Comments
Description
Transcript
東京都葛西臨海水族園の入園案内 団体入園の手続きについて
東京都葛西臨海水族園の入園案内 開園時間 午前 9 時 30 分から午後 5 時 但し入場券の発売及び入園は午後 4 時まで(変更になることもあります) 休園日 毎週水曜日(祝日・都民の日にあたるときは開園し、翌日に休園) 年末年始(12 月 29 日~翌年 1 月 1 日) 入場料 個人 団体 大人 700円 中学生 250円 有料(大人、中学生、 65 歳 以 上 ) の 合 計 が 年間パスポート 560円 2,800円 200円 20 人以上の場合 2 割引 65歳以上 350円 小学生以下のお子様、 都内在住、在学の中学生 無料 280円 になります 1,400円 無料 *障害者手帳をお持ちの方と、その付添者原則 1 名は無料 団体入園の手続きについて ●保育園・幼稚園・小学校・中学校・特別支援学校→「無料団体申込書」 (特別支援学校で保護者が同行する場合は「入園料免除申請書」でお申込みください) 葛西臨海水族園では正規の授業の一環として団体(一括入園)でご利用いただく場合、当日または事前申 請により生徒及び教職員、保育士等の入場が無料となる制度があります。 *入園前より班別行動をご希望の学校は、事前にご相談ください。 *教職員、生徒(東京都外の中学生)が個別に入園する場合は有料となります。 ●高校(特別支援学校を除く) ・大学・専門学校・一般団体→「有料団体申込書」 *引率の教職員も有料となります(公立高校の教職員は無料です)。 *入場券は 20 枚以上まとめて購入すると団体料金(2 割引)が適用されます。 *精算後の払い戻し、追加購入はお受けできません。あらかじめご了承ください。 (入場券に有効期限はありませんので余った券は後日ご利用いただけます) ●児童福祉施設・生活保護施設・障害者福祉法に基づく施設・病院(精神病院、 精神病床を有する病院)など→「入園料免除申請書」 *教職員(引率者) 、生徒(施設利用者)等、場合に応じて介護者等の入場料が無料になります。 【お問い合わせ】東京都葛西臨海水族園 事業課案内係 (9:00~17:00) 電話:03-3869-5152(代表) FAX:03-3804-3154 ■下見(実地踏査)について 団体利用のための下見(実地踏査)は休園日を除き、随時お受けしています。 午後 3 時 30 分までにご来園の上、窓口にてお申し出ください。 なお、事前の予約や連絡の必要はございません。 (教職員、施設職員は無料) ■休憩施設について ・レストハウス(正門横)…100 席(屋根あり) ・テラス席…150 席(屋根なし) ・テントデッキ…………………………(屋根なし) ・お弁当広場…………(屋根なし) *全て屋外施設です。天候により上記の席数より少なくなることがあります。 予約や場所取りはできません。バスでお越しの際はバスでお昼休憩を取っていただくことをおすす めします。 ■レストラン Sea Wind(シーウィンド)について ご利用は直接レストランにお問い合わせください。 (レストラン直通電話:03-3804-1659) ■その他 <迷 子> 捜索依頼は、お近くの水族園スタッフ・警備員にお知らせください。 <救護室> 切符売り場事務所、館内 2 階案内カウンターの 2 箇所です。 (土日・祝日は看護師がいます) <授乳室> 館内2階案内カウンターでお申し出ください。またはレストハウス(正門横)内の授乳室を ご利用ください。 <放 送> 集合に関する呼び出しは行っておりません。集合時間・集合場所をあらかじめご確認くださ い。 *オストメイト対応のトイレはゲートに、大人用おむつ交換所は館内2階多目的トイレに設置してあ ります。 公園内施設について 水族園以外の施設につきましては、直接お問い合わせください。 ・葛西臨海公園サービスセンター…………TEL:03-5696-1331 ・鳥類園………………………………………(問い合わせは葛西臨海公園サービスセンター) ・西なぎさ(葛西海浜公園管理事務所)…TEL:03-5696-4741 ・大観覧車(泉陽興業)……………………TEL:03-3686-6911 ・水上バス(東京水辺ライン)……………TEL:03-5608-8869 ・葛西臨海公園駐車場………………………TEL:03-3877-0725 <駐車料金>大型バス:2 時間まで 1,500 円(以降 30 分毎に 500 円) 乗用車 :1 時間まで 200 円(以降 30 分毎に 100 円) ※申込書はご来園日の1週間前までにFAXまたは郵送でお届けください。 〒 134-8587 東京都江戸川区臨海町6丁目2番3号 【 送 信 先 】 東京都葛西臨海水族園 宛 電話 ファックス 0 3 -3 8 6 9 - 5 1 5 2 0 3 -3 8 0 4 - 3 1 5 4 【送信元】 様 平成 年 月 日 無料団体申込書 東京都葛西臨海水族園 園長 殿 下記の通り、申し込みます。 なお、入園に際して園の遵守事項を守り行動いたします。また、園内においては引率責任者が責任を持って 引率し、当団体に係わるトラブル等は当方で責任を持って処理いたします。 記 1 入園日時 平成 年 月 日( 曜日) 時 分〜 時 分 (晴雨とも・晴のみ・雨のみ)←○で囲んでください フ リ ガ ナ 2 施 設 名 (団 体 名 ) 3 所在地 4 施設電話番号 5 引率責任者 6 入園者 〒 ( ) 氏名 園児 歳児 名 引率職員 名 小学生 年生 名 添乗員 名 中学生 年生 名 ガイド 名 名 写真屋 名 その他 7 班別行動の有無 有・無 保護者 名 (保護者は有料です) 合 計 名 *引率者のもと、団体入園(一括入園)をお願いします。 入園前より班別行動希望の学校は、事前にご相談ください。 8 領収証の必要(有料者が同行する場合) 有・無 * 領収証が必要な方で、宛名が上記団体と異なる場合はお書きください。 領収証宛名 *平成 13 年 4 月から、休園日が月曜日から水曜日に変更になりました。 (但し、水曜日が祝日、都民の日にあたるときは開園し、翌日に休園します。) PDF ※申込書はご来園日の1週間前までにFAXまたは郵送でお届けください。 〒 134-8587 東京都江戸川区臨海町6丁目2番3号 【 送 信 先 】 東京都葛西臨海水族園 宛 電話 ファックス 0 3 -3 8 6 9 -5 1 5 2 0 3 -3 8 0 4 -3 1 5 4 【送信元】 様 平成 年 月 分〜 時 日 有料団体申込書 東京都葛西臨海水族園 園長 殿 下記の通り、申し込みます。 記 1.入 園 日 時 平成 年 月 日( 曜日) 時 分 (晴雨とも・晴のみ・雨のみ) フ リ ガ ナ 2.施 設 名 (団 体 名 ) 3.所 在 地 (東京都 4.引 率 責 任 者 氏名 区・市・町・村) (その他 電話 ( 道・府・県) ) 5.入 園 者 名 小学生以下・都内中学生 名 中学生(東京都外) 名 障害者(手帳をお持ちの方) 付添者 名 名 満65歳以上 名 その他( 名 一 般(高校生を含む) 合 計 ) 名 6.領収証の必要(有料者が同行する場合) 有・無 領収証が必要な方で、宛名が上記団体と異なる場合はお書きください。 領収証宛名 7.ご注意 • • • • 有料の方が 20 名様以上の場合のみ、団体料金になります。 障害者手帳をお持ちの方とその付き添いの方(障害者1名に対し1名まで)は、無料になります。 入園料の払い戻しはできません。 入園に際しては、園の遵守事項をお守りください。 * 平成 13 年 4 月から、休園日が月曜日から水曜日 水曜日に変更になりました。 水曜日 (但し、水曜日が祝日、都民の日にあたるときは開園し、翌日に休園します。) PDF 版 入園料免除申請書 東京都葛西臨海水族園 園長殿 公印 代表者 下記の通り、入園料の免除を申請いたします。 記 (フリガナ) 1 施設名 2 施設内容 特別支援学校〔小・中・高〕←○で囲んでください 児童福祉施設 障害者福祉施設 その他( 3 所在地 精神病床を有する病院 生活保護施設 ) 〒 都道 府県 4 電話番号 ( 市区 郡 ) 5 利用目的 6 利用日時 平成 年 月 日( ) ( 晴雨とも ・ 晴のみ ・ 雨のみ 時 分 ~ 時 )←○で囲んでください 分 7 入園者内訳 施設職員または教職員 名 施設利用者または生徒等 名 付添者 名 合 名 計 (内 車椅子利用者 名) 8 引率責任者 --------------------------------------------------------------------------------------------------------ご記入、押印のうえ、ご来園の一週間前までに到着するよう郵便にてお送りください。 申請書を審査し、不明な点があった場合は当方よりご連絡いたします。 特に問題がみられない場合は連絡いたしません。申請通りにご来園ください。 【送り先】 〒134-8587 東京都江戸川区臨海町6-2-3 東京都葛西臨海水族園 案内係宛 TEL 03-3869-5152 PDF 団体プログラムの利用方法 水族園の見学を有意義にするための団体プログラム。次の要領でご利用ください。 1. 対象となる団体 学習目的で来園される幼稚園や学校など ※学校団体以外の利用についてはご相談ください 2. 3. 4. 利用に当たっての条件 1) 実施できるのは、ゴールデンウィークや夏休みなどの繁忙期以外の平日のみ 2) 天候に関わらず来園予定であること 3) 水族園の滞在が2時間以上であること 4) 引率の先生が同伴すること プログラム申込み完了までの流れ 1) (来園2週間以上前)電話またはご来園により実施するプログラム内容の相談 2) 団体入園の事前手続き(P.●をご覧ください) 3) 「団体プログラム受付完了書」をFAXで受け取って申込み完了 プログラムの内容について 1) メニューにないプログラムをご希望の場合は別途ご相談ください 2) メニューに記された「人数」は1回あたりの対象人数ですので、それ以上の人数の場 合は数回に分けて実施いたします 3) 到着が大幅に遅れた場合は、プログラムを実施できない場合があります。余裕のあ るスケジュールでお申し込みください 5. 団体プログラムの申込みについて 団体プログラムの利用を希望される場合は、来園の2週間前までに、ご担当の先生からお電 話もしくは直接ご来園の上、ご相談、お申込みください。旅行代理店など、代理の方からの ご相談はお受けできません。 団体プログラムに関する問い合わせ先 葛西臨海水族園 教育普及係解説スタッフ 電話:03(3869)5152(代表) 学習参考資料 ●事前学習用DVD 幼稚園・学校団体、自治体や社会教育施設が実施する見学会などを対象として、DVD を無料 で差し上げています。生き物たちの観察のポイントを楽しく学ぶことができます。遠足の事 前学習などにご利用ください。 1.内容 次の4作品が収録されています。 「たのしいすいぞくえん」幼稚園・小学校低学年向け(14 分) キャラクター「ログマ博士」が子どもと一緒に水族園を回り、魚やペンギンを紹介し ます。 「水族園のもう一つの顔 飼育係」小学校低学年以上(23 分) 飼育係にあこがれる女の子が飼育係の一日を見学し、飼育係という仕事について学 んでいきます。 「水族園のすべて」小学校高学年以上(14 分) 水族園の代表的な生き物たちを、 「泳ぎ」や「身の守り方」などいくつかの観察の「視 点」から紹介します。 「水族園のマグロ ―採集から飼育まで―」小学校高学年以上(20 分) マグロの体や泳ぎ方、飼育の工夫、水族園にやってくるまでを紹介します。 ※現在展示していない生物や名前が変更になった生物の紹介があり、映像の内容には、現在と異な る部分があります。 2.請求方法 郵送の場合 :添付の「申込書」に必要事項を記入し、FAX でご送付ください。 ご来園の場合:本館2階「情報資料室」にてお渡しいたします。その際、団体名、住所、連 絡先、代表者氏名をうかがいます。 FAX:03-3869-5155 3.料金 1団体につき DVD1枚を無料で差し上げます。複数ご希望の方はご相談ください。 ただし、郵送での受取をご希望の場合は送料をご負担いただきます。 4.その他 郵送の場合、申込から受取までに1週間以上かかる場合がありますので、余裕を持ってお申 込ください。映像の複製及び目的外での使用はお断りします。 ●オリジナルビデオ 上記DVDに収録されているもの以外の映像は、VHSにて貸出を行っております。 総合的な学習の課題発見、理科のビデオ学習などにご利用ください。 1.内容 別紙参照 2.請求方法 郵送の場合 :添付の「申込書」に必要事項を記入し、FAX でご送付ください。 ご来園の場合:添付の「申込書」に必要事項を記入し、本館2階「情報資料室」へご提出く ださい。 FAX:03-3869-5155 3.返却方法 郵送もしくは「情報資料室」にてご返却ください [郵送先] 〒134-8587 東京都江戸川区臨海町6-2-3 葛西臨海水族園 教育普及係 3.料金 無料です。ただし、郵送での受取をご希望の場合は送料をご負担いただきます。 4.その他 郵送の場合、申込から受取までに1週間以上かかる場合がありますので、余裕を持ってお 申込ください。映像の複製及び目的外での使用はお断りします。 貸出は、1団体につき3本までとなっております。テープの紛失・破損時には、同等品を 返却していただきます。 ●観察シート「魚ッチングシート」 「魚ッチングシート」は、水族園で楽しく生き物を観察するためのワークシートです。年 齢や興味の対象などによって選ぶことができます。 「はじめて」は3~5歳向け、 「初級」は 小学校低学年、 「中級」は小学校高学年、 「上級」は中学生以上の方を対象に作成しています。 「中級」以上であれば、大人の方でも楽しめる内容となっています。 休日など館内が混雑しているときは、水槽の前が混み合い、生き物の観察が難しい場合があ ります。その場合は、 「混雑時用」と示された、観察しやすい大きな水槽を対象にしたシー トがおすすめです。 お問い合わせは、 西臨海水族園 教育普及係 電話:03-3869-5152(9:30~16:30) 葛西臨海水族園 園長殿 葛西臨海水族園 DVD郵送申込書 ※太枠内をすべてご記入下さい。 申 込 日 平成 年 月 日 ■ 団体名 ■ 住 所 〒 使 用 者 ■ 電話番号 ( ■ 氏 連 絡 ) - 名 欄 ※連絡事項があるときのみ 【送付先】 FAX 番号 (03)3869-5155 (教育普及係) ※ 団体申込書の送付先と異なりますので、ご注意下さい。 葛西臨海水族園 園長殿 葛西臨海水族園 オリジナルビデオ借用申込書 ※太枠内をすべてご記入下さい。 申 込 日 平成 年 月 日 ■ 団体名 ■ 住 所 〒 使 用 者 ■ 電話番号 ( ■ 氏 貸 受 方 法 貸 出 ビデオ ※合計3本まで ) - 名 □ 来園 □ 郵送 □水族園のすべて □たのしいすいぞくえん □水族園のマグロ □もう一つの顔 【採集と輸送】 □もう一つの顔 【夜の水族園】 □もう一つの顔 【飼育係】 □魚のオスとメス □海の中を飛ぶ鳥 □南極から魚をつれてくる □水辺の自然 計 本 □食べるための工夫 食べられないためのしくみ 使 用 期 間 平成 返 却 方 法 □ 来園 連 絡 年 月 □ 郵送 日 ~ 平成 ( □ 年 月 日 変更になる可能性あり ) 欄 ※連絡事項があるときのみ 【送付先】 FAX 番号 (03)3869-5155 (教育普及係) ※ 団体申込書の送付先と異なりますので、ご注意下さい。 ※ 貸出ビデオの受付は、使用開始日の2週間前からとなります。 【 水族園 記入欄 】 [貸出(発送)日] 平成 <配達日指定> 無 ・ 有 → 年 月 月 日 日到着便で発送 [コード] - 赤 ・ 黄 [返却取扱者] 係長 [返却予定日] 平成 年 月 日 - 赤 ・ 黄 [返 却 日 ] 平成 年 月 日 - 赤 ・ 黄 [備考] □ 普及/情報資料室へのコピー配布 [貸出取扱者] 担当者 匰渰�ﰰ꼰渰屏셔漰İⅱ饥䶑͞地昰䐰謰 䐀嘀䐀欰칓㊓地昰䨰訰縰夰Ȱ