...

公演チラシ(裏)

by user

on
Category: Documents
36

views

Report

Comments

Transcript

公演チラシ(裏)
ひとはな四重奏団
名古屋フィルハーモニー交響楽団(名フィル)のヴァイオリン奏者 矢口十詩
子、フルート奏者 富久田治彦、オーボエ奏者 山本直人、そしてピアノ奏者 石川
ひとみの4人によるグループ。
オーケストラの主役楽器、
ヴァイオリン、フルート、オーボエ、それにピアノを加
えて繰り広げられる多彩な音色と軽妙なトークが、幅広い年齢層に好評を得ている。
レパートリーも豊富で、クラシックはもちろん、ポップス・流行歌などそれぞれ
の楽器の特徴を生かしたアレンジにより、ジャンルを超えたカジュアルな内容の
ライブ活動を展開している。
富久田 治彦 Haruhiko Fukuda(フルート)
名古屋フィルハーモニー交響楽団首席フルート奏者。1963 年京都に生まれ
る。京都市立芸術大学を経て、1988 年同大学院を修了。修了に際し大学院賞
を受賞。在学中に第3回日本フルートコンベンションコンクール第1位。
NHK 洋楽オーディションに合格。1989 年名古屋フィルハーモニー交響楽団
に入団。その後、第1回日本木管コンクール第2位。1991 年にはバロックザー
ルでのリサイタルが評価され、青山音楽賞を受賞。1995 年アフィニス文化財
団海外研修員に選ばれ、アメリカ合衆国へ留学。ミッシェル・デボスト氏、
フェンヴィック・スミス氏らのもとで研鑚を積む。アジア・フルート連盟常任
理事。椙山女学園大学非常勤講師。
オフィシャルブログ『Going My Way』URL http://fukuda-flute.jugem.jp/
石川 ひとみ Hitomi Ishikawa(ピアノ)
山本 直人 Naoto Yamamoto(オーボエ)
1985 年、武蔵野音楽大学を首席で卒業。同大学卒業演奏会、第 55 回読売
新人演奏会等に出演。陶山勝、吉成行蔵、北島章、インゴ・ゴリツキの各氏
に師事。1986 年、名古屋フィルハーモニー交響楽団に入団。現在、首席オー
ボエ奏者。1992 年 2 月より一年間ベルリンに留学し、アンドレアス・ヴィッ
トマン氏に師事。2002 年、NHK-FM「名曲リサイタル」に出演。2004 年、名
古屋市民芸術祭審査員特別賞を受賞。
「名古屋ヴィルトゥオーゼン」「名古
屋ダブルリードアンサンブル」「トリオ de ブランチ」等の主要メンバー。
名古屋音楽大学、大垣女子短期大学音楽総合科非常勤講師。
一宮市 三岸節子記念美術館
矢口 十詩子 Toshiko Yaguchi(ヴァイオリン)
桐朋学園大学音楽学部器楽科弦楽器専攻卒業。同大学研究科2年修了。同校の卒
業演奏会に出演。在学中桐朋学園大学オーケストラの一員として渡米・渡仏。 子
供のための音楽コンクール金賞、中日賞受賞。毎日学生音楽コンクール中学生の部
東海大会第1位。同コンクール高等学校の部東海大会第 2 位。ジュニアソリストに
よる協奏曲の夕べ出演。所沢市民オーケストラ、半田市民オーケストラ、名大 OB に
よる室内管弦楽団「辯天」等と共演。91 年ミュンヘン音大サマーセミナーに参加。
同年キクチクラシックスでリサイタル開催。95 年名古屋フィルハーモニー交響楽
団に入団。99 年 9 月より 1 年間アフィニス文化財団より奨学金を得てロンドンのロ
イヤル・カレッジ・オブ・ミュージックに留学、ディプロマを取得。
ザ・ストリングス・名古屋、コンサートグループ「花の詩」メンバー。現在名フィル
アシスタントコンサートマスター。
国立音楽大学卒業。卒業後、アンサンブルを中心に活動を開始。名フィル奏者は
じめ、国内外のソリストと多数共演。また、近年は合唱団との共演も多く、新実徳英、
吉村信良、関屋晋との共演経験を持つ。
共演者から学ぶ多くの経験を活かし、室内楽、器楽伴奏、合唱伴奏、新作演奏など
のアンサンブル活動を続け、地元演奏家のリサイタル、器楽、合唱のコンクールなど
各種受賞につながる共演回数も多い。
1989 年より旭混声合唱団のピアニストを務め、現在は大学、一般合唱団の常任ピ
アニスト、トリオ de ブランチ、H.I.T.、ひとはな四重奏団、コンサートグループ「花
の詩」のメンバーとして活動。
*アクセス*〔公共交通機関をご利用の場合〕名古屋駅より電車とバスで 40 分
JR 東海道線にて尾張一宮駅下車、または名鉄名古屋本線にて名鉄一宮駅下車。
一宮駅西口の名鉄バスターミナル2番乗り場から「起(おこし)」行きにて「三岸美術館」バス停下車1分
特別展「ヴェネチア展 ∼日本人が見た水の迷宮∼」 主要な出品作家:川村清雄、栗原忠二、都鳥英喜、澤部清五郎、鳥海青児
「アドリア海の女王」とたたえられてきたヴェネチア。18 世紀末
まで、およそ 1000 年ものあいだ栄華を誇ってきたイタリアの都市
国家の街です。アドリア海の島の上に作られ、水とともに共存し、
水を活かして生活をしています。
ヴェネチアのこれまでの繁栄の歴史は、街のいたるところに受け
継がれ、また、移動手段は船を利用するか、徒歩しかないという現代
社会においては独特の雰囲気が、
世界中の人々を引きつけています。
そして、
ヴェネチアの街に惹かれ、魅了された多くの日本の画家
たちがいます。ここを舞台に絵画研究をし、作品を制作したのです。
本展では、三岸節子や画家約 30 人によって描かれたヴェネチア
を舞台にした作品を通して、その魅力を改めて発見しようとする
ものです。
なお、一宮市は愛・地球博のフレンドシップ事業を契機にイタリ
アと交流をつづけ、本年 1 月にヴェネチアの近郊のトレビーゾ市
と友好都市提携を結び、連携を図っています。
荻須高徳、三岸節子、矢橋六郎から絹谷幸二など現代に
至る作家作品など約 50 点
会 期 平成 25 年 10 月5日(土)∼ 11 月 24 日(日)
休 館 日 毎週月曜日(ただし、10 月 14 日、11 月4日は開館)
祝日の翌日(10 月 15 日、11 月5日は休館)
観覧時間 午前9時∼午後5時(入館は午後4時 30 分まで)
観 覧 料 一般 700 円、高大生 400 円、小中生 200 円
主催:一宮市三岸節子記念美術館、中日新聞社 後援:イタリア文化会館
お 車 で お 越し の お 客 様 へ ご 案 内
ホール併設立体駐車場をご利用下さい
■交通アクセス
地下鉄栄駅 ⑫ 番出口より東へ徒歩 4 分
近隣車上荒らしが多発しています。
当駐車場は過去、事件・事故は皆無です。
●係員常駐 安心安全
●24 時間営業 ●長時間割引あり
高さ制限:1.55m(セルシオクラス入庫可)
モスバーガー
ホール入口
駐車場入口
ホテル名古屋
カフェ・ド
クリエ
ベストウェスタン
基本料金 30 分 250 円
6 時間まで 1,500 円打切
12 時間まで 2,500 円打切
24 時間まで 4,000 円打切
名古屋市中区栄 4-5-14 〒460-0008
TEL:052(265)1715 FAX:052(265)1716
E-mail [email protected]
URL www.munetsuguhall.com
宗次ホールチケットセンター
営業時間:10:00∼18:00
年中無休 (年末年始、施設メンテナンス日を除く)
Fly UP