...

福祉哲学と倫理

by user

on
Category: Documents
17

views

Report

Comments

Transcript

福祉哲学と倫理
[講義] 第4学年 前期 選択 2単位
福祉哲学と倫理
《担当者名》小野 滋男(非)
【概 要】
この講義の概要は、以下のとおりである。
①社会福祉学の哲学的基盤。 ②対人援助の哲学的基盤。 ③対人援助の倫理規範。
講義形式は、概論的講義と受講生各人の発表(個人およびグループによる)、討論を行う。
福祉の学生にとっては本質的問題を取り扱う講義の性格上、受講生の主体的参加を切望する。
【学習目標】
この講義では、社会福祉学の基盤となる哲学や思想の概要を理解すると同時に、社会福祉実践の基盤となる価値や基本原理お
よび倫理の概要について、具体的判断が問われる場面に適用できるレベルまで修得する。
【学習内容】
福祉4年
回
テーマ
授業内容および学習課題
担当者
1
ガイダンス
講義計画の概要および学習方法等についてのガイダ
ンス
小野
2
福祉と哲学Ⅰ
社会福祉の本質と哲学
小野
3
福祉と哲学Ⅱ
人間と社会の問題(1)
ルソー『人間不平等起源論』:原初状態
小野
4
福祉と哲学Ⅲ
人間と社会の問題(2)
ルソー『人間不平等起源論』:共同体の成立
小野
5
福祉と哲学Ⅳ
人間と社会の問題(3)
ルソー『人間不平等起源論』:社会の端緒
小野
6
福祉と哲学Ⅴ
人間と社会の問題(4)
ルソー『人間不平等起源論』:社会契約
小野
7
福祉と哲学Ⅵ
人間と社会の問題(5)
ルソー『人間不平等起源論』:新たな自然状態
小野
8
福祉における倫理Ⅰ
正義論(1)━ロールズとサンデル
小野
9
福祉における倫理Ⅱ
正義論(2)━マイケル・サンデル・・・DVD使用
小野
10
福祉における倫理Ⅲ
正義論(3)━マイケル・サンデル・・・シナリオ
作り
小野
11
福祉における倫理Ⅳ
正義論(4)━発表と討論
小野
12
福祉における倫理Ⅴ
正義論(5)━発表と討論
小野
13
福祉と社会Ⅰ
「貧しさ」と「豊かさ」(1)━道徳的概念として
の貧困(スピッカー『貧困の概念』)
小野
―
418
―
回
テーマ
授業内容および学習課題
担当者
14
福祉と社会Ⅱ
「貧しさ」と「豊かさ」(2)━貧困と人権(ポッ
ゲ『なぜ遠くの貧しい人への義務があるか』)
小野
15
福祉と社会Ⅲ
総括
「貧しさ」と「豊かさ」(3)━貧困と人権(ポッ
ゲ『なぜ遠くの貧しい人への義務があるか』)
全体のまとめ
小野
【評価方法】
・小レポート30% ・発表50% ・出席20% 【備 考】
教科書 : ルソー『人間不平等起源論』(中山元訳)光文社古典新訳文庫
また、適宜資料を配付する。
参考書 : 徳永哲也『たてなおしの福祉哲学』、晃洋書房、2007年
加藤博史『福祉哲学-人権・生活世界・非暴力の統合思想-』、晃洋書房、2008年
阿部志郎『福祉の哲学』(改訂版)、誠信書房、2010年
ジョン・ロールズ『正義論』川本隆史他訳、紀伊国屋書店、2010年
マイケル・サンデル『これからの「正義」の話をしよう』鬼澤忍訳、早川書房、2010年
その他 : この科目は、教職課程(公民)では、教科に関する科目の「哲学、倫理学、宗教学、心理学」に該当する。
―
419
―
福祉4年
【学習の準備】
・討論型講義であるので、主体的、積極的な姿勢を持って講義に臨むこと。
・さまざまなメディアを活用すること。
・発表の担当に当たっていない場合は、当該項目について小レポートを義務づけるので、当日には提出できるようにしておく。
Fly UP