...

“ものづくり企業”見学バスツアー

by user

on
Category: Documents
18

views

Report

Comments

Transcript

“ものづくり企業”見学バスツアー
福井県
主催 ~平成26年度ふくいものづくり企業魅力再発見事業~
健康長寿の
福井
“ものづくり企業”見学バスツアー
に 参加 して、福井の企業の魅力 を体感 してみませんか?
福井県内にはナンバーワン、オンリーワンの優れた技術や製品を有する “ ものづくり企業 ” がたく
さんあります。ものづくりの現場見学や、そこで働く方々との意見交換などを通して、体験する
からこそ気付ける企業の魅力を探してみませんか?
本格的な就職活動を迎える前に、インターンシップ先や就職先を探す機会としても役立ててください。
参加方法
全員 選択 選択 選択 選択
8 月7 日㈭
日 程
A
コース
参加方法
B
コース
◆定 員………
◆申 込………
◆その他………
全員 選択 選択 選択 選択
8 月8 日㈮
日 程
企 業 名
特 徴
アイシン・エィ・ダブリュ工業株式会社
◇越前市池ノ上町 38
サカセ化学工業株式会社
◇福井市下森田町 3-5
株式会社 jig.jp
◇鯖江市新横江 2-3-4 めがね会館 8F
株式会社テクニカフクイ
◇越前市戸谷町 87-1
「若手社員のチャレンジを積極的に受け入れる環境」を基に、世界市場を視野
に入れ全社一丸となって自動車づくりに挑戦し続けます。クルマの未来を創造
するイノベーターとして、今まで誰もなし得なかったことに挑戦してみません
か。そんな熱いハートを持った方たちのご参加を心からお待ちしております。
当社の主力はメディカルです。プラスチックをベースにゴム、木、ステンレ
ス、アルミニュウム等を複合化してメディカル商品の企画・設計・製造・販売
までをトータルに手掛け、院内物品管理システムの販売においては国内シェア
No.1です。病院内の物流作業の省力化に大きく貢献しています。
創業当時は携帯電話用のアプリ、現在はスマホ向けのサービス、そして来るべ
きウェアラブル& IoT 時代を見据え、企業理念「利用者に最も近いソフトウェ
アを提供し、より豊かな社会を実現する」福井県鯖江市を本店・開発拠点とす
る IT ベンチャー企業です。
音 響 機 器 メ ー カ ー audio-technica の グ ル ー プ 会 社 と し て audiotechnica ブランドのワイヤレスマイクロフォン、ヘッドフォン、スピー
カーをはじめとする音響関連機器の設計・開発・製造を行っています。
DC モータは世界 No.1 シェア>
日本電産テクノモータ株式会社 <空調用ブラシレス
日本の空調用、家電用モータの歴史を築いてきた先進の技術力でグローバル市場をリー
◇小浜市遠敷 36-1-1
ド。海外展開を更に加速し2016年売上高1000億円に向け研究開発センター拡張中。
企 業 名
セーレン株式会社
特 徴
※東証 1 部上場
◇坂井市三国町テクノポート 2 丁目3-1
<カーシート生地のシェアは国内トップレベル>
創業以来 125 年を超える歴史の中で培ってきた繊維技術をベースに、
多彩な領域に展開。
株式会社シャルマン
<メガネフレーム国内シェア No.1 >
株式会社武生製麺
「越前そばブランド」発祥の地。
◇鯖江市川去町 6-1
メガネフレーム、サングラスの企画・デザイン・製造・販売を一貫して手掛けるメーカーです。
新しい素材や技術を開発し、ものづくり日本大賞の特別賞を受賞。フレーム事業で培った技術を
生かし、2012 年より先端医療機器の製造・販売も開始しました。
そばの実の自社栽培に始まり、製粉・製麺・つゆ作りまで一貫して手がけ、生めんの生産
量では全国トップレベルです。また、体験施設・食事施設の運営など観光面にも力を入れ
ています。
◇越前市真柄町 7-37
株式会社タニコーテック
当社は外食産業向け厨房機器の設計、開発・製造を行っている企業です。
永年培われたノウハウを基盤に、お客様の安全第一を考え、お客様の思
いを“カタチ”にする製品作りで高い評価を得ています。
前田工繊株式会社
当社はジオシンセティックス(土地+合成製品)の総合企業として、イン
フラ(社会資本)の整備・維持を通し、安心・安全で豊かな社会づくりや、
災害に強い国土づくりに貢献しております。
◇大野市下丁 8-1-1
※東証 1 部上場
◇坂井市春江町沖布目 38-3
各日とも定員 40 名(応募者多数の場合は抽選により決定します。
【理系学生優先】)
締切:平成 26 年7月 25 日(金)
方法:❶ファックスまたはメール 裏面参加申込書に必要事項を記載して送付
❷電子申請 下記の県HPから申込サイトにアクセスして登録
参加費無料。 集合場所(裏面)から企業間は無料バスを運行します。
お問い合わせ先
福井県観光営業部ブランド営業課ふるさと営業室
〒910-8580 福井市大手3丁目17番1号 HP http://www.pref.fukui.lg.jp/doc/furusato/h26bustour.html
E-mail [email protected]
電話番号:0776-20-0286 FAX番号:0776-20-0644
健康長寿の福井
A
8月7日㈭
コース
B
8月8日㈮
コース
(40 名 )
小浜
IC
敦賀
IC
8:20
武生
IC
9:00
江
IC
9:40
福井駅
東口
9:20
8:50
午前の部 10:00 以下の企業を参加者全員で訪問します。
(40 名 )
小浜
IC
敦賀
IC
7:00
武生
IC
7:40
江
IC
8:10
福井駅
東口
8:20
8:50
午前の部 10:00 以下の企業を参加者全員で訪問します。
アイシン・エィ・ダブリュ工業㈱
セーレン㈱
午後の部 14:00 4つの企業からひとつ選んで企業訪問します。
午後の部 14:00 4つの企業からひとつ選んで企業訪問します。
サカセ化学工業㈱
㈱テクニカフクイ
㈱ jig.jp
㈱シャルマン
㈱武生製麺
日本電産テクノモータ㈱
㈱タニコーテック
前田工繊㈱
(※1)
(午後の訪問は各企業定員 10 名)
福井駅
東口
江
IC
17:00
武生
IC
17:30
敦賀
IC
17:40
18:10
(午後の訪問は各企業定員 10 名)
小浜
IC
19:00
(※1)日本電産テクノモータ㈱訪問の方は、小浜 IC から福井駅東口まで順次降車いただけます。
福井駅
東口
江
IC
17:00
17:30
バス乗降場所
武生
IC
17:40
敦賀
IC
小浜
IC
18:10
19:00
※時間については変更になる可能性もあります。
ふくいものづくり企業魅力再発見事業 参加申込書
福井県観光営業部
ブランド営業課ふるさと営業室 行き
FAX : 0776-20-0644
E-mail: [email protected]
1 午後の部の訪問希望企業を記載してください。(必ず第3希望まで)
実施日
第1希望
第2希望
第3希望
8月7日(A)
8月8日(B)
※7、8日のいずれも参加できる方は、それぞれの欄に記載してください。
2 氏名、連絡先等
ふりがな
性別
氏 名
男性 女性
現住所
連絡先
帰省先
E - mail
学校名等
〒
〒
携帯電話 ― ― TEL( )
― (PC)
(携帯)
学校名
学部・学科名、学年
学年: 年
※ この申込書に記載された個人情報については、秘密保持に万全を期し、「ふくいものづくり企業魅力再発見事業」の目的にのみ使用
することを原則とします。
これ以外に、希望される方には、県が実施する就職活動を支援する事業の情報を記載いただいた連絡先に御案内いたしますので、
このことに同意される場合は右の「希望する」に○をつけてください。
希望する
Fly UP