開レポート・同封!!
実績紹介:SV体制構築支援(一部抜粋)
船井総合研究所の紹介
「お客様の業績を向上させること」を最重要テーマとし、現場の活性化支援
に強みを持ち、独自の経営理論(フナイ理論)に基づくコンサルティングを
行っている。現場に密着した実践的コンサルティング活動は様々な業種・
業界から高い評価を得ており、510人のスペシャリストが5,522社(※)のサ
ポートに当っている。(※数値は2010年12月末現在)
■創業:1970年3月6日
■資本金:3,125百万円(2010年12月末時点)
■代表取締役社長:高嶋 栄 ■沿革:2005年12月に東証・大証一部上場
交通機関内小売業 T社
小売CVSチェーン N社
外食カフェチェーン U社
住宅設備チェーン I社
携帯電話販売 T社
アパレル小売 C社
製薬メーカー K社
外食居酒屋チェーンH社
住宅販売チェーンS社
鉄道機関内小売業T社
都内財団法人内商業施設
他多数
飲食業・スーパーバイザー制度
13:00~16:30(受付12:30~)
日時・会場
〒541-0041
大阪府大阪市中央区北浜 4-7-28 住友ビル2号館 7階(地下鉄御堂筋線淀屋橋駅よ り徒歩2分 )
お申込み多数により、やむを得ず 会場 を変更す る場合 がご ざいます ので、 会場 は受講票 にてご確認ください。 また最少催行人数に満たな い場合、中止させて いただく こと がご ざいます。
尚、中止の際、交通費の払戻し 手数料等のお支払いはいたし かねます ので、ご 了承ください。
1名様
/ (税込)
一般企業
開催要項
ご参加料金
1名様
/ (税込)
会員企業
●ご参加料金のお振込は、開催日 の1週間前まで にお願い致し ます。 ●お振込手数料はお客様 のご 負担と させていただきます。 ●会員企業様とはフナイ トップリ ーダークラブ、FUNA Iメ
ンバーズPlus(無料お試し期間は除く)、 各種研究会 にご 入会中 の企業様で す。●ご参加を取り消される場合は、 6月25日(月 )の17時まで に、 電話 にて下記申し込 み担当者までご連絡 く
ださいますよ うお願いいたし ます。 尚それ以降 のお取り消しの場合、参加料 の50%を、当日のご連絡 と無断欠席 は参加料 の100%をキ ャンセ ル料とし て申し受けますのでご 注意く ださい。
「他社飲食業のスーパーバイザーは何をしているのか?」
下記申込書に必要事項をご記入の上、FAXにてお申し込み下さい。
お申込み方法
お振込先
お問い合わせ
お申込み
個別対応の
ご案内
※お申し込みいただきました後、連絡担当者様宛に郵便にて「受講票」と「会場の地図」をお送りいたします。
※万一1週間前までにお手元に届かない場合は、下記申し込み担当者までご連絡下さい。
平日9:30
~18:00
トノウチ
●申込方法に関するお問い合わせ:吉田(創)・登内
24時間
受付中
申込専用
●講座内容に関するお問い合わせ:吉田(創)
日程の合わない場合、個別対応いたします。
お気軽にお電話ください!
担当
吉田宛
~SV体制の展開ポイントを、コンサルティング事例を通じて大公開~
担当
社員数
フリガナ
会社名
正社員
店舗数
連絡
ご担当者様
代表者名
〒
名
(
)
-
HP
(
)
-
Eメール
ご参加者名
役職
フリガナ
フリガナ
フリガナ
役職
無料特典① 3社様限定「無料ミステリーショッパー」を承ります。ご希望の方は下記チェックボックスにチェックをお願い致します。
無料ミステリーショッパーを希望する。
このような課題をお持ちの
企業様は是非ご参加下さい
役職
TEL
フリガナ
飲食店スーパーバイザーを強くする事例公開セミナー
店舗
フリガナ
FAX
所在地
ご参加者名
事業内容
SV
名
フリガナ
登内・吉田宛
 スーパーバイザー(以下SV)制度を再構築したい
 SV制度を作ろうと考えているが、参考情報が無い
 SVの人員数を減らしたい(又は増やしたい)
 SV体制を作ったが、店長の「御用聞き機能」しか
果たせていない
 SVの店舗収益改善スキルを伸ばしたい
 既存店の収益を改善したい
※調査エリアは関西エリアのみとさせていただきます
※調査店舗数は1社様当り2店舗迄とさせていただきます
※調査にかかる交通費、及び飲食費は別途ご請求とさせていただきます
(無料調査は先着3社様限定特典となります・調査エリアは関西地方のみとさせていただきます・調査店舗数は1社様当り2店舗迄とさ せていただきま す)
無料特典② 「個別経営相談」を承ります。お申し込みは事前予約をお奨めいたします。
セミナー開催前・終了後、担当講師陣が無料で個別に経営相談に応じます。ご希望の番号を○で囲み、ご相談内容をご記入願います。尚先着順にて優先
的に応じさせていただきます。又、当日お急ぎの方は、「後日経営相談」を承ります。ご希望の日時をご記入下さい。
1 . セミナー当日、個別経営相談を希望する。 ( 開催前 ・ 終了後 )
2. 後日、個別経営相談を希望する。 ( 希望日
月
●フ ナイトップリーダークラ ブ
●FUNAIメンバーズPlus
●その他各種研究会(
会場
(13:00~16:30)
日)
飲食店スーパーバイザーを強くする事例公開セミナー
研究会)
(平日9:30~18:00)
【ご相談内容】
弊社会員組織(ご入会中の弊社研究会があれば○印を お付け下さ い)
日時
お問い合わせNo. 312430
(24時間対応)
トノウチ
個人情報に関する
取り扱いについて
1.
2.
申込用紙に記載されたお客様の情報 は、セミナーのご案内 といった当社 の営業 活動
やアンケート等に使用することがあ りま す。( ご案内 は代表 者様宛に お送 りすること があ
ります)法令で定める場合のほ か、お客様 の承諾 なしに 他の目 的に使用いた しませ ん。
セミナーのご案内時に、いただきま した住 所・貴 社名・部 署・役 職・ご担当 者氏名を 当
社が個人情報の管理について事前に 調査した上で契 約しましたダイレク トメール発 送
代行会社に発送データとして預託すること がございま す
3.
必要となる情報(会社名・氏名・電話 番号)をご提 供いただけ ない場合 は、お 申込のご 連絡や
受講票の発送等ができない等、お手続 きがで きない 場合がございます。
4.
お客様の個人情報に関する開示・訂正 、追加 、停 止又は 削除に つきましては、統 括チーム
(TEL06-6232-0199)までご連 絡くだ さい。
【個人情報に関するお問い合わせ】
株式会社船井総合研究所
お客様相談室担当:斉藤
英二郎(TEL03-6212-2923)
※ご提供いただいた住所宛のダイレクトメールの発 送を希望さ れないときは、チェック ボック スに
チェックを入れて当社宛にご連絡くだ さい。
希望しません□
【発行元】株式会社 船井総合研究所 〒東京都千代田区丸の内1-6-6日本生命丸の内ビル21階 東京経営支援本部 担当:登内・吉田
【差出人】(差出発送代行)佐川急便株式会社 3-1
【返還先】:〒554-0024 大阪市此花区島屋4-4-51佐川急便㈱関西支社内メールセンター
このお荷物はご依頼人物からお預かりした荷物を当社が差出人となって発送代行しています。
Fly UP