Comments
Description
Transcript
平成28年度 10月 PTA 活動報告 らんま先生 プロフィール
平成28年度 10月 PTA 活動報告 PTA 会員の皆様 平素より PTA 活動にご理解、ご協力いただきありがとうございます。 朝晩のひんやりとした空気や、スーパーや街市に並ぶ野菜や果物に、秋の気配を感じる季節となって参 りました。 2 学期も早くも後半にさしかかり、慌ただしい年末があっという間にやってきそうですが、「食欲の秋 スポーツの秋 芸術の秋」と言われますように、様々な面で秋を楽しんでいただけたらと思っておりま す。 そして、10 月 18 日に PTA 主催イベント、日本で唯一の環境実験パフォーマー(環境省認定)らんま先生 の講演会が開催され、大雨で足元が悪い中でしたが、たくさんの保護者の方々が足を運んでくださり、 子供達と楽しくハートウォーミングな時間を過ごすことができたのではないでしょうか。 この講演会開催にあたりまして、校長先生、教頭先生をはじめ、先生方の多大なご協力をいただきまし たことを、この場を借りまして、心より感謝申し上げます。 今後とも、ご支援、ご協力のほど、宜しくお願い申し上げます。 主な活動内容 10 月 18 日(火) PTA 主催イベント 日本で唯一の環境実験パフォーマー(環境省認定)らんま先生 講演会 『地球科学へのメッセージを込めた知的体験型 eco 実験パフォーマンス』 (香港日本人学校小学部香港校 体育館にて開催) らんま先生 プロフィール 1971 年生まれ 環境省認定 環境カウンセラーとして日本で初めて環境省から <環境パフォーマー>認定を取得。英国 IEM 認定 CRS プラクテ ィショナーに認定され、環境 CRS の国際ライセンスを取得。 科学の鉄人サイエンスプレゼンテーションで優勝。 第 12 代科学の鉄人の称号を得る。 (メディア) NHK『おかあさんといっしょ』・めざましテレビ・バイキング・ 所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ 水を使って表面張力の実験を実演されたり、 トラス構造を先生と保護者の方4名にご協力い ただいて、見せて下さったり。先生方がお怪我を されないか冷や冷やでしたが、無事に成功しまし た。まるで、マジックを見ているようでした。 ※マネをしないように、ご注意ください。 らんま先生の大技も披露していただきました。バ ランスボールに乗りながら、水と生卵の入ったボ ールを回すという、大道芸と科学(遠心力の実演) をミックスした新しいパフォーマンスです。見 事、らんま先生のお怪我なく、水もこぼれること なく、卵も割れることなく、成功され、大歓声と 拍手に包まれました。 会場は更に盛り上がっています。 その他、コマと糸を使ったジャイロ効果や汚い水を一瞬できれいにしてしまう現象を見せてくださいま した。 汚い水を一瞬できれいにしてしまう実験など、らんま先生は、eco 活動についても積極的にされており、 科学と eco を結び付けて、大道芸を通して、楽しく伝えるという素晴らしい活動をされています。 また、実験道具や身の回りの生活の中でも、eco にこだわっていらっしゃって、驚きの連続でした。 そして、自分たちの生活を見直すきっかけとなりました。 この講演の中で感じたこと ・自分の「好きなこと」を大切にする ⇒ 落ち込んだとき、心が折れそうなとき、元気がないときに、 心身や生活を豊かにする原動力となる ・ 「何で?」と感じることを大切にする ⇒ 「何で?」と感じると、考えたり、自分で調べるきっかけと なる ・普段の生活に eco 活動を取り入れる ⇒ 「何十年後の地球」を現実的に見て、1 人 1 人が考えていか なければならない ・今日の講演で、子供達がこれから多感な時期を迎えたときに、今日の講演で見たこと聞いたこと感じ たことを思い出してほしいと思う らんま先生が「プレゼンテーションは相手に言葉をプレゼントすること です」とおっしゃるように、らんま先生のエンターテイナーな要素を含 んだ実演実験と、ハートウォーミングな言葉でたくさんの元気をもらい、 温かい気持ちになった素敵な時間となりました。 日本から香港まで、遥々お越し頂いた感謝の気持ちを込めて、 らんま先生のお名前の入った T シャツと、香港日本人学校の ナップサックをプレゼント致しました。 らんま先生、お忙しい中、私たちに楽しく素敵な時間を 本当にありがとうございました。 また、お足元が悪い中、お集まりくださった保護者の皆様にもお礼申し上げます。 🍀 🍀 🍀 講演会に関するアンケートのご協力を誠にありがとうございました 🍀🍀🍀 活動報告 10/12 運動会記念品配布 10/17 PTA 講演会 前日準備・打ち合わせ イヤーブック撮影立会い(教職員・学校スタッフ) 10/18 PTA 講演会