Comments
Description
Transcript
2-3ページ
平尾地区お楽しみマップ 稲城百景 稲城市郷土資料室 自然に恵まれた稲城市のなかでも、ひときわ緑と町が共存して いる平尾地区には、稲城の自然や文化と触れ合える施設や個性的 なお店が集まっています。 あなたも平尾の魅力を体験しに行ってみませんか。 ※記事の作成には、鈴木誠さんの公式 web サ イト「いなぎ歴史探検」を参考にさせてい ただきました。ありがとうございました。 至 若葉台 坂浜 ●郷土資料室 (ふれんど平尾内) 夫婦坂 杉山神社 坂浜の高勝寺・矢野口の国安社 に続く、市内で 3 番目に古い寺社。 鶴見川流域に 72 社ある杉山神社 は、農業の源である水を育む森を 信仰の対象としていたらしく、鶴 見川の最上流部に位置するこの社 階段 ふれんど平尾 木曽駒の花ちゃん 木曽駒は、日本古来の馬なのですが、今 で は 50 頭 ほ ど に 減 っ て し ま い、 種 の 保 存のために長野県は木曽御嶽山の麓から、 2002 年にはるばる稲城へやってきました。 今では母娘になっていて、お母さんの花 ちゃんは 15 歳、娘の愛ちゃんは 7 歳になっ ています。毎年 9 月下旬には、華やかな衣 装を着て杉山神社のお祭りに参加するそう です。 国の天然記念物に指定されている馬が、 普通に近所で暮らしていることにビック リ! 平尾文化通り は、信仰上の聖地だった可能 性も高いそうです。 平尾外周通り 葎 草 橋 複合施設「ふれんど平尾」の 2 階にある、稲城の歴史や文化、 自然に関する資料を集めた展示 室。 縄文土器や瓦窯、玉川焼など 考古学・歴史分野の資料を展示 する「歴史展示室」が 2 室と、 稲城で発見された昆虫標本等を 展示する「標本展示室」、江戸 の里神楽をはじめ伝統行事や庶 民信仰、郷土芸能等の民俗学資 料を展示する「民俗展示室」が あります。 きっと、新しい発見がたくさ んありますよ! (月曜日休館) ●コンビニ 杉山神社 ● 平尾小学校 ●コンビニ 平尾中央通り コンビニ ● 木曽駒の● 花ちゃん 平尾外周通り 地元・稲城の契約農家から直接仕入れた、 旬の新鮮な野菜を使った本格的な洋食と、 定番の和定食が楽しめるレストラン。 ふわふわ、とろとろの食感で一番人気の 「超とろとろオムライス」をはじめ、 「国産 とろとろビーフシチュー(秋には稲城の梨 」や稲城産野菜をふんだんに も入ります! ) 使った「いなぎ里山御膳」等々、ほっぺが 超とろとろオムライス 落ちても知りませんよ。 TEL.042 - 331 - 3318 営業:11 時 30 分~ 21 時 定休日:水曜日 平尾近隣公園 平尾の中央に位置する地区で最 も 大 き い 公 園( 約 1.9ha) 。木立 の中の散策路とベンチ、草のひろ ば、複合遊具と、大人からチビッ 子まで楽しめます。 ジジのしっぽ たぶん稲城で最も有名なインドカレーのお店 「平尾」という土地 いなぎ satoyama キッチン 稲城市内を散歩するときは、私の持っ が、葎草橋だった。 ているノート・パソコンは持ち歩くには 橋の袂に石碑と説明板があり、それに 重すぎるから、紙に印刷された地図を携 よると天保 9 年(1838 年)に、長沼と 帯する。稲城市経済観光課が発行して無 押立の両村が協力して木の橋を石橋に掛 料配布している「稲城ぶらり散歩」とい け替えたと記してあった。作られた当時 う地図をもっぱら愛用している。良くで は押立村と長沼村を結ぶ幹線道路だった きた地図ガイドで、稲城の特産品やお勧 ようである。道路面はアスファルトで覆 め散歩コースも載っている。 われているから、石橋だと分からない。 稲城大橋付近から JR 稲城長沼駅を結 橋から離れて下流から見ると、なるほど ぶ道に「葎草橋通り」という聞き慣れな 橋脚と橋桁が石である。 い通り名が地図に書いてある。くねくね 私はこんなに由緒ある立派な橋が、稲 と曲がっているから古道に違いない。葎 城にあると知らなかった。道路面のアス 草橋という古い石橋が、残っていると聞 ファルト舗装を剥がして、最近に作られ いたのでわざわざ見に行った。 た無粋な鉄製の欄干も外して創建当時の このときは車で行き橋の近くに着いた 姿に戻してもらいたい。そして葎草橋音 が、カーナビの案内が終了して橋が見つ 頭でも作って、稲城の名所として自慢し からない。車を止めて歩いて捜したら、 ても良い橋だと思った。 通り過ぎた鉄製の欄干がある小さな橋 編集部注:葎草橋の所在地は東長沼です。 ●手作りアイスクリーム エル・シエロ 20 種類以上のスパイスとワインで、食材 をじ~っくりと煮込んだカレーと、オーナー が厳選した月替わりの豆を使った自家焙煎 コーヒーを楽しめるお店。カレーはビーフ、 ポーク、ドライの 3 種類あり、一皿で 2 種 類が味わえる「ダブルカレー」、宮崎の銘柄 豚・観音池ポークのハンバーグを乗せた「観 音池とんバーグカレー」などバリーション 涼しげな平尾サイダー も豊富。一口ごとに幸せが訪れます。 TEL. 042 - 331 - 9011 営業:11 時~ 22 時 定休日:水曜日 ●はなぶさ幼稚園 見晴らしのいい遊歩道 稲城市の南端に位置する平尾地区は、百村・矢 野口・東長沼といった市の北部地域とは分水嶺で 隔てられ、町田から川崎・横浜を流れる鶴見川の 最上流地域にあたることから、生活面では新百 合ヶ丘など川崎との結びつきのほうが強いようで す。 平尾という地名は、「ヒラ(傾斜地や平らな土 地) 」+「オ(峰や川口・麻) 」が語源となってお り、実際の地形からすると「緩やかな傾斜の峰の ところ」というような意味だと考えられます。 石崎 幸治 ●ジジのしっぽ ●インド料理 メズバーン 平尾小通り ●平尾近隣公園 ●コンビニ 至 栗平駅 文とイラスト ●パティスリー パティスリー ハルキ 平尾団地商店街 いなぎSATOYAMA● キッチン その 8 稲城産フルーツをはじめ 旬の天然素材を使ったアイスのお店 ●ハウスメッツガー ハタ 手づくりハム・ソーセージのお店 ●ブーランジェリー メゾン・ユキ カレーパンが大人気の、 自家製天然酵母を使ったベーカリー 至 新百合ヶ丘駅 パティスリー ハルキ 「 稲 城 の 太 鼓 判」に認定され ている名物の稲 城ダマンドをは じめとするケー キと焼菓子のお店。ダマンドとはフランス語 でアーモンドのことで、その名の通りアーモ ンドと卵、発酵バターを使ったリッチな味わ いの生地に、稲城産の梨を使ったジャムがさ わやかなアクセントを加えます。 美味しいスィーツは人を笑顔にしますね。 TEL. 042 - 331 - 5283 営業:9 時~ 19 時 定休日:水曜日 稲城市 観光ウォーキングツアー 第 2 回大丸用水れんげまつりの開催を 控えた 4 月 18 日、大丸地区の用水と水 田のれんげ畑を巡る観光ウォーキングツ アーが、市経済観光課の主催により行わ れました。 現役の農業用水である大丸用水は 300 年以上の歴史を持つ稲城の歴史的財産で もあり、流域に点在する水田には春にな るとれんげが咲き乱れます。 今回のツアーは、いなぎエコ・ミュー ゼの方々のガイドで、用水の歴史や施設・ 工法の工夫などを見聞し、れんげ畑でお 花摘みなどを楽しみました。 次回は、6 月 13 日に若葉台~平尾地 区を巡るツアーが開催される予定です。 観光ウォーキングツアーに参加希望の方は事前にお申し込みください。詳しくは、稲城市の web サイトをご覧になるか、経済観光課(℡ 042 - 378 - 2111(代表) )へお問い合わせを。