Comments
Description
Transcript
中国のライセンス事情と知的財産
主催:財団法人 経済産業調査会 中国知的財産セミナーのご案内 中国のライセンス事情と知的財産 中国北京市高等裁判所高等裁判官の陳錦川氏と中国商務部科技発展及び技術貿易司副処長の呉智君 氏、そして北京林達劉知識産権代理事務所の方々を講師としてお招きし中国―日本間の知的財産権と知的 財産ライセンス諸問題につきましてのセミナーを開催致します。是非この機会に多数ご参加いただきますよう、 ご案内申し上げます。 記 セミナースケジュール(予定) 大阪会場◎平成18年3月27日(月) ・東京会場◎平成18年3月29日(水) 第1部 《基調講演》中国のライセンス事情と知的財産 10:00∼11:00 弁護士法人 大江橋法律事務所 弁護士・弁理士 塚本 宏明 氏 協和特許法律事務所 副所長 弁理士 黒瀬 雅志 氏 第2部 中国ライセンスに関する法律規定、実務及び注目すべき重要な判例 11:00∼12:30 中国北京市高等裁判所 高等裁判官 陳 錦川 氏 (休 憩) 12:30∼13:20 第3部 中国ライセンス実務の留意点−技術貿易・R&D・知的財産− 13:20∼14:50 中国商務部科技発展及び技術貿易司 副処長 呉 智君 氏 (休 憩) 14:50∼15:00 第4部 日本企業の中国進出の際の諸問題と解決方法 15:00∼15:30 北京林達劉知識産権代理事務所 所長 劉 新宇 氏 北京林達劉知識産権代理事務所 パートナー、共同経営者(弁護士・弁理士) 魏 啓学 氏 第5部 質疑応答・来場者とのコミュニケーション 15:30∼16:30 陳 錦川 氏 呉 智君 氏 中国北京市高等裁判所 高等裁判官 1986 年に西南政法学院を卒業、法学士を取得し、 1989 年に中国政法大学法学部研修課程を修了、 法学修士を取得した。1993 年から知的財産権訴訟 に関する業務に携わり、1996 年から北京市高級裁 判所知的財産権廷の副裁判長を務めた。1998 年 から 1999 年までフランスパリ商業裁判所で研修を受 けた。現在、北京市の裁判所における知的財産権についての訴訟の監 督と指導に携わる。 中国商務部科技発展及び技術貿易司 副処長 1988 年上海外貿学院を卒業し、経済学士を取得し た。1988 年 8 月から中国対外経貿部輸出入司(商 務部の前身)の役員として、技術輸入契約の許可 に関する業務に携わる。1994 年から、中国対外経 貿部科学技術司の役員として、技術輸入契約の許 可と対外技術協力に関する業務に携わり、1995 年 5 月から、米国シカゴの中国領事館商務副領事を勤めた。1998 年から商 務部科学技術司の副処長を勤め、技術貿易に関する法規の制定及び技 術貿易の管理に携わる。 劉 新宇 氏 魏 啓学 氏 北京林達劉知識産権代理事務所 所長 中国弁理士、工学博士(材料化学工学)弊会「特 許ニュース」「知財ぷりずむ」誌上に中国知的財産 訴訟判決文翻訳、関係論考を多数公表。 北京林達劉知識産権代理事務所 パートナー、共同経営者 (弁護士・弁理士) 1969 年中国国際経済貿易大学卒業。 1969 年∼ 2001 年中国国際貿易促進委員会(CCPIT) 特許商標事務所、課長・副所長を歴任。 1979 年∼ 1990 年中国の特許法、商標法、著作権 法、ソフトウェア保護条例、ライセンス法等の立法作業に参加。 著書: 「中国知的財産制度の全貌」など多数。 塚本 黒瀬 宏明 氏 大阪会場コーディネーター 雅志 氏 東京会場コーディネーター 弁護士法人 大江橋法律事務所 弁護士 ・ 弁理士 協和特許法律事務所 副所長 弁理士 1966年司法試験合格。1967年京都大学法学部卒 1970 年京都工芸繊維大学卒業(生産機械工学)。1977 年機 業。1981年石川・塚本・宮崎法律事務所設立。 械メーカー勤務を経て、協和特許法律事務所入所。同年、弁 1983年大江橋法律事務所と改称。1995年∼2004 理士登録。1991 年ミュンヘンで欧州特許制度研修。2002 年一 年大江橋法律事務所上海弁事処首席代表。2004 橋大学 ・ 大学院経営法務修士課程終了。役職:アジア弁理 年4月∼ 関西大学大学院法務研究科特別任用教授。 士協会(APAA)国際理事、模造品対策委員会共同議長。ア 2004年4月∼京都大学大学院法学研究科附属法政 ジア弁理士協会(APAA)日本部会副会長。国際ライセンス協 実務交流センター客員教授。現在弁護士法人大江橋法律事務所 代表 会(LESI)Pan-Asian Committee 議長。日本ライセンス協会(LES)副会長。中国特許協 社員。現代アジア法研究会顧問。株式会社カネカ監査役。主な関与事件: 力会 ワーキンググループ代表。国際知的財産保護フォーラム 企画委員。日中企業法制 カネミ油症事件、箕面忠魂碑訴訟事件等 研究会 理事(知的財産権法担当)。東京理科大学知的財産専門大学院 客員教授。 参加料:各1名につき(消費税込) 特別会員 12,000円 購読者※ 18,000円 普通会員・知財会員 15,000円 一 般 25,000円 ※ 購読者とは、「特許ニュース」「経済産業公報」ご購読者のことです。 ◎ 参加料は、当日受付にて、お支払いくださいますようお願い申し上げます。(領収書を発行致し ます。)お申込み受付後に受講票等はお送り致しませんので宜しくお願い申し上げます。また知 財会員の「無料受講券」は使用できませんのでご了承ください。 会 場 平成18年3月29日(水) 午前10時∼午後4時30分 平成18年3月27日(月) 午前10時∼午後4時30分 虎ノ門パストラル けやきの間(本館8階) 〒105-0001 東京都港区虎ノ門4-1-1 東京メトロ日比谷線神谷町駅下車2分 銀座線虎ノ門駅下車、徒歩8分 大阪国際交流センター さくらの間(2階) 〒543-0001 大阪市天王寺区上本町8-2-6 地下鉄「谷町九丁目」または近鉄「上本町」 下車、徒歩10分 東京会場 大阪会場 申込先 申込先 FAX:03−3567−4671 FAX:06−6941−8974 財団法人 経済産業調査会 事業部 財団法人 経済産業調査会 近畿本部 総務企画課 研修会係 東京都中央区銀座2-8-9 TEL:03-3535-4881 E-mail [email protected] 大阪市中央区常盤町2-2-11 TEL:06-6941-8971 E-mail [email protected] 中国知的財産セミナー参加申込書 貴社(所)名 ご 住 所 〒 FAX T EL 参加者ご氏名(よみがな) 所属部課名 参加開催地(○で囲んでください) [東 京] [大 阪] ※ 可能な限りセミナー内容に反映させたいと思います。セミナー講師に重点的に説明を希望される点・ ご質問等を以下にご記入ください。 ・会場地図等の詳細情報につきましては当会ホームページ http://www.chosakai.or.jp をご覧ください。 ・個人情報保護法により、ご記入いただいた情報については弊会の業務遂行のためにのみ使用され、またお客様 の了解なく第三者に譲渡、漏洩される事はありません。