...

大会参加者アンケート集計(PDF文書)

by user

on
Category: Documents
13

views

Report

Comments

Transcript

大会参加者アンケート集計(PDF文書)
平成24年度パートナーシップのまちづくり推進大会
アンケート集計結果
①アンケート回収数 71(参加者数106、回収率67%)
②性別
男性55、女性13、未回答3
③年齢
30代1、40代2、50代11、60代40、70代以上17
④地区
ちの16、宮川18、米沢2、豊平3、玉川17、泉野4、金沢1、
湖東1、北山5、中大塩1、市外1、未回答2
⑤分野
福祉25、環境4、子育て8、国際化3、地区コミュニティ関係5、
Q1 本日の大会の内容はいかがでしたか。
あまり良くな
い
2%
未回答
4%
大会の内容
とても良い
28%
普通
10%
良い
56%
Q2 内容のよかったものをお選びください。(複数回答可)
内容のよかったもの
Gディスカッション
グループ発表
市長の思い
成り立ち紹介
未回答
0
20
40
60
(複数回答)
Q3 「パートナーシップのまちづくり」を進めるために、市が力を入れていく
1
80
べきことをお選びください。(3つまで)
市が力を入れていくべきこと
まちづくりのための人材の育成
地区コミュニティの充実
区・自治会の充実
広報・啓発
入区促進
市民活動団体の充実
その他
先進地の研究
未回答
0
10
20
30
40
(複数回答)
Q3 「パートナーシップのまちづくり」を進めるために、
市が力を入れていくべきこと (その他の意見)
60代男性
福祉分野/地区C関係
役と職務の見直し、徹底した事業仕分け
70代男性
代
区・自治会関係
方法、手順の確立
50代男性
地区コミュニティ関係
女性が活躍できる体制づくり
50代男性
その他
弱者への思いやり
50代男性
その他
茅野市の素晴らしさを更に市民に知ってもらう努力が必要
60代不明
福祉分野
市民活動センターの活用、充実
60代男性
不明
パートナーシップの言葉の意味
70代男性
福祉分野/地区C関係
行政から出前をすることで市民の理解、関心の向上
60代女性 環境/福祉/子育て 情報支援、情報収集提供
2
Q4 「パートナーシップのまちづくり推進大会」で取り上げたらよいと思うこと
50代女性 子育て分野
50代男性 子育て分野
70代男性 福祉分野
30代男性 その他
60代男性 区・自治会関係
「パートナーシップのまちづくり」の総括をすることで大会のテーマが決ま
るのでは?
市民と行政の関係の最も良い形を考える。(市民主導、行政支援の一言では
言えないのでは)
人と人との結びつきが出来るよう勧めていくことが必要(顔を合わせて話を
する)
何か具現化できそうな内容を元に推進を考えられたらと思う。ディスカッ
ションしている内容もぼやけていた。
「愛着」の反対の「こういうところがいけない」検討
60代男性 福祉分野/地区C関係 女性が関心のある内容の大会(女性の参加が半分以上になるようなもの)
50代男性 地区コミュニティ関係 男女共同参画の為の企画
60代男性 不明
入区
60代男性 区・自治会関係
入区促進活動
60代男性 福祉分野
入区条例策定
50代男性 その他
入区金の検討
70代男性 不明
まちの改善・改革について。市の発展につなげる
50代男性 その他
諏訪地方の市町村の順次合併
60代不明 福祉分野
60代男性 区・自治会関係
ファシリテーションの専門家からアドバイスをもらうか、学習会そのものを
やるとよい。
初の試みだったが今後も継続してほしい。無理のない範囲で開催してくださ
い。
60代男性 福祉分野
住みよい環境のPR。人口増加の推進
50代男性 子育て分野
市民の義務と権利に関して。まちづくりはひとづくり。
70代男性 福祉分野
行政から地域へ。地域の実情をよく掴んで支援
60代男性 区・自治会関係
区行政と市に望むことをそれぞれ各年代別に意見を聞く。
70代男性 福祉分野
市として自治会に望むこと、自治会として市に望むこと。
60代女性 環境/福祉/子育て
他市の報告を聞く等の学びの場も必要
70代女性 福祉分野
市民に縄文文化の精神構造まで伝える学習会を持つ
60代男性 区・自治会関係
縄文文化の素晴らしさの紹介(茅野の誇り)
60代男性 その他
高齢化と福祉
50代女性 不明
60代男性 環境/福祉分野
60代男性 福祉/国際化分野
Gディスカッションの具体例とするため、事例発表、意見発表などを短時間
で行ったらどうか。
地区コミュニティーの中の区・自治会の中の組、常会の在り方。40歳以下の
方々によるまちづくりの語り合い
毎年継続して開催する。参画事例を共有する討論の場、女性の参画を高める
討論、高齢者支援の在り方の討論
3
Q5 大会内容や運営について
内容に関して
70代女性
60代男性
60代男性
50代男性
60代女性
60代女性
福祉分野
区・自治会関係
福祉分野
その他
環境/福祉/子育て
国際化分野
今回のワークショップは大変良かった。事務局の皆さまご苦労様でした。
各地区の人とコミュニケーションが図れた。とても楽しい大会だった。
Gディスカッションのように沢山の人が意見を言うことが良かった。
良かったです。
活発な意見が出て楽しかった。
いろいろな意見が聞けて良かった。
50代女性 不明
結果が出ずとも全員が発表し合えたことが参加したという思いが残り、まちづくり
へ参画する一歩となった。
60代男性 福祉/国際化分野
60代男性 その他
今日の意見をまとめて、施策の中に取り入れていただきたい。
集約した意見と、個人の意見をインターネット等で公表したらいいと思う。
運営について
付箋紙の使い方で、良いことをピンクに、提案をブルーにするとよい。付箋に書い
てもらう時間と、それについて話す時間を分けておくと深められたと思うが時間が
60代不明 福祉分野
足りずせっかくの意見の共有が出来なかったので、今回のまとめを更に討論する機
会を作るとよい。今日の内容を各地区でもやるとよい。
60代女性 国際化分野
時間が短い。
60代女性 福祉分野
時間が足りない。
70代男性 福祉分野
もう少し時間がほしかった。
70代男性 福祉分野
ディスカッションの時間が短い。テーマ2つは欲張りすぎ。
60代男性 福祉分野/地区C関係 ディスカッションの時間が短い(視点は一つでよい)
60代男性 福祉分野
Gディスカッションの時間が足りない。
50代男性 その他
Gディスカッションの時間の取り方に一工夫を。
Gディスカッションの時間の取り方に
工夫を。
60代男性 その他
Gディスカッションと発表の時間に余裕を。
70代男性 福祉分野
グループ討議は大変良い。時間が短すぎる。
70代男性 福祉分野
音はいらない。
60代男性 区・自治会関係
議論していたらのどが渇いたのでお茶をいただけたら。時間的余裕を。行政=区民
のパイプ役として今後のまちづくりの在り方を再度基本から見直すことも必要か。
50代男性 地区コミュニティ関係 お茶くらい出してもいいのではないか。
60代男性 区・自治会関係
休憩時間にお茶がほしい。
参加者層について
70代男性 福祉分野
意外に参加者が少ない。
70代男性 地区コミュニティ関係 若い人にも参加してほしい。
60代男性 その他
若年層の参加がほしい
40代女性 福祉分野
若い人の大会参加を促し、斬新な意見も取り込むことを促したほうが良い。年配者
の経験ももちろん大切だが、いろいろな考えを聞くことも大切。
70代女性
60代男性
50代男性
70代男性
女性が少なすぎる。せめて半数くらいにしてほしい。
女性が多く参加してほしい。
もっと若い人や女性の参加する大会に。
参加者が分野、年齢に偏りが感じられる。若年層、女性の参画を多く。
福祉分野
福祉分野
子育て分野
福祉分野
30代男性 その他
参加者層も含め討議される内容が高齢化に対する問題に偏りがある。次世代を考え
どう高齢化を支えるかという視点で考えられたらと思う。逆に高齢者が活発なとこ
ろは見習うべきと感じた。
60代男性 福祉分野
地元役員だけでなく、他市町村から来た人にも多く参加していただいたら良いので
は。
4
Fly UP