Comments
Description
Transcript
10月号 - 教育委員会事務局
センター図書館(本館2階東端)においで下さい! 教科研究センター(本部) 教育雑誌10月号の特集内容 (雑誌によっては先月以前号) 雑誌名 特 集 内 容 対象 月号 1 小一教育技術(年7回) 小 10 2 小二教育技術(年7回) 小 10 3 小三教育技術(年7回) 小 10 4 小四教育技術(年7回) 小 10 5 小五教育技術(年7回) 小 10 6 小六教育技術(年7回) 小 10 7 授業づくりネットワーク(季刊) その他 NO22 8 授業力&学級経営力 小・中 10 小・中・高 10 小・中・高 10 11 総合教育技術 その他 10 12 学校図書館 その他 9 くりあがり くりさがり 一生使える教え方 他 「秋の授業づくり」アイデア集 まだ伸びる!まだ変わる! 秋の授業づくり 他 荒れ知らずクラスのとびっきり学級レク 学力差を乗り越える 算数授業づくりの手立てとヒント 他 「自治的な学級」を育てる指導 4つの提案 他 地域づくりと授業。 全員が喜んで書く! 作文&日記指導のアイデア辞典 学び続ける生徒を育てる 家庭学習の指導 他 21世紀型の体育理論を求めて 次期学習指導要領 「社会に開かれた教育課程」をどう実現するか? 災害への対応と学校図書館 13 道徳と特別活動 小・中 10 道徳・特別活動においてアクティブ・ラーニングを可能にする授業形態 ぶんけい 14 道徳教育 小・中 10 9 英語教育 10 体育科教育 17 児童心理 その他 新内容項目の教材&授業展開パーフェクトガイド 9 小学校・小学部段階におけるキャリア教育 7 保護者と協力して子どもを支えよう 10 自己表現力を育てる 18 教育音楽(中・高版) 中・高 10 15 特別支援教育研究 小・中・高・特 16 LD、ADHD&ASD(季刊) 小・中・高・特 小学館 小学館 学事出版 明治図書 大修館書店 大修館書店 小学館 全国学校図書館協議会 明治図書 音楽之友社 東洋館出版社 明治図書 金子書房 10 心のケアの準備-どこでも起こり得る大災害に備えて ほんの森出版 中・高 NO68 今どきのデザインスタイル 誠文堂新光社 小・中・高 24 デザインノート (隔月) 小学館 小・中・高・特 20 理科教室 23 学校教育相談 小学館 東洋館出版社 小・中・高 22 人権と部落問題 小学館 「見取る」こと 10 風がわかると天気がわかる 9 地方創生と職業教育への期待 ①地域連携の推進 9 災害と人権 19 理科の教育 21 産業と教育 Ⅰ短時間で上達する合唱指導 Ⅱ校内合唱コンクール 知っておきたいピアノ伴奏 出版社 小学館 高 小・中・高 9 本の泉社 実教出版 部落問題研究所 教育センター図書室所蔵最新号 雑誌名 特 集 内 容 対象 月号 小 10 社会とかかわり学びに向かう2 東洋館出版社 2 初等教育資料 小 10 グローバル化する社会に向けた学習活動の展開 東洋館出版社 3 中等教育資料 中・高 10 各教科等において育むべき資質・能力を考える④(情報、総合、特別活動) 学事出版 4 国語教育 小・中 5 実践国語研究 (隔月) 小・中 6 社会科教育 小・中 1 新しい算数研究 7 数学教育 中 8 月刊 高校教育 高 9 月刊 生徒指導 小・中・高 10 実践障害児教育 小・中・高・特 11 特別支援教育(季刊) 小・中・高・特 12 教育音楽(小学版) 13 教職研修 14 指導と評価 15 教育委員会月報 小 その他 小・中・特 その他 対話的・協働的な学びを実現する学習活動 他 10・11 できるを実感する! 資質・能力を身に付ける授業づくり 10 アクティブ・ラーニングで評価はこう変わる 10 アクティブ・ラーニングの学習評価 10 ICT教育・教育の情報化の最新事情 10 保護者と生徒指導 10 感覚や身体の問題で困っている子どもの理解 NO63 高等学校における特別支援教育推進の加速化 10 秋の行事 音楽会を盛り上げよう! 10 2020年 学習指導要領の方向性は 10 カリキュラム・マネジメント 9 エコスクールを教材とした環境教育 10 最新号は貸出不可能(コピー可)ですが、 前月号以前の教育雑誌は3冊まで貸出可能です(2週間) 前月号までの特集内容は「まなnet」で検索してください。 図書室所蔵本は5冊まで貸出し可能です。 出版社 明治図書 明治図書 明治図書 明治図書 学事出版 学事出版 学研 東洋館出版社 音楽之友社 教育開発研究所 日本図書文化協会 第一法規(株)