...

No 02

by user

on
Category: Documents
34

views

Report

Comments

Description

Transcript

No 02
せっさたくま
「切磋琢磨」は本校の教育目標です
八幡中学校
学校だより
2011.5.2
『シャボン玉
校
NO.21
飛んだ』
長
日
岡
昇
五月になりました。この春は例年より肌寒く、稲の苗も十分育っていないため、
田植えも遅れると聞いています。毎朝校門に立っていても、寒いのでコートやジャンパーが必要な
時があります。そんな中でも、生徒のみなさんは元気に登校してくれています。ヘルメットをしっ
かりかぶり、朝の挨拶も大半の人が大きな声で返してくれます。先週も一年生の女子が歌を歌いな
がら登校してきました。「朝から元気だね。」って話しかけると、「私たち歌が大好きです。」って
話してくれました。校長先生も歌が大好きです。(とってもオンチですが)
さて、みなさんは「七つの子」という歌を知っていますか。
「カラスなぜなくの
カラスは山に
かわいい七つの子があるからよ」
の ぐち う じよう
きた はらはくしゆう
さいじよう や
そ
この「七つの子」は野口雨 情 という人が作詞した歌です。野口雨情は北原白 秋 、西 条 八十と
ともに、「童謡界の三大詩人」と言われた人です。他にも「証城寺の狸囃子(ショウジョウジノタヌキバヤシ)」
など、多くの名作を残しました。
ところで、みなさんはシャボン玉を飛ばして遊んだことはありませんか?たぶん、ほとんどの人
が一度はやったことがあると思います。野口雨情が作詞した歌に「シャボン玉」という歌があるの
で紹介します。
「シャボン玉
飛んだ
屋根まで飛んだ
屋根まで飛んで
こわれて消えた」という歌です。
もちろんみなさん知っていますよね。保護者・地域の方もご存じですよね。
野口雨情という人は、子どもが大好きな人でした。それでたくさんの童謡を作詞したのですが、
結婚してもなかなか子どもができませんでした。「子どもがほしい」「子どもがほしい」とずっと
願っていました。その願いが神様に通じたのか、やっと子どもが生まれました。野口雨情の気持ち
はどんなだったでしょうか。みなさん想像してみてください。
野口雨情は、もううれしくて、うれしくて、急いで病院へかけつけました。しかし待ち望んでい
た子どもは、生まれてすぐに死んでしまったのです。その悲しみを歌ったのがこの「シャボン玉」
です。
「シャボン玉消えた
飛ばずに消えた
生まれてすぐに
風
風
吹くな
こわれて消えた
シャボン玉飛ばそ」
シンプルで歌いやすい歌詞は、思わず口ずさみたくなります。楽しく歌いたくなります。でも「シ
ャボン玉」の歌を作詞した野口雨情の気持ちを考えると、みなさんの歌い方も違ってくるのではな
いかと思います。
今年も八幡中学校の三大行事の一つ、「合唱コンクール」が行われる予定です。音楽の時間だけ
でなく、学年集会や学級の朝の会などで、たくさん歌を歌ってください。歌はみなさんを元気にし、
心を豊かにしてくれます。
そして、歌を歌う時には、このお話を思い出して、その歌を作った人の気持ちや歌詞の意味、情
景などを考えながら歌ってください。そうすると、みなさんの歌声が、きっとたくさんの人の心に
響いていくと思いますよ。
Fly UP