...

Vol.56(2015) 目次一覧

by user

on
Category: Documents
127

views

Report

Comments

Transcript

Vol.56(2015) 目次一覧
素形材 Vol.56(2015)No. 1 ∼ 12 目次一覧
*執筆者所属は掲載当時のもの
執筆者 掲載号
わが社の素形材技術最前線
頁
1
5 ∼ 34
1
5 1
6 ∼ 34
1
36 ∼ 39
1
36 ∼ 39
2
1 ∼ 37
鈴木克美(編集委員)
2
1 田島正明(田島軽金属)
2
2 ∼ 6
望月 哲(浜北工業)
2
7 ∼ 13
鋳鉄の不純物除去技術の開発とその目的
木下 潔(木下製作所)
2
14 ∼ 18
押湯ネックダウン中子による生産性向上
山崎裕一郎(山崎鋳造)
2
19 ∼ 23
「1 個単位のトレーサビリティ」実現による鋳造品質のブレークスルー
浅田康史(浅田可鍛鋳鉄所)
2
24 ∼ 30
わが社におけるイノベーション! ∼フラン自硬性鋳造∞消失模型鋳造∼
古久根 靖(古久根)
2
31 ∼ 37
3
1 ∼ 44
西 直美(編集委員)
3
1 PCVD による BN 膜のダイカスト金型への応用
河田一喜(オリエンタルエンヂニアリング)
3
2 ∼ 8
新鋳造プロセスによる大型ダイカスト部品の鋳造
佐々木寛人(宇部興産機械)
3
9 ∼ 14
超薄肉マグネシウム合金ダイカストの現状に基づく
マグネシウム合金用ホットチャンバーダイカストマシンの提案
佐藤邦洋/小河原和夫(筑波ダイカスト工業)
3
15 ∼ 22
ダイカスト用合金の最新動向
3
23 ∼ 29
林 憲司(日産自動車)
3
30 ∼ 35
セミソリッドダイカストの最近の動向
板村正行/安斎浩一/平田直哉/李 定洙/前田琢磨/安達 充(東北大学)
3
36 ∼ 44
4
1 ∼ 40
三輪謙治(編集委員)
4
1 半溶融・半凝固加工:研究・開発の経緯と課題
木内 学(東京大学名誉教授・木内研究室代表)
4
2 ∼ 7
2000 年以降のアルミニウム合金の固液共存状態の引張特性とその取得法に関するレビュー
高井量資/吉田 誠(早稲田大学)/木下翔舞(日産自動車)
4
8 ∼ 16
鉄鋼材料の半溶融組織制御
4
17 ∼ 23
特集企画趣旨
松野建一(編集委員長)
鋳造(14 テーマ)、ダイカスト( 1 テーマ)、鍛造( 6 テーマ)、プレス加工( 2 テーマ)、
粉末冶金( 1 テーマ)、工業炉( 2 テーマ)、その他(3 テーマ)
「素形材月間」報告(続き)
素形材月間記念講演(要約)
地球深部探査船「ちきゅう」の挑戦 −新しい地球生命科学の創成−
平 朝彦(海洋研究開発機構 理事長)
中小企業における鋳造イノベーション
特集企画趣旨
アルミニウム基複合材による新製品開発
省エネルギー加圧鋳造システムの開発
2014 日本ダイカスト会議・展示会に見るダイカストの最新技術動向
特集企画趣旨
宮尻 聡(大紀アルミニウム工業所)
高真空ダイカスト技術とシリンダブロック鋳造への適用
セミソリッドプロセスの開発と応用の現状
特集企画趣旨
孟 毅/杉山澄雄/柳本 潤(東京大学生産技術研究所)
Vol.56(2015)No.12
56巻 年間目次 151207.indd
89
SOKEIZAI
89
2015/12/10
17:14:08
半凝固加工のロールキャスティングへの応用
羽賀俊雄(大阪工業大学)
4
24 ∼ 28
セミソリッドプレス鍛造加工技術の実用化とその展開
松尾 司(合志技研工業)
4
29 ∼ 34
液相およびセミソリッドスラリーへのパイプ浸漬を用いたポーラス金属の
製法と塑性加工による強化
鈴木進補/市川淳一/林田達郎/菅沼光太郎(早稲田大学)
4
35 ∼ 40
5
1 ∼ 99
松野建一(編集委員長)
5
1 田邊秀一(素形材センター)
5
2 ∼ 6
5
7 ∼ 38
平成 26 年 の素形材産業年報
特集企画趣旨
1.素形材産業
2.鋳造
2.1 鋳造全般
角田悦啓(日本鋳造協会)/旗手 稔(近畿大学)
5
7 ∼ 12
2.2 銑鉄鋳物
角田悦啓(日本鋳造協会)/旗手 稔(近畿大学)
5
13 ∼ 16
関山裕介/加納信雄(日本鋳鍛鋼会)
5
17 ∼ 19
岡根利光(産業技術総合研究所)
5
20 ∼ 21
神戸洋史(日産自動車)
5
22 ∼ 24
西 直美(日本ダイカスト協会)
5
25 ∼ 29
那須征雄(那須技術コンサルタント事務所)
5
30 ∼ 31
5
32 ∼ 38
鈴木 太(日本鍛造協会)/関山裕介(日本鋳鍛鋼会)
太田大介(日本鋳鍛鋼会)/五十川幸宏(大同大学)
5
39 ∼ 48
小林範子(日本金属プレス工業協会)
楠田冨士盛(日本鍛圧機械工業会)/神 雅彦(日本工業大学)
5
49 ∼ 56
齊藤 孝(日本粉末冶金工業会)/清水 透(産業技術総合研究所)
5
57 ∼ 63
松野建一(日本工業大学)/安齋正博(芝浦工業大学)
5
64 ∼ 71
7.金属熱処理
田島知造(日本金属熱処理工業会)/藤木 榮(東京都立産業技術研究センター)
5
72 ∼ 75
8.工業炉
島 修(日本工業炉協会)
5
76 ∼ 78
早野誠治(3 D プリンター振興協議会)/新野俊樹(東京大学)
5
79 ∼ 85
西谷要介(工学院大学)
5
86 ∼ 93
冨田賢時(日本ファインセラミックス協会)
5
94 ∼ 99
6
1 ∼ 36
6
1 坪川 薫(素形材産業室)
6
2 ∼ 7
ジェンダーダイバーシティをビジネスの競争優位の源泉に
小林千恵(日産自動車)
6
8 ∼ 11
女性の活躍で活気付く生産現場
木村寿利(木村鋳造所)
6
12 ∼ 15
性別問わず能力ある人材が働ける魅力ある会社を目指して
小岩井豊己(コイワイ)
6
16 ∼ 19
柔軟な雇用・人事制度で巧まずして実現した「男の職場」の女性従業員増
辰巳施智子(辰巳工業)
6
20 ∼ 23
鋳物現場で活躍するわが社の女性
佐々木 正(佐々木鋳工所)
6
24 ∼ 26
「サイベックなでしこ」による社員が幸せに働ける会社創りへの取り組み
平林巧造(サイベックコーポレーション)
6
27 ∼ 30
女性が活躍できる素形材産業
渡邊弘子(富士電子工業)
6
31 ∼ 33
熱処理業における女性の活躍促進に向けて
原 敏城(メタルヒート)
6
34 ∼ 36
2.3 鋳鋼品
2.4 銅合金鋳物
2.5 アルミニウム鋳物
2.6 ダイカスト
2.7 精密鋳造
2.8 学会・業界活動
3.鍛造 4.プレス加工
5.粉末冶金
6.型
9.AM(付加製造)
10.エンジニアリングプラスチック
11.ファインセラミックス
女性が活躍する素形材企業
特集企画趣旨
女性の活躍を素形材産業の競争力強化の力に!
90
SOKEIZAI
56巻 年間目次 151207.indd
90
素形材センター
Vol.56(2015)No.12
2015/12/10
17:14:09
積層造形・機械加工融合型金属系 3Dプリンタの最新動向
6
37 ∼ 53
特集企画趣旨
松野建一(編集委員長)
6
37 積層造形と機械加工を融合した金属系 3 D プリンタ
佐野定男(ソディック)
6
38 ∼ 43
山崎 拓(ヤマザキマザック)
6
44 ∼ 48
6
49 ∼ 53
7
1 ∼ 30
森 謙一郎(編集委員)
7
1 前野智美(豊橋技術科学大学)
7
2 ∼ 7
青木康浩(ワイエイシイデンコー)
7
8 ∼ 13
ホットスタンピング用プレス
網野雅章/村井裕城(アミノ)
7
14 ∼ 20
ホットスタンピングされた鋼板の冷間穴抜き加工
安部洋平(豊橋技術科学大学)
7
21 ∼ 25
宍道幸雄(日立金属)
7
26 ∼ 30
8
1 ∼ 40
8
1 8
2 ∼ 7
ハイブリッド複合加工機の開発
積層造形と切削加工を融合した Hybrid machine tools の特長
小田陽平(DMG 森精機)
超高強度鋼部材のホットスタンピング最前線
特集企画趣旨
通電加熱ホットスタンピングにおける完全焼入れ化
ホットスタンピングにおける赤外線加熱
ホットスタンピング用金型材料と表面処理
素形材加工の見える化・診断技術
特集企画趣旨
石原安興(編集委員)
鋳造技術の見える化・診断技術 −鋳鉄の湯面模様を中心として−
中江秀雄(早稲田大学名誉教授)/岩見祐貴/菅野利猛(木村鋳造所)
誘導炉操業の見える化による溶解原単位低減
田中克尚/林 靜男(富士電機)
8
8 ∼ 14
鋳造設備の診断技術の現状とサポートシステム
森下利和/橋本邦弘(新東工業)
8
15 ∼ 22
ダイカストマシンにおける見える化・診断技術
豊島俊昭(東芝機械)
8
23 ∼ 27
楊 明(首都大学東京)
8
28 ∼ 33
8
34 ∼ 40
9
1 ∼ 20
石川孝司(編集委員)
9
1 冷間閉塞鍛造による CVJ 部品成形事例
森 義友(ジェイテクト)
9
2 ∼ 6
閉塞鍛造における良品条件の追求
−差動ギヤにおける閉塞圧の型寿命に及ぼす影響−
鈴木敏孝(トヨタ自動車)
9
7 ∼ 11
高速鍛造に対応可能な分流式荷重低減装置の開発
木村 新(武蔵精密工業)
9
12 ∼ 15
村井映介(ニチダイ)
9
16 ∼ 20
10
1 ∼ 29
10
1 田中敏行(神戸製鋼所)
10
2 ∼ 9
吉田英雄(UACJ)
10
10 ∼ 17
航空機降着装置とその材料について
中務真一(住友精密工業)
10
18 ∼ 22
チタン合金板のホットスタンピング
山崎 潔(吉増製作所)
10
23 ∼ 29
プレス加工の知能化
インダストリー 4.0 時代のプレスネットワーク ∼プレス加工の“見える化”が意味するもの∼
渡邉 建(アマダマシンツール)
製品の付加価値を高める鍛造技術
特集企画趣旨
複動成形技術の動向
航空機構造用材料および素形材
特集企画趣旨
航空機構造用鋳物
航空機用アルミニウム合金開発の最近の動向
素形材センター
Vol.56(2015)No.12
56巻 年間目次 151207.indd
91
SOKEIZAI
91
2015/12/10
17:14:09
素形材産業におけるロボットの導入と活用事例
11
1 ∼ 40
松野建一(編集委員長)
11
1 伊藤裕明(経済産業省製造産業局 ロボット政策室)
11
2 ∼ 9
素形材産業におけるロボットの導入と今後の展望
寺嶋一彦/田崎良佑/渡辺勇樹(豊橋技術科学大学)
11
10 ∼ 18
鋳造業におけるロボットの活用事例
内藤則之/齋藤拓雄(ヤマハ発動機)
11
19 ∼ 23
井澤龍介(リョービ)
11
24 ∼ 27
藤川真一郎(日産自動車)
11
28 ∼ 32
今井一成(アマダエンジニアリング)
11
33 ∼ 40
12
1 ∼ 71
特集企画趣旨
「ロボット革命」の実現に向けて
ダイカスト生産工程におけるロボットの活用
鍛造業におけるロボットの活用事例
ベンディングロボットシステムの開発と活用事例
「素形材月間」報告
特集企画趣旨
素形材センター 12
1 平成 27 年度素形材月間事業
素形材センター 12
2 ∼ 5
12
6 ∼ 50
12
6 12
7 ∼ 9
12
10 ∼ 14
12
15 ∼ 19
12
20 ∼ 25
12
26 ∼ 32
12
33 ∼ 39
12
40 ∼ 44
高張力鋼板プレス成形金型用 PVD コーティングの開発
本多史明/井上謙一(日立金属)
12
45 ∼ 50
【第 4 回素形材連携経営賞】
12
51 ∼ 69
12
51 12
52 【第 31 回素形材産業技術賞】
「素形材産業技術賞」選考経過報告
松野建一(素形材産業技術表彰委員会委員長)
第 31 回素形材産業技術賞受賞者
<経済産業大臣賞>
ミラーボアコーティングによる
鋳鉄ライナーレスアルミニウムダイカスト製シリンダブロックの開発
水江保晴/木村亮介/滝沢佐知雄/高橋正也(日産自動車)
<中小企業庁長官賞>
大幅な工程短縮を実現した割裂プレス加工技術の開発
関 正克/杉田政道/石 祐司/渡邊和博/門馬洋一郎/三浦秀恒(関プレス)
<経済産業省製造産業局長賞>
リチウムイオン電池電極加工用超精密・長寿命打抜き金型の開発
野上哲也/鈴木英幸/萩野谷 厚(野上技研)
<素形材センター会長賞>
サーボプレスを活用した低周波振動付与パルス鍛造の開発
末岡愼弘/堀江喜美雄/山本 一/坂口 稔/曽我充正(アマダマシンツール)
<素形材センター会長賞>
扇型支持ロッド式 2 ポイントサーボプレスの開発
小林信彦/小平直史/三井太郎/植松安彦/西條甲一/小平裕也(太陽工業)
<素形材センター会長賞>
鋳造歩留りを向上させる空気断熱押湯スリーブの開発
城田大資(城田鋳工)/川島浩一(マツバラ)/曽根孝明/五家政人(瓢屋)
<素形材センター会長賞>
「素形材連携経営賞」選考経過報告
第 4 回素形材連携経営賞受賞者
92
SOKEIZAI
56巻 年間目次 151207.indd
92
松島 茂(素形材連携経営賞表彰委員会委員長)
Vol.56(2015)No.12
2015/12/10
17:14:09
<経済産業省製造産業局長賞>
フィルム製造用高性能カーボンロールの開発・製造
津覇浩一(サンレイ工機)/長堀 篤/葭谷 明彦(三菱レイヨン)
12
53 ∼ 59
12
60 ∼ 64
12
65 ∼ 69
「素形材産業優良従業員表彰」選考経過報告
角田悦啓(素形材産業優良従業員表彰委員会委員長)
12
70 第 53 回素形材産業優良従業員表彰受賞者
12
71 中井聡史(アイシン高丘)
2
38 ∼ 43
千葉晃司(日産自動車)
7
31 ∼ 35
シェルモールド用低臭気 SG コーテッドサンドとガス欠陥低減事例
曽根孝明(瓢屋)/川島浩一(マツバラ)
8
41 ∼ 44
3 D プリンタ砂型積層工法を活用した金型量産への適用
小岩井修二(コイワイ)
9
21 ∼ 25
レーザを活用した金型熱処理技術
∼レーザ技術を利用した金型イノベーションに関する戦略策定から∼
川正人(大阪府立大学 地域連携研究機構)
10
30 ∼ 35
中小ものづくり高度化法に基づく特定ものづくり基盤技術の見直しと
特定ものづくり基盤技術高度化指針の内容の改訂について
伊藤早直(素形材産業室)
1
40 ∼ 43
中小企業海外展開支援制度について
高橋智子(素形材産業室)
2
44 ∼ 46
ミャンマー素形材産業海外調査について
林部博侑(素形材産業室)
3
45 ∼ 47
インドネシア素形材産業ミッション
木村隼斗(素形材産業室)
4
41 ∼ 45
「人材調査」報告書の取りまとめ
∼素形材を担うエンジニア人材の育成確保について∼
6
54 ∼ 58
坪川 薫(素形材産業室)
「人材調査」報告書の取りまとめ
∼地域を担う素形材企業における人材育成事業の創出∼
7
36 ∼ 39
北村貴直(素形材産業室)
8
45 ∼ 49
9
26 ∼ 32
青木 拓/青木 賢(信濃工業)
<素形材センター会長賞>
高機能軽金属の鍛造品製造法の開発及び事業化
宮本尚明(宮本工業)/山口正人(エヌ・シー・ロード)
森脇 孝(菊水フォージング)/山下友一(三協立山株式会社三協マテリアル社)
篠崎吉太郎(鍛造技術開発協同組合)
<素形材センター会長賞>
建築物への地震エネルギー吸収システム(トグル制震構法)の開発・事業化
元井憲雄(上越工業)/秦 一平(日本大学)/田代和広(飛島建設)
宮島洋平(i2S2)/高木富士夫(日立オートモティブシステムズ)
【第 53 回素形材産業優良従業員表彰】
鋳造分野への 3 D 活用状況
自動車の車体へのアルミ二ウム合金の適用動向
欧州視察記
素形材産業におけるシニア・OB 人材の活用について
∼人材調査報告書∼
遠山 毅(素形材産業室長)
舩橋善啓(素形材産業室)
Vol.56(2015)No.12
56巻 年間目次 151207.indd
93
SOKEIZAI
93
2015/12/10
17:14:09
平成 28 年度経済産業政策の重点、概算要求について
鴫原明里(素形材産業室)
10
36 ∼ 39
三次元造形技術を核としたものづくり革命プログラム
∼次世代型産業用 3 D プリンタ技術開発と超精密三次元造形システム技術開発の紹介∼
伊藤早直(素形材産業室)
11
41 ∼ 44
「人材調査」報告書の取りまとめ
∼グローバル・ニッチ・トップ市場を見据えた経営・営業を担う人材育成調査∼
橋本千晃(素形材産業室)
12
72 ∼ 78
第 3 回 プレス成形シミュレーションソフトウェア ASU/P-form
堤 真人(先端力学シミュレーション研究所)
1
44 ∼ 48
第 4 回 鋳造シミュレーションシステム ADSTEFAN
笈川裕輔(日立産業制御ソリューションズ)
2
47 ∼ 51
第 5 回 金属合金物性値計算ソフトウェア JMatPRo
木島秀弥(ユーイーエス・ソフトウェア・アジア)
4
46 ∼ 51
第 6 回 鋳造 CAE システム AnyCasting の特徴および新機能
文 聖玟(AnyCasting Co., Ltd.)
7
40 ∼ 45
第 7 回 総合加工シミュレーションシステム「DEFORM」の特徴および最新の動向
江藤洋介(ヤマナカゴーキン)
8
50 ∼ 54
第 8 回 鋳造プロセス解析ソフト MAGMASOFT®
村上 敦(SCSK)
11
45 ∼ 50
素形材づくりから始める人づくり −近畿大学 工学部機械工学科 材料工学研究室−
旗手 稔/信木 関(近畿大学)
1
49 ∼ 51
安心の 可視化 をめざして
株式会社メタルヒートの社内教育
原 薫/黒田亮太(メタルヒート)
3
48 ∼ 50
社会に応える実学教育−大同大学 機械工学科 鋳造プロセス工学研究室−
前田安郭(大同大学)
6
59 ∼ 61
ものづくり人材育成 ∼理系女子教育とイノベーション創出∼
清水一道(室蘭工業大学)
7
46 ∼ 49
第 47 回国際冷間鍛造グループ総会(ICFG Plenary Meeting)参加報告
吉田佳典(岐阜大学)
1
52 ∼ 54
2014 年日本ダイカスト会議・展示会報告
西 直美(日本ダイカスト協会)
1
55 ∼ 61
産業技術連携推進会議 ナノテクノロジー・材料部会素形材分科会
ならびに全国公設試験研究機関素形材技術担当者会議報告
西尾敏幸(産業技術総合研究所)
1
62 ∼ 68
ICTP2014(第 11 回塑性加工国際会議)開催報告
2
52 ∼ 54
2
55 ∼ 59
第 18 回 ICOSPA 国際会議開催概要
94
SOKEIZAI
56巻 年間目次 151207.indd
94
吉田佳典(岐阜大学)
日本金属プレス工業協会 事務局
Vol.56(2015)No.12
2015/12/10
17:14:09
Euro BLECH2014 の焦点 ∼『自動化』『省エネ』と『ICT 技術』がテーマ
部分最適から全体最適―プロセス・イノベーションを目指す欧州勢∼
石川紀夫(アマダ)
2
60 ∼ 66
第 5 回アジアフォージミーティング参加報告
齊藤 彰(イチタン)
3
51 ∼ 54
第 5 回クルマの軽量化 技術展、第1回自動車部品加工 EXPO を見学して
∼オートモーティブワールド 2015 ∼
松井健治(素形材センター)
3
55 ∼ 57
7th ISPF(第 7 回国際精密鍛造セミナー)開催報告
寺野元規(東京工業大学)/吉川泰晴(岐阜大学)
6
62 ∼ 64
第 3 回アジア鋳造フォーラムの東京開催報告
角田悦啓(日本鋳造協会)
8
55 ∼ 60
CHS2 2015 第 5 回ホットスタンピング国際会議
柳田 明(東京電機大学)
8
61 ∼ 63
GIFA & NEWCAST 2015 報告
森田茂隆(日本鋳造協会)
9
33 ∼ 39
プレス・板金・フォーミング展 MF-Tokyo 2015 レポート
中原洋一(メタル・フォームテック・フォーラム社)
9
40 ∼ 46
第 4 回 新成形技術に関する国際会議 ICNFT2015 の報告
中川佑貴(豊橋技術科学大学)
10
40 ∼ 43
鍛圧専門見本市:MFC2015 上海
中国国際金属成形展覧会レポート&鍛圧産業“4.0”を考える
中原洋一(メタル・フォームテック・フォーラム社)
11
51 ∼ 59
御鋳物師の京都三条釜座訪問
板谷憲次(素形材センター)
11
60 ∼ 63
山川稔夫(山崎機械製作所 常務取締役工場長)
3
58 ∼ 59
4
52 ∼ 53
東 健司(大阪府立大学 学長特別補佐・教授)
6
65 徳重裕之(日本製鋼所)
7
50 ∼ 51
板谷憲次(素形材センター 副会長専務理事)
10
44 ∼ 45
熱処理における教育「技術の伝承を目指して」
原 敏城(日本金属熱処理工業会会長・メタルヒート 代表取締役)
11
64 ∼ 65
年頭挨拶
新 欣樹(素形材センター会長)
1
1 年頭所感
遠山 毅(経済産業省 素形材産業室長)
1
2 ∼ 3
4
56 ∼ 57
平成 26 年度事業報告書・決算書概要
7
53 ∼ 63
2015 年 年間目次
12
89 ∼ 95
人を育てるということ
3 D プリンターによる(金属)素形材づくり
金型イノベーションへの期待
防衛と素形材
産業クラスター計画と素形材産業
中川威雄(ファインテック 代表取締役)
平成 27 年度事業計画書
素形材センター
このほか、素形材団体平成 27 年度イベント等主な年間予定一覧(3 月号、6 月号、9 月号、12 月号)、文献速報、
素形材センターニュース、素形材工業関連統計、編集後記等を掲載。
Vol.56(2015)No.12
56巻 年間目次 151207.indd
95
SOKEIZAI
95
2015/12/10
17:14:09
Fly UP