...

資料2(PDF:66KB)

by user

on
Category: Documents
14

views

Report

Comments

Transcript

資料2(PDF:66KB)
平成26年度地域食育活動交換会の開催状況
開催日
千葉 11月18日
東葛
1月23日
場所
八千代市立
勝田台南小学校
東葛飾農業事務所
内容
(1)市町村食育推進計画に関する研修及び情報交換
市町村計画を早期に策定するため、先進的な取組を行っている八千代市職員を講師に招き、
研修及び情報交換
(2)八千代市食育推進事業「めざせ!食の達人 農業の先生とのふれあい授業」の見学
小学校3年生2クラスで行われた農業の先生の授業を見学(テーマ作物:ニンジン)
(1)講演「千産千消と柏の農業」
講師 染谷 茂氏
(2)食育ボランティア・サポート企業交流
地域に根差した食育活動推進のためのファシリテーター研修会
講師:ちば食育ボランティア 村井早苗氏
印旛 12月18日
香取
1月22日
印旛合同庁舎
神崎町ふれあい
プラザ
食育関係者同士の情報交換手段として有用なワークショップの技術について、
実際に体験しながら学ぶ。また、ワークショップにおいて重要な役割を担う
ファシリテーターの技術についてあわせて学ぶ。
(1)酒粕等の発酵食品を利用した調理実習
講師:寺田聡美氏
(2)食育ボランティア事例発表及び情報交換
・香取市食生活改善推進協議会
・NPO法人神崎発酵道楽
12月2日
安房地域
視察・情報交換
(1)みんなみの里の視察
農業体験を通じた消費者とのつながりについて
(2)館山市における食育の取組についての事例発表及び情報交換
・事例発表 館山市健康課
「おらがごっお」から広がる笑顔のまちづくり
・情報交換
館山市保健推進協議会との情報交換
山武 12月15日
八千代市
(1)「八千代市の食育活動体制とやちよ食育ネットの活動」
講師:八千代市母子保健課 栄養士 上田真由美氏
(2)「農業者が担う食と農をつなぐ食育~実際の活動のポイント~」
講師:加茂牧場 加茂太郎氏
長生合同庁舎
市町村食育推進計画及び健康増進計画策定に向けた情報交換会
・食育推進計画・健康増進計画について
・グループディスカッション
3グループに分かれて、計画策定のための方策・課題等を討議
・発表
各グループから討議結果を発表
夷隅文化会館
(1)シニア野菜ソムリエ(ちばの野菜伝道師) 高原和江氏
楽しく食べて「ひと」「まち」も明るく元気に
~野菜の多面的な魅力を楽しもう~
(2)千葉県立保健医療大学 渡邊智子先生
グー・パー食生活の推進について
11月6日
安房合同庁舎
大会議室
(1)講演の部
「食育とタイアップ!生涯健康をめざす運動法」
講師:伊賀整形外科クリニック院長 伊賀 寧先生
(2)情報交換の部
・食育の推進について
・活動報告について
・意見交換等
君津 11月13日
袖ヶ浦市農業
センター 他
(1)農業者のほ場視察(袖ヶ浦市内3箇所)
(2)地元農産物の加工・販売をしている起業家の活動報告(農業者)
(3)富津市保育所の給食等における地元農産物の活用について(富津市)
(4)JAきみつにおける青果物の出荷状況について(JAきみつ)
海匝
長生 12月24日
夷隅 11月20日
安房
Fly UP