...

主導権を握るのは?!第4次産業革命進行中!

by user

on
Category: Documents
16

views

Report

Comments

Transcript

主導権を握るのは?!第4次産業革命進行中!
2016年6月2日
投資戦略部
日本株式戦略グループ
山本信一、大下 莉奈
お客さま用資料
主導権を握るのは?!第4次産業革命進行中!
~最先端技術が結集した近未来工場とは~
<<第4次産業革命で「高品質・少量生産」が可能に>>
※各種媒体より岡三作成
OKASAN SECURITIES CO.,LTD. Investment Strategy Dept.
●世界で広がる「新・産業革命」の波
インターネットの普及をきっかけに、世界各国に
「新しい産業革命」の波が押し寄せつつある。ネット
ワークで情報をつなぎ、コンピューターや人工知能
を活用して、生産や流通などの自動化を最適なレ
ベルまで引き上げるという試みが活発化している。
<< 未来の工場「スマート工場」とは >>
きっかけは2013年にドイツが発表した「インダスト
リー4.0(第4次産業革命)」。ドイツは、ものづくりの
スマート化やデジタル化を、大企業だけではなく中
小企業まで推し進める姿勢を打ち出した。まずはイ
ンターネットにつながった「スマート工場」を実現し、
高付加価値の製品を少量生産できる仕組みを確
立させる。
第4次産業革命の波は、ものづくりの人材や製造
拠点を呼び戻したいアメリカに加え、人件費の高騰
を抑えたい中国、経済成長を狙うインドなど、さまざ
まな国で広がっている。日本はまだ草案段階だが、
強みを持つ分野で主導権を握ることができれば、
新潮流のリーダーになれる可能性を秘めよう。本稿
では、第4次産業革命が今後日本でどのように浸
透していくのかを、4つの技術(①IoT、②ロボット、
③人工知能、④AR/VR)と共に探り、社会や企業、
そして株式市場への影響を考えていく。
<< 中国では人件費が15年間で7倍近くに >>
中国の実質平均年収の推移
(元)
※岡三証券作成
<< 各国で「新産業革命」の流れが加速 >>
★ドイツ★
「Industrie(インダストリー)4.0」という高度技術戦略を発表。
産官学一体のプロジェクトを推進する。
シーメンスやボッシュ、フォルクスワーゲンなどが参加
★米国★
インターネットを活用したサービス提供に注力する
「インダストリアル・インターネット・コンソーシアム」が発足。
GE、IBM、インテル、AT&Tなどが参加
70,000
60,000
★中国★
製造業の10ヵ年計画である「中国製造2025」を発表。
2025年までにITなどを活用して製造業の水準や効率を向上
する「高度なデジタル制御のロボット」などに注力
50,000
40,000
30,000
★日本★
新成長戦略「日本再興戦略2016」の重点分野として、
「第4次産業革命」を提唱。
IoTや人工知能などで2020年に30兆円の市場創出を目指す
20,000
10,000
0
2000年
2005年
2010年
2015年
※Thomson Reuter より岡三証券作成。
※各種媒体より岡三証券作成
★インド★
海外企業の工場を誘致する「メイド・イン・インディア」政策や
「ICT技術の積極的な導入」を打ち出す。
2015年4月にはドイツを視察
最後に重要な注意事項が記載されていますので、十分にお読みください。
1
①第4次産業革命のキーテクノロジー“IoT”
~モノとモノとがネットワークでつながる~
●第4次産業革命のキーテクノロジー“IoT”とは?
OKASAN SECURITIES CO.,LTD. Investment Strategy Dept.
第 4 次 産 業 革 命 で キ ー テ ク ノ ロ ジ ー と な る IoT
(Internet of Things)では、あらゆる製品にセン
サーやソフトウェア、通信機能が組み込まれ、ネッ
トーワークでつながり、情報交換が行われる。工程
作業を行うロボットが、情報にリアルタイムでアクセ
スし、情報に応じて生産方式や生産するモノなどを
組み替え、最適な生産を行うことが可能となる。
≪オーダーメイドの完全自動生産も可能に≫
従来の大量生産
IoT
例えば、顧客ごと、製品ごとに異なるデザインや
注文数、配送など、これまで人手に頼っていた少
量多品種の生産が容易となり、固定的な生産ライン
の概念もなくなる。そして、あらゆる情報がクラウド
上に収集され、ビッグデータ解析技術を通じて、よ
り最適な生産方法がフィードバックされる。
部品や機械がネットワークで連携
これらは「スマート工場」と呼ばれ、製品設計、製
造、マーケティング、アフターサービスなど幅広い
分野で変革を生み出す。
また、IoTは工場だけでなく、一般家庭や医療、
自動車などにも普及することが予想され、ライフスタ
イルに大きな変化をもたらす可能性があろう。
●次世代技術が結集されるIoT市場
日本のメーカーでは、すでに工場内を完全自動
化させ、スマート工場を実現している例もあるが、
「閉ざされたネットワーク」で独立して存在している。
IoTでは外部や異業種間にまでネットワークを拡げ
ることで、その接続数は莫大なものとなる。
次世代技術が結集されることでIoTの関連業種は
多岐にわたり、センサー、通信機器、IoTプラット
フォームソフトウェア、IoT専門ソリューションサービ
ス、セキュリティなど幅広い分野が挙げられる。また、
データを収集・分析するクラウドやビッグデータ解
析、そして機械が自動でこれらのサイクルを繰り返
すことで、自律的に最適な判断を下せるようになる
人工知能(AI)技術なども含まれよう。
関連
少量多品種の生産も容易に!
作成:岡三証券
《画期的なビジネスがすでにスタート》
コマツ「KOMTRAX」
建設機械に通信機能を持たせ、データを蓄積。稼働状
況、位置情報、保守管理、運転支援など、ユーザーの管
理業務をサポート
「テレマティクス自動車保険」(各社)
走行距離や運転行動などのデータを車載通信端末から
取得し、保険料を算出する
日本オラクル「薬剤搭載型ネットワークシステム」
薬剤に銀紙のようなセンサーを内蔵し、体内で溶ける時
に発する微弱な電波をとらえ、クラウドへ送信・分析する
システム
富士通「商用車プローブデータサービス」
日本全国の幹線道路を走行する貨物商用車から、リアル
タイムに挙動情報を収集・蓄積。交通安全と道路基盤安
定に活用
作成:岡三証券
関連銘柄
通信機器、センサー等
テクノスJPN( 3666)、 sMedio( M3913)、フォーカスS ( 4662)、NEC( 6701)、コスモス電( 6772)、
キーエンス( 6861)、オプテックス( 6914)、日セラミ( 6929)、ワイヤレスG( 9419)
プラットフォーム・ソリュー
ションサービス等
安川情報( 2354)、テックファーム( JQ3625)、オプティム( 3694)、カヤック( M3904)、PCIHD( M3918)、
ACCESS( M4813)、日立( 6501)、三菱電( 6503)、富士通( 6702)、ルネサス( 6723)、NTT( 9432)
クラウド・ビッグデータ
ITBOOK( M3742)、インフォコム( JQ4348)、日本オラクル( 4716)、ネクスG( JQ6634)、OKI( 6703)、
NTTドコモ( 9437)
IoTセキュリティ
ラック( JQ3857)、ブロバンタワ( JQ3776)、アドソル( 3837)、ユビキタス( JQ3858)、 DIT( 3916)
その他
システナ( 2317)、コマツ( 6301)、NSW ( 9739)、ソフトバンクG( 9984)
※Mはマザーズ、JQはジャスダック。sMedioは日々公表銘柄、ネクスGは第三者割当増資を発表(6/2現在)。
最後に重要な注意事項が記載されていますので、十分にお読みください。
2
②ロボットと人間の共存社会へ
~第4次産業革命で産業・就業構造が大きく変わる~
●第4次産業革命で産業・就業構造が大きく変革
OKASAN SECURITIES CO.,LTD. Investment Strategy Dept.
第4次産業革命では、IoTやロボットなどの技術
革新により、将来の産業・就業構造そのものが大き
く変革するといわれている。ロボットが奪ってしまう
職業もあれば、逆に増加する職業もあり、また、新
たな職業が生み出される可能性も高い。
経済産業省の公表資料(2015年度と2030年度
の比較)によると、情報サービスやおもてなし型
サービスなど、ITビジネスや高額な商品販売の営
業といった高スキルの職業が増加。一方で、減少
するのは製造ラインの工員やコールセンターなどで
全体では雇用者数が減少すると予測されている。
ただ、この予測は日本が変革を進めた場合だ。
仮に、日本がドイツや米国などに遅れをとったり、
現状放置となった場合は、市場喪失や付加価値の
海外流出につながり、雇用の減少はさらに拡大す
るとみている。日本においても官民を挙げた早急な
対応が求められよう。
●「ロボット大国」日本の取り組み
物色銘柄としては、ロボットメーカーや制御ソフト
ウェア、アームの目となる画像認識などが注目でき
よう。
≪職業別の従業者数の変化予測≫
※2015年度と2030年度の比較
上流工程
関連
職業別従業者数(万人)
現状放置
変革
増加
-136
+96
変革の成否を
問わず減少
-262
-297
増加
-62
+114
変革の成否を
問わず減少
-62
-68
増加
-6
+179
サービス ( 高代替確率)
減少
(コールセンター等)
(現状放置では増加)
+23
-51
-3
+45
-145
-143
-82
-37
-735
-161
(研究開発者等)
製造・調達
(製造ラインの工員等)
営業販売 ( 低代替確率)
(高額保険の営業等)
営業販売 ( 高代替確率)
(スーパーのレジ係等)
サービス ( 低代替確率)
(高級レストランの接客係等)
IT業務
増加
(ITセキュリティ担当者等)
バックオフィス
(経理、データ入力係等)
変革の成否を
問わず減少
その他
減少
(建設作業員等)
合計
「インダストリー4.0」が目指すスマート工場におい
て主役となってくるのがロボットである。
日本での取り組みとしては、2015年1月に「ロボッ
ト新戦略」が発表された。この戦略は、製造現場か
ら日常生活のさまざまな場面でロボットを活用する
ことや、次世代へ向けた技術開発を目的としている。
ただ、ドイツや米国でも同様の動きが加速している
ことから、同年5月には、新たに「ロボット革命イニシ
アティブ協議会」が発足した。インダストリー4.0で
キーとなるIoTを活用して、日本の強みでもある中
小企業の高い技術力の伝承や革新的な生産効率
の向上、マーケットに根ざした製造等を官民一体と
なって進めていくプロジェクトである。
変革による
影響
職業
出所:経済産業省、作成:岡三証券
≪ロボットの国内出荷・輸出金額推移≫
(億円)
輸出
8,000
国内出荷
7,000
6,000
5,000
4,000
3,000
2,000
1,000
0
2000年
02年
4年
6年
8年
10年
12年
14年
出所:日本ロボット工業会、作成:岡三証券
関連銘柄
産業用ロボット
オークマ( 6103)、DMG森精機( 6141)、竹内製作所( 6432)、三菱電機( 6503)、
安川電機( 6506)、オムロン( 6645)、セイコーエプソン( 6724)、キーエンス( 6861)、
ダイフク( 6383)、デンソー( 6902)、ファナック( 6954)、川崎重工業( 7012)、ニコン( 7731)
画像認識
キヤノン( 7751)、リコー( 7752)、タムロン( 7740)
精密減速機
ナブテスコ( 6268)、ハーモニック・ドライブ・システムズ( JQ6324)
介護支援ロボット
菊池製作所( JQ3444)、CYBERDYNE( M7779)
その他ソフトウェア等
セック( JQ3741)、JIG-SAW ( M3914)、コニカミノルタ( 4902)、ネクスG( JQ6634)、
ローム( 6963)、セコム( 9735)、アイネス( 9742)
※JQはジャスダック、Mはマザーズ。ハーモニック・ドライブ・システムズは貸株注意喚起銘柄、ネクスGは第三者割当増資を発表(6/2現在)。
最後に重要な注意事項が記載されていますので、十分にお読みください。
3
③人工知能の可能性を探れ
~人工知能で新しい仕事が創出されよう~
OKASAN SECURITIES CO.,LTD. Investment Strategy Dept.
●人工知能(AI)は人類の「敵」か「味方」か?
<< 人工知能市場は2030年に87兆円へ>>
第4次産業革命が浸透してくる頃には、インター
ネットと一日中つながった生活が当たり前になるだ
ろう。人工知能(AI)市場は2015年の4兆円から
2020年には24兆円、2030年には87兆円と、現在
の国内最大産業である自動車市場の50兆円を大
きく上回る見通し。少子高齢化で生産人口が減少
している日本にとって、AIは産業競争力を高める
「切り札」となりそうだ。
人工知能市場予測
100
80
60
40
20
0
2015年
2020年(予)
2030年(予)
※出所:各種媒体、作成:岡三証券
AIが浸透するかどうかに関しては、楽観的観測と
悲観的観測が交錯している。背景は、AIの新しい << ディープラーニングは「自ら学習する」技術 >>
技術「ディープラーニング(深層学習)」の台頭が挙
げられよう。今まで、人工知能が何を学習するかは、
人間が決めていた。ディープラーニングでは、AIが
自ら学習し表現することが可能だが、ディープラー
ニングによって、2045年にはAIが人間の知能を凌
駕するという説も広がりつつある。
※作成:岡三証券
●人工知能との上手な付き合い方は?
ただ、将来的に一つの分野でAIが人間を超える
場面があったとしても、AIが人間の仕事や生活に
取って変わる可能性は低いとみる。むしろ、AI技術
が発展することで、人はより独創的で高付加価値な
仕事を担うようになるだろう。
ドイツが考えるスマート工場は、完全無人化を前
提にしていない。工場の中のさまざまなセンサーか
ら取得できる大量のデータを分析する仕事をAIが
担当し、AIの分析結果をもとに、解決策を人が判
断・決定することで、効率的な生産を実現すること
を目標としている。AIは人間の味方になれるのか、
今後も関連市場から目が離せない。
<< ディープラーニングで加速するAIの技術発展 >>
2016年
2020年
2025年
技術
可能なこと
画像認識
画像による診断・広告
異常検知
防犯・監視・セキュリティ・マーケティング
自律的行動
自動運転・物流・農業自動化
環境認識・行動
家事・介護・他者理解
言語理解
翻訳
2030年 大規模知識理解
教育・秘書・ホワイトカラー支援
※出所:各種媒体、作成:岡三証券
<< 主な人工知能関連銘柄 >>
関連
銘柄
データ解析
UBIC(M2158)、Hamee(M3134)、ブレインP(3655)、テクノスJPN(3666)、ホットリンク(M3680)、
ALBERT(M3906)、インテージHD(4326)、ISID(4812)、シーイーシー(9692)、SCSK(9719)
システム・
ソフト開発
エヌアイデイ(JQ2349)、サイオス(3744)、JIG-SAW(M3914)、フォーカスS(4662)、
サイジニア(M6031)、EG(M6050)
言語・音声
エイジア(M2352)、リアルワールド(M3691)、AMI(M3773)、ロゼッタ(M6182)、ユニバーサル(JQ6425)
画像処理
レカム(JQ3323)、データSEC(M3905)、フォトクリエイト(M6075)
その他
トヨタ(7203)、CYBERDYNE(M7779)、カドカワ(9468)、富士ソフト(9749)、ソフトバンクG(9984)
※Mはマザーズ、JQはジャスダック。Hamee、ロゼッタ、データセクション、ロゼッタは日々公表銘柄、ブレインバッド、データセクションは貸株
注意喚起銘柄(6/2現在)。
最後に重要な注意事項が記載されていますので、十分にお読みください。
4
④職人・匠の技を伝承するAR/VR技術
~さまざまな分野へ応用が期待されよう~
AR(Augmented Reality/拡張現実)
機械を通じて見る現実世界に架空の要素を取り入れる
(例:白い部屋で機械を装着→白い部屋にゲームのキャラクターが現れる)
VR(Virtual Reality/仮想現実)
機械を通じて見る架空の世界に入りこむ
OKASAN SECURITIES CO.,LTD. Investment Strategy Dept.
※出所:各種媒体
作成:岡三証券
(例:白い部屋で機械を装着→目の前に草原が広がる)
●さまざまな分野への応用が期待されるAR/VR技術
足元ではゲームでの利用拡大が注目されている
AR/VR技術だが、今後は工場の現場でも実用化
が進む見込みだ。製品を組み立てる時のシミュ
レーションに使用されたり、都市開発で完成予想の
街を再現したりと、応用範囲は広い。2020年までに、
AR/VR端末の出荷台数予想は1.1億台にまで増加
すると予測されているほか、市場規模は8兆円に達
するとの試算もある。
●コスト削減や作業品質の均衡化が期待できよう
インターネットの普及により、企業の業務が大規
模化・複雑化している。各企業は、日々の業務をい
かに効率化していくかが課題となっている。この課
題の解決策としては、業務を知り尽くした「熟練者」
から「若手」への技術伝承が必要不可欠となるが、
近年は生産人口の低下や熟練技術者の高齢化が
進んでおり、後継者の確保・育成が難しくなってい
る。
明が困難な技術の伝承も可能になる。 2030年に
は、日本の人口の約3人に1人が65歳以上の高齢
者になり、生産人口の減少が懸念されている。今後
は、AR/VR技術が労働者の減少を補うと見ており、
関連企業の事業領域拡大に注目したい。
<< AR/VR端末の出荷台数は11倍に増える見通し>>
(万台)
VR/AR端末の出荷台数予測
VR:6,480万台
AR:4,560万台
12,000
10,000
VR
AR
8,000
6,000
4,000
2,000
VR:960万台
AR:40万台
0
2016年
2020年
※出所:各種媒体、作成:岡三証券
この解決策として、AR/VR技術の注目度が高まっ
ている。AR/VR技術を利用すれば、設計者やエン
ジニアが事前にシナリオや設計を精査でき、作業
品質の均質化や作業ミスの是正につながるからだ。
また、AR/VR技術を使用することで、作業を視覚的
にナビゲーションすることができるので、記録や説
<< 主なAR/VR関連銘柄 >>
銘柄
AR
(拡張現実)
新日鉄住金ソリューションズ(2327)、スターティア(3393)、CRI・ミドルウェア(M3698)、JIG-SAW(M3914)、
サイバネットシステム(4312)、電通(4324)、ソニー(6758)、バンナムHD(7832)、キヤノン(7751)、
パナソニック(6752)、任天堂(7974)、NTT(9432)、カドカワ(9468)、NTTデータ(9613)
VR
(仮想現実)
鹿島(1812)、グリー(3632)、コロプラ(3668)、IGポート(JQ3791)、gumi(3903)、富士通(6702)、
テクノホライズンHD(JQ6629)、乃村工藝社(9716)
※Mはマザーズ、JQはジャスダック。サイバネットは貸株注意喚起銘柄(6/2現在)。
最後に重要な注意事項が記載されていますので、十分にお読みください。
5
注目銘柄
※ 業績予想:ソニーは岡三証券、その他は東洋経済。 ※ 利益の単位は百万円。
※ 三菱電機とソニーは米国会計基準により、税引前利益を記載。
※ ナブテスコは15/12期が変則決算、キーエンスは16/3期、16/6月期、17/3期が変則決算のため伸び率記載せず。
※ キーエンスの16/6期は3ヵ月決算のため予PERは記載せず。
※ チャートは日足ベースで5/31終値まで。
6268
(売買単位: 100株)
ナブテスコ
5/31 株価
連予PER
出所:Astra
2,819 円
19.1 倍
連結経常利益
2015/12
16,418
2016/12予 26,500
2017/12予 28,000
( 伸び率
(
(
( 5.7%
)
)
)
)
産業ロボット用精密減速機で世界シェア6割、自動ドアは世界首
位級。同社の精密減速機は高性能かつコンパクトで自動車製
造ラインや工作機械、半導体など多分野で活用されている。
2012年5月に策定したグループ長期ビジョン(2020年度目標)で
は、売上高4,000億円を目指す。
OKASAN SECURITIES CO.,LTD. Investment Strategy Dept.
6503
2,800
2,600
25日線
2,400
2,200
3/31
4/8
4/18
4/26
5/10
5/18
5/26
(売買単位: 1,000株)
三菱電機
5/31 株価 1,339.5 円
連予PER
14.4 倍
連結税引前利益 ( 伸び率 )
2016/3
318,476 ( -1.4% )
2017/3予 280,000 ( -12.1% )
2018/3予 300,000 ( 7.1% )
制御技術やパワーエレクトロニクスなどに強みを持つ。早くから生
産設備とITを融合させるFA(ファクトリー・オートメーション)トータルソリュー
ション構想を推進。生産性の向上やコスト削減、省エネ化など生
産現場が抱える課題に対応し、「設備稼働率90%アップ」「シス
テム構築コスト65%ダウン」など数々の実績を挙げている。また、
IoT時代に向けたセキュリティー技術の開発にも注力している。
6758
1,350
円
1,300
1,250
1,200
25日線
1,150
1,100
1,050
3/31
4/8
4/18
4/26
5/10
5/18
5/26
4/18
4/26
5/10
5/18
5/26
5/18
5/26
(売買単位: 100株)
ソニー
5/31 株価
連予PER
3,000
円
3,100 円
43.9 倍
連結税引前利益
2016/3
304,504
2017/3予 288,000
2018/3予 456,000
( 伸び率 )
( 7.7倍 )
( -5.4% )
( 58.3% )
「プレイステーション4(PS4)」は2015年の年末・年始商戦期に世
界合計570万台の実売を達成。PS4向けタイトルも同時期に実
売3,500万本を突破。苦戦のデバイス事業は、先進運転支援シ
ステムや自動運転の実用化に向け、車載カメラ向けイメージセンサー
の開発を加速する。また、5月には米企業に資本参加し、人
工知能(AI)に関する研究開発を進める。
6861
キーエンス
5/31 株価 70,400 円
連予PER
- 倍
CYBERDYNE
3,000
2,900
2,800
2,700
25日線
2,600
2,500
3/31
4/8
(売買単位: 100株)
連結経常利益
2016/3
156,905
2016/6予
54,000
2017/3予 159,000
( 伸び率 )
(
)
(
)
(
)
FAセンサーなど検出・計測制御機器の大手。企業の設備投
資意欲が低調ななか、自動化ニーズを捉えFA機器の好調が
続く。また、FAの通信とネットワークについて基礎から学べる情
報サイト「接続.COM」を2015年11月に開設。製造現場での
IoT導入のための機器の選定や設定などのノウハウを公開して
いる。
マザーズ7779
3,200
円
3,100
72,500
円
70,000
67,500
65,000
62,500
25日線
60,000
57,500
3/31
4/8
4/18
4/26
5/10
(売買単位: 100株)
連結経常利益 ( 伸び率 )
2016/3
-710 (赤字縮小)
5/31 株価 2,600 円
2017/3予
-200 (赤字縮小)
連予PER
- 倍
2018/3予
1,000 (黒字転換)
ロボットスーツ「HAL」開発の筑波大学発のベンチャー企業。介護、
医療用の装着型ロボットを世界展開している。日本では、4月1
日より「HAL医療用下肢タイプ」が保険適用開始。また、「HAL
介護支援用腰タイプ」は、平成27年度厚生労働省補正予算で、
介護ロボット等導入支援と区別事業の対象機器に認定された。
近年では、AI技術の研究・開発も進めている。
2,700
円
2,600
2,500
2,400
2,300
2,200
25日線
2,100
2,000
3/31
4/8
4/18
最後に重要な注意事項が記載されていますので、十分にお読みください。
4/26
5/10
5/18
5/26
6
手数料およびリスクについての重要な注意事項
<有価証券や金銭のお預りについて>
株式、優先出資証券等を当社の口座へお預けになる場合は、1年間に3,240円(税込み)の口座管理料を
いただきます。加えて外国証券をお預けの場合には、1年間に3,240円(税込み)の口座管理料をいただき
ます。ただし、当社が定める条件を満たした場合は当該口座管理料を無料といたします。
なお、上記以外の有価証券や金銭のお預りについては料金をいただきません。さらに、証券保管振替機
構を通じて他社へ株式等を口座振替する場合には、口座振替する数量に応じて、1銘柄あたり6,480円(税
込み)を上限として口座振替手続料をいただきます。
お取引にあたっては「金銭・有価証券の預託、記帳及び振替に関する契約のご説明」の内容を十分にお
読みいただき、ご理解いただいたうえでご契約ください。
<株 式>
株式の売買取引には、約定代金(単価×数量)に対し、最大1.242%(税込み)(手数料金額が2,700円を
下回った場合は2,700円(税込み))の売買手数料をいただきます。ただし、株式累積投資は一律1.242%
(税込み)の売買手数料となります。国内株式を募集等により購入いただく場合は、購入対価のみをお支
払いいただきます。
外国株式の海外委託取引には、約定代金に対し、最大1.35%(税込み)の売買手数料をいただきます。外
国株式の国内店頭(仕切り)取引では、お客様の購入および売却の単価を当社が提示します。この場合、
約定代金に対し、別途の手数料および諸費用はかかりません。
※外国証券の外国取引にあたっては、外国金融商品市場等における売買手数料および公租公課その他の賦
課金が発生します(外国取引に係る現地諸費用の額は、その時々の市場状況、現地情勢等に応じて決定
されますので、その合計金額等をあらかじめ記載することはできません)。外国株式を募集等により購
入いただく場合は、購入対価のみをお支払いいただきます。
・株式は、株式相場、金利水準、為替相場、不動産相場、商品相場等の変動による株価の変動によって
損失が生じるおそれがあります。
・株式は、発行体やその他の者の経営・財務状況の変化およびそれらに関する外部評価の変化等により、
株価が変動することによって損失が生じるおそれがあります。
・また、外国株式については、為替相場の変動によって、売却後に円換算した場合の額が下落することに
よって損失が生じるおそれがあります。
<債 券>
債券を募集・売出し等により、または当社との相対取引により購入いただく場合は、購入対価のみを
お支払いいただきます。
・債券は、金利水準、株式相場、為替相場、不動産相場、商品相場等の変動による債券価格の変動によっ
て損失が生じるおそれがあります。
・債券は、発行体やその他の者の経営・財務状況の変化およびそれらに関する外部評価の変化等により、
債券価格が変動することによって損失が発生するおそれがあり、また、元本や利子の支払いの停滞もし
くは支払い不能の発生または特約による元本の削減等のおそれがあります。
・金融機関が発行する債券は、信用状況の悪化により本拠所在地国の破綻処理制度が適用され、債権順位
に従って元本や利子の削減や株式への転換等が行われる可能性があります。ただし、適用される制度は
発行体の本拠所在地国により異なり、また今後変更される可能性があります。
<個人向け国債>
個人向け国債を募集により購入いただく場合は、購入対価のみをお支払いいただきます。個人向け国債
を中途換金する際は、次の計算によって算出される中途換金調整額が、売却される額面金額に経過利子を
加えた金額より差し引かれます(直前2回分の各利子(税引前)相当額×0.79685)。
・個人向け国債は、安全性の高い金融商品でありますが、発行体である日本国政府の信用状況の悪化等に
より、元本や利子の支払いが滞ったり、支払い不能が生じるおそれがあります。
<転換社債型新株予約権付社債(転換社債)>
国内市場上場転換社債の売買取引には、約定代金に対し、最大1.08%(税込み)(手数料金額が2,700円
を下回った場合は2,700円(税込み))の売買手数料をいただきます。転換社債を募集等によりご購入い
ただく場合は、購入対価のみをお支払いいただきます。転換社債は転換もしくは新株予約権の行使対象株
式の価格下落や金利変動等による転換社債価格の下落により損失が生じるおそれがあります。また、外貨
建て転換社債は、為替相場の変動等により損失が生じるおそれがあります。
<投資信託>
投資信託のお申込みにあたっては、銘柄ごとに設定された費用をご負担いただきます。
・お申込時に直接ご負担いただく費用:お申込手数料(お申込金額に対して最大3.78%(税込み))
・保有期間中に間接的にご負担いただく費用:信託報酬(信託財産の純資産総額に対して最大年率
2.2312%(税込み))
・換金時に直接ご負担いただく費用:信託財産留保金(換金時に適用される基準価額に対して最大0.5%)
・その他の費用:監査報酬、有価証券等の売買にかかる手数料、資産を外国で保管する場合の費用等が必
要となり、商品ごとに費用は異なります。お客様にご負担いただく費用の総額は、投資信託を保有され
る期間等に応じて異なりますので、記載することができません(外国投資信託の場合も同様です)。
・投資信託は、国内外の株式や債券等の金融商品に投資する商品ですので、株式相場、金利水準、為替相
場、不動産相場、商品相場等の変動による、対象組入れ有価証券の価格の変動によって基準価額が下落
することにより、損失が生じるおそれがあります。
・投資信託は、組入れた有価証券の発行者(或いは、受益証券に対する保証が付いている場合はその保証会
社)の経営・財務状況の変化およびそれらに関する外部評価の変化等による、対象組入れ有価証券の価格
の変動によって基準価額が変動することにより、損失が生じるおそれがあります。
・上記記載の手数料等の費用の最大値は今後変更される場合があります。
<信用取引>
信用取引には、約定代金に対し、最大1.242%(税込み)(手数料金額が2,700円を下回った場合は2,700円
(税込み))の売買手数料、管理費および権利処理手数料をいただきます。また、買付けの場合、買付代
金に対する金利を、売付けの場合、売付株券等に対する貸株料および品貸料をいただきます。委託証拠金
は、売買代金の30%以上で、かつ300万円以上の額が必要です。信用取引では、委託証拠金の約3.3倍まで
のお取引を行うことができるため、株価の変動により委託証拠金の額を上回る損失が生じるおそれがあり
ます。
○平成49年12月までの間、復興特別所得税として、源泉徴収に係る所得税額に対して2.1%の付加税が課税
されます。
○金融商品は、個別の金融商品ごとに、ご負担いただく手数料等の費用やリスクの内容や性質が異なりま
す。当該金融商品の取引契約をされる場合、その金融商品の「契約締結前交付書面」(もしくは目論見
書)または「上場有価証券等書面」の内容を十分にお読みいただき、ご理解いただいたうえでご契約く
ださい。
○この資料は岡三証券が信頼できると判断した情報に基づいて作成されたものですがその情報の正確性、
完全性を保証するものではありません。また、資料中の記載内容、数値、図表等は、本資料作成時点の
ものであり、事前の連絡なしに変更される場合があります。なお、本資料に記載されたいかなる内容も
将来の投資収益を示唆あるいは保証するものではありません。投資に関する最終決定は投資家ご自身の
判断と責任でなされるようお願いいたします。
○岡三証券およびその関係会社、役職員が、この資料に記載されている証券もしくは金融商品について自
己売買または委託売買取引を行う場合があります。
○自然災害等不測の事態により金融商品取引市場が取引を行えない場合は売買執行が行えないことがあり
ます。
岡三証券株式会社
金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第53号
加入協会:日本証券業協会、一般社団法人日本投資顧問業協会、一般社団法人第二種金融商品取引業協会
(平成27年7月改訂)
Fly UP