...

アルクトス No.1(最新号) (PDF形式 約9944KB)

by user

on
Category: Documents
24

views

Report

Comments

Transcript

アルクトス No.1(最新号) (PDF形式 約9944KB)
APKTOS
アルクトス
BUNRI University of Hospitality
アルクトス(APKTOS) は、ギリシャ語で「熊・北斗七星」という意味があります。
What's New?
Service Management
Special Interview
日本スタイルのホスピタリティを語る
前 日本ホテル協会会長
中村 裕 氏
Bunri's Nursing News
看護学部教員紹介
看護実習
地域交流
教学課
RANMYS8
オープンキャンパスのお知らせ
1
2010 spring
PAX INTRANTIBVS SALVS EXEVNTIBVS
歩み入る者にやすらぎを 帰り行く者にしあわせを
にほんせいねn
What's new?
加藤三彦氏、サービス経営学部准教授に着任
加 藤 三 彦 (KATO Mitsuhiko) 1962 年 秋 田 県 出 身 筑 波 大 学 卒 い す ゞ 自 動 車 バ ス ケ ッ ト ボ ー ル 部 (1985 ~ 86)
全 日 本 代 表 (1985 ~ 86)
秋 田 県 公 立 学 校 教 員 教 諭 (1987 ~ 2004)
秋 田 県 公 立 学 校 教 員 教 諭 ( 兼 ) 教 育 専 門 監 (2005 ~ 2007)
プ ロ バ ス ケ ッ ト ボ ー ル コ ー チ (2008)
bj リ ー グ ・ ア カ デ ミ ー ・ テ ク ニ カ ル ア ド バ イ ザ ー (2009)
【qualification】
日本体育協会公認スポーツ指導者バスケットボール上級コーチ
財団法人日本バスケットボール協会公認コーチ
中 学 校、 高 等 学 校 教 員 免 許 (体 育)
【prize】
日 本 青 年 会 議 所 『 人 間 力 大 賞 』(2002)
文 部 科 学 省 『 文 部 科 学 大 臣 優 秀 教 員 表 彰 』(2006)
元 NBA フ ェ ニ ッ ク ス サ ン ズ 、 ポ イ ン ト ガ ー ド
田 臥 勇 太 選 手 (現 リ ン ク 栃 木 ブ レ ッ ク ス 所 属) を
育 て、 秋 田 県 立 能 代 工 業 高 等 学 校 バ ス ケ ッ ト ボ ー
ル 部 を 29 回 日 本 一 に 導 い た 闘 将 加 藤 三 彦 先 生 が 、
4 月より本学サービス経営学部に准教授として着
任 し ま し た。 担 当 科 目 は、 サ ー ビ ス ラ ー ニ ン グ、
生 涯 ス ポ ー ツ、 キ ャ リ ア 開 発、 健 康 サ ー ビ ス 総 論
な ど を 担 当 し ま す。
加 藤 先 生 は、 ス ポ ー ツ を 通 じ た モ ラ ル ・ エ デ ュ
ケ ー シ ョ ン 教 育 を 実 践 ・ 研 究 さ れ て い ま す。
本 学 で は 人 材 育 成 の 目 標 で あ る 21 世 紀 型 市 民
の育成のコアにホスピタリティ教育をすえていま
す。 ホ ス ピ タ リ テ ィ ・ マ イ ン ド の 育 成 の 大 切 な 要
素 と し て、 モ ラ ル ・ エ デ ュ ケ ー シ ョ ン が あ り、 こ
の た び の 加 藤 先 生 の 着 任 に よ り、 学 生 に と っ て 学
び の 機 会 が 増 え る こ と に な り ま す。
2
Service
Management
中 村 裕 氏 ( な か む ら ゆ た か ) Special Interview
株式会社 ロイヤルパークホテルズ アンド リゾーツ
相談役
前 日 本 ホ テ ル 協 会 会 長 (2005 ~ 2010)
『日本スタイルのホスピタリティを語る』
ホテル ・ 観光産業の過去 ・ 現在 ・ 未来
学校法人文理佐藤学園 学園長
サービス経営学部
サービス経営学部 学部長
西武学園 文理小学校 校長
教授 松坂 健
教授 柏木 孝之
佐藤 ひとみ
日 本 の ホ テ ル ・ 観 光 業 界 の 現 代 的 課 題 は 産 業 化 へ の 道 を い か に お し す す め る か に あ る。
日 本 の ホ テ ル ・ 観 光 業 界 を リ ー ド し て き た ダ ン ・ 中 村 氏 が、 こ れ か ら の ホ テ ル ・ 観 光 産 業 で 活
躍 す る 人 た ち へ 送 る メ ッ セ ー ジ。 日 本 の 伝 統 的 な お も て な し を 現 代 化 し、 日 本 ス タ イ ル の ホ ス
ピタリティのあり方を自らのホテル業界でのさまざまな体験談からお話いただくスペシャルイ
ン タ ビ ュ ー 。 コ ミ ュ ニ ケ ー シ ョ ン の 基 本 は ” Be My Guest ! "
3
Special Interview
『 日 本 ス タ イ ル の ホ ス ピ タ リ テ ィ を 語 る 』
ホテル ・ 観光産業の過去 ・ 現在 ・ 未来
グアムで知った
リゾートスタイル
のホスピタリティ
柏 木 本 日 は お 忙 し い と こ ろ、 貴 重
な お 時 間 を さ い て い た だ き、 あ り が
と う ご ざ い ま す。
ホスピタリティを軸にしたビジネ
ス に 特 化 し た 大 学 と し て 、 開 学 10
周 年、 今 は だ い ぶ 他 学 で も こ の よ う
な 学 部、 学 科 が 増 え て き た の で す
が、 そ の 「は し り」 で あ る と い う 誇
り を も っ て 走 っ て い る 大 学 で す。
今 日 は、 ホ ス ピ タ リ テ ィ ・ ビ ジ ネ
スの王道ともいうべきホテル業界を
堂々と歩んでこられた中村会長にお
話 を 聞 け る と あ っ て、 ワ ク ワ ク し な
が ら 参 り ま し た。
会長は外資系のヒルトンでホテル
マ ン 人 生 を 踏 み 出 さ れ て、 そ の 後、
ジ ャ ー ナ リ ス ト に は、 ダ ン さ ん、 ダ
の 頃 の こ と も 含 め、 あ ら た め て ダ ン
三菱地所のホテル開発にたずさわっ
ン・ 中 村 さ ん の 方 が ピ ン と き ま す
さんのホテルマン人生を振り返って
て、 し か も 海 外 で の ホ テ ル 勤 務 も あ
ね。 外 資 系 の ホ テ ル っ て、 日 本 人 に
い た だ け れ ば、 と 思 い ま す。
る。 外 国 の 方 々 と 一 緒 に ホ テ ル の 仕
も英語のニックネーム付けますか
ま ず は、 月 並 み な 質 問 に な っ ち ゃ
事 も さ れ て き た し、 日 本 の ホ テ ル で
ら。
い ま す が、 ホ テ ル マ ン 人 生 の 振 り 出
も 成 功 さ れ て き た。 そ し て、 日 本 ホ
僕 が 柴 田 書 店 ( 注 2) と い う 出 版
し は、 ど ん な き っ か け か ら ?
テ ル 協 会 ( 注 1) の 会 長 職 も 5 年 間
社で月刊ホテル旅館なる専門誌の
中 村 明 治 大 学 の 出 身 な ん で す が、
勤 め ら れ て き た。 本 当 に ホ ス ピ タ リ
編 集 長 職 を 拝 命 し た の が 昭 和 59 年
所 属 が E S S ( 注 3 )。 英 語 好 き の 集
ティビジネスに脱国境的に取り組ま
(1984 年 )。 こ の 前 の 年 の 大 晦 日 に 、
まるクラブ活動を熱心にやってきた
れ て き て、 ま さ に わ た し ど も の 大 学
ダンさんが勤められていた東京・永
わ け で す。 で す か ら、 ホ テ リ エ (注
が標榜する理念にぴったりのお方と
田町のヒルトンホテルが東急電鉄に
4)
思 い ま す。 今 日 は 会 長 と 長 年 に わ た
正 式 に 戻 さ れ て、 ヒ ル ト ン そ の も の
とにかく英語を使える職場はない
る お 知 り 合 い と い う こ と で、 松 坂 教
が 新 宿 に 移 設 さ れ た の が 59 年 の 9
か、 っ て い う こ と だ っ た ん で す ね。
授 を イ ン タ ビ ュ ア ー と し て、 つ れ て
月 1 日。 僕 の ホ テ ル ジ ャ ー ナ リ ス ト
当 時 は 外 資 系 の 会 社 は 少 な く て、 探
参 り ま し た。 ど う か、 よ ろ し く お 願
人 生 の ス タ ー ト は、 新 宿 の ヒ ル ト ン
し て い た ら 、4 年 生 の 12 月 頃 に な っ
い 申 し 上 げ ま す。
と同時にスタートしているようなも
て、 学 校 の 就 職 課 で 「世 界 の ヒ ル ト
松 坂 お 久 し ぶ り で す、 会 長。 と い
の で す ね。 あ の 頃 は ず い ぶ ん、 取 材
ン ホ テ ル が 日 本 上 陸 」( 注 5 ) な ん て
う よ り、 僕 た ち ホ テ ル の こ と を 扱 う
も さ せ て も ら い ま し た が、 今 日 は そ
記 事 を 目 に し た わ け で す。 ヒ ル ト ン
4
に な り た か っ た、 と い う よ り、
(注 1) 日 本 ホ テ ル 協 会
日 本 の ホ テ ル 業 界 を ま と め る 団 体。
歴 史 は 古 く、 前 身 の 日 本 ホ テ ル 組 合
の 設 立 が 、 明 治 42 年 (1909 年 )。 昨
年 2009 年 創 立 100 周 年 を 祝 っ た ば か
り だ。 国 交 省 の 管 轄 で、現 在 は ビ ジ ッ
トジャパンキャンペーンへの協力は
じ め、 観 光 業 界 発 展 の た め に 活 動 し
て い る。
(注 2) 柴 田 書 店
出 版 社。 レ ス ト ラ ン、 ホ テ ル 旅 館、
料 理 書 な ど、 食 と 観 光 を フ ィ ー ル ド
にした専門出版社としてユニークな
位 置 を 占 め る。 定 期 刊 行 物 に、 外 食
産業向け『月刊食堂』 ホテル旅館向
け 『月 刊 ホ テ ル 旅 館』 調 理 師 向 け 『専
門 料 理』 な ど が あ る。
今 回 の ゲ ス ト、 中 村 裕 氏 の 『 ホ テ ル
の 基 本 は 現 場 に あ り 』(1890 円 ) も 好
評 発 売 中。
(注 3) E S S
が 世 界 一 の ホ テ ル チ ェ ー ン だ、 く ら
う こ と は 確 か に あ り ま す。 あ の 頃 の
い の こ と は 知 っ て い ま し た か ら、 こ
永 田 町 ヒ ル ト ン ( 注 7) は、 ま っ た
English Speaking Society の 略 称 。 英 会
話 を 学 ぶ 大 学 の サ ー ク ル の こ と。
(注 4) ホ テ リ エ
こなら大してうまくもない英語だ
く 異 質 の 空 間 で し た。
け れ ど、 多 少 は 使 っ て 過 ご せ る か
で も、 い ざ ホ テ ル に 入 っ て み る
な、 と い う 気 持 ち だ っ た。 そ れ で 受
と、 も ち ろ ん 英 語 の 勉 強 も あ っ た
け た ら す ん な り 入 社 が 決 ま っ た。 で
し、 ホ ス ピ タ リ テ ィ の 心 構 え み た い
す か ら、 根 っ か ら の ホ テ ル マ ン 志 向
な 研 修 も あ り ま し た が、 い ろ い ろ な
じ ゃ な か っ た で す ね。 も っ と も、 す
セ ク シ ョ ン を 回 る わ け で す。 最 初 は
ぐ に 創 業 者 の 自 伝 で あ る ”Be My ベ ル ボ ー イ。 あ の 金 モ ー ル ぶ ら さ げ
Guest” ( 注 6 ) な ん か 読 ん で 発 奮 し た
た ユ ニ フ ォ ー ム で、 外 人 客 を 迎 え る
り し た も の で す。
ん で す ね。 あ の 頃 は 9 割 が 外 人 客 で
松 坂 で も、 当 時 の 学 生 さ ん に と っ
し た 。そ れ か ら 、フ ロ ン ト カ ウ ン タ ー
て、 英 語 は 特 別 な も の だ っ た で す よ
に 異 動 し た ん で す が、 そ の 内、 接 客
ね。 英 和 対 訳 の 映 画 シ ナ リ オ を 買 っ
の面白さが身をもって分かってくる
て き て、 そ れ で 何 度 も 映 画 を 見 て 覚
よ う に な る ん で す ね。 お 客 様 と コ ン
え た り。
タ ク ト す る こ と が、 こ ん な に 楽 し い
は ホ テ ル ニ ュ ー オ ー タ ニ が 開 館、 こ
中 村 そ ん な こ と も あ り ま し た ね。
こ と な の か、 と。 そ う し て い る う ち
の 年 を も っ て、戦 後 第 一 次 ホ テ ル ラ ッ
英 語 が 国 際 社 会 へ の 扉 だ っ た、 と い
に、 転 機 が 訪 れ た ん で す。
シ ュ な ど と も 言 う。
ホテル業に従事する人たちのことを
指 す が、 ど ち ら か と い う と、 ホ テ ル
の 中 で も 経 営 者、 事 業 家 な ど ホ テ ル
経営の最高意思決定者を意味するこ
と が 多 い。
従 っ て、 こ の 対 談 は 中 村 氏 の 成 長 を
辿 る こ と も あ り、 基 本 的 に は 「 ホ テ
ル マ ン」 と い う 表 現 を 用 い た い。
(注 5) 世 界 の ヒ ル ト ン、 日 本 上 陸
永田町のヒルトンホテルの開業は昭
和 38 年 (1963 年 )。 東 京 オ リ ン ピ ッ ク
の 1 年 前。 同 じ 年 に は ホ テ ル オ ー ク
ラ も 開 業 、 1964 年 の 五 輪 開 幕 直 前 に
5
松 坂 海 外 勤 務 で す ね。
ん で す が、 行 っ て み た ら、 も う 混 乱
ウ エ イ タ ー も や り、 ソ ム リ エ さ ん の
中 村 ア シ ス タ ン ト マ ネ ジ ャ ー ま
の き わ み の 現 場。 グ ア ム 自 体 に ホ テ
真似事までしなければいけなかっ
で 上 が っ て 3, 4 年 し た 頃 、 ち ょ う
ルなんて余りなかったころですか
た。 ホ ス ピ タ リ テ ィ は き れ い 事 じ ゃ
ど 30 歳 く ら い だ っ た と 思 い ま す が 、
ら、 現 地 の 人 も ホ テ ル の こ と を 知 ら
な い。 体 当 た り な ん だ っ て こ と は、
グ ア ム に ヒ ル ト ン 作 る か ら、 お 前 行
な い。 主 要 ポ ス ト は 同 僚 の 日 本 人 が
グ ア ム で 学 ん だ よ う な も の で す ね。
け、 と い う こ と な ん で す。
占 め て い た ん で す が、 こ れ じ ゃ あ、
こ れ が、 わ た し の 人 生 で 本 当 に 役 立
建 築 途 上 か ら グ ア ム に 赴 任 し て、
全 員 で ホ テ ル 運 営 す る し か な い な、
ち ま し た。
そ れ か ら 2 年 間、 無 我 夢 中 の ホ テ ル
と。 か っ こ な ん か つ け て ら れ な い。
松 坂 当 然、 外 国 人 の G M (ゼ ネ ラ
生 活 で し た ね。 肩 書 き は 一 応、 営 業
わ た し も、 昼 間 は 支 配 人 み た い に 振
ル ・ マ ネ ジ ャ ー、 総 支 配 人) の 元 で
支配人なんていかめしいものだった
る 舞 え て も、 夜 は 人 が い な い か ら、
の 仕 事 で す ね。
中村 当時のGMはドイツ系の人で
は、 ホ テ ル で 見 る も の、 聞 く も の、
人がマヒマヒなんて魚を釣ってくる
し た ね。 こ の 人 が い い 人 で ね、 わ た
全 部 新 し い で し ょ。 そ れ で、 レ ス ト
と、 み ん な お 刺 身 が 食 べ た い か ら、
したち日本人が到着するのを空港で
ランのシルバー類もルームのタオル
大してうまいものじゃないんだけ
待 っ て い て く れ ま し て ね、 わ た し が
な ん か も、 み ん な 家 に 持 っ て 帰 っ
ど、 誰 か が 刺 身 に し て、 そ れ で わ た
降 り 立 つ と、 す た す た と 寄 っ て き て
ち ゃ っ た り し ま し て ね。 彼 ら の 家 に
したちが用意した日本酒の一升瓶を
握 手 し な が ら 、「 あ な た 日 本 人 、 わ
遊 び に 行 く と、 堂 々 と ホ テ ル の ナ イ
車 座 で 回 し 飲 み し た り し ま し た ね。
た し ド イ ツ 人、 新 た な 日 独 同 盟 で
フ、 フ ォ ー ク が 出 て き た り。 そ ん な
こ ん な 日 々 を 送 っ て い る な か で、
仲 良 く や ろ う 。 ”It should be a 環 境 で 孤 軍 奮 闘。 そ れ で、 日 本 人 観
普通ならお会いできないような方々
good combination”」 こ れ が 出 迎 え
光 客 が 来 る と な る と、 お 客 様 は わ た
と お 付 き 合 い さ せ て い た だ い て、 ず
る 第 一 声。
したち日本人スタッフを頼りにして
い ぶ ん 顔 も 広 く な り ま し た。 そ れ が
松坂 素晴らしいホスピタリティ精
く る わ け で す。
その後のホテルマン人生にとても役
神 で す ね。
グ ア ム 行 っ た ら 中 村 が い る か ら、
だ っ た ん で す ね。
中村 モチベーションが上がります
何 ん で も 相 談 す れ ば い い よ、 と 口 伝
松坂 グアム・ヒルトンはダンさん
よ。 で す か ら、 本 気 で 働 き ま し た。
え さ れ る ん で す ね。 で、 い ろ い ろ な
の中でもリゾートホテルということ
ま あ、 現 地 採 用 の 従 業 員 に と っ て
人 が 相 談 に 来 る。 た ま に 釣 り 好 き の
で も、 ま さ に 異 色 の 1 ペ ー ジ で す
6
ね。
ういうホスピタリティの楽しさを経
中 村 永 田 町 も そ う だ し、 そ の 後 わ
験 し た と い う の も、 キ ャ リ ア と し て
ヒルトンホテルチェーンを作り上
たしが携わったホテルの大半がシ
は 大 き な 価 値 が あ り ま し た。
げ た コ ン ラ ッ ド・ヒ ル ト ン の 自 伝 。
テ ィ ホ テ ル で す が、 こ ち ら は ホ テ ル
松 坂 そ れ で、 東 京 に 戻 っ て、 あ と
ヒルトンホテルの秘密が明かされ
マンが一歩下がってお客さんと接す
はひたすら管理部門ですか?
た 本 だ が、 海 外 の ヒ ル ト ン に 泊 ま
る こ と が 大 事 な ん で す よ ね。 で も、
中村 帰ってすぐに営業統括支配人
る と、 ラ イ テ ィ ン グ デ ス ク の 引 出
リ ゾ ー ト は 違 い ま す。 リ ゾ ー ト で
に な っ て、 や が て 副 総 支 配 人。 リ
の 中 に 一 冊 置 い て あ っ て、 持 ち 帰
は、 ホ テ ル マ ン は お 客 様 と 一 緒 に 楽
チ ャ ー ド ・ ハ ン デ ル ( 注 8) 氏 と い
り自由だったものである (現在は
し ま な い と い け な い ん で す ね。 そ う
うそれこそホテル業界のカリスマみ
で な い と、 お 客 様 が 満 足 し な い。 そ
た い な G M が い ら し て、 そ の 右 腕
( 注 6 ) Be My Guest
未 確 認 )。 な お 、 こ の コ ン ラ ッ ド
の お 孫 さ ん が、 今、 セ レ ブ 界 を か
き回しているファッションカリス
マ、 パ リ ス ・ ヒ ル ト ン で あ る。
(注 7) 永 田 町 ヒ ル ト ン
赤 坂 日 枝 神 社 の 隣 に あ り、 国 会 議
事 堂 に も 近 い た め、 政 治 家 や 外 資
系企業のトップがよく利用してい
た ホ テ ル 。ビ ー ト ル ズ や マ イ ケ ル・
ジャクソンが泊まったエピソード
で も 有 名 だ。 そ の 後、 経 営 権 が 東
急 電 鉄 に 戻 り、 キ ャ ピ ト ル 東 急 ホ
テ ル と な り、 現 在 は 建 物 そ の も の
を 壊 し、 高 層 ビ ル に 建 て 替 え 中 で
あ る。
(注 8) リ チ ャ ー ド ・ ハ ン デ ル
だ っ た わ け で す。 グ ア ム と か フ ィ リ
ピンのヒルトンも統括していたしソ
ウル・ヒルトンの立ち上げに参加し
ま し た。 そ う そ う、 ま だ 本 土 返 還 前
の沖縄にもヒルトン作りに行ったり
し ま し た ね 。那 覇 行 く の に 、パ ス ポ ー
ト が 必 要 だ っ た ん で す よ。 想 像 で き
ますか?
さまざまなドラマ
を生んだ永田町
から西新宿への ”
引っ越し ”
東 京 ヒ ル ト ン の 総 支 配 人。 後 の ヒ
松 坂 そ ん な こ と を し て い る う ち
リー・サヴァラスと呼ばれたこと
に 、 い よ い よ 伝 説 の 一 日 、 昭 和 58
も。 新 宿 の ヒ ル ト ン の G M を 終 え
年 (1983 年 ) 12 月 31 日 を 迎 え る わ
た あ と、 ハ ワ イ で 悠 々 自 適 の 生 活
け で す ね ( 注 9 )。
中村 永田町ヒルトンは東急電鉄の
ルトンインターナショナル アジ
ア 地 区 社 長。 ス イ ス 系 の ホ テ ル マ
ン で、 そ の き り っ と し た 立 ち 居 振
る 舞 い は、 多 く の 日 本 人 ホ テ ル マ
ン の 憧 れ の 的 だ っ た。 後 年 は、 頭
を 丸 坊 主 に し て、 ホ テ ル 業 界 の テ
を 送 っ て い ま し た が、 残 念 な が ら
3 年 前 に ご 逝 去。
五島慶太・昇社長が日本に国際級ホ
テ ル を、 と い う 悲 願 で ヒ ル ト ン と 提
携 し て 作 っ た も の な ん で す。 契 約 と
7
し て は、 運 営 受 託 で、 売 上 高 対 比 で
界 の ヒ ル ト ン と し て、 ア ジ ア の 拠 点
ソ ー ド で す ね え。
受託料をヒルトンインターナショナ
である東京から撤退することはまっ
そ れ に し て も、 あ の 敷 居 の 高 い、
ル 社 に 支 払 う と い う 内 容 で す。 こ れ
た く 考 え ら れ な い わ け で す か ら。
威厳のある永田町ヒルトンから西新
が 20 年 契 約 だ っ た ん で す ね 。 こ の
ず い ぶ ん、 い ろ い ろ な 土 地 を 見 ま
宿 へ。 客 室 数 が 倍 に な っ た こ と も あ
運 営 受 託 費 が 重 い の で、 東 急 電 鉄 側
し た よ。7 箇 所 か 8 箇 所。 そ れ で、
る け れ ど、 マ ー ケ テ ィ ン グ も 大 転 換
として契約延長はしたくないという
客 室 数 の 規 模 か ら 考 え て も、 西 新 宿
な さ い ま し た ね。 そ の 鮮 や か さ に
判 断 だ っ た。 わ た し た ち ホ テ ル 側 人
し か な い だ ろ う、 と な っ て 具 体 的 に
も、 し た た か な ア メ リ カ 流 経 営 学 を
間 は、 な ん と か 契 約 の エ ク ス テ ン
ホ テ ル プ ロ ジ ェ ク ト が 動 き 出 す。
感 じ た も の で す。
ションをとねばり強く交渉したんで
で も、 問 題 は 従 業 員 で す。
中 村 永 田 町 に い る 時 か ら、 顧 客 の
す が 、 結 局 う ま く 行 か ず 、 20 年 の
永田町のヒルトンマンというの
みなさんには何度もアンケートを採
契 約 満 了 を も っ て、 永 田 町 の ホ テ ル
は、 現 実 に は ホ テ ル ジ ャ パ ン 東 急
ら せ て い た だ い て い た ん で す。 ロ
は電鉄直営のキャピトル東急ホテル
採 用 な ん で す が、 当 然、 ヒ ル ト ン ・
ケーションが新宿に移ってもホテル
に な り ま し た。
チ ェ ー ン に 就 職 し て い る わ け で す。
を 使 っ て く れ ま す か ? と。 そ う す
松坂 そのヒルトンからキャピトル
で す か ら、 西 新 宿 に 移 設 し て も つ い
る と 、 99% の お 客 様 が 「 ヒ ル ト ン が
東 急 へ の 転 換 を 象 徴 す る の が、 大 晦
て き て く れ る だ ろ う と 思 っ て、 異 動
好きだから離れるわけないじゃな
日の深夜零時にハンデルさんが五島
については本人の意思に任せること
い」 と い う 答 え を く れ る ん で す。 そ
昇さんにホテルの大きな鍵を返還す
で、 フ ェ ア に や ろ う と し て た ん で
れ で、 少 し 安 心 し て い た 部 分 も あ る
る 儀 式 だ っ た ん で す ね。 僕 は 翌 年 4
す。
ん で す が、 い ざ、 開 業 し て み る と 様
月 の 編 集 長 就 任 だ っ た の で、 こ の 時
契 約 満 了 の 半 年 前 く ら い か ら、 意
子 が 違 う。 フ ァ ン の 方 々 も 一 回 は い
の 目 撃 者 に な れ な か っ た。 悔 し い で
思 確 認 し ま し て ね、 結 局、 ス タ ッ フ
ら っ し ゃ っ て い た だ け る ん で す が、
す よ ね。
のほとんどが一緒に新宿に行ってく
二 度 は 使 っ て も ら え な い。 永 田 町 時
中 村 そ の か わ り 、翌 59 年(1984 年 )
れ る か な と 思 っ て い た ん で す。
代は外人さんを含めてある程度の顧
9 月、 新 宿 の 東 京 ヒ ル ト ン イ ン タ ー
で も、 東 急 さ ん も 黙 っ て い ま せ ん
客 層 で と て も 安 定 し て い て、 同 じ 考
ナショナルのオープニングに立ち会
よ ね。 彼 ら も 困 る わ け で す か ら、 水
え で、 同 じ オ ペ レ ー シ ョ ン 方 法 で 行
わ れ ま し た ね。
面 下 で の 引 き 抜 き 合 戦 が あ っ て、 最
け る か と 思 っ て い た か ら、 見 事 に 打
松 坂 そ う そ う、 永 田 町 か ら 新 宿
終的に新宿に行ってくれるメンバー
ち の め さ れ ま し た。
へ。 日 本 の ホ テ ル 史 で も 二 度 と な い
を 確 定 的 に 把 握 で き た の は、 契 約 満
身 も 蓋 も な い ん で す が、 こ の 時、
ようなホテルの ” 引っ越し ” でした
了 の 大 晦 日、 そ の 日 の 深 夜 で す よ。
僕 は 悟 っ た ん で す。 ホ テ ル ビ ジ ネ ス
か ら、 僕 も 長 期 取 材 体 制 を 組 ん で、
最 終 的 に 400 名 で し た ね 。
の 成 功 要 因 の 第 一 が ロ ケ ー シ ョ ン、
1 年 以 上 に わ た る 連 載 で、 新 宿 ヒ ル
そ れ で、 新 宿 行 く 組 は、 六 本 木 の
二 も 三 も ロ ケ ー シ ョ ン、 四 が な く
ト ン の、 今 で 言 う メ イ キ ン グ ヒ ス ト
デ ィ ス コ を 貸 切 に し て あ っ て、 そ こ
て、 五 も ロ ケ ー シ ョ ン な ん で す。
リ ー を や ら せ て も ら い ま し た。 そ の
で キ ッ ク オ フ パ ー テ ィ。 行 っ て み た
結 局、 永 田 町 で は 政 治 家 さ ん と か
取 材 過 程 で、 ず い ぶ ん と 人 間 く さ い
ら、 当 然、 来 る と 思 っ て い た 人 が い
外 資 系 ビ ジ ネ ス マ ン と か、 ロ ケ ー
エ ピ ソ ー ド も 耳 に し ま し た。
な か っ た り、 意 外 な 人 が 行 動 を 共 に
ションにあったマーケティング活動
中 村 と に か く、 東 急 と ア メ リ カ 本
し て く れ た り、 と 人 生 の 様 々 な あ り
を行っていたから成功していたわけ
部 の 話 し 合 い が 不 調 に 終 わ っ て、 ハ
方 を 学 ば せ て い た だ き ま し た。
で、 立 地 が ま っ た く 異 な る 西 新 宿 で
ン デ ル さ ん か ら、 代 替 地 を 探 せ、 と
松 坂 な ん か、 サ マ セ ッ ト ・ モ ー ム
同じことやってもうまくいくわけが
い う 指 令 が 降 り て い た ん で す ね。 世
の書くようなほろ苦さのあるエピ
あ り ま せ ん。
8
( 注 9 ) 昭 和 58 年 12 月 31 日
東急電鉄とヒルトンインターナ
ショナル社の契約が満了したの
が、 こ の 日。 深 夜 零 時 を 期 し て、
ホ テ ル の 大 き な マ ス タ ー キ ー を、
GMのハンデル氏が当時電鉄の社
長だった五島昇氏に返却するセレ
モ ニ ー が 行 わ れ た。
( 注 10) 東 京 都 水 道 局
西新宿のヒルトンが建てられた土
地 は、 水 道 局 が 管 理 し て い た 貯 水
池 の 跡 地。 従 っ て、 土 地 ・ 建 物 の
オ ー ナ ー と し て、 水 道 局 を メ イ ン
の 株 主 と し た 会 社 が 設 立 さ れ、 東
それでマーケティングを根本から
も行っているデザートビュッフェな
や り 直 そ う と。 変 え る な ら 早 い 内
ん か、 新 宿 ヒ ル ト ン が 先 鞭 を つ け た
に、 永 田 町 よ り も 敷 居 を 低 く、 顧 客
も の な ん で す よ。
層も間口をぐっと広げようとやり直
そ ん な こ と で、 新 宿 の ロ ケ ー シ ョ
し 作 業 に 邁 進 し ま し た ね。
ン に 合 っ た ホ テ ル を 作 っ て い っ た。
松坂 客層や利用動機の間口を広げ
松 坂 そ こ が 素 晴 ら し い。 普 通 は 永
な が ら、 な お か つ ヒ ル ト ン が 持 っ て
田 町 で 成 功 し て い た 要 素 を、 つ い つ
いる正統派ホテルのブランド力を維
い 引 き ず っ て し ま う の に、 そ う い う
持 す る。 そ こ に 苦 心 の し ど こ ろ が あ
呪 縛 か ら 解 き 放 さ れ て い る。
コ ー ヒ ー シ ョ ッ プ、 バ ー な ど も 含
り ま し た ね。
中村 ホスピタリティの極意をたっ
ま れ る。 日 本 で は 「 バ ン ケ ッ ト 」
中 村 と に か く、 新 宿 は 客 層 の 上 下
た 一 言 で 表 現 せ よ 、と 言 わ れ た ら 、”
部 門 な ど と い っ て、 別 に 論 じ ら れ
の 振 幅 が 大 き い。 で す か ら、 上 位 の
Guest is always right” で す ね 。 お
る こ と の 多 い 宴 会 場 だ が、 欧 米 の
お客様にはステータス感を味わっ
客 様 は 常 に 正 し い、 で す よ。 グ ア ム
ホ テ ル 業 界 で は、 こ ち ら も F & B
て も ら い な が ら、 若 い 人 た ち や レ
で も そ う だ っ た し、 新 宿 だ っ て、 こ
に 含 み こ む の が 普 通。
ジャー的にホテルを楽しむ層をどう
のロケーションで来るお客様が望む
吸 収 す る か、 で す よ ね。
も の を 提 供 す る こ と で す。
ア メ リ カ は ニ ュ ー ヨ ー ク の 郊 外、
そ こ で、 エ グ ゼ ク テ ィ ブ フ ロ ア を
松 坂 ま さ に 、 ”Be My Guest” の
イ サ カ に あ る 大 学。 日 本 で は ホ テ
作 っ た り、 会 員 制 ク ラ ブ を 充 実 さ せ
精神!
ル経営学科のある大学として著名
て専用ラウンジを設けたりしたわけ
中 村 そ う な ん で す が、 こ れ に は お
だ が、 最 近 で は 生 物 科 学 な ど の 分
で す。 会 員 制 の フ ィ ッ ト ネ ス ク ラ ブ
客 様 と 直 接、 接 触 す る ホ テ ル マ ン の
野 で も リ ー ド し、 タ イ ム ズ 誌 が 選
と 合 わ せ て、 そ の 部 分 で ト ッ プ 階 層
資 質 が も の を 言 う ん で す ね。 で す か
ぶ全世界の大学ランキングでも第
を 取 り 込 む。 で も、 コ ー ヒ ー シ ョ ッ
ら、 ヒ ル ト ン で は 人 事 課 た る 表 現 は
20 位 。 ア メ リ カ 東 部 の 名 門 大 学 の
プ や 中 華 等 の F & B 施 設 ( 注 11) は
使わずヒューマンリソース部と言っ
総 称、 ア イ ビ ー リ ー ガ ー ズ の 一 員
徹 底 的 に 開 放 的 に し て、 誰 で も ウ エ
て い ま し た。 人 事 よ り も 研 修 を 大 事
で も あ る。
ル カ ム に す る。 今、 ど こ の ホ テ ル で
に す る 社 風 が な い と い け ま せ ん ね。
京ヒルトンインターナショナル社
は、 そ の 建 物 に 賃 貸 で 入 居 す る 形
に な っ た。
( 注 11) F & B 施 設
F & B は Food & Beverage( フ ー
ド & ビ バ レ ッ ジ) の 略 称。 ホ テ ル
業 界 独 特 の 用 語 で、 料 理 ・ 飲 食 を
提 供 す る 施 設 の こ と。 フ レ ン チ や
( 注 12) コ ー ネ ル 大 学
9
このことはアメリカ本部の基本方
た、 と い う の が 正 直 な 気 持 ち で し
針 で も あ っ て、 イ ン タ ー ナ シ ョ ナ ル
た 。 日 本 人 な ん だ か 、外 国 人 な の か 。
な研修プログラムも整備されていた
信じてきたホテルもあっさり売却さ
ん で す。 当 時、 ヒ ル ト ン は コ ー ネ ル
れ、 な ん か 無 国 籍 な 人 間 に な っ て
大 学 ( 注 12) と 産 学 協 同 事 業 に 取
し ま っ た よ う な 気 が し ま し て ね。
り 組 ん で い て、 大 学 と 組 ん で の 幹 部
松 坂 だ っ て、 ダ ン さ ん、 元 々 は 東
研修を全世界ヒルトンの社員を集め
京・銀 座 の お 生 ま れ で 、言 っ て み り ゃ
松 坂 ロ イ ヤ ル パ ー ク の 開 業 が
て 行 っ て い ま し た 。 限 定 25 名 。 わ
東 京 っ 子 で し ょ う。 そ ん な こ と だ か
1989 年 。 バ ブ ル の 絶 頂 期 で し た ね 。
た し は モ ン ト リ オ ー ル 2 回、 ニ ュ ー
ら、 ア イ デ ン テ ィ テ ィ ・ ク ラ イ シ ス
そ れ か ら 足 か け 20 年 。 バ ブ ル 崩 壊
ヨ ー ク 2 回、 都 合 4 回 も こ の 研 修 に
だ っ て、 や っ て き ま す よ。
あ り、 山 一 倒 産 あ り、 そ し て つ い
参 加 さ せ て も ら い、 幸 せ な こ と で し
中 村 実 は、 西 新 宿 の ヒ ル ト ン の 設
こ の 間 の 2008 年 リ ー マ ン シ ョ ッ ク 。
た ね。
計監修を三菱地所が請け負っていま
世の中の荒波がどんどんホテル業界
松 坂 し か し、 そ ん な ヒ ル ト ン マ ン
し た。 建 設 そ の も の は 大 成 建 設 で し
に も 押 し よ せ て き た。
人 生 に も 終 わ り が 来 る ・・・・。 次 な る
た が。 そ れ で、 何 か と い う と 相 談 事
中村 ロイヤルパークは兜町が近い
舞台は三菱地所という民族資本の筆
がわたしに持ちかけられるわけで
と い う こ と も あ る し、 オ ー プ ン 当 初
頭みたいな由緒正しき会社のホテル
す。 そ ん な こ と で、 親 し く な っ た。
からビジネスエグゼクティブ狙いと
プ ロ ジ ェ ク ト で し た。
そ ん な 時 に、 地 所 で 箱 崎 に ホ テ ル の
いうことを明確に打ち出して作った
中 村 1980 年 代 の 終 わ り 頃 か ら 、
建 設 が 始 ま っ て い た。 相 談 に 乗 っ て
ホ テ ル な ん で す。 で す か ら、 エ グ ゼ
バ ブ ル 景 気 が 過 熱 し て き て、 お 金 が
く れ、 と い う こ と に な っ た わ け で
ク テ ィ ブ の た め の 接 待、 ミ ー テ ィ ン
余 る よ う に な っ て き た。 そ ん な 中
す。 最 初 は 軽 い 気 持 ち だ っ た の で す
グ、 宿 泊 場 所 と し て 便 利 な ホ テ ル と
で、 資 金 の 行 き 先 に ホ テ ル と い う 不
観光立国の中でも
とめられる新しい
ホテル像
が、 結 局、 こ の ロ イ ヤ ル パ ー ク ホ テ
い う コ ン セ プ ト で す ね。 そ れ で、 あ
動 産 が 利 回 り も あ る し、 い い ら し い
ル ( 注 14) が 終 の 棲 家 に な っ て し ま
ら ゆ る レ ス ト ラ ン に 個 室 を 設 け た。
ぞ と い う こ と に な っ て、 他 産 業 の ホ
う か も。
全レストランに個室を装備している
テルチェーン買収が始まってきたん
ホ テ ル は、 少 な い。 そ ん な こ と で、
で す ね。 ヒ ル ト ン ・ イ ン タ ー ナ シ ョ
案外手堅くビジネスマンの需要を掴
ナ ル も そ の 餌 食 に な っ て、 英 国 の ラ
ん で い て 、 バ ブ ル 崩 壊 、 9/11、 イ ラ
ドブロックという会社に買収されて
ク 戦 争、 サ ー ズ と 種 々 あ っ た け れ
し ま っ た ( 注 13)。 こ の 新 し い 親 会
ど、 何 と か や っ て こ れ た ん で す。 で
社 は ブ ッ ク メ ー カ ー (賭 け 屋) さ ん
も、 リ ー マ ン シ ョ ッ ク だ け は 別 で
で す か ら、 ホ テ ル は た だ 儲 け り ゃ い
す 。 ホ テ ル マ ン 人 生 48 年 に な り ま
い み た い な こ と で、 ホ テ ル 文 化 な ん
す が、 ま っ た く 経 験 し た こ と が な い
てことが言われなくなってしまっ
事 態 で す。 一 気 に 稼 働 が 落 ち て、 な
た。 さ っ き 述 べ た、 世 界 中 の ヒ ル ト
か な か 回 復 が は か ば か し く な い。 あ
ン マ ン を 集 め て の 研 修 も、 あ っ さ り
と で 話 す よ う に、 少 し は 曙 光 が 見 え
な く な っ て し ま い、 が っ か り し ま し
て き た と こ ろ も あ る け れ ど、 ま だ
た。
ま だ 後 遺 症 の 方 が 大 き い。 ホ テ ル
今 思 う と、 そ の 頃、 わ た し 自 身 の
2007 年 問 題 ( 注 15) で 騒 が れ た 国 内
居場所が分からなくなってしまっ
に進出した外資系もかなり苦しんで
10
ま す か ら、 今 度 の シ ョ ッ ク は 本 当 に
に外資系の進出でホテルの供給客室
ホテルビジネスの根源を揺るがすも
は 4000 室 く ら い 増 え て い る ん で す
英 国 の ブ ッ ク メ ー カ ー の 大 手。 英
の だ っ た と 思 い ま す。
が 、 こ れ は 約 50,000 室 あ る と 言 わ れ
国 で は 賭 博 が 合 法 的 で、 こ の 会 社
松 坂 で も、 ダ ン さ ん に は 曙 光 が 見
る 東 京 の ホ テ ル 総 客 室 数 の 10 % 未
は そ の 賭 け の 仲 介 を す る 企 業。 隠
え 始 め て い る ・・・・。
満 で す か ら、 供 給 過 多 と い う よ り、
れ た 大 企 業 で、 当 然、 キ ャ ッ シ ュ
中 村 2003 年 に 小 泉 首 相 ( 当 時 )
外人さんの来訪者数減の方が効いて
フローの大きな優良カンパニーで
が 発 し た 観 光 立 国 宣 言 ( 注 16)。 あ
い る の は 明 瞭 で す ね。
も あ る。 そ れ が 1 9 9 0 年 代 は じ
れ で す よ。
松 坂 と い う こ と は、 対 中 国 問 題 だ
め、 バ ブ ル の 波 に の っ て、 ヒ ル ト
これまでものづくり立国一辺倒
とビザ発給資格の軽減とか様々な問
だ っ た 我 が 国 の 産 業 政 策 で、 小 泉 さ
題 は あ る け れ ど、 ア ジ ア を き ち ん と
ん が 初 め て 観 光 が、 大 切 な 産 業 分 野
や れ ば、 ま だ ま だ ホ テ ル は や っ て い
で あ る と 認 め て く れ た。 こ れ が 大 き
け る と と い う こ と で も あ る。
い で す。
中村 日本のシティホテルには欧米
2010 年 に 日 本 に く る 外 人 客 数
偏重みたいなところがありました
1000 万 人 と い う 目 標 を 立 て て 、 活
が 、こ れ か ら は そ れ を 改 め て 、中 国 、
動 し て き ま し た。 リ ー マ ン シ ョ ッ ク
韓 国、 台 湾、 香 港、 シ ン ガ ポ ー ル、
の影響でこの2年は足踏み状態です
インドなどアジアにマーケットを求
が、 近 場 の 中 国 マ ー ケ ッ ト か ら は、
め て い か な い と い け な い。 先 日 も 国
これから大量に入国してくれると思
交 省 の 前 原 大 臣 と 会 談 し ま し て、 中
い ま す。
国対策は業界としてちゃんと出来て
わ た し は 2005 年 か ら 日 本 ホ テ ル
い る の か、 客 室 の テ レ ビ で 中 国 語 放
協会の会長職も拝命してきました
送 は 入 る の か と か、 礼 儀 作 法 教 育 は
2007年に東京の都市再開発ロ
が、 や は り 日 本 の ホ テ ル 旅 館 は 好 む
大 丈 夫 か と、 細 か い と こ ろ ま で 突 っ
ケーションに高級外資系ホテルが
と 好 ま ざ る に か か わ ら ず、 ア ジ ア の
込んだ話し合いをしてきたばかりで
続 々 誕 生 し、 既 存 の ホ テ ル 業 界 の
マーケットを無視して生き残れない
す。 政 府 は 本 気 で す よ。
生態系を乱すのではないかと騒が
と 主 張 し て い ま す。
松 坂 実 際 、 中 国 か ら 本 気 で 1000
れ た こ と を 指 す。 具 体 的 に は 汐 留
柏木 ちょっと口を挟ませていただ
万 人 来 て 、 外 人 客 2000 万 人 に な っ
の コ ン ラ ッ ド (ヒ ル ト ン 系、 オ ー
き ま す が、 中 国 マ ー ケ ッ ト と い う の
た ら、 今 あ る ホ テ ル ど こ ろ か 旅 館 ま
ナ ー は 森 ビ ル )、 日 本 橋 ・ 室 町 の
は、 そ ん な に ビ ビ ッ ド に ホ テ ル ビ ジ
で集めても宿泊施設不足になるだろ
マンダリン・オリエンタル (三井
ネスに反映するものなのでしょう
う、 と い う 試 算 が 出 て ま す も の。
不 動 産 系 )、 六 本 木 ヒ ル ズ の グ ラ
か。
中 村 こ こ で も 、 ”Guest is always
ン ド ハ イ ア ッ ト 東 京 ( 森 ビ ル )、
中村 外人入り込み客数がいちばん
right” の 精 神 で 臨 ん で 欲 し い で す
東京ミッドタウンのザ・リッツ・
多 か っ た と き で 、 835 万 人 。 そ の と
ね。 今、 ホ テ ル 協 会 と し て も、 訪 日
カ ー ル ト ン 東 京 ( 三 井 不 動 産 )、
き の、 東 京 の シ テ ィ ホ テ ル の 平 均 稼
外人客には都市部に宿泊するだけで
そして東京・日比谷のザ・ペニン
働 率 が 80 % 超 え 。 と こ ろ が 、 そ れ
な く、 1 泊 か 2 泊 は 地 方 に 出 て 旅 館
が 753 万 人 、 700 万 人 以 下 と 落 ち て
の日本文化に触れてもらいたいと
く る と 、 稼 働 率 が 70 % 達 す れ ば 御
願 っ て い る ん で す。 現 実 に は ホ テ ル
の 字 く ら い に な っ て し ま う。 た し か
は 国 交 省 管 轄、 旅 館 は 厚 労 省 管 轄 で
( 注 13) ラ ド ブ ロ ッ ク 社
ンホテルチェーンを買収したので
あ る。
( 注 14) ロ イ ヤ ル パ ー ク ホ テ ル
ラ イ バ ル の 三 井 不 動 産、 住 友 グ
ル ー プ な ど に 比 べ て、 ホ テ ル 事 業
の展開に慎重だった三菱地所が初
め て 手 が け た 直 営 ホ テ ル。 東 京 ・
箱 崎 に あ り、 東 京 ・ 下 町 の グ ラ ン
ド ホ テ ル を 目 指 し た も の だ。 昭 和
63 年 ( 1 9 8 9 年 ) の 開 業 。 そ の
後、 地 所 の ロ イ ヤ ル パ ー ク ・ ブ ラ
ン ド は 仙 台、 横 浜、 汐 留、 高 松 な
ど で 展 開 中。
( 注 15) ホ テ ル 2 0 0 7 年 問 題
シュラ東京 (三菱地所) などのホ
テ ル 開 発 競 争 を 指 す。
11
や や こ し い ん で す が、 そ の 弊 害 を 改
め る べ く 観 光 庁 ( 注 17) が 設 立 さ
れ た。 こ れ か ら が、 ま た 新 し い チ ャ
ン ス で す よ。
松 坂 実 際、 こ の 2 月 の 春 節 (中 国
の お 正 月 ) は 、結 構 、中 国 人 マ ー ケ ッ
ト が 動 い た と 言 わ れ て ま す ね。
中 村 そ う そ う、 お か げ さ ま で、 こ
の 2 月 は 良 か っ た。 こ れ ま で、 我 が
ホテルに来なかったような中国の
方 々 も 選 ん で 下 さ っ た。 生 身 の 肌 で
感 じ る 変 化 と い う の か な あ。 こ の
マ ー ケ ッ ト、 言 葉 だ け じ ゃ な い、 何
た。 最 初 は 恐 る 恐 る と い う 感 じ の ご
か本物に成りつつあるような感触が
主 人 た ち で し た が、 今 は ホ テ ル ス
あ り ま す。
タ ッ フ と 一 緒 に、 ど う し た ら 外 人 さ
松坂 ダンさんに言われるとなんか
んたちに魅力を感じて貰えるか一緒
力 が 湧 い て き ま す ね。 ホ テ ル 新 時 代
に楽しみながら学習してもらってい
と い う 予 感 も し た り し て。
ま す。 芸 者 さ ん だ っ て、 あ ら た め て
中村 外人客対策と同時に進めてい
調 べ て み た ら 検 番 ( 注 18) は あ る し 、
学 園 長 と て も 素 敵 な お 話 ば か り
る の が 地 元 密 着 の マ ー ケ テ ィ ン グ。
芸 妓 さ ん も 十 人 以 上 い ら っ し ゃ る。
で、 あ と 3 時 間 く ら い ご 講 義 聞 い て
ご 承 知 の よ う に、 こ の ホ テ ル が あ
だ っ た ら、 何 も 高 い お 金 払 っ て 京 都
い た い く ら い な の で す が ( 笑 い )、
る ロ ケ ー シ ョ ン は、 東 京 で も 最 も 古
の祇園で舞妓さん遊びする必要ない
ホスピタリティ精神の涵養を建学の
い 下 町 な ん で す。 日 本 橋、 人 形 町、
じ ゃ な い か と、 我 が ホ テ ル の 和 食 店
精 神 に し て い る 大 学 と し て、 教 育 に
蛎 殻 町。 和 菓 子 で も お 着 物 で も、 職
で芸者さん遊びの企画を立てたりし
ついてアドバイスもいただきたいと
人さんがしっかり仕事をしている老
て ま す。 こ う い う、 き わ め て ロ ー カ
こ ろ で す。
舗 さ ん の 数 が 多 い。 つ ま り、 江 戸 文
ルなことをきちんとやることもホテ
中 村 人 材。 ホ テ ル を ビ ジ ネ ス と し
化を継承しているロケーションでも
ル の 新 し い 役 目 だ と 思 い ま す ね。
て 成 立 さ せ る に は、 ロ ケ ー シ ョ ン だ
あ る。 と い う こ と は、 赤 坂 と か 新 宿
柏 木 わ た し、 都 市 工 学 の 方 が 専 門
と 先 ほ ど 力 説 し た ん で す が、 ホ テ ル
と か に は な い、 独 特 の 文 化 が こ こ に
な ん で す が、 今 の お 話、 と て も 新 鮮
が き ち ん と フ ァ ン を つ か む の は、 最
あ る。 そ れ っ て、 外 人 さ ん だ け じ ゃ
で す。 古 い も の と 新 し い も の の シ ナ
終的にはお客様と直接接触するホテ
く て、 わ た し た ち 日 本 人 に も 新 鮮 な
ジ ー に 活 力 が 生 ま れ る。 新 し い 都 市
ル ス タ ッ フ の 人 間 性 な ん で す ね。 ロ
発 見 な ん で す よ ね。 で す か ら、 も う
の エ ネ ル ギ ー 構 築 で す ね。
一 度、 足 元 の 魅 力 を 見 直 し て、 江 戸
松坂 ダンさんの銀座生まれという
文 化、 下 町 文 化 を 発 信 し て い こ う
粋 さ の D N A が、 下 町 の 「 旦 那 力 」
人 同 士 の 触 れ 合 い な ん で す。
よ、 と 呼 び か け て い る ん で す。
を引き出しているんじゃないでしょ
そ う い う 意 味 で 人 材 は 大 事 で、
具 体 的 に は、 地 域 に は 特 徴 の あ る
う か。
従って大学でのホスピタリティ教育
日常の中に ” プラク
ティス ” のあるホテ
ルの現場での教育が
大事
ケーションという物理的なものに
「価 値」 を 付 け る の は、 最 終 的 に は
飲 食 店 が 散 在 し て い る の で、 そ の 地
に も 期 待 す る こ と が 大 き い で す。
図を英語の表記入りで作成しまし
た だ、4 年 制 大 学 は 即 戦 力 化 で き
12
る 専 門 学 校 と は 違 い ま す か ら、 職 務
い か と 思 い ま す ね。 実 は、 わ た し が
関連だけではない幅広い知識を身に
関 係 し た ホ テ ル で は、 イ ン タ ー ン
2 0 0 3 年 1 月、 小 泉 純 一 郎 首 相
つ け て き て も ら え た ら、 と 痛 感 し ま
シップを終了した学生全部に出口調
( 当 時 ) が 国 会 に て 、「 こ れ か ら は
す。 リ ー マ ン シ ョ ッ ク も そ う で す
査 を 実 施 し て ま す。 現 場 に 接 し た 経
観 光 立 国 で 行 き た い 」と 演 説 し た 。
が、 こ れ か ら の 世 の 中 は、 も の 凄 い
験 の 感 想 を 聞 き 出 す ん で す が、 働 い
こ れ が 実 質 的 な 観 光 立 国 宣 言 だ。
速 度 で 変 化 し て い く の で、 そ の 変 化
た 期 間 が 長 け れ ば 長 い ほ ど、 満 足 感
不 況 が 長 引 き、 も の づ く り と 輸 出
の見取図をさっと作って理解できる
が 深 い し、 こ の 業 界 に 行 こ う と い う
が 伸 び な い な か、 需 要 喚 起 の た め
ような人をぜひとも育てていただき
意識も高いことが実証されているん
に 「観光」 の重要性に着目しよう
た い で す ね。
で す よ。
で も 、問 題 は 観 光・ホ ス ピ タ リ テ ィ
学 園 長 た し か に、 ホ テ ル は 人 と 人
系 の 大 学 を 出 た 学 生 さ ん で、 観 光 業
が 出 会 う 場 所 な の で す が、 そ の 楽 し
界 に 来 て 貰 え る の が 24 % く ら い し
さ を 見 出 す の に、 1 週 間 や 2 週 間 で
か い な い こ と な ん で す ね。 こ れ が 何
は 無 理 で す も の ね。
と も 残 念。
中 村 と に か く、 現 場 に 出 た ら、 積
柏木 原因はどのへんにあるとお考
極的にお客様とのコミュニケーショ
えですか?
ン を と れ、 と 言 っ て ま す。 そ れ が 当
中村 インターンシップの期間の問
た り 前 の よ う に 出 来 る ま で は、 し か
題 も。 こ れ が あ る ん じ ゃ な い で し ょ
る べ き 時 間 が 必 要 で す。 で も、 現 場
う か。
に こ そ 「プ ラ ク テ ィ ス」 の タ ネ が た
ホ テ ル の 専 門 学 校 だ と、 実 際 ホ テ
く さ ん あ る っ て い う の は、 素 晴 ら し
1月に観光立国推進基本法が制定
ルでのインターンシップは半年単位
い こ と な ん で す。
さ れ、 本 格 的 な 活 動 に 入 っ た。 観
く ら い な の で す が、 大 学 の 場 合 は 一
松 坂 本 当 に そ う で す ね。 今 日 は、
光 庁 は そ の 流 れ に 沿 っ て、 と か く
週 間 く ら い。 時 に は 3 日 間 く ら い の
人 と 会 う こ と の 「 達 人 」、 中 村 裕 さ
観光にまつわる行政が所属官庁の
学 校 も あ り ま す け ど、 こ れ じ ゃ イ ン
ん に お 話 を 聞 き ま し た。 リ ー マ ン
縦割りによる弊害が多く叫ばれて
タ ー ン シ ッ プ に な ら な い。 単 な る 職
シ ョ ッ ク か ら こ の 方、 さ み し い 話
い た こ と を 反 省 し、 関 係 省 庁 を 横
場見学以上のものになりませんよ
ば か り だ っ た よ う な 気 が し ま す が、
断 す る 形 で 作 ら れ た の が、 こ の 組
ね。
ヒ ュ ー マ ン な 気 持 ち さ え あ れ ば、 何
織 。 正 式 発 足 は 2008 年 10 月 1 日 。
現 実 に、 短 い 期 間 だ と、 ホ テ ル の
とかなるみたいな力をいただいたよ
裏 方 仕 事 の し ん ど さ だ け が 残 っ て、
う な 気 が し ま す。 重 ね 重 ね、 お 忙 し
あ ー、 こ の 業 界、 も う い い や、 と い
い と こ ろ、 あ り が と う ご ざ い ま し
夜の社交の場を盛り上げる役目が
うことになってしまいがちなんじゃ
た。
芸 妓 (げ い ぎ) さ ん。 通 称、 芸 者
( 注 16) 観 光 立 国 宣 言
と い う 主 張 だ っ た。 具 体 的 な 目 標
と し て 大 き く 掲 げ ら れ た の が、 訪
日 外 人 客 の 倍 増 計 画。 そ の 頃 年 間
5 0 0 万 人 程 度 だ っ た、 こ の 数 を
2010年度までには1000万
人 に 増 や そ う と い う も の だ っ た。
そのためのキャンペーンがビジッ
ト ・ ジ ャ パ ン。 民 主 党 に 政 権 交 代
が 果 た さ れ た あ と も、 重 要 な 政 策
課 題 で あ り つ づ け て い る。
( 注 17) 観 光 庁
観光立国宣言を受けて2007年
現 在 の 長 官 は 二 代 目 で 溝 畑 宏 氏。
( 注 18) 検 番 ( け ん ば ん )
な い で し ょ う か。 で も、 本 当 は ホ テ
さ ん。 そ の 芸 者 さ ん が 所 属 す る 組
ルの現場でお客さんと触れあったり
織 (というと大袈裟だが) が置屋
し て い る と、 こ の 業 界 の 楽 し さ を 肌
( お き や )。 複 数 あ る 置 屋 さ ん に
所 属 す る 芸 者 さ ん を 酒 席、 宴 席 に
で感じられるようになってくるんで
す ね。 で す か ら、 大 学 の カ リ キ ュ ラ
日 時 2010 年 3 月 3 日
ムでもインターンシップの長期間化
場所 ロイヤルパークホテル
ということを考えてもいいんじゃな
派遣する役目を担うのが検番の機
能。 お 客 が 芸 者 さ ん を 呼 び た い 時
は、 直 接、 置 屋 に 連 絡 す る の で は
な く 、検 番 に 声 を か け る の が 作 法 。
13
Bunri’s Nursing News
看護学部教員紹介
看護実習
またそのためには、看護者自身が自分
平成 22 年 2 ~ 3 月にかけて看護学部の
の生き方に満足している、あるいは自己
1 年生は、看護援助実習を行いました。実
実現にむかっていることが大切です。な
習を終えての感想を鈴木暁子さんよりい
ぜなら、自らが満たされている時、他者
ただきました。
の生き方を容認そして支援できると考え
るからです。
今回の実習は、1年次に患者さんを受
本学の教育も同じだと思います。教員
け持たせて頂くということではじめは不
が自己実現にむかっていくことを大事に
安しかありませんでした。しかし、実際
し、学生一人ひとりがその人らしく学び、
に実習が始まりはじめて患者さんと接し
その人らしい看護職になることを支援す
てみて、自分が行ったことに対する患者
ること、これが大事だと考えています。
さんの笑顔やちょっとした反応をみるこ
初回となる今回は、看護学部長の髙橋
教員一人ひとりの特性を活かしてどう
とができました。そして、いつの間にか
照子先生からコメントをいただきました。
協力し合うか、学生一人ひとりの個性を
患者さんと接することが楽しい、嬉しい
活かしてどう教育するかが今後の課題で
と感じるようになっていました。毎日の
開学して 1 年、やはり本学の誇れると
す。これらの課題を乗り越え、学生が 4
記録や緊張で精神的にも身体的にも辛い
ころは、「いい教員、いい学生」です。人
年生になるまでに知識と技術をしっかり
ときはありましたが、その分数えきれな
柄を重視して教員を採用しましたので、大
身につけ、国家試験合格 100% を達成し、
いほど多くのことを学ぶことができたと
学はいつも和気あいあいとしており、温
その人らしい個性を活かした看護職とな
思います。
かい雰囲気に包まれています。また、そ
って社会にはばたく、これが本学の目指
のような教員の人柄、学校の雰囲気を慕
す教育です。
今回の実習を糧にしてこれからの勉強
に励んでいきたいです。
って入学した学生には、看護職になる一
番大事な人間性、そして看護職を目指す
モチベーションがしっかりと備わってい
ます。
このことが一番現れたのは、本学の特
徴でもある Early exposure(早期体験実習)
の時です。学生の実習に臨む姿勢はすば
らしく、彼女/彼らの看護職を目指す目
的意識の高さを改めて感じました。そし
て実習後には、学生からも実習病院から
もとてもよい評価をいただきました。
私は、看護は『一人ひとりが自分らし
く、満足のいく生活ができるよう支援す
ること』だと思っています。そのためには、
心と体をトータルに看る中で、健康問題
に対処できることが大切です。
14
実習病院のナースステーションで今・・・
指導者さんから1日の計 画のアドバイスをし
てもらっています。ちょっと緊張しています。
Bunri’s Nursing News
RANMYS8 打ち明け話
地域交流
西武文理大学看護学部では、月に 1 度
西武文理大学の先生には、青空会が行っ
看護学部のサークル「RANMYS 8」の紹
狭山市の青空会のみなさまと一緒に活動
ている青空サロンに月に 1 回、来ていた
介です。初回となる今回は、RANMYS 8 の
をさせていただいています。今回は狭山
だいています。
誕生に関わるお話や活動内容の紹介です。
市柏原地区老人クラブ連合会会長長谷部
この活動も 1 年続き、西武文理大学を
かわいいくまちゃんは、RANMYS 8 のロ
源一氏よりコメントをいただきました。
とても身近に感じています。「一緒に(共
ゴマークです。
写真はゲストスピーカーとして長谷部氏
に)活動する」 という先生方の姿勢があ
に講義をしていただいた時の様子です。
りがたいなと感謝しています。
西武文理大学は、いい先
生、そして素直な学生さんが
多く、すばらしい学校です。
高齢者が増える社会の中で、
教学課
看護を学ぼうと志す学生さん
に、大いに期待しています。
今後は「世代間交流」を
やっていきたいと思っていま
す。遊びや食事、軽スポーツ
(運動)などを共にすること
で交流できたらと思っていま
す。
☆こんにちはー!!☆「RANMYS 8」で
す。
この名前は、メンバー 8 人の頭文字を
組み合わせて作りました。結成したのは
平成 21 年の 5 月です。
初めは、大学生になりたてで 1 期生の
私達は何をしたらいいか分からなかった
教学課
けど、後輩が欲しい!!学校の役に立ち
たい!!という、熱い思いを抱いた 8 人
が集まったので、やる気は満々でした。
看護教学課は、私たち3名のスタッフ
(写真左から中村、八代、石田)で運営し
主な活動は、オープンキャンパスで行
ています。場所は8号館1階の多目的ホ
われている看護体験やキャンパスツアー
ール内。看護学部の皆さんの疑問や相談
の内容を考えたり、当日もスタッフとし
事に対応します。教学の文字通り「教務」
て働きます。
(授業の履修登録など、授業や試験に関す
看護学部の中でも特に RANMYS のメン
る事など)と「学生サービス」(日頃の大
バーは、新しい後輩が沢山出来ることを
学生活全般の事など)の手続き窓口です。
待ち望んでいるので、どうやったら西武
看護学部の皆さんが大学生活で困った時
文理大学に来て下さった人々にとって、
には、まず看護教学窓口に来て下さい。
楽しく記憶に残るオープンキャンパスに
何か日常のことを話したい時にふらりと
なるかと日々計画しています。
来てくれるのも歓迎します!
(写真左から中村、八代、石田 )
15
オープンキャンパスのお知らせ
大学のことを詳しく知るには、実際にキャンパスを訪問して、自分で確かめるのが一番!
大学の雰囲気を感じ、在学生や教職員とたくさん話そう!
ぜひ、西武文理大学の楽しさ、面白さを体験してください。
オープンキャンパスプログラム
1 全体説明会
学部・学科説明・入試説明
4
個別相談
入試から奨学金、住まいのことまで、
なんでも聞ける!
2
キャンパスツアー
3
学食体験&在学生
となんでも話そう!
実際にキャンパスを歩いて、大学の
授業や学生生活のことなど、なんでも
中がどうなっているのか自分の目で
相談しよう!学生食堂にスペシャルラ
確かめよう!
ンチを用意!
5
体験授業
看護体験
( サービス経営学部 )
( 看護学部 )
※詳細については、本学ホームページでご確認ください。
2010 年イベント日程
ホスピバル(学園祭)
オープンキャンパス
5/ 29( 土 ) 6/ 20( 日 ) 7/ 18( 日 ) 7/ 24( 土 ) 8/ 19( 木 )
8/ 20( 金 ) 9/ 4( 土 )
9/ 19( 日 ) 10/ 9( 土 )
11/ 6( 土 )
11/ 7( 日 )
11/ 20( 土 )
各回とも 11:00 ~ 15:00 予約不要・入退場自由
[ お問い合わせ ]
04-2954-7575 (代)
入試広報課 〒 350-1336 埼玉県狭山市柏原新田 311-1
http://www.bunri-c.ac.jp/univ/
E-mail:[email protected]
Fly UP