...

2014アニュアルレビュー

by user

on
Category: Documents
169

views

Report

Comments

Transcript

2014アニュアルレビュー
www.pwc.com /jp /assurance
あらた監査法人
Annual Review
2014
Build trust in society
and solve important
problems
Doing the right thing for
our client s, people and
communities around the
world.
Annual Review
リーダーシップからのご挨拶
2014
あらた監査法人アニュアルレビュー
14
特集1
世界で活躍する
「あらた」
メンバー ~ 2014年 6月期の
アニュアルレビューの発刊によせて~
∼グローバル人材が支える
グローバル化支援∼
20
特集 2
ダイバーシティ&イン
クルージョンへの挑戦
∼多様な働き方とキャリアが
実現する価値∼
Contents
06 私たちを取り巻く
環境と対応 22 数字で見る「あらた」
∼「あらた」
が認識している外部環境
の変化についてお話しします∼
再興戦略」改訂2014-未来へ
本公認会計士協会は、2013年7月に「社
の挑戦-』では、グローバル経
会に貢献する公認会計士 ~ Engage in
済を勝ち抜く強い経済をつくることに主
the Public Interest」という新しいタグラ
ど、企業と投資家との新しい挑戦や、両
眼を置いたものとなっており、成長志向
イン を 設 定しまし た。また、PwCで は
者が持続的な対話を行うプラットフォー
2014年1月にグローバルで、PwC Network
ム強化に力を注いでいます。
企業・投資家・労働者のそれぞれが、グ
の存在目的を“Build trust in society and
ローバルレベルでの競争を勝ち抜き、持
solve important problems”と定義しまし
また、私たち自身が持続的に日々新しい
ご挨拶 続的に価値を高める取り組みを行うこと
た。監査人は、経営者と同じ目線で常に企
挑戦を行うための仕掛けとして、トップ
∼ 2014 年 6 月期のアニュアル
レビューの発刊によせて∼
が重要になっています。
業全体を深く理解することによって、その
ダウンでのコミュニケーションやさまざ
職務を果たすことができます。このため、
まな専門家同士の対話に加え、 社内の
2020年の東京オリンピック開催に向け
監査人には、決められたことの報告に加
ソーシャルコミュニケーション I Tツール
て、日本の内にも外にも、真のグローバル
え、グローバルな視点からの幅広い知見
である「Spark」の積極的な活用やダイ
化への挑戦が求められています。この1
や洞察が期待されます。
210
01 リーダーシップからの
02「あらた」
の歩みと
FY2014
04 エグゼクティブ
このような社会環境の変化を受けて、日
により一層の重点を置いています。国家・
56
今
年の6月に発表された『「日本
サマリー
∼「あらた」
の 1 年間の成果をご紹介
します:2020 年へ向けた飛躍・成長
への基盤固め∼
08「あらた」
が切り拓く
フロンティア ∼私たちがどのように機会を最大化し、
リスクを管理していくか、
説明します∼
10 組織と
コーポレートガバナンス
∼「あらた」
であるための組織体制と
ガバナンスをご紹介します∼
クマネーを引き寄せるうえで、日本企業
あらた監査法人は、157カ国に展開する
刺激し啓発し、革新的な発想を誘発しあ
が海外投資家に評価されるような企業価
PwCグローバルネットワークの専門能力
える企業文化の醸成に力を注いでいま
値の向上施策やその持続性、開示情報の
と経験を駆使し、ネットワーク内のアド
す。そして、私たち自身が、持続的により
信頼性や企業と投資家の対話の重要性
バイザリーや税務のプロフェッショナル
一層の成長・飛躍を遂げられるように、こ
あり続けるために が改めて確認された年であったと、強く
との連携を拡充することで、市場からの
の1年間は2020年を見据えたビジョン策
∼将来の展望についてお話しします:
Vision 2020 の実現に向けて∼
感じます。たとえば、新しい指数である
信頼獲得の一端を担い、日本企業の経営
定にも取り組んできました。
JPX日経インデックス400の設定・銘柄
全般に対して価値ある存在であることが
入れ替えや新EDINETの利用開始、国際
大きな責務であると考えています。私た
財務報告基準(IFRS)に関する議論の進
ちは、お客様のビジネス環境変化に適応
取り組みを中心にしつつ、2014年6月期
展や監査における不正リスク対応基準の
するため、IFRS導入への対応や不正リス
の振り返りと今後の展望をご紹介しま
開始、そして日本版スチュワードシップ・
ク対応、新COSOフレームワークの活用
す。私たちは、ステークホルダーの皆さま
コードの設定と開示の開始、コーポレー
をはじめとするグローバル化への対応支
にとって価値ある存在、皆さまから信頼
トガバナンス・コードの検討開始など、日
援などのサービスを提供しております。
される存在であり続けられるよう、日々
本のみならず世界のステークホルダーを
さらに、社会的に意義のある次世代を見
より強く意識した仕組みや制度が導入さ
据えた取り組みとして、再生可能エネル
れています。これらの動きは、グローバル
ギー分野やクラウドなどに関連する新し
レベルでの会計・監査改革の機運とあわ
いサービスやフレームワークの開発と定
せて、より一層大きなうねりとなりつつ
着、持続的に企業価値を高めるアプロー
あります。
チである「統合報告」の活用への貢献な
24 日々「あらた」で
12 戦略と
バーシティへの取り組みを強化していま
す。これらを通じて、社員・職員が相互に
年を振り返りますと、グローバルのリス
ビジネスモデル ∼「あらた」
らしくあり続けるための
仕組みをご紹介します∼
※ FY2014:2014 年 6 月期を表します
PwC Japan は、あらた監査法人、京都監査法人、プライスウォーターハウスクーパース株式会社、税理士法人
プライスウォーターハウスクーパース、およびそれらの関連会社の総称です。各法人は PwC グローバルネット
ワークの日本におけるメンバーファーム、またはその指定子会社であり、それぞれ独立した別法人として業務を
行っています。PwC Global とは、PwC のネットワーク、および(または)PwC のメンバーファームを指してい
ます。
各メンバーファームは、別組織となっています。詳細は www.pwc.com/structure をご覧ください。
このアニュアルレビューでは、こうした
「あらた」な挑戦を重ねてまいります。
2014 年 9 月吉日
代表執行役 木村浩一郎
Annual Review 2014
01
「あらた」の歩みとFY2014
「あらた」FY2014
PwC Global / Japan FY2014
詳細は ▶P.5
9/7, 23
7/1 ∼
リクルートイベント
「Aarata Fest.」開催
新パートナー 18 名就任
詳細は ▶P.13
あらた基礎研究所シンポジウム
「備える BCM から使える BCM へ」
7
月
9
月
9/17-20
「Global Sustainability
を
Meeting」
東京で開催
公認会計士試験
合格者採用の入所式
10
月
10/5-7
Bali で開催の
「APEC CEO Summit 2013」
に PwC が協賛
10/29
1849
1854
ロー・ビンガム・
アンド・トムソンズが
日本事務所を開設
あらた監査法人の
動き
PwC Global の
動き
S.L.プライスが
PWの
W.クーパーが
C&Lの
前身事務所を設立 前身事務所を設立
世の中の動き
02
フォーラム∼勝ち残りを賭ける日本企
業が、世界のメガトレンドと直面するグ
ローバルリスクにどう立ち向かうかを考
える一日∼」開催
3/24-28
「Global Diversity Week」
開催
12
月
12/2-9
「PwC Japan 12/5
Culture Week」 一橋大学大学院
開催
国際企業戦略
研究科主催
『ポーター賞「競争力
カンファレンス
に協賛
2013」』
2006
2007
あらた監査法人設立
髙浦英夫が
代表執行役に就任
あらた基礎研究所
を創設
PWとC&Lが
合併してPwCが
誕生
1
2
月
米サブプライム問題で
混乱
月
1/21 詳細は ▶P.13
「第 17 回世界 CEO 意識調査」
Davos で発表
存在意義を定義
2008
4/1
4
2009
2010
初川浩司が
代表執行役に就任
地域制に
就任
リーマン・ブラザーズ破産
バラク・オバマが
アメリカ大統領に就任
5
月
月
6
月
詳細は ▶P.11
4/6
「Family Day」開催
4/3
ブーズ・アンド・カンパニーとの
統合完了
Dennis Nallyが
East/Central/Westの
3つのクラスター
Global Chairmanに
三菱東京 UFJ 銀行が誕生
3
月
1/1
「PwC Purpose」発表
PwCネットワークの
女子学生のための
『就活準備&キャリア
アップセミナー』開催
定期採用の
入所式
びに具体的な行動プラン・数値
目標を策定
月
1998
4/25
「PwC グローバル メガトレンド
6/29
FY2020 に向けた基本戦略なら
詳細は ▶P.19
1949
クライアント企業の監査役をお招きし、
監査役の
職務に関する講演とディスカッションを実施
タスクフォース立ち上げ
「PwC Japan Alumni」
年次集会を開催
あらた/PwCの歴史
2/20
「第 1 回
あらた監査役懇話会」
開催
12/1
Vision 2020
11
月
詳細は ▶P.13
詳細は ▶P.6
詳細は ▶P.25
11/5-6
「Global Human
Capital Leaders
Meeting」東京で開催
東京湾
大華火大会
観賞会
8
12/12
西日本地域のお客様への、よりス
ピーディなサービス提供を可能に
8/10
法人全体の戦略と各部門の事業
計画との整合性を強化
全社員・職員によるミーティングとそのご家族を招い
たパーティーをザ・プリンスパークタワー東京で開催
福岡連絡事務所の開設
詳細は ▶P.11
7/25
「Assurance
Strategy FY14 &
Beyond」策定
12/12
「Assurance
All Staff Meeting」&
「Year-end Party」
開催(東京)
10/15
企業の事業継続マネジメント
(BCM)
に関する講演とパネ
ルディスカッションを開催
詳細は ▶P.10
詳細は
▶P.11
さまざまな角度からあらたを知っ
てもらおう!というコンセプトに
基づき、
リクルートイベントを開催
7/11
5/28
「新興国市場開拓セミナー
∼今後の新興国ビジネス戦略と
インクルーシブビジネス∼」開催
(IFC/PwC 共催)
5/22-23
日本経済新聞社・日本経済研究センター主催
「アジアの未来」特別協賛
2011
2012
「総合金融サービス
推進本部」を設置
木村浩一郎が
代表執行役に就任
2013 2014
新しい
ブランドロゴに統一
中国が GDP 世界第 2 位に
東日本大震災
エジプト革命
(アラブの春)
尖閣国有化で
日中関係悪化
2020 年東京
オリンピック開催決定
※ PW =プライスウォーターハウス C&L =クーパース & ライブランド
PricewaterhouseCoopers Aarata
Annual Review 2014
03
エグゼクティブサマリー 4
〜「あらた」の1年間の成果をご紹介します:
2020 年へ向けた飛躍・成長への基盤固め~
1
私たちのミッションと行動目標
によって厳正かつ公正な高品質の監査を
を開始しました。優れた人材を結集し、
実施し、経済の健全な発展に寄与します」
常に新しいこころと行動でわが国の会計・
というミッションを掲げています。
監査をリードし、
「あらた」が“新た”であ
ミ ッ シ ョ ン を 実 現 す る た め に、PwC
り続けることで社会、市場、顧客企業か
Experienceと称するPwC Globalの行動理
ら信頼を獲得できる監査法人を目指して
念 を 徹 底 し た 上 で、Integrity( 誠 実 )
、
います。私たちは、
「卓越したサービスを
Intelligence(知性)
、Innovation(革新)の
提供するプロフェッショナル集団として、
3つの“In”を行動目標として業務を遂行
法人のビジョンを全員が共有し、明確な
し、2014年6月期に8年目を迎えることが
リーダーシップと創造的なチームワーク
できました。
2
30
スタッフと
チーム
お客様の
求める価値に
的を絞る
互いの
求める価値に
的を絞る
お客様と
共有し、
協力する
お客様と
長期的な
関係構築に
力を注ぐ
価値
当事者
意識と
説明責任
実のある
会話
信頼関係
25
25
機会を最大化し、
リスクを管理する
FY2012 FY2012
FY2013 FY2013
FY2014 FY2014
続的な価値創造に貢献し、社会的期待に
シュアランスの提供です。この戦略の早期
応えられるプロフェッショナル集団とな
実現を後押しすべく、さまざまな仕組みを
ることを目指しています。そのために、私
構築しています。
所有と経営を一致させた
コーポレートガバナンス
委員会が、あらた監査法人の経営全般に
できるよう、 所有と経営を一致させた
責任を負い、社員総会で選任された監視
コーポレートガバナンスを構築・強化し
委員会が経営委員会の意思決定に関する
ています。今年度は、18名の新しいパー
助言・監視を行っています。また、内部
IIIなどの金融規制強化への対応も活発化
トナーが経営者として加わり、より活発
266
監査、外部監査の活用を通じて、適切な
しています。さらに、2013年4月の監査
FY2012 FY2012
な議論を行いました。代表執行役および
組織運営に取り組んでいます。
金融庁
るITのより一層の活用など、監査の果た
が整理され、単体開示の簡素化と非財務
版スチュワードシップ・コードの策定を
すべき役割が多様化し広範囲になってき
情報開示の活用が打ち出されたことを受
受けて、国内外の投資家が日本企業に対
ていることを踏まえ、より一層機動的に
けて、会計・監査基準の統一化の流れが
する理解を深める機会が増えています。
専門家同士が協業・協働しやすい組織体
加速しています。JPX日経インデックス
加えて、ソルベンシー規制IIやバーゼル
制を構築することに努めています。
(年度)
3
6
6
9
12
9
12
15
18
21(人)
15
18
21(人)
2013
6
Performance overview
2014 年 6月期の業績の概要
日本における PwC
●あらた監査法人
●京都監査法人
●プライスウォーターハウスクーパース株式会社
法人、プライスウォーターハウスクーパー
125
125 する助言まで、ワンストップで企業の課題
●プライスウォーターハウスクーパース
PRTM マネジメントコンサルタンツジャパン LLC
FY2011FY2012 FY2012FY2013 FY2013
解決に資する体制を強化しました。
ス株式会社、税理士法人プライスウォー FY2011
ターハウスクーパース、およびそれらの関
その前身を含めると64年の歴史を有する
連会社の総称です。2014年4月には、ブー
PwC Japanには、監査およびアシュアラン
ズ・アンド・カンパニーとの世界的な統合
ス、アドバイザリー、そして税務における
を完了し「Strategy&(ストラテジーアン
4,000人以上の専門家が結集し、相互に有
ド)
」というブランドでビジネスを開始し、
機的に協働できる体制を整えています。
04
100
PricewaterhouseCoopers Aarata
2014
2014 2016
2015 2017
2016 2018
2017 2019
2018 2020
2019
2013 2015
2014年6月期は、業務収入は約276億円
267
284
267 303
284 325
303 346
325 365
346
365
(前年比1.8%増)
、6月末の社員・職員数
は2,040名
(同0.7%増)
でした。資本金も、
18億4100万円(2014年6月末 )となり、
業務収入
●税理士法人プライスウォーターハウスクーパース
100
266
次なる飛躍への基盤が固まりました。
企業戦略の策定から経営の運営管理に関
(%)
387
財務会計基準機構
財務会計基準機構
3
150
PwC Japan の歴史と
あらた監査法人の役割
(%)
387
日本公認会計士協会
日本公認会計士協会
PwC Japan and Aarata
PwC Japanは、あらた監査法人、京都監査
+121
証券取引等監視委員会
証券取引等監視委員会
(億ドル) (億ドル)
3
単位:億円 単位:億円
+121
金融庁
公認会計士・監査審査会
公認会計士・監査審査会
における不正リスク対応基準の適用開始
や、クラウドやビッグデータに代表され
ブローダー・
アシュアランス
の提供
Corporate governance
き、こうした戦略を大胆かつ迅速に実現
FY2014 FY2014
グローバル化
への
対応の加速
3 つの注力領域
その他の執行役によって構成される経営
400の設定や新EDINETの利用開始、日本
150
ある、より広範な領域へのブローダー・ア
5
チームワーク
構築に
力を注ぐ
2013年6月にIFRSに関する当面のあり方
(年度)
加速、そして、伝統的な財務情報の周辺に
期・中期・長期的な企業・組織の成長と持
互いの
立場で
考える
FY2013 FY2013
(%)
動の根幹に据えたうえで、国境を越えて短
たちが特に注力しているのは、業務品質の
互いに
共有し、
協力し合う
業務品質の
持続的な向上
持続的な向上、グローバル化への対応の
事業環境やその本質の深い理解に基づ
PwC Experience
32.5%32.5%
外部環境変化を先取りし、
29.8
%
29.8
%
28.4%28.4%
(%)
お客様
お客様の
立場で考える
Risk management
30
私たちの戦略
= 3 つの注力領域とビジネスモデル
私たちは、業務品質の向上をすべての活
Mission and goals
あらた監査法人は2006年7月1日に業務
Strategy
(年度)
●プライスウォーターハウスクーパース・
ストラテジー株式会社
(年度)
●プライスウォーターハウスクーパース
サステナビリティ株式会社
●株式会社プライスウォーターハウスクーパース
総合研究所
(億円)
(億円)
300
300
250
250
200
200
150
150
100
100
50
50
0
0
(億円)
(人)
(億円)
700
700
600
600
500
500
400
FY2012 FY2012
FY2013 FY2013
FY2014 FY2014
あらた監査法人
業務収入の増加は、主として監査クライ
人員数
(人)
(人)
(人)
アントの増加、会計・規制対応に関連し
2,500
2,500
4,000
4,000
2,000
2,000
3,500
3,500
シュアランスの増加によります。
1,500
1,500
3,000
今後はVision 2020の実現に向けて、監
3,000
1,000
1,000
2,500
2,500
500
500
2,000
2,000
0
0
1,500
1,500
価値ある存在となることでさらなる成長
400
FY2012 FY2012
FY2013 FY2013
FY2014 FY2014
た助言業務の増加およびブローダー・ア
査はもちろんブローダー・アシュアラン
ス業務をより一層伸ばしつつ、お客様や
ステークホルダーの皆さまにとってより
を目指します。
PwC Japan
(人)
(人)
200
200
150
150
100
100
250
250 ・職員数)の推移
過去 3 年間の業務収入、
人員数(社員
(点)
800
(点)
800
短期
短期
長期
長期
Annual Review 2014
05
2020
会計・監査業界の
外部環境の変化にしかるべき対応を行い、
グローバル化し、その範囲を広げる社会的期待に応える
会計プロフェッショナルであり続けます
私たちを取り巻く環境と対応
〜「あらた」が認識している
外部環境の変化についてお話しします〜
多様化・複雑化するグローバル・
ボーダーレスな事業環境
国内においては、
「アベノミクス」により回
復傾向から成長路線への展開が進展する
一方で、近隣諸国との政治的な摩擦やロ
会計・監査基準の統一化や
金融規制強化への対応
●コーポレートガバナンスと
会計基準のグローバル化
再興戦略」改訂2014-未来への挑戦-』
改訂は、今後、日本の監査報告書にも大
かかわる会計基準の変更の検討など、営
では、金融・資本市場の活性化のための施
きな影響を与えることが考えられます。
利組織以外の団体・組織による情報開示
策として、IFRSやコーポレートガバナンス
PwCではグロー バルにこうした監査改
の拡充や適切な情報に基づく経営改善に
などとあわせて、
「監査の質の向上、公認会
革についての対応を行っており、あらた
期待が寄せられています。外部監査の活
最近の不祥事への対応の過程で明らかと
計士資格の魅力の向上に向けた取組を促
監査法人からも積極的な意見発信・議論
用を通じた信頼性の高い情報開示に対す
なった、実際の財務諸表監査と資本市場
進する」が挙げられています。
を行っています。
る社会的な期待が高まっています。
のステークホルダーが期待している財務
シア・その他新興国での政情不安など、グ
2013年6月の金融庁による「国際財務報
あらた監査法人では、従前からの会計・監
ローバル・メガトレンド、不確実性への適
告基準(IFRS)への対応のあり方に関する
査・IFRSに関する各種のセミナー開催・情
切な対応が企業の事業運営上重要な課題
当面の方針」により、わが国でエンドース
報発信はもとより、当年度から「あらた監
となっています。
メントされたIFRS(日本版IFRS)公開草案
査役懇話会」を開催し、コーポレートガバ
金融危機の教訓を踏まえ、ソルベンシー
クラウドコンピューティング、次世代ネッ
が開始されました。
また、国内市場の成熟化と少子高齢化に
が2014年7月に公表されました。
ナンスに関する情報提供を行っています。
規制II、バーゼルIIIおよび金融派生商品
トワークやビッグデータの活用など、IT
今後、会計プロフェッショナルは、国境
よる国内市場の需要の中長期的な逓減を
また、2014年に設定・公表された日本版
への新規制などの金融規制対応やガバナ
環境は絶え間なく進化しており、技術や
を越えて不正の兆候を適時適切に察知
背景として、日本企業はアジアをはじめと
スチュワードシップ・コードにもみられる
ンス強化が進められており、それらの課
プロセスイノベーションがそれに相乗り
し、しかるべき対応を行えるよう、より
する新興国の中産階級の急増にともなう
ように、今後は原則主義のもとで、企業と
●監査基準のグローバル化
題を解決する必要性が高まっています。
しながら前例のないビジネスモデルを生
一層の懐疑心や想像力を駆使できること
が期待されています。
●金融規制/金融監督行政の
グローバル化
進化し続けるIT 環境と
イノベーションの高度化
新規のビジネス機会に自らの活路を見つ
投資家の中長期的視点からの対話が加速
監査基準については、国際監査・保証基
特に、業態を越えたリスク管理や、セキュ
み出しています。ベンチャーの育成もわ
け、アジア・新興国市場への進出・展開に
することが予測されます。2014年の通常
準 審 議 会(IAASB) が2013年7月 に 監
リティ管理を含むIT活用のあり方が問わ
が国で強く求められる成長のやり方です。
拍車をかけています。そこでは、法令・商
国会で改正会社法が成立し、コーポレート
査報告書の改訂に関する公開草案を公表
れています。加えて、グローバルな決済
新たなビジネスモデルの誕生とビジネス
習慣・文化などの相違により直面するさま
ガバナンスについての透明性・信頼性を
しました。この公開草案では、監査人の
システムの進化や、国境を越えた監督官
プロセスの進化にともなって、サイバー
ざまな問題を適時適切に解決し、強い信
高め、グローバルにリスクマネーを呼び寄
職業的専門家としての判断において、当
庁の連携に合わせた対応が重要となって
攻撃や情報の真正性に対する疑義など、
頼関係を築けるコミュニケーション力、共
せるより一層の工夫と挑戦とが重要にな
年度の財務諸表監査で最も重要な事項
います。
フォーカスすべきリスクも常に変化して
感力、慧眼力などが総合的に求められま
ることが見込まれます。
す。こうしたお客様を取り巻く外部環境の
さらに、2014年6月に公表された『「日本
(監査上の主要な事項)を監査報告書に
記載することが求められています。当該
変化やステークホルダーのニーズの変化
を背景として、あらた監査法人を含む会
1
計・監査業界の外部環境もまた大きく変
わろうとしています。
ファンダメンタルズ
の変化
人口動態
ユーラシア・グループでは、
「2014 年のトップ・リスク」として以
下の 10 項目を掲げています。
●難局に立つ米国の同盟関係
●新興国の多様化
●新しい中国
●イラン
●産油国
●戦略的データ
●アル・カイダ 2.0
●中東の動揺の広がり
●ロシアの気まぐれな大統領府
●トルコ
PwCはこうした不確実性への的確な対応を助言・支援してい
ます。
(出所:ユーラシア・グループ「2014 年のトップ・リスク」
要約版より)
PricewaterhouseCoopers Aarata
2
会計・監査
金融規制・
ビジネス規制
お客様の
経営課題
査における不正リスク対応基準」の適用
おり、既存の監査手法や手続きでは十分
かつ効果的な監査が実行できない懸念が
生じています。一方で、
この技術の進化は、
私たちの監査手法や手続きにも進化をも
透明性の高い財務情報および非財務情報
たらしました。既存の会計士資格に依拠
の開示は、制度開示を基礎とする企業会
したマニュアル依存のものから、ITを駆
計の分野にとどまりません。例えば、年
使したものへの転換を加速しています。
的にみても、グローバル投資パフォーマ
技術の変化
IT・ビジネス
3
モデル
ンス基 準(GIPS) をもとにした投 資パ
フォーマンス評価や、製薬業界の自主規
制である透明性ガイドラインや米国サン
シャイン条項などにみられるような企業
ステーク
ホルダーからの
期待の変化への
対応
活動と医療機関などの関係の透明性の向
上は、社会的な期待となっています。
加えて、発生主義会計を基本とする地方
不正リスク
4
プの解消を図るため、2013年4月に「監
の透明性確保への期待はもとより、世界
グローバル化
規制の変化
透明性と信頼性の高い
情報開示に対する
社会的期待への対応
諸表監査との間に存在する大きなギャッ
金基金などにおける資金運用・会計処理
ライフスタイル・
ワークスタイル
2014年のトップ・リスクから読み解く
グローバル・メガトレンド
06
不正リスクへの対応
「あらた」が考える
外部環境
自治体などにおける新たな公会計の検討・
導入や、医療法人・社会福祉法人などに
関根愛子
パートナー
2010 年から日本公認会計士協会副会長(企業会計、
国際、品質管理担当)。企業会計審議会や企業会計基
準委員会に委員として参加し、監査基準や監査にお
ける不正リスク対応基準の策定、
日本における IFRS
導入に関する議論に貢献
Annual Review 2014
07
お客様の事業環境と将来の経営課題を理解し、
「企業を見る目」と洞察力を発揮することで
125
FY2011
FY2012
FY2013
お客様とステークホルダーにとって
「価値ある存在」となることを目指します
(年度)
「あらた」が切り拓くフロンティア
〜私たちがどのように機会を最大化し、
リスクを管理していくか、説明します〜
(%)
監査人により多くを
期待していただくために
監査人には、経営者と同じ目線で常に企
世界標準による経営、
ステークホルダーとの対話を
活性化するために
総体としての企業価値に
注目した経営を
実現していただくために
100
持続的な企業価値創造に
積極的に貢献するために 80
~ブローダー・アシュアランスが
もたらす価値~
60
業全体を深く理解することが求められま
多くの日本企業にとってグローバル対応
資本市場の時価総額に照らして、財務報
す。私たちは、PwC Global共通の方法論
は不可避であり、世界標準による経営や
告で説明できる範囲が年々減少していま
であり、 国際監査基準に完全対応した
ステークホルダーとの対話が求められて
す。この背景には、企業価値を高めるう
PwC Auditに準拠し、高度に自動化され
います。 たとえば、IFRSの任意適用が
えで、財務面での経営成績の向上を図る
た意思決定支援ツールである監査テクノ
広がっていますが、これを単に会計の話
と同時に、リスク管理・コンプライアンス、
ロジーの導入・活用を徹底することで、
とするのではなく、業務プロセスやシス
コーポレートガバナンス、ステークホル
高品質かつグローバルベースで均質な監
テム、組織といった観点も検討に含める
ダーコミュニケーション、ブランドや知
査を実践しています。
ことで、積年の経営課題を解決し、世界
的資産管理、IT、環境・サステナビリティ
同時に、経営者との深い対話や監査役な
と勝負できる体制を整備する機会ともな
など、種々の領域における非財務面の経
どとのさらなる連携を通じて、お客様の
り得ます。
営管理が重要となってきていることが挙
有形/財務資産
事業環境と将来の経営課題を把握し、職
私たちは、PwCの総力をあげて、日本に
げられます。こうしたことに対する主体
無形資産およびその他の資産
業的懐疑心のみならず、
監査人として培っ
おける先進的な取り組みを推進し、 グ
的な取り組みが十分に行われないと、一
た「企業を見る目」と本質を見抜く洞察力
ローバルネットワークを利用した海外事
面的な見方にとらわれた受け身の経営に
※ S&P500:スタンダード&プアーズ社が、代表的な
銘柄 500 社で算出する米国の代表的な株価指数
を発揮することを重視しています。これ
例を豊富に提供することで、高品質かつ
終始することとなり、思わぬ落とし穴に
出 典:"Towards Integrated Reporting - Communicating
によって、卓越した価格よりも、卓越し
実効性のあるIFRS関連サービスを提供し
落ちてしまうことが想定されます。
た価値を提供するという、私たちの積極
ています。こうしたことを通じて、日本
の不安を払拭し、信頼と安心を付与するこ
的な存在意義が認められているのです。
企業が世界での競争から取り残され、縮
とで、企業価値の創造や向上に貢献しま
資本市場・利害関係者からの期待に応え
小する市場での消耗戦を強いられる事態
す。
ると同時に、私たちはお客様にとって「価
の防止に貢献できることを願っています。
日本企業に総体としての企業価値に注目
40
した経営に専念していただけるよう、私た
700
600
ちは「ブローダー・アシュアランス」業務を
20
拡充しています。すなわち、従来からの財 500
アソシエイト
0
(点)
800
務報告に関するアシュアランス・保証業務
1975
1985
1995
2005
2009
S&P500 の市場価値の構成要素
を「コア・アシュアランス」と定義するとと
もに、お客様の経営者が、事業目標の達成
を目指される過程で識別されたさまざま
な経営課題を対象とした保証・アドバイザ
Value in the 21st Century", International Integrated
Reporting Council, 2011
626
アソシエ
リー業務を「ブローダー・アシュアランス」
と定義して、両者のシナジーを追求してい
るのです。
ブローダー・アシュアランスを通じて、多
彩な専門家のチームワークにより、経営者
値ある存在」となることを目指します。
ブローダー・アシュアランス
IFRS の動向とあらたの取り組み
今日、IFRS は、グローバルな会計のルー
ルであるという規範性と同時に、多様
な国・地域の幅広い関係者が利用する
コミュニュケーションのツールである
という普遍性を兼ね備えた会計基準と
なっています。そのような IFRS に基づ
き作成された財務諸表に潜んでいる企
業の業績や取引の実態を読み解くスキ
ルは、 国際的な競争を、 より的確に、
迅速に、そして、優位に進めるうえで、
かけがえのないものです。 私たちは、
そのスキルを日々研鑽し、国際的な舞
台で活躍する日本企業やその関係者の
方々の最良のアドバイザーであること
を目指してともに歩みます。
鈴木理加
パートナー
アカウンティング・サポート部
08
PricewaterhouseCoopers Aarata
経営課題を解決するためのブローダー・
アシュアランスでは、株価、金利、外
国為替の変動、 顧客や取引先の倒産、
システムトラブル、機密情報の逸失や
漏えい、ビジネスにかかる規制や社内
規程へのコンプライアンス違反・不正
行為など、事業経営上のさまざまなリ
スクを経営者が適切に制御できるよう、
専門家による診断とリスクへの対応策
の提案を行います。わが国の企業をと
りまく経営環境がダイナミックに変化
する中で、経営者がスピーディに過不
足のないリスク対応策を講じることが
できるよう、あらた監査法人は各リス
ク領域の専門性の向上に努めています。
2014 年 6 月期は、PwC がグローバルで
策定したリスクアシュアランス・フレー
ムワークが世界的に導入され、日本で
もこのフレームワークの活用による解
決策の進化に取り組んでいます。
丸山琢永
パートナー リスク・アシュアランス事業戦略開発室
Annual Review 2014
09
組織とコーポレートガバナンス
〜「あらた」であるための組織体制と
ガバナンスをご紹介します〜
PwCグロー バルネッ トワー クとの連携
グローバルな知見を
使いこなし、世界標準の
品質を担保する事業推進体制
のもとでアカウンティング・サポート部
を強化し、IFRSに関しても日本で解決で
きる体制を整備しています。
企業文化の浸透と発展
●トップの姿勢:Tone at the Top
コーポレートガバナンス:
所有と経営の一致による
パートナーシップ
●相互に敬意を払い、
率直な意見交換を行える風土
全社員・職員に公平かつ積極的な意見発
私たちは、PwCグローバルネットワーク
そして、ブローダー・アシュアランスの
信の場を提供し、より良い企業文化を全
私たちは、パートナーシップの精神を世
と整合性を保ちながら、リスクおよび品
強化を図る観点から、業種別に財務報告
あらた監査法人の創業理念を伝え、さら
員一丸となって醸成する手段として、従
代間で確実に受け継ぐとともに、事業環
質管理の実効性を上げるため、業種別に
アドバイザリー部門を設置したうえで、
に発展させていくために代表執行役、執
業員満足度調査を年に2回実施していま
境やその本質の深い理解に基づく大胆か
特化したアシュアランス部門を組成した
リスク・アシュアランスを業種別組織の
行役が率先して社員・ 職員との対話を
す。その結果をもとに諸施策の有効性を
つ迅速な行動を担保する観点から、所有
Spark-CEO のページ
うえで、各部門内で国内外の双方の業務
中心に横串を刺す配置として、これまで
行っています。今年度は特に社員・職員
評価し、社員(パートナー)を含めた360
を遂行する形を採用しています。
以上に業種・業界別の専門家との協業を
のコミュ ニケー ショ ンに力を入れまし
度評価を実施することで、社員・職員が
バナンスを構築しています。
そのうえで、
また、世界標準の品質を担保するために、
推進しやすい体制としています。
た。
相互に敬意を払える環境を整えています。
適切な組織運営を担保するために、社員
具体的には、2013年7月に、事業戦略
として「Assurance Strategy FY2014 and
社員評価委員会
あらた監査法人組織図( 2014 年 7 月1 日現在)
Beyond」を発表し、法人全体の戦略と各
監査委員会
部門の事業計画との整合性を強化すると
ランス、アドバイザリーのパートナーか
ら構成される監視委員会が、経営委員会
社員・職員の家族も一緒に参加していた
の意思決定に関する助言・監視を行って
だ け る 活 動 に も 力 を 入 れ て い ま す。
います。
経営委員会
指名委員会
ともに、同年9月には「FY14 Assurance
監視委員会
R&Q 監視委員会
Leaders' Message」と し て ビ デ オ メ ッ
PwC Japanでは、毎月の営業初日に、新
2013年8月には社員・ 職員の家族を招
代表執行役
内部監査室
セージを全社員・職員に配信し、一人一
しく入所した職員の歓迎パーティーを実
いて花火大会を観賞したほか、12月に
人のプロフェッショナルとしてのキャリ
施し、お互いに語らうことを通じて新し
は全社員・職員の参加による「Assurance
執行役
CEO オフィス
アと組織の将来ビジョンとをより有機的
い仲間が定着しやすい環境を整えていま
All Staff Meeting」 と合わせて、2,000
に結びつけることに努めました。
す。また、部門ごとに実施するアウティ
人を超える社員・ 職員の家族とともに
日常業務については、代表執行役の指示
さ ら に、 月 次 の 社 内 報 “Discovery” を
ングを充実させ、オフサイトでの職員同
「Year End Party」 として楽しいひとと
のもと、内部監査室が法人内のさまざま
活 用したトピッ クスの配信や月次の
士での交流の活性化の場を提供していま
きを過ごしました。 また、2014年4月
な内部監査を実施しています。加えて、
“Assurance Update”の配信のほか、代表
す。さらに、日常の仕事以外のコミュニ
には、 汐留オフィ スに家族を招き総勢
会計報告については、外部の監査法人に
執行役、執行役と職員による直接の対話
ケーションの場として、30以上のクラブ
350名の参加による「Family Day」を開
よる財務諸表監査を受けています。
の場である昼食会
「Assurance Luncheon」
活動やイベントを企画・実施しています。
催しました。
監査の品質については、公認会計士・監
を7回実施しました。
さらに、 今年度は、 世界のPwCのプロ
査審査会、日本公認会計士協会、米国公
フェ ッ ショ ナルが活用しているPwC内
開会社会計監督委員会(PCAOB)といっ
部のソーシャル・メディアであるSpark
た、規制当局や業界団体による定期的な
の利用を活性化しました。代表執行役自
検査のほか、PwC Globalの厳格な品質
らもSparkにページを開設するなど、一
管理レビューを毎年受けており、グロー
人一人が自身の専門性や意見をタイム
バルレベルの高度な業務品質を維持して
リーに共有し、意見交換を行うことで、
います。
リスク管理部
メソドロジー・アンド・テクノロジー部
品質管理本部
アカウンティング・サポート部
あらた基礎研究所
アシュアランス OGC
製造・流通・サービス
(MDS )
金融ビジネス
(FS )
成長戦略支援
製造・流通・サービス(MDS)本部
総合金融サービス
推進本部
イ ン タ ー ナ ル ファ ー ム サ ー ビ ス 部 門
第三金融 部︵ 資 産 運用 ︶
第一金融 監査部︵ 銀 行・証 券 ︶
財 務 報 告アドバイザリー部
第二金融 部︵ 保 険・共 済 ︶
第一金融事業部
ガバナンス・リスク・コンプライ
アンス・アドバイザリー部
システム・プロセス・アシュアランス部
製造・流通・サービス ガバナンス・リスク・
コンプライアンス・アドバイザリー部
大阪 製 造・流 通・サービス部
製 造・流 通・サービス
財 務 報 告アドバイザリー部
第三製 造・流 通・サービス部
︵ 自 動 車・流 通・消 費 財・サービス︶
第二製 造・流 通・サービス部
︵ 化 学・医 薬・エネルギー・産 業 財 ︶
第一製 造・流 通・サービス部︵ハイテク・
情 報・通 信・エンターテイメント︶
名 古屋 製 造・流 通・サービス部
東京製造・流通・
サービス統括部
PricewaterhouseCoopers Aarata
総会の選任のもとで監査およびアシュア
社員総会
リスク・アシュアランス
事業戦略開発室
10
●新しいアイデアは
職員同士の交流から ~対面コミュニケーションの
充実と IT の活用~
●プロフェッショナルを支える
家族への感謝
と経営を一致させた形でコーポレートガ
業務と品質のモニタリング
より迅速にイノベーションが生まれやす
い環境を整えています。
Assurance Luncheon
東京湾大華火大会観賞会
Annual Review 2014
11
3.
戦略とビジネスモデル
資本市場のニーズを傾聴する仕組みとし
〜「あらた」らしくあり続けるための仕組みをご紹介します〜
「世界を日本へ、日本を世界へ」を
実現する仕組み
1
世界と日本のギャップを埋め、
日本企業が世界の期待に応えられるように、
私たちも各方面に人と情報のネットワークを拡充しています。
企業会計基準委員会(ASBJ) からの
Visiting Fellow と し て、 ロ ン ド ン の
IASBにてIFRS適用上の要望対応や年
金会計基準の改善に取り組んでいま
す。与えられる権限の分、責任も大き
1.
監査業界の自主規制への貢献
いですが、やりがいを感じる日々です。
IASBは職歴や国籍などの多様性を生
かした優れた組織です。
世界の監査業界においては、その社会的
IFRSはもちろん、 会計
使命の高さゆえに、自主規制・自己規律
報告の潮流や国際組織
が大切であると考えられています。わが
国においてこの役割を担っている日本公
認会計士協会には、本部副会長を務めて
いる2名のパートナーをはじめとして、
会計、監査、品質管理などの各種委員会
などに多数の社員・職員が積極的に参加・
運営なども学び、視野
会計その他の貢献
フォーム構築を検討しています。
の監査にどのような点で満足し、どのよ
また、お客様を取り巻く環境や業界動向に
うな点で改善を期待しているかという観
関する理解を広く発信し、皆さまとの対話
点から調査を行っています。また、国際統
を 深 め る た め、2014 年 6 月 期 は PwC
合報告評議会(IIRC)がグローバルで実施
Japanとして56 冊の調査・研究結果の公
するパイロッ トプログラムの開催にも
表を行うとともに、210回の外部セミナー
PwC Globalで貢献しており、そのフレー
を開催(共催・外部講演含む)しました。た
ワークの定着・改善に貢献しています。加
とえば、17回目を迎えるPwC 世界 CEO 意
えて、今年度、PwCでは、経済成長への
識調査において日本企業を対象とした詳
貢献や、納税、環境や人々への影響など
細分析を行ったほか、ユーラシア・グルー
幅広い領域を対象とし、事業と社会の双
プの代表であるイアン・ブレマー氏をお迎
方に関する価値を測定するフレームワー
えして、
「PwC グローバル メガトレンド
ク・ 手 法 で あ る、TIMM(Total Impact
フォーラム~勝ち残りを賭ける日本企業
Measurement & Management) を 開 発
が、世界のメガトレンドと直面するグロー
し、その利用・提供を開始しています。さ
バルリスクにどう立ち向かうかを考える
らに、災害リスクマネジメントに関連し
一日~」を2014年 4月に開催し、広く意見
て、国連国際防災戦略事務局(UNISDR)
交換を行いました。
※ BCP :Business Continuity Plan /
BCM:Business Continuity Management
保健医療
三浦朱美
マネージャー アカウンティング・
サポート部/
国際会計基準審議会(IASB )出向中
教育
エンパワーメント
地域連携
暮らし
温室効果ガス
および
その他排出ガス
給与
利益
山口峰男
あらた基礎研究所
所長
企業経営や監査法人のあり方に関する 10
年先を見据えた独自の研究により、変化
の激しい時代にもかかわらず変わらない
本質を追求し、資本市場や経済の発展に
貢献することをミッションとしています。
水質汚濁
投資
廃棄物
輸出
土地利用
無形資産
第 17 回 PwC
世界 CEO 意識調査
日本分析版
水利用
環境税
法人税
所得税
消費税
固定資産税
TIMM フレームワーク
ムに所属し、日本基準では実務対応報
明確になる中で、日本から海外への貢献も
重要になってきています。こうした視点か
ら、私たちは、国際会計基準審議会(IASB)
告に関与する一方、IASBの公開草案
などの解説ならびに日本としての対応
の検討をさまざまなステークホルダー
の皆さまと行っていま
4.
PwCグローバルネットワークとの人事交換・連携
す。 日本においてより
やその実務支援チーム、企業会計基準委
多くの方に理解・活用
私たちは、PwC Experienceに代表され
でのプロフェッショナルサービスに従事
員会(ASBJ)
、金融庁の各種審議会などに
される高品質な会計基
る企業文化や、監査などの方法論・ツー
しています。 さらに、2014年6月期に
ルの世界統一を通じて、国境を越えて社
は22名が10カ国から帰任し、それぞれ
員・職員が交流しやすい仕組みを構築・
の経験を活かして日本で世界標準の業務
強 化 し て い ま す。2014年6月 末 現 在、
に従事しています。
積極的に人材を輩出しています。また、イ
ンターネットを通じて世界の最新情報を
お届けするべく、2012年10月に開設した
「Inform」を継続的に充実・発展するとと
もに、2014年6月期に7回のIFRS関連セ
ミナーを開催しました。
PricewaterhouseCoopers Aarata
これまでの主な研究テーマ
●次世代会計および監査に関する
研究
●企業の事業継続性(BCP/BCM)
に関する研究
●企 業 情 報 に 対 す る 計 量 的 ア プ
ローチの適用に関する研究
らASBJに出向し、現在はリース・チー
IFRSにかかわるわが国としての方向性が
12
中長期的な視点から規制観・社会
観の変化を読み解く常設機関とし
て「あらた基礎研究所」を設置・運
用しています。外部の有識者・先
生方にもご参加をいただきなが
ら、将来の監査法人業務に影響を
もたらすテーマに関して、研究・
活動しています。主なテーマとし
て、次世代会計および監査に関す
る 研 究 や、 企 業 の 事 業 継 続 性
(BCP/BCM)※に関する研究 、企
業情報に対する計量的アプローチ
の適用に関する研究に取り組み、
その成果は、論文集の刊行、セミ
ナーの開催や出版、有識者会議へ
の参加などの形で広く世の中にも
公開・共有しています。
促進すべく、災害リスク管理のプラット
100名以上の投資家の参加を得て、現状
やネットワークを広げ
財務報告アドバイザリー部(FRA)か
Inform
あらた基礎研究所
に協力し、災害リスクに配慮した投資を
て、日本の投資家10名以上を含む世界の
て帰るつもりです。
貢献しています。
2.
調査・研究
準の開発に貢献したい
と思います。
田野雄一
マネージャー 財務報告アドバイザリー部
/企業会計基準委員会( ASBJ)出向中
あらた監査法人には10カ国から38名が
駐在し、あらた監査法人からは18カ国
25都市に44名が赴任し、それぞれ現地
詳細は、特集 1 世界で活躍する
「あらた」メンバーを
ご参照ください。
Annual Review 2014
13
戦略とビジネスモデル
特集1
あらた監査法人からは、欧米、アジア、中南米、
世界で活躍する「あらた」
メンバー
アフリカをはじめ世界中の18 ヵ 国25都市に
~グローバル人材が支えるグローバル化支援~
Luxembourg
中国は、世界中の企業にとって大きな可能性を秘め
員としてプロジェクトに携わっています。クライア
た地域であり、すべてがダイナミックかつスピー
44名が赴任しています。グローバル化支援を
ント側のチームが国際色豊かに構成されていること
ディです。企業の成功をサポートするために、私た
も多いため、国籍の違いや言葉の壁は大きく取り上
ちは価値あるサービスをスピード感をもって提供で
より強化していくためには、一人一人がグロー
げられるものではなく、プロジェクトへの成功とい
きるよう日々チャレンジしています。信頼関係で繋
バルプロフェッショナルとしての素養を磨き上
う一つのゴールに向かってクライアントとチームが
がるビジネスパートナーの輪をさらに広げていきた
一体となって取り組んでいます。
いと思います。
早乙女知
シニアアソシエイト PwC ドイツ法人
大角史朗
シニアマネージャー PwC 中国法人
げることはもとより、 日本と現地とのタイム
リーなコラボレーションが重要です。各地域の
第一線で日々奮闘している、職階・経験・地域・
ファンドのオペレーションセンターであるルクセンブ
サステナビリティチームに所属し、現地チームの一
ルクに赴任し、お客様の元へ足を運び、お客様の声に
専門性の異なる8名の職員からの“生の声”をご
耳を傾け、適切な現地専門家を紹介し、適宜現場チー
紹介します。
Germany
ムに参画し、お客様から信頼されるビジネスナビゲー
ターとなれるよう努力しています。日本のお客様から
China
グローバルな視点ときめ細かい気配りを同時に学ぶ
こともあり、日々得がたい経験を積んでいます。
久保直毅
シニアマネージャー PwC ルクセンブルク法人
Amsterdam
U.S.A
Berlin
London
Wroclaw
Luxembourg
Dusseldorf
Beijing
Chicago
Seoul
Lexington
Los Angeles
Shanghai
Taipei
Boston
海外で働くことに憧れていましたが、今はその夢がか
New York
ない、ニューヨークでの生活を現実のものとしていま
す。実際には大変なこともありますが、自分に必要なも
のは何か、自分が提供できるものは何かを考えながら、
Mexico City
Bangkok
挑戦の毎日です。自分自身が成長し、法人に貢献でき
Hanoi
Bangalore
るよう、さまざまな体験をしていきたいと思います。
Singapore
只腰健一郎
シニアアソシエイト PwC 米国法人
Jakarta
Durban
Sao Paulo
Sydney
South
Africa
14
Melbourne
メキシコは今、自動車産業で非常に注目を集めてい
ます。一方で税務や法律関係では判断が難しい部分
Indonesia
サブサハラアフリカに進出する日系企業に多岐に渡る
インドネシアに展開する日系企業に、多岐にわたる
サービスを提供しています。PwCの膨大なナレッジを
プロフェッショナルサービスを提供しています。現
も多く、専門家のニーズが高いため、業務を適切に
Vietnam
活用し、会計監査、サブサハラアフリカ進出支援、南
地の法律・税務や実務慣行に照らした総合的アドバ
まさに経済成長の最中にあるベトナムは、国全体が
アフリカ入国手続、PPP(Public Private Partnership)
、
イスと、正確かつ迅速な問題解決を心がけています。
活気に満ちあふれています。加速度的に変化する環
インフラ・市場調査、M&Aなどの多様なサービス提供
クライアントの期待に応えるために、現在、インド
境の中、あらゆる角度・階層からのクライアントの
を通じて、日系企業のビジネス拡大に貢献することが
ネシアでは6名の日本人専門家が日系企業の事業活
ニーズに対して、PwCのグローバルなソリューショ
できるのは、発展途上のこの地ならでは醍醐味です。
動をサポートしています。
ンを提供しています。
齊藤賢一
マネージャー PwC 南アフリカ法人
本多守
ディレクター PwC インドネシア法人
安田裕規
マネージャー PwC ベトナム法人
PricewaterhouseCoopers Aarata
遂行していくには大変なこともありますが、とても
やりがいを感じ、充実した日々を過ごしています。
江島和弘
マネージャー PwC メキシコ法人
Mexico
Annual Review 2014
15
2
「業務品質の持続的な向上への
コミットメント」を担保する仕組み
2.
私たちの業務品質は、①法令・規則への準拠、
②ビジネスに関する深い洞察に基づく効率性、
③企業価値創造への貢献から構成されると考え、
この3つを最適化する仕組みを導入しています。
お客様のビジネスに関する深い洞察に基づく
効率性を追求する仕組み
効率性は、法令・規則に準拠したうえで、
いかに賢明に実務を運用できるかによって
決まります。このためにお客様のビジネス
監査データベースシステム「 Aura 」
に関する深い洞察が非常に重要であり、
1.
法令・規則への準拠を徹底する仕組み
国際品質管理基準(ISQC 1)への完全準
拠、PwCが世界で開発した品質管理シス
テム(Quality Management System)の積
極的な利用に加え、私たちは、PwCが世
界 で 採 用 す る 監 査 ア プ ロ ー チ(PwC
Audit)を遵守し、PwCが世界統一で実施
し て い る 品 質 管 理 レ ビ ュ ー(Global
Audit Quality Review)を通じた徹底的な
品質管理の確認を繰り返しています。そ
して、このモニタリングプロセスを通じ
た継続的な改善により、日本における世
界標準のプロフェッショナルサービスの
提供を実現しています。
また、昨年度から開始したチーフ・オー
ディター制度を拡充しています。品質管
理本部との連携を保ちつつ、監査業務に
日々従事しているメンバーが、効果的か
つ効率的に監査手続きを現場で実施する
ためのワークショップの開催やQ&Aセッ
ションに取り組んでいます。
品質管理の徹底と
日本公認会計士協会
の活動への貢献
監査事務所における品質管理は、
事務所のマネジメントや、品質管
理本部だけではなく、事務所に所
属するすべての構成員によっ て、
維持されるものです。高品質な業
務を実施するためには、構成員全
員が、職業的懐疑心を常に保持し
発揮することや、自己研鑽に励む
ことが求められます。品質管理本
部では、今まさに必要な情報の提
供やその周知徹底などを行い、一
人一人が公認会計士としての職責
を全うし、クライアントに高品質
なサー ビスを提供できるようサ
ポートしています。
また、日本公認会計士協会の活動
には、多くの人が参加しています。
協会の活動は、世界における日本、
経済社会における公認会計士の役
割などに配慮しながら、広い視野
で、物事を考えていくことが求め
られます。私たちは、協会の活動
を通しても、日本経済の発展に大
きく貢献しています。
廣川朝海
パートナー
品質管理本部
法令・規則への準拠にとどまらず、
効率性を向上するとともに、
企業価値創造へ貢献することにより、
お客様やステークホルダーの期待を
超える「価値」を提供します
16
PricewaterhouseCoopers Aarata
PwCグローバルネットワークと整合したあ
利用監査技法(CAAT)の活用をはじめと
らた監査法人の業種別組織において、知見
するデータを基にした監査手法の普及を積
や洞察の共有に力を注いでいます。また、
極的に推し進めています。IT投資について
監査判断にITを最大限活用すべく、PwCの
は、PwC Globalとの親和性を高めることで、
世界標準である監査データベースシステム
コスト・品質性能の最適化を実現していま
「Aura」のさらなる活用や、コンピュータ
3.
す。
企業価値創造への貢献を実現する仕組み
独立性と信頼
Value Report
監査のお客様とは、独立性を維持しつつ、
私たちは、法令・規則への準拠、効率性
緊張感と信頼感を両立し続けることが肝
の向上とともに、お客様やステークホル
要です。これを実現する仕組みを私たち
ダーの期待を超える「価値」を実現する
はグローバルに構築しています。また、
ことを目指しています。これを実践すべ
あ ら た 監 査 法 人 は2014年6月 末 現 在、
く、約200の個別業務において、業務終
110名のパートナーを擁しており、業種
了後にお客様の率直な声を聞かせていた
別に計画的なパートナーローテーション
だき、私たちが改善すべき点を明確にす
を実施しています。
るとともに、私たちが提供する価値を明
確にしたレター(Value Report)をお客
研修
様と共有しています。
お客様の経営課題は、その発展段階や事
業領域、業界特性、ビジネスモデルなど
成果に応じた評価
によって大きく異なります。私たちは、
私たちは、コスト構造の最適化を図ると
パートナーおよび職員の一人一人が、独
同時に、PwC Experienceを継続的に浸
立監査人としての役割を果たすことはも
透させることを通じて、お客様の期待を
ちろん、これらの経営課題を的確に把握
超える付加価値の提供を目指していま
し、そのニーズに適時適切に対応する能
す。たとえば、私たちの給与制度は単な
力を有する“Trusted Advisor”となり、企
る時間比例だけではなく、
職階に応じて、
業価値創造をサポートする存在となるた
発揮能力と成果とをバランスよく重視し
めに、2014年6月期に272コー スの研
た評価を行ったうえで、これを反映させ
修 を 実 施 し ま し た。2014年6月 期 は、
ています。
ソフトスキルのより一層の強化を視野に
入れて特定の職階を対象としたファシリ
テー ショ ンスキル研修やプレゼンテー
ションスキル研修も実施しました。
Annual Review 2014
17
3
ブローダー・アシュアランスを
強化する仕組み
4
さまざまなリスクや経営課題を見える化し、経営者に代わって
保証するということが、お客様から求められています。
経営課題を対象とした保証・アドバイザリー業務である
「ブローダー・アシュアランス」へ積極的に取り組んでいます。
一人一人がプロフェッショナルとしてのやりがいと
誇りを感じられる組織文化を作り続ける仕組み
私たちは、組織文化を持続的に進化させられるよう、
在職時のみならず入所前から卒業後まで一貫して、
一人一人がプロフェッショナルとしてのやりがいと誇りを
感じられる仕組みづくりを目指しています。
詳細は、特集 2 ダイバーシティ&インクルージョンへの挑戦をご参照ください。
1.
多様な人材によるチームワーク
あらた監査法人のパートナーおよび職員
ンバーが、監査・保証業務を通じて培わ
統合報告への
挑戦支援
の中には、公認会計士資格に限らずさま
れたノウハウを基礎として、PwC Japan
PwC では、1990 年代のバリュー
ざまな分野の専門家が活躍しており、そ
の各法人との連携や海外事務所との協働
の数は2014年6月末時点で2,040名に
を通じて、強いチームワークを発揮して
上ります。あらた監査法人のすべてのメ
います。
レポーティングはもとより、近年
では TIMM や統合報告などの企
業 報 告 に 関 す る 分 析 フレ ー ム
ワークや比較分析ツール、開示の
ベストプラクティスなどをグロー
バルで共有・活用しています。ま
た、
“Investors View”の発行や世
界の投資家調査・インタビューな
どを通じて、主たるレポートユー
ザーである投資家の声を社会の
皆さまへお伝えし、開示と対話の
改善を促進しています。
私たちは、財務情報の保証のみな
らず、非財務情報の開示にかかわ
る業務プロセスや開示データ・情
報 の 保 証 を 提 供 し て い ま す。
PwC 内のさまざまな専門家が統
合的チームを組成し、企業戦略の
立案から開示・対話に至るまで、
統合的思考の実践を通じた経営
課題の解決に貢献します。
日本版スチュワードシップ・コー
ドや今後予定されるコー ポレー
トガバナンス・コードの検討を意
識しつつ、より良いコーポレート
ガバナンスの構築・運用と、投資
家を含めた企業内外の対話の促
進、IR 活動を含めた開示・対話の
強化をご支援します。
2.
多彩なソリューションの開発・提供
お客様の経営課題の解決に貢献し、お客
ン ス の 領 域 に 注 力 し て い ま す。PwC
様の経営者をはじめステークホルダーの
Globalとの連携や日本独自のソリュ ー
皆さまに「安心」を提供すべく、GRC(ガ
ション開発を通じて、あらた監査法人の
バナンス・リスク・コンプライアンス)、
リスク・アシュアランスでは、標準的な
SPA(システム・プロセス・アシュアラ
ものだけでも20以上のソリューション
ンス )、 内部監査支援、 不正調査支援、
を用意し、お客様の課題や要望に応じて
統合報告支援、サステナビリティ支援な
カスタマイズした最適なソリューション
どを中心とするブローダー・アシュアラ
を提供しています。
3.
ブローダー・アシュアランスをめぐる
基準・ガイダンス作成・定着への積極的な貢献
ブローダー・アシュアランスの領域につ
コーポレート・レポーティング・セミナー
いても、私たちは従来のコア・アシュア
統合報告が切り拓く投資家との対話と価
ランスの領域と同様に、PwCグローバル
値創造 ~アベノミクス成長戦略と企業
ネットワークとの連携のもと、各種業務
開示~」と題した公開セミナーを開催し
に係るノウハウを吸収するとともに、日
ました。
本の知見を発信し、基準・ガイダンス作
伊藤嘉昭(左)
パートナー 第 1 金融事業部
久禮由敬(右) ディレクター システム・プロセス・
アシュアランス部
1.
“ ダイバーシティ&インクルージョン ” の実践的な取り組み
PwCではグロー バルでの重要戦略の1
トナー がリレー 形式で個々 人のワーク
つとしてダ イバー シティ&インクルー
ライフバランスに関するメッセージを全
ジョンを位置付けており、5つの視点か
社員・職員に発信しました。“Disability”
ら、日本でも実践的な取り組みを強化し
の視点からは障がい者雇用をさらに増
ています。今年度は、たとえば、“Gender”
やすための検討を行っています。また、
の視点からは、社内外の女性リーダー
こうした取り組みを、日々の行動の基礎
シップ育成研修への参加を継続して実
となるPwC Experienceとより具体的に
施し、“Work Life Balance”の視点から
関連づけるべく、2013年 12月、2014
は、
「 Working Parent Network」を発足
年 2 月 に「PwC Japan Culture Week」
して子供を持つ親同志のネットワーク
と題した社内イベントを東京、名古屋で
を構築するとともに、毎週月曜日にパー
実施しました。
2.
Gender
Work Life
Balance
Generation
Diversity
&
Inclusion
Disability
Nationality
ダイバーシティの5つの視点
個々人の成長ニーズにカスタマイズできる人材育成・評価制度
私たちが人材育成・評価制度として採用
成機会をより迅速に見いだすことを目指
ローバルに関する深い理解と実践力、相
している PC&D(Performance Coaching
しています。また、2014年7月からは、
手との関係を構築し深められる人間力、
and Development)※ も 6 年 目 を 迎 え、
変化する環境を踏まえ、より大胆に私た
そしてこれらをすべて包含して発揮され
2014年6月期は、1人あたり年間で平均
ちの成長戦略を実現できるよう、私たち
るリーダーシップ、を必要な属性と定義
25.5時間の対話を行いました。対面での
がプロフェッショナルとして目指すべき
しました。
対話をより一層促進する観点から、面談
人材像について改めて整理を行い、テク
時の補助金の提供も開始し、個々人の育
ニカルな知識はもちろん、ビジネスやグ
※ PC&D とは、組織目標と個人の成長目標との親 和
性・整合性を確保し、個々人の能力開発を促進する
人材育成・評価制度のことです
3.
未来のプロフェッショナルをいざなう仕組み
2014年6月期は、中高校生を対象とした
的資産経営学会をはじめとする学会にお
野の経験者採用も活発に行っ ており、
職業体験講座の実施や、就職活動生を対
ける講演などを行い、監査業界の魅力を
2014年6月期には1,222名の応募の中か
象としたイベントの開催、一橋大学、横
未来のプロフェッショナルと対話し伝え
ら106名が入所しました。
浜国立大学、早稲田大学、中央大学、同志
ました。そして、公認会計士試験合格者
社大学などにおける講義・講演や日本知
や新卒の採用活動に加え、さまざまな分
成 に 貢 献 し て い ま す。2013年12月 に
IIRCより統合報告フレームワークの第1
版が公表されました。PwCではあらた
18
4.
Alumni(同窓ネットワーク)の活性化
監査法人メンバーも参加してグローバル
「PwC Japan Alumni」の年次集会を起点
個々人の経験の積み重ねやキャリア設計
でパイロットプログラムの会議を支援す
にして、あらた監査法人・PwC卒業生の
に応じたあらた監査法人のメンバーとの
る と と も に、2014年6月 に は「 第3回
CPE※確保による資格の継続はもとより、
協働機会の提供・強化を目指しています。
PricewaterhouseCoopers Aarata
※ CPE: 日本公認会計士協会が実施する
「継続的専門
研修制度」
Annual Review 2014
19
戦略とビジネスモデル
特集2
ダイバーシティ&インクルージョンへの挑戦
~多様な働き方とキャリアが実現する価値~
“ダイバーシティ&インクルージョン”を実現し、クライアントの期待を超える価値を提供
していくうえで、個々人の多様な働き方や個性あるプロフェッショナルとしてのキャリア
は、私たちの大きな財産の1つになります。そしてまた、入所前から卒業後に至るまで、
組織の境界線を越えて、あらたの価値観に共感し協働できる仲間を増やし、つながりを
大切にできることは、私たち一人一人の人生を豊かにし、組織としてのビジョンを実現
初川浩司さん
富士通株式会社監査役/農林中央金庫監事
/株式会社アコーディア・ゴルフ監査役
熊本浩明さん
株式会社グローバル・ジャパン・コンサルティング
代表取締役
社外監査役・監事の立場から
コーポレートガバナンスを
担っています。PwC での経
営の経験や公認会計士とし
ての経験を最大限活かしつ
つ、
中長期的な視点も含め健
全な事業運営の実現に努め
ています。皆さんも経営トッ
プの視点はもとより社外の
ステークホルダーの期待を
感じつつ業務に邁進いただ
ければと思います。
東 京 お よ び 香 港 で PwC に
約 15 年所属した後、現在は
独立し仲間とともに主に日
本 の中 堅・中 小 企 業 の 海 外
進出支援や事業再生支援な
どを行っています。PwC で
身につけた知識や培った人
脈をもとに、
これからも企業
の真のグローバル化に貢献
していきたいと思います。
卒業後
するうえでも有意義です。こうした観点から、卒業生を含め、多様な働き方とキャリア
形成に取り組み、実践されている11名の方からのメッセージをご紹介します。
遠藤英昭
パートナー 第 1 金融監査部(銀行・証券)/
リクルートチームリーダー
三宅恵子
シニアアソシエイト 第 1 製造・流通・
サービス部/リクルートチーム
Global Accounting Firm − これが、私
たち定期採用リクルートチームの今年の
テーマです。Global は、単にクロスボー
ダーの案件に携わるとか、英語を使って
業務を行うとか、多国籍企業の仕事をす
ることにとどまらない組織風土に根差し
た国際的な文化を持つ法人を意味しま
す。Accounting は、
これまでの会計や監
査の枠にとらわれることなく、企業の幅
広い Accountability を我々の業務範囲と
考えていることを指します。Firm は会社
組織とは異なる、一人ひとりの個性を重
視した、若いうちからさまざまなチャン
スがある組織であることを表現していま
す。このようなあたらしい監査法人に入
所して、チャレンジしてみたい人材を求
めています。
定期採用チームでは、
「 チャ
レンジ・国際性・柔軟性」を
コンセプトに、このコンセ
プトに共 感し、私 たちと一
緒に目指してくれる「あら
たファン」を増やし、1 人で
も多く採用することを目標
に活動しています。
同窓ネットワーク「PwC Japan Alumni」年次集会
在籍中
リクルートイベント
「Aarata Fest.」
入所前
大林幹生
シニアマネージャー
財務報告アドバイザリー部/金融機関出向中
海外向け財務報告書作成を
担っております。外 部 監 査
人との折 衝・決算速報算出
や、規 制強 化に派生する管
理高度化に「お客様の立場」
として 取り組 むことは、会
社を理解し期待されるアド
バイザー像を模索する上で
有意義な経験です。
入所式
五十嵐剛志
アソシエイト 財務報告アドバイザリー部/
特定非営利活動法人 Teach For Japan
(ティーチフォージャパン)出向中
プロボノ
(本業を活かした社
会 貢 献 活 動)として、NPO
法人 Teach For Japan へ出
向し、
財務を中心とした経営
管理の高度化および組織基
盤の強化に関する無償アド
バイザリーサービスを提供
し、
社会課題の解決に貢献し
ています。
20
PricewaterhouseCoopers Aarata
齋藤靖子
シニアアソシエイト 製造・流通・サービス
財務報告アドバイザリー部/
製造業出向( 2014 年 6 月末帰任)
梅木典子
パートナー 財務報告アドバイザリー部/
ダイバーシティ & インクルージョンリーダー
元田恵美子
マネージャー ブランド & コミュニケーションズ
今年、日本ではアベノミクスにより女性活用が盛んに叫ばれていますが、あらた
監査法人では、経営課題としてダイバーシティ&インクルージョンに 5 年前から取
り組んでいます。多様化するクライアントからのニーズに応え、新たな価値を創
造していくには、
多様な視点とスキルセットが不可欠です。同質の人材ばかりでは、
決してイノベーションは起きません。また、大事なのは、ただ多様であるだけで
は何の意味も無いということです。自分と他者の違いを受けいれて尊重すること
ができてこそ、初めて多様性が価値あるものとなるのであり、これは私たちの行
動規範であるPwC Experience の実践を通じて達成されるのです。今後も地道な
取り組みを継続していきます。
お客様へPwCのナレッジ、サービスならびに有
益な情報をお届けするべく、セミナー・イベント
などの企画・運営を行っています。ほぼ毎日セミ
ナー・イベントの開催・準備があり忙しい業務で
はありますが、PwC内のさまざまな部署やチー
ムと仕事ができると同時に、多くのお客様に実際
にお会いし、直に生の声を聴くことができる非常
にやりがいのあるポジションです。
桑原一敬
シニアアソシエイト
名古屋 製造・流通・サービス部/
株式会社東京証券取引所出向中
IFRS 適 用初年 度の有 価 証
券報告書作成、および連結
仕訳計上などの大企業の経
理 業 務が 主な業 務でした。
事業会社の中で業務を行う
中で、仕訳を含む開示資 料
を作成する緊張感と監査法
人 の 頼 もし さを 感じまし
た。
日本株の魅力を向上し、市場を活性化するこ
とが東証の重大な使命です。世界の投資家か
ら選ばれる取引所を目指し、上場会社のコー
ポレートガバナンスの向上や IFRS の普及促
進などの上場制度の企画を行っています。
村松久美子
ディレクター
成長戦略支援 製造・流通・サービス
本部
(MDS)
外部ダイバーシティ活動において、32 社 40
名からなる分科会リーダーを務めています。
異なる文化や仕事の進め方に、
「 お互いを理解
し尊重し合いながら成果に向けて進めていく
インクルーシブリーダーシップ」の発揮と強化
に取り組んでいます。
Annual Review 2014
21
(人)
(億円)
(人)
2,500
700
4,000
(人)
(億円)
700
(人)
2,500
2,000
4,000
3,500
2,000
1,500
3,500
3,000
1,500
1,000
3,000
2,500
1,000
500
2,500
2,000
数字で見る「あらた」
600
600
500
500
012
FY2013
FY2014
012
FY2013
FY2014
400
500
0
400
0
海外赴任者数の推移
(人)
FY2012
FY2013
FY2014
FY2012
FY2013
FY2014
グローバル拠点・社員・職員数
(PwC Global)
1,500
(人) 日本から海外への赴任者数
(累計)
短期
150
200
長期
25.5時間
24.0時間
23.6時間
FY2014
携し、海外に進出するお客様の
ニーズに対応する体制を敷いて
います
長期
短期
カ国
PC&D 対話時間
Global の JBN の 一 員 と し て、
現 地 法 人や近隣 諸国の JBN お
よび PwC Japan の各法人と連
250
200
250
FY2013
100
150
FY2012
50
100
0
50
0
FY2007
FY2008
FY2009
FY2010
FY2011
FY2012
FY2013
FY2014
FY2007
FY2008
FY2009
FY2010
FY2011
FY2012
FY2013
FY2014
(人) 海外から日本への赴任者数
(累計)
0
短期
都市
30
184,235
(%)
人
PwC Global のメンバーファームとその仲間は世界 157 カ国に広
%
がっています。あらた監査法人は、世界の精鋭たちの知見と方法論
%
%
を活用し、お客様に最適のサービスを届ける環境を備えています
29.8
28.4
人材にフォーカスをあてた対応は、定着率向上に確実に貢
献しています。FY2014 において PC&D(職員のキャリア開
発)に年間 1人あたり平均 25.5 時間の時間を割いており、職
員の能力開発に真剣に取り組んでいます
350
(人)
300
350
250
300
200
250
150
200
100
150
50
100
0
50
157
776
2,000
1,500
25
FY2012
FY2013
32.5
FY2014
(年度)
監査およびアシュアランスによる
業務収入 (PwC Global)
長期
短期
長期
FY2007
FY2008
FY2009
FY2010
FY2011
FY2012
FY2013
FY2014
FY2007
FY2008
FY2009
FY2010
FY2011
FY2012
FY2013
FY2014
※ JBN:Japanese Business Network
※各年 6 月末現在の人数
※赴任開始日を基準とした、海外への
(からの)
赴任者の累計人数。
短期は赴
任期間 1 年内、長期は赴任期間 1 年超
を対象として集計。
146 148
社員・職員の女性比率
150
(億ドル)
141
億ドル
外部機関への人材輩出
金融庁や協会・主要機関への貢
献は年々増えています。基準や
仕組みづくりに積極的にかかわ
り、日本企業の発展に貢献して
います
FY2014
金融庁
FY2013
30
公認会計士・監査審査会
(%)
+121
FY2012
387
FY2013
32.5%
日本公認会計士協会
FY2013
FY2012
FY2014
3
125
グローバル化が進む今日、私たちは多様性がもたらす価値
(年度)
を重要視しています。あらた監査法人では、優秀な人材を
継続的に確保するため、女性をサポートする施策に取り組
み、より働きやすい職場を作っています
266
証券取引等監視委員会
FY2012
25
29.8%
単位:億円
28.4
%
億ドル
億ドル
FY2014
FY2011
FY2012
6
9
12
FY2013
(年度)
財務会計基準機構
3
6
9
12
15
18
21(人)
2014
2015
2016
2017
267
あらた 監 査 法 人 のお 客 様はグ
ローバル企業が多く、
ここ数年、
海外展開が急速に進められてい
ます。私たちもこの流れに合わ
せ、グローバル対応力を強化し
ています
284
303
325
2013
業務収入の海外比率
FY2012
66%
FY2013
(億円)
300
67%
FY2014
(億円)
700
250
PricewaterhouseCoopers Aarata
100
50
2,500
2,000
600
150
22
(人)
500
※私たちが提供した監査およびその他
アシュアランスサービスに対し、
お客
(人)
さまが支払われた報酬金額の海外比
4,000
率をさす
※ドイツ・イスラエル・スイスを除く
3,500
1,500
3,000
1,000
2,500
500
2,000
150 2020
2019
(億ドル)
(%)
346
365
調査レポート発行数
(PwC Japan)100
外部セミナー開催数 (PwC Japan)
300
PwC Japan は FY2014 中 に、
PwC Japanは、PwC Globalの
80
研 究 所「PwC International
Survey Unit」や157カ国に広が
125
56
るメンバーファームから集めた現
60
地の最新調査を中心に、日本で
独 自 に 調 査 し た も の を 含 め、
40
FY2014に 56 冊のレポートを発
FY2011行しました。あらた監査法人は、
FY2012
FY2013
先進的な経営・会計の多方面に
20
(年度)
わたる調査にかかわっています
0
1975
(点)
800
(億円)
1985
210
1995
2005
2009
会 計 士 やコン サ ル タントによ
250
る、 外 部 講 演、 主 催・ 共 催セ
200
ミナーなどを合計 210 回開催し
150
ました。業界に特化したもの、
700
最新のソリューション規制や法
100
改 正 の 解 説 など 多 岐 にわたっ
50
ています
600
0
FY2012
500
Annual Review 2014
23
FY
アソシエイト
200
68%
2018
Vision 2020
日々「あらた」であり続けるために
法人内ビデオの抜粋
執 行 役 が 自ら の 言 葉 で Vision
2020 達成に向けた意気込みを
語り、社員・職員と対話を重ねて
います。
〜将来の展望についてお話しします:
Vision 2020 の実現に向けて~
Quality
Profitability/
Revenue/
Transformation Number One
Growth
Professional
Services Firm
Talent
Brand/
Relevance
Vision 2020 達成に向けた5つの目標
チームワークを重視し、
将来展望を共有する経営委員会
左端から、井野貴章、齊藤剛、木村浩一郎、
椎名茂、友田和彦、出澤尚
グローバルシチズン
として
高い業務品質への
コミットメント
持続的な企業価値の
向上のために
Vision 2020 の
実現に向けて
経営者が持続的な企業価値向上の実現に
あらた監査法人は設立後8年の若い組織
Vision 2020では、業務品質の確保とその
集中するためには、取引先や顧客の声、
です。激変する外部環境の変化の中で、こ
持続的な向上を最優先としたうえで、次
投資家をはじめとする資本市場の声、そ
れまでに多くの挑戦を行い、成果を残し
の5つの分野のすべてでナンバーワンに
なることを目指しています。
日本企業は、あらゆる多様性が共存する
監査をはじめとする業務において、PwC
して世界の社員・職員の声を真摯に受け
てきました。2006年の設立直後を第1期、
ボーダーレスのマーケットで戦わなけれ
世界標準による高い業務品質を常に確保
止めつつ、企業価値の最大化を阻害する
J-SOXやIFRS対応による事業拡大を第2
ばなりません。企業がグローバルマーケッ
することは、私たちが何よりも大切にし
リスクを適切にコントロールしていくこ
期とするならば、成長への舵取りは第3期
(1)Quality(業務品質)
トの多様性にレジリエントに対応しなが
ていることです。法令や規則に準拠する
とが重要です。私たちは、内部統制やリ
といえます。
(2)R
evenue/Growth
らその企業価値を最大化できるよう、私
ことはもちろん、ビジネスに関する深い
スク管理に深い知見と洞察を持つプロ
現状維持や単なる過去の延長で未来を考
たちあらた監 査 法 人は、 世 界157カ国
理解と洞察を持ち、お客様の価値創造に
フェッショナルとして、企業価値に関す
えるだけでは、激変する今後の環境変化
(業務収入の拡大/成長)
(3)B
rand/Relevance
776都市にまたがるPwCグローバルネッ
貢献するプロフェッショナルであること
る各種ステークホルダーとの対話の支援
に対応したり、変化を先取りしたりする
トワークの一員である世界市民(グロー
が私たちの目標であり、存在意義である
や、企業報告に関する多面的な保証、各
ことはできず、結果として日々刻々と変
(4)Talent(人材育成と確保)
バルシチズン)として、世界標準のプロ
と考えます。
種保証を通じた企業価値実現のための経
化する社会の期待に応えることは出来ま
(5)P
rofitability/Transformation(収益性
フェッショナルの仕事を通じた価値創造
PwC 世 界 標 準 の 中 で 育 成 さ れ る プ ロ
営支援業務に注力してまいります。
せん。こうした強い危機意識をベースに
の向上/トランスフォーメーション)
に貢献してまいります。
フェッショナルには、監査を中心とする
監査法人が、会計と監査の専門家だけで
して、2013年末よりリーダーシップチー
業務とグローバルネットワークとの親密
高い業務品質を確保するのは困難であ
ム、各ビジネス・ユニットのパートナー、
2020年に向けて、これまで以上に社員・
な関係性を文化とする環境の中で、企業
り、あらた監査法人もPwCの一員として
CEOオフィスが中心となり、タスクフォー
職員が一丸となって日々「あらた」な挑
価値の源泉を見極め、その最大化のため
多様な人材のチームワークにより業務に
ス・チームを結成して検討を重ね、このた
戦に取り組み続けたいと思います。
の洞察力がキャリアを通じて磨きあげら
専念しています。しかし、財務諸表で表
び 中 期 経 営 ビ ジ ョ ン と し て、
「Vision
れていきます。
現できる企業価値が2割にも満たないと
2020」を策定しました。英語で「20/20」
言われる今の時代には、監査法人が必要
は視力2.0のクリアな視界を意味します
とする人材の多様性はますます増大しま
が、このVision 2020は、6年後の法人の
す。私たちは、世界規模で行われるPwC
姿を明確に描いています。
(ブランド/価値ある存在)
のさまざまな投資の成果を活用し、日本
経済の健全な発展に寄与し続けます。
24
PricewaterhouseCoopers Aarata
Annual Review 2014
25
法 人 概 要
名 称 あらた監査法人
www.pwc.com/jp/assurance
設 立 2006 年 6 月 1 日
代表者 代表執行役 木村 浩一郎
人員数 2,040 名(2014 年 6 月30日現在)
所在地 ■東京
〒 104-0061
東京都中央区銀座 8 丁目 21 番 1 号 住友不動産汐留浜離宮ビル
T e l:03-3546-8450(大代表)
Fax:03-3546-8451
■名古屋
〒 450-6038 愛知県名古屋市中村区名駅 1 丁目 1 番 4 号 JR セントラルタワーズ 38 階
T e l:052-588-3951(代表)
Fax:052-588-3952
■大阪
〒 530-0001
大阪府大阪市北区梅田 2 丁目 4 番 9 号 ブリーゼタワー 24 階
T e l:06-6442-3150(代表)
Fax:06-6442-3151
■福岡連絡事務所
〒 812-0011
福岡県福岡市博多区博多駅前 1 丁目 15 番 20 号
NOF 博多駅前ビル 2 階 9 号室
T e l:092-419-2474
このアニュアルレビューに対するご意見・ご感想は下記メールアドレス
までお寄せください。
[email protected]
© 2014 PricewaterhouseCoopers Aarata, All rights reserved.
PwC refers to the PwC network member firms in Japan and/or their specified subsidiaries, and may sometimes refer to the PwC network. Each member firm is a separate legal entity.
Please see www.pwc.com/structure for further details.
This content is for general information purposes only, and should not be used as a substitute for consultation with professional advisors.
Fly UP