...

地 域 の 文 学 館 ・ 文 学 賞

by user

on
Category: Documents
25

views

Report

Comments

Transcript

地 域 の 文 学 館 ・ 文 学 賞
︵小千谷市︶
これに対して、西脇順三郎は83歳の時に長
長岡高校の校歌を作詩したのが堀口大學。
岡大手高校の校歌を作詩した。
﹃旅人かへらず﹄終章
永劫の旅人は帰らず
幻影の人は去る
草の実のさがる藪を通り
水茎の長く映る渡しをわたり
枯れ枝の山のくづれを越え
曼陀羅の織物を拝み
路傍の寺に立寄り
白壁のくづるる町を過ぎ
樵路の横ぎる里
砧の音する村
野ばらの乱れ咲く野末
心の鶉の鳴く
永劫の根に触れ
地域の文学館・文学賞
館内には、閲覧できる書籍・資料もある。
14
開 館:午前10時∼午後6時
117
(記念室・記念画廊は午後5時まで)
市民会館
休館日:月曜日、祝日、年末年始、特別整理1週間
目
本町一・二丁
関越高速道小千谷ICより5分
旭橋
山本山山頂詩碑
至 小千谷 I.C
○西脇順三郎︵一八九四∼一九八二︶
小千谷市名誉市民である西脇順三郎は、
﹃旅人か
へらず﹄
﹃第三の神話﹄などの詩集によって、現代詩
壇に大きな影響を与えた詩人であり、英文学者でも
あった。また、印象派の絵画に親しみ、画作品も多く
残している。一九六二年に川端康成らとともにノー
ベル文学賞候補にのぼり、
国際的に脚光をあびた。
小千谷は西脇順三郎の生地と終焉の地で、来年は
没後二五周年を迎える。
○沿
革
一九七八年小千谷市立図書館開館に際し、御自身
の蔵書を御寄贈して戴き、この蔵書を中心にして館
内三階に﹁西脇順三郎記念室﹂が同時に開設された。
○特
色
西脇先生の旧蔵書約一二〇〇冊︵英語、英文学関
係の洋書が主︶のほかに、著作資料、西脇研究書、関
係者の著書等が所蔵されている。
また、この記念室に併設されている﹁記念画廊﹂に
西脇順三郎記念画廊
『水精たち』
1950年代 油彩
73.0×91.0㎝
は、
西脇順三郎の絵画十数点が常設展示されている。
15
交 通:JR上越線小千谷駅より車10分、
信濃川
小千谷市立図書館3階
上越線
電 話:0258-82-2724
351
岡
至長
小千谷駅
至 東京
所在地:小千谷市土川1-3-7
Access Map
Fly UP