...

2013年 - 宮崎大学医学部・大学院看護学研究科

by user

on
Category: Documents
138

views

Report

Comments

Transcript

2013年 - 宮崎大学医学部・大学院看護学研究科
2013年業績目録
論文目録
【著書】
1. Kato J, Kitamura K: Adrenomedullin peptides. in Abba J, Kastin (ed): Handbook of
biologically active peptides. London, ELSEVIER, 2013, pp1361-1368.
2. 北村和雄、寒川賢治:アドレノメデュリン.最新内分泌代謝学(中尾一和
編)、
診断と治療社、東京、2013、pp420-421.
3. 佐藤祐二、藤元昭一:第 6 章 14. HLA.透析患者の検査値の読み方、改訂第
3 版(深川雅史
編)、日本メディカルセンター、東京、2013、pp320-321.
4. 菊池正雄、藤元昭一:15 章 17. レプチン,アディポネクチン,グレリン.透
析患者の検査値の読み方、改訂第 3 版(深川雅史
編)、日本メディカルセ
ンター、東京、2013、pp279-282.
5. 福田顕弘、藤元昭一:第 4 章 CKD 患者へのアプローチ.Q35.健診で尿異常
を指摘された患者に対するアプローチを教えてください.CKD 診療ガイド
2012Q&A(今井圓裕
編)、株式会社
診断と治療社、東京、2013、pp82-83.
6. 藤元昭一:第 4 章 CKD 患者へのアプローチ.Q37.急速に腎機能が低下する
患者の原疾患として何を考えればいいでしょうか? CKD 診療ガイド 2012Q
&A(今井圓裕
編)、株式会社
診断と治療社、東京、2013、pp86-87.
7. 佐藤祐二、藤元昭一:第 5 章 CKD の治療.Q65.高 K 血症がある CKD 患者
はどのように治療するのでしょうか? CKD 診療ガイド 2012Q&A(今井圓
裕
編)、株式会社
診断と治療社、東京、2013、pp159-161.
8. 藤元昭一:Case 04 溶連菌感染後急性糸球体腎炎.New 専門医を目指すケー
ス・メソッド・アプローチ 腎臓疾患(槇野博史
京、2013、pp31-37.
編)、日本医事新報社、東
9. 藤元昭一:高血圧性腎硬化症.今日の治療指針 2013 年版(山口
光夫、福井次矢
徹、北原
編)、医学書院、東京、2013、pp556-557.
10. 山下靖宏、藤元昭一:第 4 章 管理・治療 保存的治療.新しい診断と治療の
ABC 80 ネフローゼ症候群(今井圓裕
編)、最新医学社、東京、2013、
pp127-134.
【原著】
1. Ashizuka S, Kita T, Inatsu H, Kitamura K: Adrenomedullin: A novel therapy for
intractable ulcerative colitis. Inflamm Bowel Dis 19: 26-27, 2013.
2. Furuichi K, Shimizu M, Toyama T, Koya D, Koshino Y, Abe H, Mori K, Satoh H,
Imanishi M, Iwano M, Yamauchi H, Kusano E, Fujimoto S, Suzuki Y, Okuda S,
Kitagawa K, Iwata Y, Kaneko S, Nishi S, Yokoyama H, Ueda Y, Haneda M, Makino
H, Wada T: Japan diabetic nephropathy cohort study: study design, methods, and
implementation. Clin Exp Nephrol 17: 819-826, 2013.
3. Hirai F, Ishihara H, Yada S, Esaki M, Ohwan T, Nozaki R, Ashizuka S, Inatsu H,
Ohi H, Aoyagi K, Mizuta Y, Matsumoto T, Matsui T: Effectiveness of concomitant
enteral nutrition therapy and infliximab for maintenance treatment of crohn's disease
in adults. Dig Dis Sci 58: 1329-1334, 2013.
4. Iwakiri T, Fujimoto S, Kitagawa K, Furuichi K, Yamahana J, Matsuura Y, Yamashita
A, Uezono S, Shimao Y, Hisanaga S, Tokura T, Wada T, Kitamura K, Asada Y:
Validation of a newly proposed histopathological classification in Japanese patients
with anti-neutrophil cytoplasmic antibody-associated glomerulonephritis. BMC
Nephrol 14: 125, 2013.
5. Kamide K, Asayama K, Katsuya T, Ohkubo T, Hirose T, Inoue R, Metoki H,
Kikuya M, Obara T, Hanada H, Thijs L, Kuznetsova T, Noguchi Y, Sugimoto K,
Ohishi M, Morimoto S, Nakahashi T, Takiuchi S, Ishimitsu T, Tsuchihashi T, Soma
M, Higaki J, Matsuura H, Shinagawa T, Sasaguri T, Miki T, Takeda K, Shimamoto
K, Ueno M, Hosomi N, Kato J, Komai N, Kojima S, Sase K, Miyata T, Tomoike H,
Kawano Y, Ogihara T, Rakugi H, Staessen J-A, Imai Y: Genome-wide response to
antihypertensive medication using home blood pressure measurements: a pilot study
nested within the HOMED-BP study. Pharmacogenomics 14: 1709-1721, 2013.
6. Komura H, Nomura I, Kitamura K, Kuwasako K, Kato J: Gender difference in
relationship between body mass index and development of chronic kidney disease.
BMC Res Notes 6: 463, 2013.
7. Kobayashi S, Fujimoto S: Epidemiology of vasculitides: differences between Japan,
Europe and North America. Clin Exp Nephrol 17: 611-614, 2013.
8. Komatsu H, Kikuchi M, Nakagawa H, Fukuda A, Iwakiri T, Toida T, Sato Y,
Kitamura K, Fujimoto S: Long-term survival of patients with IgA nephropathy after
dialysis therapy. Kidney Blood Press Res 37: 649-656, 2013.
9. Moniwa N, Varagic J, Ahmad S, VonCannon J-L, Simington S-W, Wang H, Groban
L, Brosnihan K-B, Nagata S, Kato J, Kitamura K, Gomez R-A, Lopez M-L, Ferrario
C-M: Hemodynamic and hormonal changes to dual renin-angiotensin system
inhibition in experimental hypertension. Hypertension 61: 417-424, 2013.
10. Moniwa N, Varagic J, Simington S-W, Ahmad S, Nagata S, Voncannon J-L, Ferrario
C-M: Primacy of angiotensin converting enzyme in angiotensin-(1-12) metabolism.
Am J Physiol Heart Circ Physiol 305: 644-650, 2013.
11. Nagata S, Hatakeyama K, Asami M, Tokashiki M, Hibino H, Nishiuchi Y,
Kuwasako K, Kato J, Asada Y, Kitamura K: Big angiotensin-25: A novel
glycosylated angiotensin-related peptide isolated from human urine. Biochem
Biophys Res Commun 441: 757-762, 2013.
12. Nishi K, Fujimoto S, Hisanaga S, Ogawa O, Kitamura K: Electrocardiographic
assessment of incident atrial fibrillation in hemodialysis patients. Ther Apher Dial
17: 16-23, 2013.
13. Nishihira K, Hatakeyama K, Shibata Y, Kitamura K, Asada Y: Organized thrombus
in aspirated coronary materials can predict in-hospital mortality of patients with
acute myocardial infarction. Circ J 77: 1275-1280, 2013.
14. Saito H, Nakamachi T, Inoue K, Ikeda R, Kitamura K, Minamino N, Shioda S,
Miyata A: Autocrine effects of neuromedin B stimulate the proliferation of rat
primary osteoblasts. J Endocrinol 217: 141-150, 2013.
15. Sakata K, Hayakawa M, Yano Y, Tamaki N, Yokota N, Eto T, Watanabe R,
Hirayama N, Matsuo T, Kuroki K, Sagara S, Mishima O, Koga M, Nagata N,
Nishino Y, Kitamura K, Kario K, Takeuchi M, Yamagishi S: Efficacy of alogliptin, a
dipeptidyl peptidase-4 inhibitor, on glucose parameters, the activity of the advanced
glycation end product (AGE) - receptor for AGE (RAGE) axis and albuminuria in
Japanese type 2 diabetes. Diabetes Metab Res Rev 29: 624-630, 2013.
16. Wickman L, Afshinnia F, Wang S-Q, Yang Y, Wang F, Chowdhury M, Graham D,
Hawkins J, Nishizono R, Tanzer M, Wiggins J, Escobar G-A, Rovin B, Song P,
Gipson D, Kershaw D, Wiggins R-C: Urine podocyte mRNAs, proteinuria, and
progression in human glomerular diseases. J Am Soc Nephrol 24: 2081-2095, 2013.
17. Yamaguchi M, Tsuruda T, Watanabe Y, Onitsuka H, Furukawa K, Ideguchi T,
Kawagoe J, Ishikawa T, Kato J, Takenaga M, Kitamura K: Reduced fractional
shortening of right ventricular outflow tract is associated with adverse outcomes in
patients with left ventricular dysfunction. Cardiovasc Ultrasound 11: 19, 2013.
18. 小松弘幸、佐藤祐二、菊池正雄、中川秀人、福田顕弘、岩切太幹志、戸井田
達典、北村和雄、藤元昭一:若年(ティーンエイジ)で診断された IgA 腎症
患者の臨床病理学的特徴と予後因子の解析.宮崎医学会誌 37: 111-118, 2013.
19. 小松弘幸、有村保次、安倍弘生、森信一郎、旭吉雅秀、近藤恭平、三好良英、
西村征憲、宮内俊一、坂元昭裕、福田顕弘、岡山昭彦、林
克裕:新研修医
オリエンテーションにおける医療シミュレータを用いた基本的臨床手技実
習の有用性.宮崎医学会誌 37: 195-200, 2013.
20. 三好良英、松尾寿栄、武田龍一郎、小松弘幸、岡山昭彦、石田
康:卒後臨
床研修期間中のバーンアウトや抑うつに関連する研修医の性格傾向につい
ての前方視的研究(第一報).臨床精神医学 42: 1201-1206, 2013.
【総説】
1. Ashizuka S, Inatsu H, Inagaki-Ohara K, Kita T, Kitamura K: Adrenomedullin as a
potential therapeutic agent for inflammatory bowel disease. Current Protein and
Peptide Science 14: 246-255, 2013.
2. Kuwasako K: The RAMP-interacting Family B G protein-coupled receptors and
their specific bioactive peptides. Curr Protein Pept Sci 14: 243-245, 2013.
3. Kuwasako K, Hay D-L, Nagata S, Murakami M, Kitamura K, Kato J: Functions of
third extracellular loop and helix 8 of Family B GPCRs complexed with RAMPs
and characteristics of their receptor trafficking. Curr Protein Pept Sci 14: 416-428,
2013.
4. 石川哲憲、今村卓郎、浅田祐士郎、北村和雄:動脈硬化バイオマーカー測定
とその臨床的意義「CRP, SAA, ペントラキシン 3」.日本臨牀 71: 444-449, 2013.
5. 岩切太幹志、藤元昭一:高齢者の慢性腎臓病 CKD 診療ガイドと最近の話題.
高齢者の腎生検
病理学的特徴.老年医学 51: 573-576, 2013.
6. 加藤丈司:自己紹介と生理活性ペプチド研究紹介.宮崎県内科医会誌 84: 2-6,
2013.
7. 加藤丈司:JNC のガイドラインが推奨する降圧薬治療.循環器科 74: 384-389,
2013.
8. 北
俊弘、北村和雄:糖尿病と高血圧症.月刊糖尿病 5(No. 2): 52-59, 2013.
9. 北村和雄、鶴田敏博:ストローマからみた心血管病「序文」.循環器内科
74:123-124, 2013.
10. 鶴田敏博、北村和雄:ストローマからみた心血管病「ストローマをターゲッ
トとした心血管病の治療」.循環器内科 74:125-131, 2013.
11. 北村和雄:心房性ナトリウム利尿ペプチドが発見されるのを見ていて感じた
こと.心臓 45: 491, 2013.
12. 北村和雄:アドレノメデュリンの展開研究.心臓 45: 1496-1502, 2013.
13. 小林茂人、藤元昭一、鈴木和男:血管炎-基礎と臨床のクロストーク.血管炎
の分類と診断基準
新しい国際分類と診断基準(CHCC2012とDCVAS)欧州
リウマチ学会/アメリカリウマチ学会による血管炎の分類基準・診断基準の
作成.日本臨牀 71: 70-73, 2013.
14. 戸井田達典、藤元昭一:透析患者の合併症~透析スタッフは何を考えるべき
か~
透析導入時の合併症対策:導入時の不均衡症候群、尿毒症、心不全.
透析スタッフ 1: 12-19, 2013.
15. 彦坂ともみ、山崎健太郎:KRAS野生型切除不能進行・再発大腸癌初回治療
例に対する分子標的治療.癌と化学療法 40: 1456-1458, 2013.
16. 藤元昭一:最近の腎疾患の治療.宮崎医学会誌 37: 1-5, 2013.
17. 藤元昭一、猪原登志子:血管炎-基礎と臨床のクロストーク-.ANCA 関連
血管炎の病因・病理、診断・治療
ANCA 関連血管炎の臨床研究~PEXIVAS
試験.日本臨牀 71: 392-398, 2013.
18. 藤元昭一:生活習慣とメタボリックシンドローム.CKD 診療ガイド 2012 ガ
イドブック.別冊・医学のあゆみ: 23-28, 2013.
【症例報告】
1. 岩坪修司、中川秀人、久永修一、馬場明子、栗林忠信、岩切太幹志、北村
城
洋、
謙輔、藤元昭一:多発性肝偽腫瘍を伴い肉芽腫性間質性腎炎を呈したサ
ルコイドーシスの 1 例.腎と透析 74: 1181-1185, 2013.
2. 池ノ上あゆみ、永野由起、牛迫泰明、松田圭二、東野哲也、藤元昭一:持続
する蛋白尿と難聴のみを主症状としたミトコンドリア DNA3243 変異症例.
Audiology Japan 56: 769-774, 2013.
3. 大園芳範、蓮池 悟、永田賢治、山田優里、土持舞衣、中村憲一、白土明美、
楠元寿典、岩切久芳、佐藤祐二、藤元昭一、北村和雄、鮫島直樹、下田和哉:
膜性腎症の治療経過中に発症した de novo B 型肝炎の 1 例.肝臓 54: 74-80,
2013.
4. 西元弥生、竹永
誠、矢野理子、平野秀治、長友美達、住友直方:フレカイ
ニドが有効であった精神発達遅滞を伴うカテコラミン誘発性心室頻拍の 1 例.
日本心臓病学会誌 8: 73-78, 2013.
5. 和田美佐、鬼塚久充、久保恵是、井手口武史、川越純志、鶴田敏博、石川哲
憲、今村卓郎、古田
賢、古川誠志、鮫島
浩、北村和雄:産褥期発症の特
発性冠動脈解離による急性心筋梗塞に対して冠動脈ステント留置術を行っ
た 1 例.心臓 45: 1577-1583, 2013.
【短報・その他】
1. Kato J: Obesity paradox in peripheral vascular disease. Atherosclerosis 229:
509-510, 2013.
2. 藤元昭一:透析患者の高血圧とその治療.日透医誌 28: 150-151, 2013.
学会・研究会発表目録
【国際学会】
1. Toida R, Watanabe N, Obase K, Yoshimura Y, Masuyama H, Fukunaga T, Fukuda
T, Ishikawa T, Kitamura K, Yoshida K: Prognostic implication of the mitral valve
tenting geometry in patients with dilated cardiomyopathy: transthoracic real-time
3D echocardiographic study.
The 62th American College of Cardiology, 2013-3 (San Francisco, USA)
2. Iwakiri T, Matsuura Y, Yamashita A, Uezono S, Hisanaga S, Tokura T, Kitamura K,
Asada Y, Fujimoto S: Serum C-reactive protein reflects the proportions of cellular
creascent formation and glomerulosclerosis in patients with microscopic
polyangiitis.
The 16th International Vasculitis & ANCA Workshop, 2013-4 (Paris, France)
3. Nishizono R, Venkatareddy M-P, Chowdhury M-A, Wang S-Q, Fukuda A,
Wickman L-T, Yang Y, Wiggins R-C: Moderate calorie restriction is effective in
preventing progression in the AA-4EBP1 rat model.
ERA-EDTA 50th Congress, 2013-5 (Istanbul, Turkey)
4. Sato Y, Fujimoto S, Konta T, Iseki K, Moriyama T, Yamagata K, Tsuruya K, Narita
I, Kondo M, Kimura K, Asahi K, Kurahashi I, Ohashi Y, Watanabe T: U-shaped
association between body mass index and proteinuria in a large Japanese general
population sample.
ERA-EDTA 50th Congress, 2013-5 (Istanbul, Turkey)
5. Sakata K, Hayakawa M, Yano Y, Kitamura K, Kario K, Takeuchi M, Yamagishi S:
Efficacy of alogliptin on glucose parameters,
the activity of the advanced
glycation end product - receptor for advanced glycation end product axis, and
albuminuria in Japanese type 2 diabetes.
The American Society of Hypertension 28th Annual Scientific Meeting and
Exposition, 2013-5 (San Francisco, USA)
6. Kato J, Komatsu Y, Kuwasako K, Kitamura K: Effects of chronically infused
proangiotensin-12 in conscious rats.
The 23rd European Meeting on Hypertension & Cardiovascular Protection, 2013-6
(Milano, Italy)
7. Kato J, Nozaki N, Kuwasako K, Kitamura K: Benefits of the specific health
checkups and guidance program in reducing metabolic syndrome in Japan: from the
Kiyotake study.
The 23rd European Meeting on Hypertension & Cardiovascular Protection, 2013-6
(Milano, Italy)
8.
Nishihira K, Shibata Y, Hatakeyama K, Asada Y: Presence of organized thrombus
in coronary aspirated materials is a predictor of in-hospital mortality in patients with
acute myocardial infarction.
XXIV Congress of the International Society on Thrombosis and Haemostasis,
2013-6( Amsterdam, Holland)
9. Tsuruda T, Kitamura K: Activation of osteoprotegerin expression is associated with
apoptosis in pressure overloaded rat heart.
The 30th Annual Meeting of the International Society for Heart Research Japanese
Section, 2013-6 (San Diego, USA)
10. Tsuruda T, Kitamura K: Osteoprotegerin might counteract the activation of
apoptosis induced by pressure overload in rat heart.
The 30th Annual Meeting of the International Society for Heart Research Japanese
Section, 2013-6 (San Diego, USA)
11. Toida R, Watanabe N, Obase K, Yoshimura Y, Masuyama H, Fukunaga T, Fukuda
T, Ishikawa T, Kitamura K, Yoshida K: Prognostic implication of the mitral valve
tenting geometry in patients with dilated cardiomyopathy: Transthoracic real-time
3D echocardiographic study.
The 24th Annual Scientific Sessions of America Society of Echocardiography,
2013-7 (Minneapolis, USA)
12. Onitsuka H, Ishikawa T, Nishiyama M, Kuroki M, Koyama S, Ideguchi T, Kawagoe
J, Tsuruda T, Kitamura K, Nagamachi S: Scintigraphic perfusion abnormality and
fragmented QRS predicts cardiac death in patients with non-ischemic left
ventricular dysfunction.
The European Society of Cardiology Congress 2013, 2013-8 (Amsterdam,
Netherlands)
13. Nagata S, Varagic J, Simington S-W, Ahmad S, VonCannon J-L, Wang H, Groban
L, Kon N-D, Dell’Italia L-J, Ferrario C-M: Differential expression of
Angiotensin-(1-12) in human atrial tissue.
The 3rd ISH New Investigators' Symposium on Hypertension and Cardiovascular
Disease, 2013-9 (New Orleans, USA)
14. Nagata S, Varagic J, Simington S-W, Ahmad S, VonCannon J-L, Wang H, Kon N-D,
Dell’Italia L-J, Ferrario C-M, Groban L: Does cardiac Ang-(1-12) have a role in
sex-specific heart disease?.
The 3rd ISH New Investigators' Symposium on Hypertension and Cardiovascular
Disease, 2013-9 (New Orleans, USA)
15. Nagata S, Kitamura K: Big angiotensin-25 (Bang-25): a novel glycosylated
angiotensin-related peptide isolated from human urine.
The 3rd ISH New Investigators' Symposium on Hypertension and Cardiovascular
Disease, 2013-9 (New Orleans, USA)
16. Fukuda A, Sato Y, Iwakiri T, Kikuchi M, Kitamura K, Wiggins R-C, Fujimoto S:
Urine podocyte and TGF-beta1 mRNAs as progression markers in crescentic
glomerulonephritis.
The ASN 46th Annual Meeting & Scientific Exposition, 2013-11 (Atlanta, USA)
17. Kamei K, Suzuki K, Ichikawa K, Konta T, Fujimoto S, Iseki K, Moriyama T,
Yamagata K, Tsuruya K, Kimura K, Narita I, Asahi K, Watanabe T: The association
between serum uric acid and change of renal function in a community-based
population: A longitudinal survey of a nationwide cohort in Japan.
The ASN 46th Annual Meeting & Scientific Exposition, 2013-11 (Atlanta, USA)
18. Kanno M, Asahi K, Tanaka K, Hayashi Y, Nakayama M, Iseki K, Moriyama T,
Yamagata K, Tsuruya K, Yoshida H, Fujimoto S, Watanabe T: Dietary habits are
associated with proteinuria independent of major cardiovascular risk.
The ASN 46th Annual Meeting & Scientific Exposition, 2013-11 (Atlanta, USA)
19. Kikuchi M, Sato Y, Kitamura K, Fujimoto S: The efficacy of adorenocorticotropic
hormone in steroid-dependent nephrotic syndrome: old and new therapy.
The ASN 46th Annual Meeting & Scientific Exposition, 2013-11 (Atlanta, USA)
20. Komatsu H, Sato Y, Miyamoto T, Nakata T, Nishino T, Tamura M, Tomo T,
Miyazaki M, Fujimoto S: Effect of tonsillectomy plus steroid pulse therapy on
clinical remission of IgA nephropathy with mild proteinuria: A multicenter study.
The ASN 46th Annual Meeting & Scientific Exposition, 2013-11 (Atlanta, USA)
21. Toida T, Sato Y, Kikuchi M, Komatsu H, Hujimoto S: Effect of anticoagulation and
/ or antiplatelet drugs on cerebrovascular events in hemodialysis patients: miyazaki
dialysis cohort study (MID study).
The ASN 46th Annual Meeting & Scientific Exposition, 2013-11 (Atlanta, USA)
22. Toida T, Sato Y, Komatsu H, Kikuchi M, Hujimoto S: Glycemic control is a
predictor of infection in hemodialysis patients: Miyazaki dialysis cohort study (MID
study).
The ASN 46th Annual Meeting & Scientific Exposition, 2013-11 (Atlanta, USA)
23. Nagasawa Y, Yamamoto R, Shinzawa M, Hasuike Y, Kuragano T, Rakugi H, Isaka
Y, Nakanishi T, Iseki K, Yamagata K, Tsuruya K, Yoshida H, Fujimoto S, Asahi K,
Watanabe T, Moriyama T: Exercise ameliorates incidence of proteinuria in a large
Japanese general population sample.
The ASN 46th Annual Meeting & Scientific Exposition, 2013-11 (Atlanta, USA)
24. Nishizono R, Wang S-Q, Chowdhury M-A, Yang Y, Wickman L-T, Wiggins R-C:
Timing is critical in determining intervention effectiveness. Moderate calorie
restriction enhances Angiotensin II blockade effectiveness in preventing
progression.
The ASN 46th Annual Meeting & Scientific Exposition, 2013-11 (Atlanta, USA)
25. Yasuda Y, Shibata K, Iseki K, Moriyama T, Yamagata K, Tsuruya K, Yoshida H,
Fujimoto S, Asahi K, Watanabe T, Matsuo S: Regional differences in chronic kidney
disease prevalence in Japan: a Japanese nationwide health-check study.
The ASN 46th Annual Meeting & Scientific Exposition, 2013-11 (Atlanta, USA)
【総会】
1. Toida R, Watanabe N, Obase K, Yoshimura Y, Masuyama H, Fukunaga T, Fukuda T,
Ishikawa T, Kitamura K, Yoshida K: Prognostic implication of the 3D mitral valve
tenting parameters in patients with dilated cardiomyopathy: transthoracic real-time
3D echocardiographic study.
第 77 回日本循環器学会総会学術集会、2013 年 3 月(横浜)
2. Tsuruda T, Hao Y, Sekita Y, Hatakeyama K, Asada Y, Kitamura K: Angiotensin II
stimulates osteoprotegerin production through angiotensin II type 1 receptor in rats.
第 77 回日本循環器学会学術集会、2013 年 3 月(横浜)
3. Nishihira K, Hatakeyama K, Shibata Y, Yamaguchi M, Okubo T, Kitamura K, Asada
Y: Organized thrombus in aspirated coronary materials can predict in-hospital
mortality of patients with acute myocardial infarction.
第 77 回日本循環器学会総会学術集会、2013 年 3 月(横浜)
4. 鬼塚久充、西山美保、名越康子、森林耕平、漆間雅人、小牧聡一、久保恵是、
坂元紀陽、長友英里香、松浦祐之介、井手口武史、川越純志、鶴田敏博、石
川哲憲、北村和雄、長町茂樹:Fragmented QRS and myocardial perfusion imaging
as a predictor cardiac death in patients with non-ischemic left ventricular
dysfunction.
第 77 回日本循環器学会学術集会、2013 年 3 月(横浜)
5. 鬼塚久充、西山美保、名越康子、森林耕平、漆間雅人、小牧聡一、久保恵是、
坂元紀陽、長友英里香、松浦祐之介、井手口武史、川越純志、鶴田敏博、石
川哲憲、北村和雄、長町茂樹:The additive value of QRS complexes in diagnosis
of severe coronary artery disease: a stress myocardial perfusion imaging study.
第 77 回日本循環器学会学術集会、2013 年 3 月(横浜)
6. 北村和雄:我が国で発見された循環調節ペプチド“アドレノメデュリン”の
研究.
第 77 回日本循環器学会総会学術集会、2013 年 3 月(横浜)
7. 桑迫健二、北村和雄、永田さやか、加藤丈司:CGRP 受容体と 2 つのアドレ
ノメデュリン(AM)受容体の異なる活性化機構の同定.
第 86 回日本薬理学会年会、2013 年 3 月(福岡)
8. 加藤丈司、桑迫健二、北
俊弘、北村和雄:肥満の有無による降圧併用療法
の効果とアルドステロン濃度変化の差異.
第86回日本内分泌学会学術総会、2013年4月(仙台)
9. 菊池正雄、酒井理歌、戸井田達典、岩切太幹志、福田顕弘、中川秀人、佐藤
祐二、北村和雄、藤元昭一:ステロイド依存性ネフローゼ症候群に対する
ACTH 製剤の有効性.
第 110 回日本内科学会総会、2013 年 4 月(東京)
10. 酒井理歌、菊池正雄、戸井田達典、岩切太幹志、福田顕弘、北村和雄、中川
秀人、佐藤祐二、藤元昭一:特発性膜性腎症の長期予後に関する検討(当科
の 20 年の治療を振り返って).
第 110 回日本内科学会総会、2013 年 4 月(東京)
11. 戸井田玲子、渡邉
望、尾長谷喜久子、吉村雄樹、増山浩幸、福永隆司、福
田智子、石川哲憲、北村和雄、吉田
清:リアルタイム 3D 心エコー図によ
る 3D tenting pattern は拡張型心筋症の長期予後を予測す因子である.
第 24 回日本心エコー図学会学術集会、2013 年 4 月(東京)
12. 戸井田玲子、渡邉
望、尾長谷喜久子、吉村雄樹、増山浩幸、福永隆司、福
田智子、石川哲憲、北村和雄、吉田
清:治療中に著明な低左心機能をきた
した Anorexia nervosa の一例.
第 24 回日本心エコー図学会学術集会、2013 年 4 月(東京)
13. 藤元昭一、小林茂人、鈴木和男:シンポジウム「血管炎の最前線」 血管炎
の国際疫学.
第 57 回日本リウマチ学会総会、2013 年 4 月(京都)
14. 吉村雄樹、渡邉
望、田中美与、増山浩幸、戸井田玲子、福田智子、金城玉
洋、福永隆司:生後Jatene手術施行され成人で僧帽弁逆流が悪化した両大血
管右室起始症の一例.
第24回日本心エコー図学会学術集会、2013年4月(東京)
15. 吉村雄樹、渡邉
望、田中美与、増山浩幸、戸井田玲子、福田智子、福永隆
司:冠動脈バイパス術後4年の経過で心アミロイドーシスによる心肥大が顕
性化した一例.
第24回日本心エコー図学会学術集会、2013年4月(東京)
16. 吉村雄樹、渡邉
望、田中美与、工藤丈明、増山浩幸、戸井田玲子、福田智
子、福永隆司:急性下後壁心筋梗塞に対する再灌流療法後に機能性僧帽弁逆
流が改善した一例:3D心エコー図を用いた僧帽弁機構形態変化の検討.
第24回日本心エコー図学会学術集会、2013年4月(東京)
17. 上園繁弘、北
俊弘、加藤丈司、北村和雄:当院で経験した、60才以下発症
の悪性高血圧7症例について.
第2回臨床高血圧フォーラム、2013年5月(東京)
18. 野崎尚美、桑迫健二、北村和雄、加藤丈司:清武町における特定健診のメタ
ボリックシンドローム改善効果.
第2回臨床高血圧フォーラム、2013年5月(東京)
19. 菅野真理、田中健一、林
義満、中山昌明、井関邦敏、守山敏樹、山縣邦弘、
鶴屋和彦、吉田英昭、藤元昭一、旭
浩一、渡辺
毅:不規則な食習慣と蛋
白尿の関連.
第 56 回日本腎臓学会学術総会、2013 年 5 月(東京)
20. 菊池正雄、酒井理歌、戸井田達典、岩切太幹志、福田顕弘、中川秀人、佐藤
祐二、北村和雄、藤元昭一:副腎機能の観点から検討したステロイド依存症
ネフローゼ症候群に対する ACTH 製剤の有効性.
第 56 回日本腎臓学会学術総会、2013 年 5 月(東京)
21. 小松弘幸、岩切太幹志、戸井田達典、酒井理歌、菊池正雄、北村和雄、福田
顕弘、中川秀人、佐藤祐二、藤元昭一:透析導入となった IgA 腎症患者の心
血管イベント発生と生命予後の検討.
第 56 回日本腎臓学会学術総会、2013 年 5 月(東京)
22. 佐藤祐二、今田恒夫、井関邦敏、守山敏樹、山縣邦弘、鶴屋和彦、吉田英昭、
藤元昭一、旭
浩一、渡辺
毅:BMI と蛋白尿の関連は U 字型を示す.
第 56 回日本腎臓学会学術総会、2013 年 5 月(東京)
23. 鈴木祐介、鈴木
企画1
仁、坂本なほ子、藤元昭一、川村哲也、富野康日己:特別
尿検査の標準化「血尿」
IgA 腎症新規バイオマーカーを用いた血
尿 2 次スクリーニングの試み.
第 56 回日本腎臓学会学術総会、2013 年 5 月(東京)
24. 長澤康行、山本陵平、新沢真紀、蓮池由起子、倉賀野隆裕、楽木宏実、猪阪
善隆、中西
健、井関邦敏、山縣邦弘、鶴屋和彦、吉田英昭、藤元昭一、旭
浩一、渡辺
毅、守山敏樹:特定健診コホートにおける、運動習慣の尿蛋白
陽性化への影響の検討.
第 56 回日本腎臓学会学術総会、2013 年 5 月(東京)
25. 福田顕弘、岩切太幹志、小松弘幸、酒井理歌、戸井田達典、辰元真理子、中
川秀人、菊池正雄、佐藤祐二、北村和雄、藤元昭一:尿中ポドサイト mRNA
は IgA 腎症の病勢及び活動性の評価に有用である.
第 56 回日本腎臓学会学術総会、2013 年 5 月(東京)
26. 上園繁弘、兒玉圭子、池田直子、落合秀信、入佐
剛、米山
匠、藤元昭一:
当院における血液透析患者の出血性脳血管障害について.
第 58 回日本透析医学会学術集会・総会、2013 年 6 月(博多)
27. 海老原史高、山田和弘、戸倉
健、和田美佐、日高
梓、河野清香、早稲田
文子、渡邊玲子、高木信雄、平山直輝、松尾剛志:血液透析患者におけるカ
ルニチン製剤投与による貧血改善効果の検討.
第58回日本透析医学会学術集会・総会、2013年6月(博多)
28. 小松弘幸、岩切太幹志、戸井田達典、辰元真理子、菊池正雄、福田顕弘、福
留理恵、酒井理歌、中川秀人、佐藤祐二、北村和雄、藤元昭一:IgA 腎症に
よる維持透析患者の特徴.
第 58 回日本透析医学会学術集会・総会、2013 年 6 月(博多)
29. 佐藤祐二:シンポジウム 「糖尿病透析患者の管理と特殊性」 脳・心血管
合併症に対する対策.
第 58 回日本透析医学会学術集会・総会、2013 年 6 月(博多)
30. 戸井田達典、藤井将人、柴田憲彦、藤元昭一:rHuEPO 製剤(EPO)からエ
ポエチンベータペゴル(CERA)への切替え方法の検討~血液透析患者にお
けるランダム化比較試験~.
第 58 回日本透析医学会学術集会・総会、2013 年 6 月(博多)
31. 戸井田達典、藤井将人、柴田憲彦、藤元昭一:EPO 低反応性貧血がエポエチ
ンベータペゴル投与により改善した血液透析患者の 4 例.
第 58 回日本透析医学会学術集会・総会、2013 年 6 月(博多)
32. 中川秀人、戸井田達典、福田顕弘、菊池正雄、佐藤祐二、藤元昭一、北村和
雄:宮崎透析患者コホート研究(MID study)~CKD-MBD に関する検討~.
第 58 回日本透析医学会学術集会・総会、2013 年 6 月(博多)
33. 馬場明子、皆川明大、福留慶一、久永修一、今村卓郎、佐藤祐二、藤元昭一:
ANCA 関連血管炎にて維持血液透析に至った患者 25 例の検討.
第 58 回日本透析医学会学術集会・総会、2013 年 6 月(博多)
34. 小松弘幸、有村保次、岡山昭彦、林
克裕、福田顕弘、安倍弘生、坂元昭裕、
宮内俊一、旭吉雅秀、西村征憲、森信一郎、近藤恭平、三好良英:新研修医
オリエンテーションにおける医療シミュレータを用いた基本手技実習の有
用性.
第1回日本医療シミュレーション教育学会、2013 年 7 月(新潟)
35. 河原勝博、林
克裕、小松弘幸、遠藤譲治、安倍弘生、船橋美保子:スキル
スラボの管理運営と活用.
第1回日本医療シミュレーション教育学会、2013 年 7 月(新潟)
36. 小松弘幸、遠藤穣治、落合秀信、林
克裕:大学病院全職員を対象とした継
続的な BLS 講習会実施の取り組み.
第 45 回日本医学教育学会総会、2013 年 7 月(千葉)
37. 小松弘幸、奥村
学、岩切智美、林
克裕:医療シミュレータを活用した大
学病院薬剤師へのフィジカルアセスメント実習の有用性.
第 45 回日本医学教育学会総会、2013 年 7 月(千葉)
38. 小松弘幸:シミュレーション教育に関心を持たせる工夫—宮崎大学での取り
組み.
第 45 回日本医学教育学会総会、2013 年 7 月(千葉)
39.
黒木建吾、川越純志、漆間雅人、小牧聡一、小山彰平、井手口武史、鬼塚
久充、鶴田敏博、石川哲憲、北村和雄:A case of ventricular sensing failure due
to idioventricular beats during the ventricular blanking period after atrioventricular
node ablation.
第28回不整脈学会、2013年7月(東京)
40. 彦坂ともみ、山崎健太郎、小野澤祐輔、安井博史:低頻度 KRAS 遺伝子変異
を有する切除不能大腸癌に対する抗 EGFR 抗体の抗腫瘍効果.
第 11 回日本臨床腫瘍学会学術集会、2013 年 8 月(仙台)
41. Nagata S, Hatakeyama K, Asami M, Hibino H, Nishiuchi Y, Kuwasako K, Kato J,
Asada Y, Kitamura K: Big angiotensin-25: a novel glycosylated angiotensin-related
peptide isolated from human urine.
第 36 回日本高血圧学会総会、2013 年 10 月(大阪)
42. 今田恒夫、平山敦士、渡邉
哲、久保田功、井関邦敏、守山敏樹、山懸邦広、
鶴屋和彦、藤元昭一、木村健二郎、成田一衛、近藤正英、旭
地域住民の腎機能変化における血圧の影響
浩一、渡辺
毅:
全国特定健診データベースか
ら.
第36回日本高血圧学会総会、2013年10月(大阪)
43. 桑迫健二、北村和雄、永田さやか、野崎尚美、加藤丈司:G蛋白共役型受容
体(GPCR)の重要な細胞内シグナル分子、β-アレスチンの新規作用:1型
アドレノメデュリン(AM)受容体の細胞内移行の負の制御.
第36回日本高血圧学会総会、2013年10月(大阪)
44. 瀧
康洋、安田
隆、河原崎宏雄、鈴木
智、旭
浩一、井関邦敏、鶴屋和
彦、山縣邦弘、守山敏樹、藤元昭一、今田恒夫、近藤正英、渡辺 毅、柴垣
有吾、木村健二郎:一般人口における高血圧と慢性腎臓病(CKD)との関連
特
定健診受診者コホートにおける横断的解析.
第 36 回日本高血圧学会総会、2013 年 10 月(大阪)
45. Nagata S, Varagic J, Simington S-W, Ahmad S, VonCannon J-L, Groban L, Kon
N-D, Dell’Italia L-J, Ferrario C-M: ヒト心臓組織中におけるプロアンジオテン
シン-12 の発現.
第 36 回日本高血圧学会総会、2013 年 10 月(大阪)
46. 永田さやか、北村和雄:ヒト尿中の主要なアンジオテンシン関連ペプチド
Big angiotensin-25 の単離・同定.
第 36 回日本高血圧学会総会、2013 年 10 月(大阪)
47. 野村郁夫、小村浩史、北村和雄、桑迫健二、加藤丈司:肥満および BMI と慢
性腎臓病(CKD)発症との関連における性差.
第 36 回日本高血圧学会総会、2013 年 10 月(大阪)
48. 芦塚伸也、仮屋暢人、三宮一朗、原口
大、三木吾郎、星子新理、松本英丈、
中島孝治、稲津東彦、北村和雄:潰瘍性大腸炎に対するアドレノメデュリン
療法(続報).
第 21 回日本消化器関連学会週間(JDDW)、2013 年 10 月(品川)
49. 串間美幸、仮屋暢人、三宮一朗、原口
大、三木吾郎、星子新理、松本英丈、
中島孝治、芦塚伸也、稲津東彦、北村和雄:ダブルバルーン内視鏡が診断に
有効であった blind loop 症候群の 2 例.
第 21 回日本消化器関連学会週間(JDDW)、2013 年 10 月(品川)
50. 坂本夏子、仮屋暢人、三宮一朗、原口
大、三木吾郎、星子新理、松本英丈、
中島孝治、芦塚伸也、稲津東彦、北村和雄:細径内視鏡による経胃瘻的イレ
ウス管挿入が有効であった大腸癌腹膜播種イレウスの 2 例.
第 21 回日本消化器関連学会週間(JDDW)、2013 年 10 月(品川)
51. 中島孝治、仮屋暢人、三宮一朗、原口
大、三木吾郎、星子新理、松本英丈、
芦塚伸也、稲津東彦、北村和雄、片岡寛章:当科で ESD を施行した食道胃接
合部腺癌の 6 例.
第 21 回日本消化器関連学会週間(JDDW)、2013 年 10 月(品川)
52. 奥本克己、北村遼一、大木伸吾、岡野雄一、宮本
原富由香、山家純一、桑原
謙、井
誠、渡邉秀寿、大塚尚美、
清司:ER 型救命救急センターにおけ
る急性期専用病棟の再編による効果.
第 41 回日本救急医学会総会・学術集会、2013 年 10 月(東京)
53. 岡野雄一、大木伸吾、岡野博史、宮本
田代尊久、奥本克己、井
誠、渡邉秀寿、大塚尚美、山家純一、
清司、長谷川耕平:繰り返し救急外来を受診する
気管支喘息患者の実態と帰宅時間内服ステロイド薬処方が及ぼす影響につ
いての検討.
第 41 回日本救急医学会総会・学術集会、2013 年 10 月(東京)
54. 桑原
謙、岡野博史、岡野雄一、宮本
奥本克己、田代尊久、井
誠、渡邉秀寿、大塚尚美、山家純一、
清司:九州北部豪雨におけるドクターヘリの活動
~家屋倒壊によるクラッシュシンドロームを経験して~.
第 41 回日本救急医学会総会・学術集会、2013 年 10 月(東京)
55. 彦坂ともみ、小野澤祐輔、安井博史:局所進行上顎洞扁平上皮癌に対する TPF
導入化学療法+IMRT 逐次療法の治療成績.
第 51 回癌治療学会学術集会、2013 年 10 月(京都)
56. 猪原登志子、藤元昭一、鈴木和男、武曾惠理、遠藤知美:シンポジウム「腎
疾患に対するアフェレシス療法の効果の検証」抗好中球細胞質抗体関連血管
炎に対する血漿交換療法と国際共同臨床試験 PEXIVAS.
第 34 回日本アフェレシス学会学術大会、2013 年 11 月(長野)
57. 小和瀬晋弥、篠田康俊、成瀬代士久、川越純志、黒崎健司、井川
修、蒔田
直昌、野上昭彦:右室自由壁心外膜側の遅延電位記録部位への冷凍凝固によ
り胸部誘導ST上昇消失と心室細動の抑制が認められた Brugada 症候群の 1
例:病理学・遺伝子学的検討.
日本不整脈学会
カテーテルアブレーション関連秋季大会、2013 年 11 月(横
浜)
58. 北村和雄、永田さやか:ヒト尿中に存在する主要アンジオテンシン関連ペプ
チド「Big angiotensin-25」の単離・同定.
第17回日本心血管内分泌代謝学会学術集会シンポジウム3、2013年11月(大
阪)
59. 桑原
謙、井
清司、奥本克己、山家純一、渡邉秀寿、大塚尚美、原富由香、
岡野雄一、大木伸吾、北村遼一、来間裕一、田代尊久:熊本赤十字病院のド
クターヘリの活動.
第 20 回日本航空医療学会総会、2013 年 11 月(福島)
60. 菊池正雄、佐藤祐二、北村和雄、藤元昭一:ステロイド依存性ネフローゼ症
候群に対する ACTH 製剤の有効性
古くて新しい治療.
第 17 回日本心血管内分泌代謝学会学術総会、2013 年 11 月(大阪)
61. 坂元紀陽、鶴田敏博、畠山金太、下澤達雄、浅田祐士郎、北村和雄:
Adorenomedulin does not contribute toward the development of abdominal aortic
aneurysm in mice.
第 17 回日本心血管内分泌代謝学会学術総会、2013 年 11 月(大阪)
62. 富永初美、岩元絵里、井田隆徳、保田昌宏、桑野睦敏、児島将康、宮里幹也、
寒川賢治、加藤丈司:家畜グレリンの単離精製と分子型の同定.
第 17 回日本心血管内分泌代謝学会学術総会、2013 年 11 月(大阪)
63. 郝
異琳、鶴田敏博、関田陽子、坂元紀陽、畠山金太、浅田祐士郎、北村和
雄: Glucose metabolism in macrophages contributes to the development of
atherosclerosis in apolipoprotein E knockout mice.
第 17 回日本心血管内分泌代謝学会学術総会、2013 年 11 月(大阪)
64. 桑迫健二、北村和雄、永田さやか、加藤丈司:2型アドレノメデュリン(AM)
受容体の再感作促進法の確立.
第 36 回日本分子生物学会年会、2013 年 12 月(神戸)
【地方会】
1. 石山雄一郎、上村智彦、比嘉利信、大塚正晃:97歳で診断された抗GAD抗体
高力価1型糖尿病の1例.
第300回日本内科学会九州地方会、2013年1月(福岡)
2. 辰元真理子、酒井理歌、戸井田達典、岩切太幹志、福田顕弘、中川秀人、菊
池正雄、北村和雄、佐藤祐二、藤元昭一:血築交換が奏功した腸管出血性大
揚菌O-157による溶血性尿毒症症候群の成人例.
第19回日本アフェレシス学会九州地方会、2013年4月(博多)
3. 三宮一朗、仮屋暢人、原口
大、三木吾郎、星子新理、松本英丈、中島孝治、
芦塚伸也、稲津東彦、北村和雄:カプセル内視鏡が停滞し、ダブルバルーン
内視鏡で回収した Crohn 病の一例.
第 95 回日本消化器内視鏡学会九州支部例会、2013 年 6 月(北九州)
4. 三木吾郎、仮屋暢人、三宮一朗、原口
大、星子新理、松本英丈、中島孝治、
芦塚伸也、稲津東彦、北村和雄、熊坂純恵、長野健彦:胃アニサキス症によ
る出血性胃潰瘍の 2 例.
第 95 回日本消化器内視鏡学会九州支部例会、2013 年 6 月(北九州)
5. 池田宗弘、仮屋暢人、三宮一朗、原口
大、三木吾郎、星子新理、松本英丈、
中島孝治、芦塚伸也、稲津東彦、北村和雄:微小胃病変が原発と考えられた
印環細胞癌多発骨転移の一例.
第 95 回日本消化器内視鏡学会九州支部例会、2013 年 6 月(北九州)
6. 中島孝治、仮屋暢人、三宮一朗、原口
大、三木吾郎、星子新理、松本英丈、
芦塚伸也、稲津東彦、北村和雄:当科における上部消化管癌に対する緩和的
内視鏡拡張術の検討.
第 95 回日本消化器内視鏡学会九州支部例会、2013 年 6 月(北九州)
7. 川名
遼、仮屋暢人、三宮一朗、原口
大、三木吾郎、星子新理、松本英丈、
中島孝治、芦塚伸也、稲津東彦、北村和雄:腸管気腫性嚢胞症を合併した潰
瘍性大腸炎の1例.
第 101 回日本消化器病学会九州支部例会、2013 年 6 月(北九州)
8. 野田貴穂、仮屋暢人、三宮一朗、原口
大、三木吾郎、星子新理、松本英丈、
中島孝治、芦塚伸也、稲津東彦、北村和雄、甲斐健吾、石崎秀信、千々岩一
男、山下
篤、丸塚浩助、浅田祐士郎:経口小腸造影検査後に敗血症性ショ
ックを生じたクローン病の一例.
第 101 回日本消化器病学会九州支部例会、2013 年 6 月(北九州)
9. 酒井克也、仮屋暢人、三宮一朗、三木吾郎、星子新理、芦塚伸也、松本英丈、
中島孝治、稲津東彦、北村和雄、西田卓弘、中島真也、千々岩一男:転移リ
ンパ節が胃・膵浸潤を来した食道癌に対し、化学放射線療法が奏効し手術可
能となった 1 例.
第 101 回日本消化器病学会九州支部例会、2013 年 6 月(北九州)
10. 黒石頌子、三木吾郎、三宮一朗、星子新理、松本英丈、中島孝治、芦塚伸也、
稲津東彦、北村和雄:保存的に治療しえた大網脂肪織炎疑診の 1 例.
第 302 回日本内科学会九州地方会、2013 年 8 月(大分)
11. 酒井理歌、馬場明子、皆川明大、福留慶一、久永修一、藤元昭一:腎移植後
に発症した重症肺炎(レジオネラ肺炎、肺炎球菌肺炎合併)の一例.
第43回日本腎臓学会西部学術大会、2013年10月(愛媛)
12. 桑原知代、菊池正雄、戸井田達典、岩切太幹志、福田顕弘、中川秀人、佐藤
祐二、岩坪修二、藤元昭一:半月体形成を認めたMPO, PR3-ANCA陽性のIgG4
関連腎臓病の1例.
第43回日本腎臓学会西部学術大会、2013年10月(愛媛)
13. 菊池正雄、坂本夏子、戸井田達典、岩切太幹志、福田顕弘、中川秀人、佐藤
祐二、藤元昭一:ペグインターフェロン・リバビリン併用療法中にネフロー
ゼ症候群を発症し腎生検にて組織像を確認した1例.
第43回日本腎臓学会西部学術大会、2013年10月(愛媛)
14. 芦塚伸也、三宮一朗、三木吾郎、増田
稔、星子新理、松本英丈、稲津東彦、
北村和雄:当科における高齢潰瘍性大腸炎入院患者の特徴.
第102回日本消化器病学会九州支部例会、2013年11月(宮崎)
15. 三宮一朗、中島孝治、増田
稔、三木吾郎、星子新理、松本英丈、芦塚伸也、
稲津東彦、北村和雄:当科における切除不能食道癌に対する化学放射線療法
の検討.
第 102 回日本消化器病学会九州支部例会、2013 年 11 月(宮崎)
16. 桑迫健二、北村和雄、永田さやか、加藤丈司:2型アドレノメデュリン受容
体の再感作を促進させる一手段.
第66回日本薬理学会西南部会、2013年11月(福岡)
17. 畠中健吾、中島孝治、三宮一朗、増田
稔、三木吾郎、星子新理、松本英丈、
芦塚伸也、稲津東彦、北村和雄:放射線療法腸炎によるイレウスに対し内視
鏡的径肛門的イレウス管挿入が有効であった1例.
第 96 回日本消化器内視鏡学会九州支部例会、2013 年 11 月(宮崎)
18. 原
卓也、増田
稔、三宮一朗、三木吾郎、星子新理、松本英丈、中島孝治、
芦塚伸也、稲津東彦、北村和雄:Dieulafoy様潰瘍からの大量出血をきたした
潰瘍性大腸炎の1例.
第96回日本消化器内視鏡学会九州支部例会、2013年11月(宮崎)
19. 山村善政、小牧聡一、隅
專浩、岩切弘直、熊谷治士:心房細動に対する新
規抗凝固薬内服中に消化管出血で服薬中断し、左房内血栓を形成した2例.
第303回日本内科学会九州地方会、2013年11月(沖縄)
20. 山村善政、小牧聡一、隅
專浩、岩切弘直、熊谷治士、米永和真、生嶋一朗:
心肺停止蘇生後に、頭部MRIの磁化率強調画像で全脳に多発低信号域を呈し
た1例.
第115回,日本循環器学会九州地方会、2013年12月(佐賀)
【研究会】
1. 北村和雄:心血管作動ペプチドと生活習慣病〜アドレノメデュリンを中心と
して〜.
第12回熊本生活習慣病フォーラム、2013年1月(熊本)
2. 井手口武史、梶原啓、西山美保、黒木建吾、小山彰平、川越純志、鬼塚久充、
鶴田敏博、石川哲憲:重症MRによる心不全に多臓器不全とDICを合併した症
例.
学術講演会、2013年1月(宮崎)
3. 名越秀樹、榮福亮三、岩切弘直、隅専浩,西元弥生、山村善政、熊谷治士:
重症心筋梗塞後のDICに対するリコモジュリンの使用経験.
学術講演会、2013年1月(宮崎)
4. 三木吾郎、芦塚伸也、仮屋暢人、三宮一朗、原口
大、星子新理、松本英丈、
中島孝治、稲津東彦、北村和雄:当科におけるリコモジュリンの使用経験〜
消化器疾患を中心に.
学術講演会、2013年1月(宮崎)
5. 彦坂ともみ、山崎健太郎:低頻度KRAS遺伝子変異を有する切除不能大腸癌
に対する分子標的治療薬の抗腫瘍効果.
第7回静岡県消化器癌分子標的治療研究会、2013年9月(静岡)
6. 福田顕弘、佐藤祐二、Wiggins R-C、藤元昭一、北村和雄:糸球体肥大に対す
る糸球体上皮細胞の反応と糸球体硬化.
Cardiovascular Translational Research Conference 第 9 回学術集会、2013 年 1 月
(福岡)
7. 小松弘幸、佐藤祐二,宮本
哲、中田
健、西野友哉、田村雅仁、友
雅司、
宮崎正信、藤元昭一:軽度蛋白尿を呈するIgA腎症患者に対する扁桃摘出術
+ステロイドパルス療法の有用性.
第37回IgA腎症研究会、2013年1月(東京)
8. 福田顕弘、岩切太幹志、小松弘幸、菊池正雄、佐藤祐二、藤元昭一:IgA 腎
症における尿中ポドサイト mRNA の有用性の検討.
第 37 回 IgA 腎症研究会、2013 年 1 月(東京)
9. 三木吾郎:当科におけるリコモジュリンの使用状況.
宮崎トロンボモデュリン学術研究会、2013 年 1 月(宮崎)
10. Fukuda A, Kikuchi M, Wiggins R-C, Sato Y, Fujimoto S: Urine podocin: nephrin
mRNA ratio in glomerulonephritis.
The 2nd Chronic Kidney Disease Frontier Meeting, 2013年2月(名古屋)
11. Fukuda A, Kikuchi M, Sato Y, Fujimoto S: Urine podocyte mRNA profile in
glomerulonephritis.
The 2nd Chronic Kidney Disease Frontier Meeting, 2013年2月(名古屋)
12. 石川哲憲:既存利尿薬の問題点とトルバプタンの可能性.
第10回宮崎市郡医師会病院循環器セミナー、2013年2月(宮崎)
13. 石川哲憲:PCI患者の内科治療戦略〜今日の問題点とその解決法について考
える〜.
CREST Meeting in Miyazaki、2013年3月(宮崎)
14. 古郷央一朗、仮屋暢人、三宮一朗、原口
大、三木吾郎、星子新理、松本英
丈、芦塚伸也、中島孝治、稲津東彦、北村和雄:腸管気腫性嚢胞症を合併し
た潰瘍性大腸炎の一例.
第5回IBD Club Kids、2013年3月(鹿児島)
15. 藤元昭一:宮崎県におけるアルブミン尿の実態調査について.
Alb Check! Conference in MIYAZAKI、2013年3月(宮崎)
16. 石川哲憲:重症下肢虚血を合併した、難治性熱傷潰瘍患者に対して下肢動脈
インターベンションを施行した1例.
第2回宮崎EVTミーティング、2013年4月(宮崎)
17. 三宮一朗、増田
稔、三木吾郎、星子新理、松本英丈、芦塚伸也、中島孝治、
稲津東彦、北村和雄:腸管気腫性嚢胞症を合併した潰瘍性大腸炎の一例.
第64回炎症性腸疾患研究会、2013年4月(福岡)
18. 増田
稔、三宮一朗、三木吾郎、星子新理、松本英丈、芦塚伸也、中島孝治、
稲津東彦、北村和雄:症例掲示.
宮崎胃と腸懇話会、2013年4月(宮崎)
19. 皆川明大、酒井理歌、福留慶一、久永修一:遷延性意識障害、急性腎後性腎
不全にて入院となった糖尿病の2症例.
第44回腎疾患研究会、2013年4月(宮崎)
20. 黒木
純、鬼塚久充:BMIPP 心筋無集積を端緒に I 型 CD36 欠損症の合併が
判明した不安定狭心症の一例.
第 8 回宮崎心臓核医学研究会、2013 年 5 月(宮崎)
21. 石川哲憲:ステント血栓症に関する考察〜当院における経験を踏まえて〜.
第79回宮崎市郡医師会病院心臓研究会、2013年6月(宮崎)
22. 北村和雄:アドレノメデュリン(AM)による治療抵抗性炎症性腸疾患の新
たな治療法の開発.
上原記念生命科学財団国際シンポジウム2013、2013年6月(静岡)
23. 坂田鋼治:AGE/RAGE 系から見たアログリプチンの臓器保護効果~Eagle
Study の所見より~.
増える心血管事故を考える会、2013 年 6 月(宮崎)
24. 野村郁夫:一般集団における血清アルドステロン濃度とBMI、インスリン抵
抗性との関連について.
第4回九州実地臨床高血圧研究会、2013年6月(福岡)
25. 鬼塚久充:重症冠動脈疾患におけるQRS複合体の意義:心筋血流イメージン
グによる検討.
第 6 回宮崎循環器フォーラム、2013 年 7 月(宮崎)
26. 坂田鋼治、漆間雅人 、平野秀治、長友美達、竹永
誠:月経中に特発性冠
動脈解離による急性前壁心筋梗塞をきたしステントを留置した 1 例.
第 6 回宮崎循環器フォーラム、2013 年 7 月(宮崎)
27. 三宮一朗、中島孝治、増田
稔、三木吾郎、星子新理、松本英丈、芦塚伸也、
稲津東彦、北村和雄:当科における切除不能食道癌に対する科学放射線治療
の検討.
第41回九州食道癌合併療法談話会、2013年7月(博多)
28. 外山芳久、花村善洋、山口章司、早田剛輝、白地広人、平野竜也、落合兼治、
立川忠憲、上園繁弘、児玉圭子、池田直子:当院における透析液水質管理方
法の検討.
第41回宮崎県人工透析研究会、2013年7月(宮崎)
29. 中川秀人:慢性炎症を伴う腹膜透析患者にエポエチンベータペゴルと鉄剤を
投与して貧血の改善を認めた1例.
第41回宮崎県人工透析研究会、2013年7月(宮崎)
30. 石川哲憲:若年発症の急性冠症候群の現況について.
第19回循環器臨床フォーラム、2013年9月(宮崎)
31. 岩切太幹志、菊池正雄、岩坪修司、酒井理歌、戸井田達典、福田顕弘、中川
秀人、佐藤祐二、北村和雄、藤元昭一:ANCA関連腎炎とIgG4関連腎症を合
併した1例.
第17回腎間質障害研究会、2013年9月(東京)
32. 菊池正雄:MCNSの再発と共に貧血と血小板減少が出現し、治療に難渋した1
症例.
第45回腎疾患研究会、2013年9月(宮崎)
33. 佐藤祐二:宮崎県におけるCKD-MBD治療の現状.
CKD-MBD治療セミナーin宮崎、2013年9月(宮崎)
34. 福田顕弘、佐藤祐二、岩切太幹志、菊池正雄、Wiggins R-C、藤元昭一:抗
GBM 腎炎ラットモデルにおける”Podocyte depletion hypothesis”の評価と尿中
バイオマーカーの有用性の検討.
第 4 回分子腎臓フォーラム、2013 年 9 月(京都)
35. 猪原登志子、藤元昭一、鈴木和男、武曾惠理、遠藤知美、内田俊也、濱野慶
朋、槇野博史:抗好中球細胞質抗体関連血管炎に対する血漿交換療法と国際
共同臨床試験PEXIVAS (NCT00987389, UMIN000009523).
第19回MPO研究会、2013年10月(東京)
36. 鬼塚久充:心不全と利尿薬~サムスカの使用経験を含めて~.
南那珂医師会生涯教育医学会、2013 年 10 月(日南)
37. 三宮一朗、増田
稔、三木吾郎、星子新理、松本英丈、芦塚伸也、中島孝治、
稲津東彦、北村和雄:症例掲示,
宮崎胃と腸懇話会、2013年10月(宮崎)
38. 山下靖宏、藤元昭一:腎機能障害患者に対するビルダグリプチン使用経験~
有効性と安全性の検討~.
第10回大淀川セミナー、2013年10月(福岡)
39. 上原大輔、中川秀人、海老原史高、山下靖宏、戸井田達典、岩切太幹志、福
田顕弘、菊池正雄、佐藤祐二、藤元昭一:腎不全を合併した先天性表皮水疱
症に複数の方法で腎代替療法を行った一症例.
第46回九州透析研究会総会、2013年11月(沖縄)
40. 海老原史高、上原大輔、山下靖宏、戸井田達典、福田顕弘、辰元真理子、菊
池正雄、中川秀人、佐藤祐二、藤元昭一:血液浄化療法を要した急性腎不全
26 例の検討.
第46回九州人工透析研究会総会、2013年11月(沖縄)
41. 福留慶一、皆川明大、酒井理歌、久永修一、今村卓郎、佐藤祐二、藤元昭一:
エポエチンβペルゴ(CERA)月2回投与の有用性~月1回投与からの変更~.
第46回九州人工透析研究会総会、2013年11月(沖縄)
42. 福永
慎、馬場明子、渡邊玲子、戸倉
健、山田和弘、高木信雄、平山直輝、
松尾剛志:結核性頚部儂瘍を呈した血液透析患者の一例.
第46回九州人工透析研究会総会、2013年11月(沖縄)
43. 戸井田達典、柴田憲彦、藤元昭一:rHuEPO製剤(EPO)からエポエチンベー
タペゴル(CERA)への切替え方法の検討〜血液透析患者におけるランダム
化比較試験〜.
2013腎とエリスロポイエチン研究会、2013年11月(東京)
44. 芦塚伸也、三宮一朗、増田
稔、三木吾郎、星子新理、松本英丈,中島孝治、
稲津東彦、北村和雄、西田卓弘、石崎秀信、池田拓人、千々岩一男、頼田顕
辞、片岡寛章:回腸嚢癌手術後に難治性出血を伴う汎小腸炎をきたした潰瘍
性大腸炎術後患者の1例.
第71回消化管懇話会、2013年12月(博多)
45. 加藤丈司:老化抑制降圧ペプチドの機能増強個体の臨床疫学的同定と解析.
第11回公益財団法人ひと・健康・未来研究財団助成研究発表会、2013年12
(京都)
46. 増田
稔、三宮一朗、三木吾郎、星子新理、松本英丈、中島孝治、芦塚伸也、
稲津東彦、北村和雄、頼田顕辞、片岡寛章、藤本正樹:短期間で形態変化を
きたした胃癌の 1 例.
第 16 回九州胃と腸大会、2013 年 12 月(福岡)
【講演会】
1. 北村和雄:高血圧研究と診療の新展開〜宮崎大学第一内科の研究を中心とし
て〜.
高血圧治療を考える会、2013年8月(宮崎)
2. 北村和雄:医療情報と循環器診療・研究に関して.
第9回九州11大学循環器フォーラム、2013年12月(佐賀)
3. 北村和雄:レニンアンジオテンシン系の新たな潮流.
Hypertension meeting 宮崎、2013年12月(宮崎)
4. 北村和雄:高血圧・循環調節因子研究の新たな展開〜宮崎大学第一内科での
研究を中心として〜.
都城市北諸県郡医師会内科医会学術講演会、2013年12月(宮崎)
5. 藤元昭一:急速進行性糸球体腎炎症候群とANCA(抗好中球細胞質抗体)関
連血管炎.
第16回筑後地区腎懇話会、2013年1月(久留米)
6. 藤元昭一:透析患者の心房細動と脳卒中.
平成25年宮崎県透析医会総会、2013年2月(宮崎)
7. 藤元昭一:CKDの病態とその予防.
平成25年度宮崎県栄養士研修会、2013年2月(宮崎)
8. 藤元昭一:透析患者の適正なドライウェイト~その根拠はあるのか?
大分県南透析療法カンファレンス、2013年2月(佐伯)
9. 藤元昭一:急速進行性糸球体腎炎症候群とANCA(抗好中球細胞質抗体)関
連血管炎.
高知県膠原病Expert Meeting、2013年3月(高知)
10. 藤元昭一:慢性腎臓病(CKD)とメタボリックシンドローム~特定健診・保
健指導における腎疾患の理解~.
平成25年度宮崎県特定健診・特定保健指導に関する実践者育成研修会、2013
年6月(宮崎)
11. 藤元昭一:腎臓を知って、CKD対策に活かす!
平成25年度宮崎県市町村保健活動業務研究会、2013年8月(宮崎)
12. 藤元昭一:ANCA関連血管炎とRPGN ~現状と今後の展望~.
第21回福岡腎フォーラム、2013年9月(博多)
13. 藤元昭一:糖尿病合併CKD患者の治療と管理.
南那珂医師会学術講演会、2013年9月(日南)
14. 藤元昭一:成人の8人に1人はCKD(慢性腎臓病).
延岡市民公開講座、2013年9月(延岡)
15. 藤元昭一:慢性腎臓病(CKD):その意義と対策/対応.
日之影町CKD勉強会、2013年10月(日之影)
16. 藤元昭一:糖尿病性腎症/糖尿病合併CKD患者の管理と治療.
第88回平和台病院糖尿病勉強会、2013年10月(宮崎)
17. 藤元昭一:血管炎の疫学と分類~国際動向.
第2回リウマチ・皮膚科合同カンファレンス、2013年11月(神奈川)
18. 藤元昭一:わかりやすいアフェレシス療法.
県立延岡病院学術講演会、2013年11月(延岡)
19. 藤元昭一:高齢者CKDの特徴と管理のポイント.
平成25年度延岡医学会総会、2013年11月(延岡)
20. 藤元昭一:糖尿病性腎症/糖尿病合併CKD患者の管理と治療.
山口CKD合併症対策講演会、2013年12月(山口)
21. 加藤丈司:生活習慣病の予防と治療-介護予防のために-.
大和証券健康セミナー、2013年2月(宮崎)
22. 加藤丈司:生活習慣病予防と運動.
健康運動看護師養成講座、2013年3月(宮崎)
23. 北
俊弘:合剤を含めた降圧薬の効率的な使用方法.
Japan Metabolic & CV in MIYAZAKI 学術講演会、2013年2月(宮崎)
24. 北
俊弘:高血圧と糖尿病.
平成24年度特定健康診査等従事者研修会、2013年2月(宮崎)
25. 北
俊弘:怖い動脈硬化—下肢切断を防ぐにはどうするか—.
平成25年宮崎大学公開講座(よく分かる先進医療)、2013年7月(宮崎)
26. 北
俊弘:「高血圧診療のすべて」Ⅱ.
平成25年度日本医師会社会保険指導者講習会
27. 北
復講、2013年11月(宮崎)
俊弘:高血圧.
臨床医のための内科疾患セミナー、2013年11月(宮崎)
28. 北
俊弘:Ca拮抗薬とARBを中心とした血圧管理.
アイミクス発売1周年記念講演会、2013年11月(宮崎)
29. 佐藤祐二:糸球体疾患の進行と糖尿病性腎症の管理(保存期・透析期).
Miyakonojyo Total Care Seminor、2013年4月(宮崎)
30. 小松弘幸:養護教諭のためのフィジカルアセスメント入門.
平成25年度宮崎小中学校養護教諭部会、2013年8月(宮崎)
31. 小松弘幸:医療シミュレータを用いた聴診実習.
全国養護教諭連絡協議会宮崎県研究会第2回研修会、2013年11月(宮崎)
32. 稲津東彦:胃癌の診断.
平成24年度宮崎県生活習慣病検診研修事業
胃がん検診エックス線撮影従
事者研修会、2013年3月(宮崎)
33. 稲津東彦:胃癌の診断.
南那珂消化器カンファレンス、2013年5月(日南)
34. 稲津東彦:Helicobacter pylori 最近の話題.
消化器疾患講演会、2013年6月(小林)
35. 稲津東彦:上部消化管疾患
最近の話題.
第15回高千穂の会、2013年11月(宮崎)
36. 鶴田敏博:アンジオテンシンの新たな展開.
都城臨床医のためのカンファランス、2013年1月(都城)
37. 鶴田敏博:腹部大動脈瘤の進展機序.
第77回宮崎市郡医師会病院心臓病研究会、2013年、1月(宮崎)
38. 鶴田敏博:心不全における細胞外マトリックスの役割.
宮崎循環管理セミナー2013、2013年8月(宮崎)
39. 鶴田敏博:老いは血管から。。。.
消化器内科医が診る生活習慣病勉強会、2013年9月(宮崎)
40. 石川哲憲:慢性心不全患者に対する利尿薬の使用法〜最近のエビデンスと治
療経験に基づいて〜.
南那珂医師会生涯教育医学会、2013年1月(日南)
41. 石川哲憲:心房細動診療の基礎.
日医生涯教育協力講座
心房細動と脳梗塞、2013年4月(宮崎)
42. 鬼塚久充:心臓核医学検査の基礎と臨床-2.
宮崎地区『日本心臓核医学会 地域別教育研修会』、2013年2月(宮崎)
43. 川越純志:脳梗塞予防における新規抗凝固薬の使い方及びアピキサバンの位
置づけ.
えびの医師団勉強会、2013 年 5 月(えびの)
44. 川越純志:心原性脳塞栓症の一次予防~ワーファリンから新規経口抗凝固薬
(NOAC)へ~.
西諸医師会勉強会、2013 年 3 月(小林)
【その他】
1. 山家純一:救急現場における情報伝達について~何をどのように伝えるか?
~.
高遊原南消防署警防研修会、2013 年 7 月(熊本)
Fly UP