Comments
Description
Transcript
第6回久留米音楽の祭典について
平成 23 年 1 月 4 日 市長定例記者会見 記者発表資料 九州新幹線・久留米駅開業記念 第6回久留米音楽の祭典 ~郷土音楽家の夕べ~ 1. 開催趣旨 久留米音楽の祭典は、合併記念事業としてスタートしており、久留米市の音楽文化をアピ ールしながら、個性と魅力ある文化のまちを目指し、久留米市の地域としての一体感を醸成 するため開催しております。 久留米市は音楽の豊かな土壌を有し、合唱、吹奏楽、市民オーケストラなど、市民の音楽 活動が大変盛んなまちであると同時に、邦楽の振興にも取り組んでいます。 久留米音楽の祭典は今年で第6回を迎えます。また、今年度末には九州新幹線鹿児島ル ートが全線開業することに伴い、久留米市の更なる文化の裾野の拡大・魅力づくりをすすめ ていく中で、今回は郷土で活躍する音楽家をメインに迎え久留米市の音楽文化を発信してい きます。 2.主催 久留米音楽の祭典実行委員会 3.共催 久留米市 4.協力 特定非営利活動法人 久留米音楽協会 、財団法人久留米文化振興会 5.プレイガイド 久留米文化情報センター、岩田屋久留米店、木下楽器店、ローソンチケット、 チケットぴあ、タカス楽器店、市民文化振興課、田主丸そよ風ホール、北野公民館 城島インガットホール、三潴公民館 6.問い合わせ 久留米音楽の祭典実行委員会(市民文化振興課内) 電話 0942-30-9224 FAX 0942-30-9718 1 平成 23 年 1 月 4 日 市長定例記者会見 第6回久留米音楽の祭典 ~郷土音楽家の夕べ~ 会場:石橋文化ホール 日程:平成23年2月27日(日) なかむら う た ふ み みやびかい ○出演:中村雅楽芙美と雅 会 ブリヂストン吹奏楽団久留米 ○プログラム(予定) 時 間 内 13:00 開場 14:00 開演 容 曲目 14:00~ 【第1部】 中村雅楽芙美と雅会ステージ(約 30 分) ・出演 14:30~ (休憩 検討中 中村雅楽芙美と雅会 15 分) 14:45~ 【第2部】 ジョイントステージ(約 20 分) ・出演 「櫨(はぜ) 」 中村雅楽芙美と雅会 ブリヂストン吹奏楽団久留米 15:05~ (休憩 15 分) 15:20~ 【第3部】 ブリヂストン吹奏楽団久留米ステージ (約 40 分) ・出演 16:00 ○入場料 ブリヂストン吹奏楽団久留米 終演 1,000円(前売り500円) ※チケットは 1 月 8 日(土)から販売 2 検討中 なかむら う た ふ み 平成 23 年 1 月 4 日 市長定例記者会見 みやびかい ■中村雅楽芙美と 雅 会 中村雅楽芙美 中村雅楽芙美と雅会 【中村雅楽芙美プロフィール】 1947年 1995 年 箏・三絃を始める 明善高校 3 年生で名取になる 中国合肥文化使節団でブリヂストン吹 奏楽団久留米と共演 1971 年 石橋文化ホールにてコンサート 1976 年 第1回「日本の心を伝える音楽会」 〃 1996年 久留米市庁落成祝賀で演奏 ウィーンコンサートホールにて演奏 石橋文化ホールにて開催 以後、2006 年に第 14 回を石橋文化ホー 〃 「声明」に箏手付 サンパレスにて初演 ルにて催す 1977 年 スイス文化使節団としてチューリッヒ、 ウィーンにて演奏7カ所 1979 年 〃 第 1 回リサイタル 石橋文化ホールにて 久留米市芸術奨励賞受賞 1997 年 スペイン・セコビア音楽祭 1998 年 久留米市功労賞受賞 2000年 スペイン・セコビア音楽祭 バルセロナ 2 会場 2003 年 1980 年 第 2 回リサイタル スペイン・セコビア音楽祭 大博多ホール ガウディーの世界遺産「カセ・ミラ」 リサイタル 1986 年 パリ ベルサイユにて演奏 1987 年 パリ ベルサイユにて演奏 1989 年 賢順記念全国箏曲祭実行委員 2010 年 1 月NHKFMで「若菜」放送 高良大社観月祭に演奏 20 回を迎える 現在に 至る 〃 第 3 回リサイタル 福岡銀行本店 1990 年 「山本邦山 ーショー 沢井忠夫」と 3 人のディナ ハイネスホテル 1992 年 パリ 1994 年 カーネギーホールにて「幻の柱」演奏 〃 石川雅美津 大ホールにて 沢井忠夫 生田流正派大師範 唯是震一に師事 九州支部長 久留米三曲協会 会長 ベルサイユにて演奏 レコード・CD・NHKFM等多数出演 「雅会」は、1971 年に中村雅楽芙美が結成会主と 城南中 100 年で演奏 なり、指導を行っている門下生の会である。 3 平成 23 年 1 月 4 日 市長定例記者会見 ■ブリヂストン吹奏楽団 久留米 【ブリヂストン吹奏楽団久留米プロフィール】 1955 年 1 月、社員の文化活動と地方の音楽文化向上の先がけとして故石橋正二郎 創業者により創立される。翌年、会社創立 25 周年式典と併せて石橋文化センターの 完成を記念する市内パレードでデビュー。文化センター野外音楽堂で 1960 年 9 月 11 日に「第 1 回定期演奏会」を開き、石橋文化ホール完成(1963 年)後に「市民に贈 る吹奏楽の夕べ」と改称し毎年開催している。団の結成以来、忙しい日常業務の傍 ら技術の向上に努め、1968 年より学生時代に楽器経験のある優秀な人材を迎えた。 その後、久留米・鳥栖工場の従業員で構成し 3 交替勤務の傍ら練習を重ね 1974 年に は「久留米市芸術奨励賞」を受ける。又、常に市民との融合をモットーとし市の諸 行事などには積極的に協力、市民の情操の純化と音楽の普及、振興に多大な貢献を している。これらの活動は会社をあげての絶大な理解と約 250 人を超えるバンドO Bの温かい応援のもとに成り立っており、団員一同も、益々の精進と努力で音楽を 通じて少しでも社会に貢献しようと練習に励んでいる。 1991 年、35 年にわたる活動の成果を高く評価され「社会貢献賞」の名で社長表彰 を受賞、1991 年 11 月 3 日「久留米市文化賞」受賞、1992 年 2 月「久留米市文化賞 受賞記念公演」にて『久留米市民のためのファンファーレ』楽譜(團伊玖磨氏へ委 嘱)を久留米市へ献呈・初演。1995 年 10 月、久留米・合肥友好都市締結 15 周年記 念の文化使節として中国合肥市で初の海外演奏。1997 年 4 月に楽団創設 40 周年を 記念し、サントリーホールにて東京公演を行う。 2003 年 11 月、文部科学大臣より「地域文化功労者」表彰受賞とともに、アメリ カ公演を実施、聴衆を魅了し盛大な歓迎を受けた。 2006 年には第 65 回西日本文化賞「社会文化部門」受賞、併せて同年 11 月、㈱ブ リヂストンの会社創立 75 周年記念コンサートを東京サントリーホールにて開催し会 3 社関係者及び国内音楽・吹奏楽愛好者の皆様から多大な喝采を浴びた。 2007 年 10 月、久留米市姉妹都市締結事業 15 周年記念として加州モデスト市(米 国)での演奏会を実施した。又、地域貢献の一環で 2007 年から久留米大学病院での 院内教室の音楽学校に参画・演奏を行っている。又要望があれば団員の休日を利用 した近隣の小・中・高校でもミニコンサートを行っている。 2010 年、全日本吹奏楽コンクール(愛媛)において、28回目の金賞を受賞した。 4