...

資料4 村上総合病院移転後の跡地で想定される機能と考え方(案)

by user

on
Category: Documents
53

views

Report

Comments

Transcript

資料4 村上総合病院移転後の跡地で想定される機能と考え方(案)
資料4.村上総合病院移転後の跡地で想定される機能と考え方(案)
[跡地利用で想定される機能と考え方]
案
機
能
具体的な
施設イメージ
考え方
A
B
C
D
E
F
G
児童福祉
高齢者福祉
文化・交流
観光交流
防災拠点
公園・広場
駐車場
○統合保育園
○デイサービス
○文化センター
○観光交流センター
○病児・病後児保育施設
○老人ホーム
○体育施設
○観光物産館
○地域子育て支援セン
ター
○介護支援センター
・統合保育園は現時点で
の市の構想。既存施設
老朽化に伴う対応。
・近年は民間法人が運
営。行政は支援する側。
・病児・病後児保育施設
は市内に無く、県の意向
もあり。
市民意向
配慮事項・ポイント、
想定される課題等
○地区公園※
○有料駐車場
○広場(オープンスペ
ース)
商
業
○小売店
○飲食店
○アミューズメント
等
・市街地内の既存施設と
の調整(需要確認)が必
要。
・グループホームや高齢
者専用賃貸住宅による
定住人口増の可能性も
あり。
・多様な世代の利用・交
流が可能(子供、学生、
社会人、高齢者など)
・観光来訪者を対象とし
た村上市街地の観光拠
点(体験型施設)
・体育館やフィットネスジ
ムなど体育施設へのニ
ーズもあり。
・屋外イベント対応は、近
接する旧ジャスコ跡地
(多目的広場)等での対
応が現実的。
・有事の際に、近接する
旧ジャスコ跡地(多目的
広場)と一体となった防
災拠点化(拠点指定避
難所)は可能。
・備蓄倉庫や飲料水兼用
耐震性貯水槽等の設
置。
・非常時に機能するサブ
機能。
・地区及び村上市街地の
セントラルパーク
・立体駐車場は、維持管
理等を含めコスト的に課
題多い。
・大規模小売店舗の立地
は敷地規模的に限界あ
り。
・若者や子供連れなど、タ
ーゲットを絞った店(テ
ナント)。
※地区公園:主として徒歩圏
内に居住する者の利用に
供することを目的とする公
園で誘致距離1km の範囲
内で1箇所当たり面積4ha
を標準として配置するもの
・他施設との併設によるテ
ナント型が現実的。
―
35%
24%
20%
9%
20%
13%
28%
○
△
◎
○
-
○
-
◎
・地区内の散歩など園児
による賑わい創出
・施設内で行動が完結す
る場合が多い。
※非日常的な機能であり
活性化は見込めない。
・多様な交流連携の場と
して活用が見込まれる。
(一般アンケート結果。
「2つ
選択」で選択された割合)
活性化(賑わい創
出)への寄与
○防災センター
(避難施設等)
H
・保護者による周辺施設
利用も見込まれる。
・日常的な利用が可能。
・多様な市民が利用。交
流連携の場としての活
用が見込まれる。
○市街地内の既存保 ○民間による運営が ○地区内に中央図書
育園は老朽化が進行 基本。誘致可能か? 館・生涯学習推進セ
○病児・病後児保育 ○公共空間としては ンターあり。機能連
の必要性あり。
制約が多い(他機能 携、相互補完も可能。
・来訪者による周辺利用
(買い物・食事等)
・観光者の季節変動あり
※駐車場単独では活性
化は見込めない。
・日常的な利用がどの程
度見込まれるか。
・日常的な買い物、飲食
など。
・チャレンジショップなど
市民主体の場としての
活用。
○駅前に観光案内所 ○旧ジャスコ跡地で ○旧ジャスコ跡地で ○旧ジャスコ跡地で ○出店の可能性があ
が新設された。
も対応可能?
対応する方が現実 対応する方が現実 るか?持続が可能
的?
か?
○建物整備が伴う場 ○日常の賑わい創出 的?
合あり。
に寄与するか?
との組み合わせはハ
○他機能との組み合
○送迎車の集中によ
○観光来訪者(のみ) ○サブ機能として他
ードル高い)
わせ可能
る道路混雑が予想
を対象とした場合、 との組み合わせ可能
○建物整備が伴う
持続が可能か?
○他機能との組み合
○建物整備が伴う
○小規模なテナント
を設けることで他の
機能との組合せ可能
わせ可能
○既存商業機能との
共存は可能か?
○建物整備が伴う
○建物整備が伴う
<今後の検討のポイント>
○病院移転後の跡地は、複数の機能を持たせ「多目的」な活用
○「病院移転後跡地」と「旧ジャスコ跡地」を一体とした活用
○周辺の社会資本【既存施設(機能)
】を考慮した活用
[跡地検討のキーワード]
⇔
①公共性
②共存
③調和
④活性化
⑤費用対効果
Fly UP