...

決2016A4巻3つ折り_左開_表(外) [更新済み]

by user

on
Category: Documents
13

views

Report

Comments

Transcript

決2016A4巻3つ折り_左開_表(外) [更新済み]
銅版画講座
(1日体験講座)
「 池 袋 」にある「都内でも最 大 規 模の版 画工 房 」にて 、銅 版 画 講 座を開 講 致しました。
初 心 者の方でも無理なく楽しく受講できる講 座ですので 、ご興味のある方はどうぞお気 軽にご 参加ください。
やさしい銅版画(間接 法 /腐 蝕)
開講日時
11月19日 土
初心者向けの線の腐蝕による表現 /銅版画体験講座/1日間
13: 00 ∼16 : 30
※モノクロ単色・1版、下絵(15cm×10cm/ハガキサイズ大)
12:00
タイムスケジュール
1 日 講座
●持ってくるもの
下絵、筆記用具 ( 鉛筆/ノート ) 古新聞、エプロン
13:00
集合
ガイダンス
トレース
魅 惑のメゾチント(直接 法 /直 刻)
開講日時
12月17日 土
14:00
15:00
描 画
腐蝕
16:00
本 刷
片付け
直刻法(メゾチント)の銅版画体験講座/1日間
13: 00 ∼16 : 30
※単色・1版の銅版画です。メゾチントは黒の技法と呼ばれ、ビロードのような黒い背景に浮かぶ幻想的な明暗 濃 淡が特 徴的です。
※下絵(15cm×10cm/ハガキサイズ大)
12:00
タイムスケジュール
1 日 講座
●持ってくるもの
下絵、筆記用具 ( 鉛筆/ノート ) 古新聞、エプロン
13:00
集合
14:00
ガイダンス 描 画
(バニシャーで磨き)
トレース
15:00
試刷
描 画
(磨き)
16:00
本 刷
片付け
♦タイムテーブルは制作行程を分かりやすくするための目安です。作品の進み具合や状況で多少の変動があります。
♦必ず下絵を持参してください。下絵は写真(風景,動物,模 様)などを参考に下絵サイズにコピー(縮小、拡大)または描いてくると
スムーズに受講出来ます。判らない方はご相談ください。
受 講 料: 3,800円(材料費込み、申込方法は裏面参照)
定 員: 各12名( 高校 生 以 上 )
場 所: 東京都豊島区西池袋3-31-2 創形美術学校 B1工房内(JR池袋駅から徒歩7分/地図裏面参照)
講 師: 大沼
正昭(日本版画協会会員/日本美術家連盟会員)
奥 野 正 人(日本版画協会会員/国画会版画部会員)
∼大人のための版画スクール∼
いけぶくろ版画工房
◆お申込み方法< 郵送、FAX 、電話、メール>
「申込 用紙」に必 要事 項をご記入の上、お申し込みください。
電話、メールの場合は申込 用紙の記入内容をお知らせください。
後日「振 込 用紙」をお送りいたします。
<振 込先>
1コース/22,80 0円(前納制)
みずほ銀行 高田馬場支 店/(普)188 4 816 ガク) タカサワガクエン
※講座は定員を満たした段階で募集締切となります。ご了承ください。
◆詳細については下記まで
TEL:03-6914-1210 FAX:03-6914-1250 e-mail:[email protected]
東京23区最大級の版画工房
2016年
10月開講
版画でしか表現できない何かがある!
銅版画講座
受講生募集中!!
版 画 の 3 つ の 楽し み 方 。
「 創 る、飾 る、贈 る 」
いけぶくろ版画工房
創形美術学校内
セブンイレブン
創る楽しみ
一瞬に刷り上がるのは何とも言えない快美感。
制作者の意図を越えた、偶然性に出会う可能性の強い
作画です。
飾る楽しみ
一人一人の生活環境を版画を飾ることによって気持ち
豊かに充実させましよう。版画だからできるインテリア
の楽しみです。
贈る楽しみ
複 数 枚 刷 れ る の で 、完 成 し た 作 品 を 、大 切 な 人 に
プレゼント出来ることも楽しみ方の一つです。
◆入会金無料、見学随時(要予約)
(創 形 美 術 学 校 B 1 版 画 工 房 )
JR 線「南改札」、東武東上線「南口改札」、西武池袋線「地下改札」西口方面へ徒歩 7 分、
メトロ有楽町線「南通路西改札」、丸ノ内線、副都心線「西通路東改札」から出口 C3 利用。
∼大人のための版画スクール∼
いけぶくろ版画工房 いけぶくろ版画工房
∼大人のための版画スクール∼
〒171-0021 東京都豊島区西池袋3-31-2 創形美術学校内
姉妹校/学校法人髙澤学園 すいどーばた美術学院
ターミナルシティ池袋駅から徒歩5分
Fly UP