...

平成28年度「スーパーバイザー養成研修」

by user

on
Category: Documents
24

views

Report

Comments

Transcript

平成28年度「スーパーバイザー養成研修」
平成28年度「スーパーバイザー養成研修」
~チームリーダーとしての指導力がアップ
UP
する 6 日間~
1 ねらい
(1) スーパービジョンの全体像を学ぶ。
(2) 学習と実践のくり返しにより,対人援助職を支え育てる力を身につける。
(3) 他施設・事業所の同じ立場の職員と仲間づくりを行う。
2 受講対象者
次の条件をすべて満たす人
(1) 社会福祉施設・事業所のチームリーダー(指導的職員)
(2) 所属長と課題について話し合いをしたうえで,課題に取り組める人
※第3回~第6回で職場事例の事前課題の提出ができる人
(3) 全日程参加できる人
職務階層
□新任職員
□中堅職員
☑チームリーダー
3
4
研修日程および会場
全6回
期日
第1回
平成28年 6月28日(火)
第2回
平成28年 6月29日(水)
第3回
平成28年 8月30日(火)
第4回
平成28年10月26日(水)
第5回
平成28年12月14日(水)
第6回
平成29年 2月22日(水)
時間
9:30~
16:30
(昼休憩1時間)
※受付9:00~9:30
□管理職
□経営層
場所
定員
広島県社会福祉会館
会議室1・2(2F) 30人
※10/26 のみ講堂
研修内容
内容
研修方式
講
●基本的な知識の習得
スーパービジョンの概略(目的や機能,形態,方法)を学ぶ。
義
●スーパービジョンを展開するための「方法」として活用するスキルの習得
演
・話を聞く技術(カウンセリング)
・グループワーク
・コーディネーション など
習
・コーチング
・事例検討
●学習と実践の繰り返し
研修の場で学習したことを実際に職場で試行し,次回の研修で報告しながら,講師や他の受
講者からスーパービジョンをうけることにより,理解を深める。
本研修の特徴
●職場の現状を踏まえたスーパービジョンの検討
学習と実践,研修の場でのスーパービジョンを繰り返し,自分の立場で実践可能なスーパー
ビジョンのあり方を学ぶ。
5 講
師
植 田
寿 之(元梅花女子大学
准教授)
≪講師プロフィール≫
身体障害者療護施設,身体障害者更生施設で,介護,総括的な業務に携わる。皇學館大学社会福祉学部助手,梅花女
子大学現代人間学部講師及び准教授を経て,現在フリーで,講演,研修講師,執筆等活動中。その他,社団法人日本社
会福祉士会理事,奈良県社会福祉士会会長などを歴任。
主な著書
『日常場面で実践する 対人援助スーパービジョン』2015.8.10 創元社
『対人援助職の燃え尽きを防ぐ 個人・組織の専門性を高めるために』2010.9 創元社
『物語で学ぶ 対人援助職場の人間関係 ~自己覚知から成長へ』2012.11.20 創元社
※ホームページ(http://www4.tueda.net/)参照
6
スーパーバイザーの実践と報告について
本研修は,理論学習と実践を繰り返し,全6回を通して積みあげていく研修です。
第2回以降は,受講者が職場でスーパービジョンを実践し,研修で報告することが課題となるため,所
属長とどのような実践をし,報告をするのかについて相談しておく必要があります。
※詳細は,第1回目の研修の際,講師から説明します。
7
事前質問票
別紙の「事前質問票」を記入し,6月10日(金)までに,郵送で提出してください。
※6月10日(金)までに提出がない場合は,研修に参加できないことがあります。
8 受 講 料
受講料区分
A
B
C
県社協会員区分
県社協正会員(社協・社会福祉施設・事業所)
県社協正会員(団体会員)及び県社協準会員
その他
金額(1人あたり)
54,000円
66,000円
96,000円
※ 別途テキスト代:2,000円 (第1回の受付時に販売)
※ すでに持っている人は持参してください
『日常場面で実践する 対人援助スーパービジョン』2015.8.10 創元社
9 申込期限
平成28年6月3日(金)
10 申 込 方 法 県社協ホームページ(http://www.hiroshima-fukushi.net/)の「福祉の研修案内」内の
専用申込フォームから申し込んでください。
インターネットを利用していない場合は,個別に連絡してください。
なお,募集期間中であっても,定員になり次第,締め切ります。
11 お問合せ先
(社福)広島県社会福祉協議会 研修開発課(担当:秋田)
〒732-0816 広島市南区比治山本町 12-2
TEL 082-254-3460 FAX 082-256-2228
広島県社会福祉協議会 研修申込共通事項
【受講決定】
(1)受講決定者へ『決定通知兼請求書』を送付します。振込期日までに払込取扱票で郵便局にてお
支払いください。決定通知が届かない場合は,研修参加不決定になります。
(2)『決定通知兼請求書』に記載されている『受講票』を当日必ず持参してください。
(3)研修実施日の7日前(1週前の同じ曜日)の17時以降のキャンセルは受講料全額をお支払い
ただきます。
(研修資料は送付します)
研 修 実 施 日
6月28日(火)の場合の1週前は6月21日(火)
【個人情報の取り扱い】
(1) 参加申込書に記載されている個人情報は研修の目的のみに使用します。
(2) 研修の内容によって,研修名簿に名前・所属・職名を掲載し配布する場合があります。
【昼食の取り扱いについて】
(1)研修会場での弁当の販売はありませんので,各自で持参してください。
(2)各会場で昼食をとれますが,ごみは各自で持ち帰りください。
※会場にゴミ箱の準備はしておりません。
【会場までの交通手段】
会場での駐車場の確保はできませんので,公共交通機関を利用してください。
研修会場地図
N
至広島駅
C
広島県社会福祉会館
京橋川
至横川
(八丁堀経由)
NTT
平野橋
至大竹
(市役所経由)
国道2号線
A
南区役所
バス停『皆実町1丁目』(産業会館前)下車
[広島バス] 横川駅~大学病院(23番線)
広島駅~旭町(26番線)
B
バス停『皆実町1丁目』(産業会館前)下車
[広電バス] 横川駅~仁保車庫(7番線)
C
電停『比治山橋』下車
広島駅~宇品(比治山下経由五番線)
至福山
B
至宇品
A
[広電バス] 牛田~大学病院(5番線)
己斐~大学病院(10番線)
産業
会館
TSS
比治山橋
至大学病院
比治山
出汐町
交差点
至旭町
Fly UP