Comments
Description
Transcript
エ チ ケ ッ ト い て し か ? ま 咳 す
_ 平成27年12月 発行 東稜高校 保健委員 2-1 吉岡 2-5 中村 2-6 重原 咳・くしゃみが止まらない!そんなとき… 咳 エチ ケッ トして いま すか? ※エチケット(フランス語 étiquette)=礼儀作法 「咳エチケット」は、厚生労働省が提唱している感染予防策の一つです。マスクをせずに咳、くしゃみをするとウイル スが2m~3m飛ぶと言われています。そのことで、2m~3m以内にいる人が感染を受ける可能性があるということで す。そこで必要なのが「咳エチケット」です。 す書 るをマ 。読ス んク での 着 、 正 し用 くは 着説 用明 咳 エ チ ケ ッ ト そ の ⑤ い す る 。 ク の 着 用 を お 願 咳 を し て い る 人 に マ ス 咳 エ チ ケ ッ ト そ の ④ に 洗 う 。 正しいマスクのつけ方 鼻筋にフィットさせ鼻ま でしっかり覆う。 しっか り マ ス ク を 広げ て顎まですっぽり覆 う。 手 、 鼻 を か ん だ 手 は 直 ち 咳 ・ く し ゃ み を 抑 え た 咳 エ チ ケ ッ ト そ の ③ み 箱 に 捨 て る 。 テ ィ ッ シ ュ は ふ た 付 き の ご 鼻 水 ・ 痰 な ど を 含 ん だ 咳 エ チ ケ ッ ト そ の ② すうら るに、 咳 。マほ か 、 ス クのく を人し 着にゃ 用移み さが な出 い よた 咳 エ チ ケ ッ ト そ の ① 5 つ の 咳 エ チ ケ ッ ト 以上の5つの「咳エチケット」を守り、感染を広げないようにしましょう。 また、「咳エチケット」以外に予防接種、手洗い・うがいの励行、十分に休 養をとり体力や抵抗力を高め、日頃からバランスよく栄養を摂って規則 正しい生活をすることも重要な感染予防です。 食中毒は夏だけではありません。ノロウイルスによる食中毒が冬に多発しています。 ●ノロウイルスによる感染について 感染経路 <食品からの感染> ・感染した人が調理などをして汚染した食品 ・ウイルスの蓄積した、加熱不十分な二枚貝など <人からの感染> ・感染者のふん便やおう吐物からの二次感染 ・家庭や学校、施設内などでの飛沫などによる感染 症状 <潜伏時間> ・感染から発症まで24~48時間 <主な症状> ・吐き気、おう吐、下痢、腹痛、微熱が1~2日続く。感染しても 症状のない場合や、軽い風邪のような症状のこともある。 ●おう吐物の処理 おう吐物は、次のような方法で、速やかに処理し、二次感染を防止しましょう。 ・使い捨てのマスク、手袋、エプロンを着用し、換気する。 ・ペーパータオルなどで静かに拭き取る。 ・0.1%消毒液をしみこませたペーパータオルで浸すように拭く。 0.1%消毒液の作り方 (便や嘔吐物が付着した床・衣類・トイレ) 500ml のペットボトル(水)に、ペットボ トルのキャップ2杯(10ml)の消毒剤原液 を加える。消毒剤は、次亜塩素酸ナトリウ ム(市販の塩素系漂白剤)が有効。 ・ペーパータオルや手袋などはビニール袋に入れ、0.1%消毒液を入れて密閉・廃棄する。 ・しぶきなどを吸い込まないようにする。 ・終わったら丁寧に手を洗い、換気する。 ノロウイルスの感染予防は、やはり“手洗い”が一番重要です! 帰宅後、トイレ後、食事前などの手洗いをしっかりしましょう! キャップ2杯 (原液)10ml 500 ㎖ ※誤飲防止のため、消毒液・飲用不可など の表示をしましょう!! 知っておこう 世界エイズデー💛 世界でのエイズの蔓延防止と、患者や感染者に対する差別・偏見の解消を図ることを目的として、WHOは12月1日 を「世界エイズデー」と定めました。エイズの蔓延を防ぐため、そして差別や偏見をなくすためにも、まずはひとりひ とりがエイズについて正しく知るということが大切だと思います。そしてエイズは私たちの身近なことです。「自分 は大丈夫。」「自分の好きな人は大丈夫。」が一番危険です。自分自身のそんな気持ちとしっかり向き合って考えてみ てください。 ♡国連合同エイズ計画のシンボルマーク レッドリボンとは? “レッドリボン(赤いリボン)”は古くからヨーロッパに伝承される風習の一つで、も ともと病気や事故で人生を全うできなかった人々への追悼の気持ちを表すもので した。1990年頃にアメリカでエイズが社会的な問題となり、エイズによって亡くな った人たちへの追悼の気持ちとエイズに苦しむ人々への理解と支援の意思を示す ために“赤いリボン”をシンボルとした運動が始まりました。この運動は現在、その 考えに共感した人々によって国境を越えた世界的な運動として発展しています。レ ッドリボンはあなたがエイズに関して偏見を持っていない、エイズとともに生きる 人々を差別しないというメッセージです。 も 大 切 で す 。 家 族 や 友 達 と 新 年 の 抱 負 に つ い て 語 る の も 良 い で す ね 。 元 日 の 朝 に し っ か り と 起 き ら れ る こ と が 、 一 年 の 始 ま り と し て と て 一 年 の 計 は 元 旦 に あ り ! 健康な冬休みの過ごし方☆彡 冬休みはクリスマスにお正月、楽しい行事が盛りだくさんですね。(3年生はそう も言っていられませんが…)なのでついつい気が緩み、生活習慣も乱れがちで す。一度乱れた生活習慣をもとに戻すのは困難です。3学期初日から、健康で元気 な皆さんとお会いできるように、以下の過ごし方に気を付けてください。また、3 年生は冬休みから受験当日のスケジュールに合わせた生活リズムを作っていきま しょう。それでは、よいお年を☆彡