...

加工、フィッティングなど和光の技術でメガネをお作りし

by user

on
Category: Documents
27

views

Report

Comments

Transcript

加工、フィッティングなど和光の技術でメガネをお作りし
2012.11.1
第2回
東日本大震災被災地の障害者施設へ「オーダーメイドメガネ支援」
主催 株式会社メガネの和光
協賛 HOYA株式会社ビジョンケアカンパニー
セイコーオプティカルプロダクツ株式会社
株式会社シャルマン
株式会社ニデック
(順不同)
2011年3月11日に発生した東日本大震災は1年半
が経過した現在でも未だ多くの爪痕を残しています。
土地計画も遅々として進まず、震災の津波により流され
た跡が延々と続き、瓦礫の山が未だ多く残っている状況
の中、復興には長い時間が必要な状況です。
長年培った弊社の技術が、少しでも被災地の方に役立て
ることができないかとの思いから、昨年に引き続き、
東日本大震災被災地の障害者施設へ「オーダーメイド
メガネ支援」を行いました。
南三陸町の防災対策庁舎。
全国から訪れた方による多くの
献花がありました。
今回は10月2~6日の日程で、宮城県気仙沼市の
「洗心会第二高松園」、同じく宮城県南三陸町の
「洗心会のぞみ福祉作業所」にて、メガネ支援を
行いました。
第二高松園
のぞみ福祉作業所は震災による津波被害により、
施設が流されてしまったため、現在は仮設作業所で
運営されています。
現在も、新たな施設の建設予定が立たない状況が
続く中、活動を続けています。
のぞみ福祉作業所
Page 2
第2回
東日本大震災被災地の障害者施設へ「オーダーメイドメガネ支援」
両施設で合計26名の対象者の方に視力測定をさせて
いただきました。
ご自身でメガネが必要なのか、あるいは現在ご使用の
メガネに不具合があるのかの意思表示が困難な方も
いらっしゃいます。そのため、一人一人時間をかけて、
一人一人丁寧に視力測定を行いました。
しっかりと視力測定を行いました。
「このような細かい視力測定はしたことがない」との
声もあり、弊社の技術を活かすことができたと感じて
います。
フレームを約350本ご用意し、豊富なラインナップから
選択いただきました。
対象者26名の方は障害をお持ちのため、意思疎通が困難
であったり、ご自身では動くことができない方など、視力
測定には高い技術が必要とされる方が多く、弊社の技術を
発揮することができたと感じています。
対象者のご希望を丁寧に時間をかけて伺いつつ、度数や
今までのメガネ使用状況を考慮したアドバイスをさせてい
ただきました。想像以上のフレームの多さに驚かれ、皆さ
ん楽しそうにメガネを選ばれていました。
今回は和光を代表して4名がメガネ支援を行いました。
お選びいただいたメガネは一旦名古屋に持ち帰り、加工調整を
行い、再び現地にてお渡しさせていただきました。
支援メンバー4名 : 伊藤國生、安藤邦一、田中寛之、浅井徹
第2回
東日本大震災被災地の障害者施設へ「オーダーメイドメガネ支援」
Page 3
10月29・30日の2日間で仕上がったメガネを現地まで
お届けし、一人一人に合わせ、最終の微調整、見え方の
確認をさせていただきました。
皆様、以前よりも良く見えるようになった、メガネを
掛けて表情が明るくなったと喜ばれていました。
その笑顔を見ると、支援活動により、微力ながらお役に
立てたことを確信しています。
現地にて最終調整をさせていただきました。
被災地は、ようやく復興に向けたスタート地点に立った
ばかりです。
弊社の培った技術を必要としている方々が、被災地の
どこに、どれくらいいらっしゃるかを把握することは
難しい状況ではあります。
しかしながら、皆様のご協力をいただき、今後も弊社の
できる支援、被災地の方が自立していくための支援活動
を必要とする方があるかぎり、継続して行いたいと
思います。
お渡しメンバー2名 : 辻洋一、田中寛之
Fly UP