...

偉大な料理学校のニュース

by user

on
Category: Documents
17

views

Report

Comments

Transcript

偉大な料理学校のニュース
<教育目標>
・進んで学習する人
・礼儀を大切にする人
八丈町立大賀郷中学校
・心身ともに健康な人
平成 27 年6月23日
TOKYO2020
副校長
石
井
謙
次
玄関を入り、中央階段に目を向けると1本ののぼりに
気が付くと思います。そこには色鮮やかな花の輪と五輪、
そして「みんなの力ですばらしい大会に!」の文字が見
られます。2020年に開催される東京オリンピックに
向けたPRです。今年は2015年ですから、まだ5年
も先の話ですが、ニュースでは競技場の話題などが聞か
れるようになってきました。実際、リオ・デ・ジャネイ
ロで開催されるオリンピックの閉会式、つまり来年の8
月21日には東京都の子供達が招待され、オリンピック
を引き継ぐことになります。東京都ではここから東京オ
リンピック・パラリンピックが始まると考えています。
そのため、オリンピック・パラリンピックのホスト国と
してふさわしい態度や考え方を育成することを目的とし
て、東京都では来年度からすべての幼稚園・学校でオリ
ンピック・パラリンピックに関する取り組みを実施しま
す。それに先駆けて昨年は300校が、そして今年度は600校が教育推進校として実践
研究を始めています。実は、今年、大賀郷中学校もその「オリンピック・パラリンピック
教育推進校」に指定されました。
では、オリンピック・パラリンピックに向けて学校でどのような教育活動を行うのかと
いうと、5つの視点が挙げられています。
1 オリンピック精神の学習(オリンピック・パラリンピックの歴史・意義や国際親善
の果たす役割の理解)
2 スポーツに親しむ活動 (スポーツによる心身の調和的な発達)
3
4
国際理解教育・国際交流(世界の国々について学んだり、交流したりすることを通
して国際理解を深める。)
日本の伝統・文化の継承(これまで日本人が大切にしてきた礼節等の行動や諸外国
から敬愛される態度の育成)
5 障害者スポーツの理解
(障害者スポーツや障害のある
人への理解を深める。)
これらを学校の教育目標に照らし
て、授業や行事等で展開していく
ことになります。
すでに、オリンピック・パラリ
ンピック教育の充実のために講師
を一名迎えて、保健体育の授業を
はじめ、道徳や行事の中で生徒の
指導をしています。
また、体力強化の取り組みとし
て、保健体育の授業でのコーディネーション・トレーニングの導入や、例年1回実施して
いた体力測定を学期ごとに実施してきめ細やかな結果分析と課題改善をしていくことにな
りました。夏季休業中には体力強化週間を予定しており、一人一人の課題に応じた適切な
指導を致します。
さらに、オリンピック・パラリンピックに向けた教育活動は運動技能の向上だけではな
く、国際理解、伝統文化、障害者理解といった分野もあります。これらについては、これ
まで大賀郷中学校で実施してきた国際理解教室や島ことば・八丈太鼓・郷土料理教室、
ちょんこめ作業所との交流活動などをより充実させていくことになります。
最後に、オリンピック憲章に掲げられた精神は学校や社会でも通用することとして、生
徒も教職員も心に留めて毎日を送りたいと思います。御家庭でも話題にしていただき、御
理解、御協力をいただきますようお願いします。
オリンピズムの根本原則(一部抜粋)
1.オリンピズムが求めるものは、努力のうちに見出される喜び、よい手本となる教育的価値、社会
的責任、普遍的・基本的・倫理的諸原則の尊重に基づいた生き方の創造である。
2. オリンピズムの目標は、スポーツを人類の調和のとれた発達に役立てることにあり、その目的
は、人間の尊厳保持に重きを置く、平和な社会を推進することにある。
3. オリンピック・ムーブメントは、世界中の競技者を一堂に集めて開催される偉大なスポーツの
祭典、オリンピック競技大会で頂点に達する。シンボルは、互いに交わる五輪である。
4.すべての個人はいかなる種類の差別もなく、友情、連帯そしてフェアプレーの精神に基づく相互
理解が求められる。
5. 人種、宗教、政治、性別、その他の理由に基づく国や個人に対する差別はいかなる形であれオ
リンピック・ムーブメントに属する事とは相容れない。
○ホームページに小中一貫コーナーを開設しました。
大賀郷小学校と共に進めている小中一貫教育について情報を公開していきます。
○サッカー部(三原中との合同チーム)が八丈支部代表決定戦で勝利し、都大会に出場す
ることになりました。応援ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
◇漢字力強化週間
6月1日~5 日
◇体力測定
一週間、漢字力
立ち幅跳び、上
の強化を目指して
体反らし、握力、
毎朝プリント学習
シャトルランなど
に取り組みました。
の測定を実施しま
8 日のコンテスト
した。3 学年一緒
では多くの生徒が
なので、3 年生が
満点をとりました。
お手本になります。
◇避難訓練
6月2日(火)
◇桃組校外学習
今年は地域の方
延期されていた
と一緒に消火器訓
富士登山を実施し
練を予定していま
ました。午前中は
したが、開始直後
晴天に恵まれ、頂
に雨が降ってきて
上から島を一望す
急きょ玄関での訓
ることができまし
練になりました。
た。
◇高齢者疑似体験
6月9日(火)
◇桃組たんぽぽ組交流
社会福祉協議会
大小のたんぽぽ
の方に来ていただ
組と家庭科の調理
いて、高齢者の方
実習を一緒に行い
が普段どんなに大
ました。イモ餅は
変な思いで暮して
とてもうまくでき
いるかを体験させ
ました。
6月2日(火)
6月5日(金)
6月12日(金)
ていただきました。
◇プール清掃
6月17日(水)
◇大小交流
尐し肌寒かった
15 日に予定さ
ですが、一生懸命
れていたサツマイ
磨き上げ、ピカピ
モの苗の植え付け
カに仕上がりまし
が雨となったため、
た。プール開きは
18 日に畑の観察
23 日です。
とレクリエーショ
ンを実施しました。。
6月18日(木)
6月
24日(水)
期末考査(26日まで)
26日(金)
委員会活動
8月7日(金)は武蔵野
2日(木)
大学の学生ボランティア
による学習教室が実施さ
れます。課題や弱点の相
東京都児童・生徒の学力向上を図る調査
(2年生)
3日(金)
美化活動
4日(土)
学習教室
7日(火)
小中合同研修会(5 時間授業)
9日(木)
避難訓練・安全指導
談に活用してください。
7月
14日(火)
スクールカウンセラー来校日
6月 24日(水)
7月 1日(水)
8日(水)
15日(水)
相談をご希望の方
は、副校長までご
連絡下さい。
6月20日
PTAレク
授業参観・保護者会
セーフティ教室・学校保健委員会
15日(水)
小中合同研修会
17日(土)
終業式、壮行会
21日(火)
水泳教室(25日まで)
28日(火)
学習教室(31日まで)
ビーチボールバレー大会
多くの方の御参加をいただきました。
笑顔と歓声の絶えない楽しい時間でした!
27年度P連日程
PTA文化部・厚生保健部でそれぞれ様々な活動を
しています。ぜひ参加してみませんか?
【文化部】7月6・7日
てんこく
「篆刻・シーリングワックス教室」
【厚生保健部】
毎週月曜
卓球
毎週水曜
バレーボール
8月30日(日)に校庭整備(草取り)を
行います。皆さんのお力が必要です。
わずかな時間でも御参加ください!
Fly UP