...

音楽講習会要項PDF

by user

on
Category: Documents
6

views

Report

Comments

Transcript

音楽講習会要項PDF
郵
便
は が き
52 円
50th anniversary
切手貼付
平成28年度
福岡女子短期大学 音楽科
音楽講習会
学校法人 九
州 学 園
福岡女子短期大学
入試広報課
福岡県太宰府市五条四丁目一六 番一号
〒818-0193
● 演奏コース
殿
方
● 総合音楽コース
● 音楽療法コース
●日 時
第1回
6/26(日)
9/25(日)
〔受付締切:6月13日(月)必着〕
第2回
〔受付締切:9月12日(月)必着〕
●場 所
福岡女子短期大学
音楽科
Fukuoka Women’s Junior College
学校法人
平成28年度 音楽講習会要項
福岡女子短期大学
平成28年度 音楽講習会受講申込書
■開 催 日
第1回 平成28年6月26日(日)
第2回 平成28年9月25日(日)
■ 会 場
福岡女子短期大学(福岡県太宰府市五条四丁目16番1号)
■ 講習内容
受 付
番 号
模擬試験
在学生による
演奏会
楽典解説
実技レッスン
昼 食
第1回 6月26日(日) 5,000円
第2回 9月25日(日) 5,000円
■ 受講資格
音楽をめざす高校1年生以上(既卒者を含む)
■ 練 習
練習室を、午前9時から講習会終了まで開放しています。
■ 申込期日・方法
申込期日 第1回受講希望者 平成28年6月13日(月)必着
第2回受講希望者 平成28年9月12日(月)必着
受講料を振込み、申込書および受講票に必要事項をご記入のうえ、受講票の裏に52円切手を貼付し、
封筒にて入試広報課へお申込みください。
福岡女子短期大学 入試広報課 〒818-0193 福岡県太宰府市五条4-16-1 受講希望
(一旦納入された受講料は返金できません)
至博多
至福岡
天神
線
本
島
児
鹿
R
J
線
田
牟
大
鉄
西
朱雀大路
合 計 円
※受講料を振込み、申込書および受講票に必要事項をご記入のうえ、受講票の裏
に52円切手を貼付し、封筒にて入試広報課へお申込みください。 五条駅入口
府線
鉄太宰
西
君 畑
西鉄紫駅
至大牟田
TEL ( )
(フリガナ)
梅大路
西鉄
太宰府駅
来光寺
〒
先生
科 目
光明禅寺
TEL ( )
(フリガナ)
〒
西鉄五条駅
3
太宰府中学校
太宰府病院
至鳥栖
先生のご住所
〒
科 目
太宰府
市役所
五 条
都府楼橋信号機
JR
二日市駅
至久留米
受 講 料(2回目) 円
先生
観世音寺
西鉄二日市駅
二日市温泉
受 講 料(1回目) 円
四王寺山(大野城跡 )
大宰府政庁前
大宰府政庁跡
505
ピアノ、 電子オルガン、 声 楽
管弦打楽器(楽器名: )
ポピュラーピアノ、 ポピュラーボーカル、
音楽療法ピアノ (○印で囲む)
(フリガナ)
505
福岡女子短期大学
入口
福岡女子短期大学
福岡県太宰府市五条4-16-1
TEL 092-922-1491(入試広報課)
先生
科 目
住
所
在 校 又 は
卒 業 校 名
受 講 希 望日
TEL ( )
◆現 在 師 事 し て い る 先 生 方 へ(ピ ア ノ や 声 楽・楽 器 の レ ッ ス ン、ソ ル フ ェ ー ジ ュ 等)
福岡女子短期大学 音楽科の情報等をお送り致しますので、先生にご確認の上ご記
入下さい。
なお、いただいた情報は個人情報保護法に則った万全の体制で管理いたします。
第1回:6月26日(日)/ 第2回:9月25日(日)
※いずれか○で囲んで下さい。
ピアノ、 電子オルガン、 声 楽
管弦打楽器(楽器名: )
受講希望実技
ポピュラーピアノ、 ポピュラーボーカル、
音楽療法ピアノ ※受講する日を○で囲んでください。
先生のお名前(フルネーム)/科目
九州自動車道
水城跡
第1回:6 月2 6 日(日)/ 第2回:9 月2 5 日(日)
福岡女子短期大学 入試広報課 〒818-0193 福岡県太宰府市五条4−16−1
周辺マップ
至福岡空港
既卒(西暦 年 卒業)
線
ご不明な点は、下記までお問い合わせください。
音楽科 TEL 092-922-9302 入試広報課 TEL 092-922-1491
高等学校
り
問合せ先
公立・私立
上記のとおり受講したいので、下記金額を振込みのうえ
申込みます。
取
受講料は、下記口座へ振込みにてお願いいたします。保護者の方が振り込まれる場合は、必ず受講生
のお名前を記入のうえお振込をお願いします。(ATMをご利用の場合でも同様です。)
なお領収書は発行いたしませんので、振込み控えを保存しておいてください。
《振込指定銀行》福岡銀行 太宰府支店 普通貯金 口座名:学校法人九州学園 口座番号:27867
受講料の
納入方法
について
実 技
り
■
■
受 講
切
}
県
年在学
希 望 日
■受 講 料
名
T E L − −
卒業校名
・学生との
音楽療法入門
フリートーク
本学音楽科教員
現
電 話
在校又は
(記入しないでください)
な
〒
現 住 所
・受験相談
■ 講 師
が
氏
〒
[携帯品について] 筆記用具、五線紙、楽譜(実技)、受講票、昼食を持参してください。
■ 備 考
(記入しないでください)
り
氏 名
9:50∼ 10:00∼ 10:40∼ 11:20∼ 12:30∼ 13:00∼ 13:30∼
受講説明
ふ
切り取らないでください。
■時 間 表
受 付 番 号
ふりがな
○実
技
ピアノ、電子オルガン、声楽、管楽器 (フルート、オーボエ、クラリネット、ファゴット、
サクソフォン、ホルン、トランペット、トロンボーン、ユーフォニアム、テューバ )
弦楽器 (ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、コントラバス、ギター)
打楽器 (マリンバ、小太鼓他)
ポピュラーピアノ、ポピュラーボーカル、音楽療法ピアノ
○ 音楽療法入門 : 概要説明、楽器体験
○楽
典 : 模擬試験、解説
受 講 票
九州学園
(○印で囲む)
学校法人 九 州 学 園 福 岡 女 子 短 期 大 学
●
裏面に住所・宛名を明記し52円切手を貼付してください。
●
本受講票は講習会へ必ずご持参ください。
切り取らないでください。
Fly UP