Comments
Description
Transcript
行事予定 3 水 集会(応援) 委員会 5 金 銀行① (育)資源回収 6 土
6年保護者様 2015,5,29 神戸市立灘小学校 6年学年だより 6月号 5 月のなかよしハイキングでは、6 年生が地区長や班長として活躍し、班のみんなを楽しませるこ とができました。動物園の行き帰りで歩いているときには、1 年生に笑顔で話しかけたり、荷物を持 ってあげたりして、1 年生を励ます努力をしていました。動物園の中でも、下級生のペースに合わせ ながら園内をまわっていたところなどから、6 年生の頼もしさや優しさを感じることができました。 さて、いよいよ運動会の本番が近づいてきました。5月とは思えない日差しの中、体操服をドロド ロに汚しながら、汗びっしょりになって毎日練習に励んでいます。 「和と輪」とテーマに取り組んでい る組体操も、完成間近です。あとひと頑張りできますよう、ご家庭でも温かい励ましの言葉を、よろ しくお願いいたします。 行事予定 3 水 5 金 6 7 8 10 11 土 日 月 水 木 15 月 16 火 17 水 18 木 19 金 24 26 28 水 金 日 29 月 30 火 集会(応援) 委員会 銀行① (育)資源回収 運動会 運動会予備日 代休 (育)ベルマーク 内科検診 朝会 読書週間(~26 日) なかよし遊び 尿再検査 県民芸術劇場 プール清掃 お話ランド プール清掃予備日 (育)AED 講習会 クラブ活動 (育)学年委員会 (育)校内親睦バレーボール 18(金)終業式 銀行② プール開き 個別懇談会① 描画会展示(~7/3) 学習予定 国 語 学級討論会をしよう 私と本 河鹿の屏風 算 数 分数のかけ算 分数のわり算 ヒトや動物の体 植物のつくりとはたらき 武士による政治のはじまり 社 会 今に伝わる室町文化とくらし いろいろな音のひびきを味わ 音 楽 おう 理 科 図 工 描画会に向けて 家庭科 エプロン作り 朝食のおかずを作ろう 体 育 バレーボール 総 合 運動会を盛り上げよう 【7月の行事予定】 2日(木)3日(金) 個別懇談会 描画作品展 17日(金)給食最終 21日(火)終業式 22 日(水)~24 日(金) 水泳教室・学習会 25 日(木)神戸市バレーボール大会 ☆お知らせ&お願い☆ 1.運動会 6 日(土) 小学校最後の運動会です。組体操はもちろん、リレー、騎馬戦など、どの演技も最高学年と して立派にやり遂げることでしょう。また、応援で盛り上げたり、係の仕事で運動会を支えた りしている姿にも注目してください。一人一人の輝く姿をご覧ください。 組体操は、苦労して作り上げた技がいっぱいです。ビデオ撮影や写真撮影だけに集中するこ となく、1つ1つの技に大きな拍手や歓声をお願いいたします。 今週は、本番に向けて最後の仕上げの練習になります。体調を万全に整え、けがのないよう に進めていきたいと思います。 2.プール水泳 29日(月)より ☆水着・水泳帽・ビーチサンダル・バスタオル・ビニル袋 の用意をお願いします。持ち物には、必ず名前を書いてください。 ☆水泳指導の前日は、十分な睡眠をとり、体調を整えるようにしてください。 ☆眼科や耳鼻科などの検査の結果、治療が必要な場合、できるだけ早めに医師の診察を受け るようにお願いします。 ☆18 日(木)に、6 年生全員でプール清掃をします。 <持ち物> 水着・体操服・ビーチサンダル・バスタオル・ビニル袋 作文より抜粋「なかよしハイキング」 ◎班長として、みんなをできるだけまとめました。けれど、一人でできないことも たくさんありました。でも、4 年生や 5 年生が支えてくれたから、とても助かり ました。 (早﨑 幸) ◎いつもはおとなしい一年生が、動物園の中では荷物をもってあげたので、走り回 っていつも見られない一年生を見ることができました。帰りに「ありがとう。 」と 言ってくれました。 (青山 凜太郎) ◎王子動物園に到着したら一年生が手を握ってくれました。そして「めいちゃん」 と言ってくれました。うれしかったです。 「めがねちゃん」と呼ばれたけど、これ もうれしかったです。 (山根 萌愛) ◎六年生になって、腕時計をして、班の中で一年生や二年生の前で、班長の仕事を しました。すごく大変だったけど乗りこえました。これでなかよしハイキングが 最後だなあと思って、すごくさびしかったです。 (宮脇 渉) ◎「ほら、もう着くよ。 」一年生は汗ダラダラだった。でも、その言葉を言ったとき すごくうれしそうな顔になった。…<中略>…時間はすぐに過ぎてしまい、もう 帰る時間になった。 (小山 碧里) ◎4月に新しく加わった一年生。二人とも緊張した感じではありませんでした。見 たい動物をリクエストしてくれたり、気軽に話しかけてくれたりしました。これ からも仲良くしていきたいです。 (佐藤 凜羽)