...

No.14 夏 号

by user

on
Category: Documents
20

views

Report

Comments

Transcript

No.14 夏 号
夏号
№ 14
2015.7.1
Topics
Explanation
・台風第6号について
・成田空港の気侯
(2015春)
~防災の話~
Column
・緊急地震速報訓練
•空もよう
-成田国際空港-
Information
・気象台からのお知らせ
0
はじめに
本 土 お よ び 沖 縄・奄 美 へ の 台 風 接 近 数
発 生 し て 積 乱 雲 が 発 達 し 、雲 中 で は 水 蒸
の 平 年 値( 第 1 表 )に よ る と 、5 月 ま で
気の凝結に伴って多量の熱が発生しま
に接近する数は少ないことが分かりま
す 。こ れ に よ っ て 、中 心 付 近 の 気 圧 が 低
す。
下 し て 周 り か ら 風 が 吹 き 込 み 、更 に 上 昇
台風第 6 号は、沖縄・奄美に接近、
気 流 が 強 ま っ て 、積 乱 雲 が 発 達 す る こ と
通 過 し 2015 年 5 月 12 日 に 四 国 沖 で 温
で台風は次第に発達していきます。
帯 低 気 圧 に 変 わ り ま す が 、そ の 後 も 勢 力
一 方 、温 帯 低 気 圧 は 、北 側 の 冷 た く 乾
を 保 っ た ま ま 、東 海 道 沖 か ら 関 東 地 方 を
いた空気と南側の暖かく湿った空気が
通過していきました。
混 ざ り 合 お う と し て 、空 気 が 渦 を 巻 く こ
関東地方では低気圧の接近に伴い南
とにより出来ます。 冷たい空気と暖か
風 が 強 く 吹 き 、成 田 空 港 で は 、強 風 警 報
い 空 気 が ぶ つ か り 合 う の で 、温 帯 低 気 圧
を 発 表 し 35kt の 強 風 を 観 測 し ま し た 。
に は 、寒 冷 前 線( 冷 た い 空 気 が 暖 か い 空
この影響で、成田空港では 6 便が欠航
気に追いついている場所)と温暖前線
し ま し た 。こ の 事 例 に つ い て 紹 介 し ま す 。 ( 暖 か い 空 気 が 冷 た い 空 気 に 追 い つ い
ている場所)が出来ます。
熱 帯 低 気 圧 (台 風 )と 温 帯 低 気 圧 の 違 い
熱 帯 の 海 上 で 発 生 す る も の を「 熱 帯 低
気 圧 」と 呼 び 、こ の う ち 、北 西 太 平 洋 ま
た は 南 シ ナ 海 に あ っ て 、低 気 圧 域 内 の 最
大 風 速 ( 10 分 間 平 均 ) が お よ そ 34kt
以 上 に 発 達 し た も の を「 台 風 」と 呼 ん で
い ま す 。台 風 と 熱 帯 低 気 圧 は 、同 じ 仲 間
で す が 、温 帯 低 気 圧 は こ れ ら と は 構 造 が
異なります。
台 風 は 、暖 か い 海 面 か ら 供 給 さ れ た 水
蒸気が凝結して雲粒になるときに放出
される熱をエネルギー源として発達し
ま す 。台 風 の 中 心 付 近 で は 、上 昇 気 流 が
第 1表
第 1図
台風第 6 号と温帯低気圧の進路及び
5 月 1 2 日 の 海 面 水 温 (気 象 庁 H P よ り )
本 土 お よ び 沖 縄 ・ 奄 美 へ の 台 風 接 近 数 の 平 年 値 ( 気 象 庁 HP よ り )
1
奄 美 大 島( 名 瀬 )で は 、台 風 の 最 接 近
概要
2015 年 5 月 11~ 12 日 、 台 風 第 6 号
(最 低 気 圧 か ら 12 日 0130UTC 頃 と 見 ら
( 以 下 、台 風 )が 南 西 諸 島 付 近 を 北 東 進
れ る )す る 約 3 時 間 前 の 11 日 2230UTC
し 、12 日 09UTC に は 四 国 沖 で 温 帯 低 気
頃 か ら 気 圧 が 急 に 下 が り 、そ れ と 共 に 南
圧( 以 下 、低 気 圧 )に 変 わ り ま し た 。そ
風 が 急 激 に 強 ま り 始 め 、 12 日 01UTC
の 後 低 気 圧 は 、東 海 道 沖 か ら 関 東 地 方 を
頃 に 最 大 風 速 (13.5m/s)を 観 測 し ま し た
北 東 進 し 、12 日 18UTC に は 三 陸 沖 に 達
(第 3 図)。
します。(第 1 図)
ま た 、奄 美 大 島 の 北 端 に あ る 奄 美 空 港
台 風 第 6 号 は 、そ の 後 次 第 に 海 水 温 の
( ア メ ダ ス 地 点 名 : 笠 利 ) で は 、 11 日
低 い 領 域 を 北 上 し 、温 帯 低 気 圧 に 変 わ る
2330UTC 頃 か ら 南 風 が 急 激 に 強 ま り 、
半 日 ( 11 日 21UTC~ 12 日 09UTC) で
12 日 0140UTC 頃 に 最 大 風 速 30.9m/s
中 心 気 圧 が 20hPa 上 昇 す る な ど 次 第 に
を観測しました。
レーダー・エコー(第 4 図)や衛星
勢力が衰えてきました。(第 2 図)
の可視画像(第 5 図)では台風の目も
凡例
第 2 図 10 日 18UTC ~ 12 日 18 UTC の 台 風
第 6 号及び低気圧の中心気圧の変化
(中心気圧は地上天気図から)
第 4 図 レーダーエコーとアメダス風向風速
( 12 日 01 00UTC )
第 3 図 5 月 12 日 名 瀬 の 要 素 別 時 系 列
気 圧 (hPa):黒 実 線 、風 向 (16 方 位 ):緑 破 線 、
風 速 (m/s) : 紫 実 線
第 5 図 衛 星 可 視 画 像 ( 12 日 00 40UTC )
2
見 ら れ 、急 激 な 気 圧 の 低 下 や 風 速 の 増 加
に 強 ま り 、 app が - 10hPa/3hr に な る
は 、暴 風 や 強 風 域 が 台 風 中 心 の 比 較 的 狭
1347UTC 頃 に RWY22 で 54kt の 暴 風 と
い 領 域 で あ っ た た め と 考 え ら れ ま す( 強
なりました。
風 域 は 100NM、暴 風 域 は 45NM で し た )。
まとめ
強風警報や暴風警報を発表した成田
空 港 、 羽 田 空 港 の 12 日 09~ 18UTC 間
台 風 は 北 上 す る に つ れ 、南 北 に 温 度 差
の 10 分 間 平 均 風 速 と 3 時 間 前 か ら の 気
を持つ構造に変わり四国沖で温帯低気
圧 変 化 量( 以 下 app)に つ い て 、そ れ ぞ
圧 に な り ま し た 。中 心 気 圧 は 低 気 圧 に 変
れ 第 6、 7 図 に 示 し ま す 。
わった後も衰えず関東南部を足早に通
成 田 空 港 で は 、 12 日 1130UTC 頃 ま で
過 し ま し た 。こ の た め 最 接 近 し た 羽 田 空
は app の 大 き な 変 化 は 見 ら れ ず 、 20kt
港 で は 暴 風 、成 田 空 港 で は 強 風 を 観 測 し
未 満 の 風 速 と な っ て い ま し た 。12UTC 以
ま し た 。多 く の 台 風 は 、温 帯 低 気 圧 に な
降 次 第 に app の 負 の 変 化 量 が 大 き く な る
り な が ら 弱 ま っ て い き ま す が 、今 回 の 事
に 従 っ て 20kt を 超 え 、 更 に - 8hPa/3hr
例 の よ う に 、台 風 で は な く 低 気 圧 と し て 、
と な る 1407UTC 頃 に RWY16L で 35kt
中心気圧が衰えずに接近・通過すると、
の強風となりました。
低 気 圧 の 周 辺 で は 強 雨 や 強 風・暴 風 が 吹
一 方 、羽 田 空 港 で は 、app が - 9hPa/3hr く た め 、低 気 圧 に 変 わ っ て も 注 意 が 必 要
に な っ た 1340UTC 頃 に は 40kt ま で 急 激
です。
3
3 月は日本付近を低気圧と高気圧が交互に通過し、上旬は全国的に低気圧や前
線の影響を受け、中旬前半にかけて北日本付近で低気圧が発達し、動きが遅くな
る こ と が 多 く な り ま し た 。特 に 9 日 か ら 12 日 に か け て 北 海 道 付 近 で は 低 気 圧 が 発
達 し 、北 日 本 や 東 ・西 日 本 の 日 本 海 側 で は 暴 風 雪 と な っ た ほ か 、低 気 圧 に 向 か っ て
南 か ら 暖 か く 湿 っ た 空 気 が 流 れ 込 ん だ た め 、成 田 空 港 で は 9 日 に 日 降 水 量 36.0mm
を 観 測 し 、 ま た 、 日 最 大 1 時 間 降 水 量 17.0mm は 3 月 と し て は 第 2 位 の 記 録 と な
りました。その後は、西日本を中心に高気圧に覆われて晴れる日が多く、西日本
の日本海側では月間日照時間がかなり多くなりました。また、シベリア高気圧の
日本付近への張り出しが弱く、北からの寒気の南下が弱かったことに加え、日本
の 東 海 上 で は 高 気 圧 の 勢 力 が 強 く 、北 日 本 を 中 心 に 南 か ら 暖 か い 空 気 が 流 れ 込 み 、
北 ・ 東 日 本 で は 月 平 均 気 温 が か な り 高 く な り 、 成 田 空 港 で は 31 日 に 日 最 高 気 温
23.8℃ を 観 測 し 、 3 月 と し て は 第 3 位 の 記 録 と な り ま し た 。
3 月 9 日 (月 )二 つ 玉 低 気 圧
4
4 月の上・中旬は本州の南岸に前線が停滞した影響で、天気の崩れる日が多く
なりました。このため、月降水量はほぼ全国的に多く、成田空港では月降水量
104.0mm、 13 日 は 日 降 水 量 30.0mm を 観 測 し ま し た 。 ま た 、 東 ・ 西 日 本 の 太 平
洋 側 で は 月 間 日 照 時 間 が か な り 少 な く 、特 に 上 旬 の 日 照 時 間 は 東 ・西 日 本 の 太 平
洋 側 で そ れ ぞ れ 平 年 比 34% 、 28% と な り 、 1961 年 の 統 計 開 始 以 来 4 月 上 旬 と し
ては最も少ない値を更新しました。
一方、下旬は移動性高気圧に覆われ、大陸から暖かい空気が流れ込んだため、
北 ・ 東 日 本 で 気 温 が 平 年 よ り 高 く な り 、 成 田 空 港 で は 28 日 に 日 最 高 気 温 28.0℃
を観測し、4 月としては第 3 位の記録となりました。また、北日本と東・西日本
の 日 本 海 側 で 日 照 時 間 が か な り 多 く な り ま し た 。特 に 下 旬 の 日 照 時 間 は 北 日 本 の
日 本 海 側 ・ 太 平 洋 側 で そ れ ぞ れ 平 年 比 160 % 、 158% 、 東 日 本 の 日 本 海 側 で 平 年
比 165% 、西 日 本 の 日 本 海 側 で 平 年 比 142% と な り 、1961 年 の 統 計 開 始 以 来 4 月
下旬としては最も多い値を更新しました。
4 月 28 日 (火 )関 東 な ど 連 日 の 猛 暑 日
5
5 月は低気圧が日本の北を通ることが多く、中旬に台風第 6 号や低気圧の影響
で、全国の広い範囲で大雨となったほかは、本州付近は移動性高気圧に覆われ、
北 日 本 か ら 西 日 本 に か け て 晴 れ の 日 が 多 く な り ま し た 。北・東 日 本 の 月 間 日 照 時
間 は か な り 多 く 、 北 日 本 の 太 平 洋 側 で は 平 年 比 133% 、 東 日 本 の 日 本 海 側 で は 平
年 比 139% と な り 、1946 年 の 統 計 開 始 以 来 5 月 と し て は 最 も 日 照 時 間 が 多 く な り
ました。一方、東日本の太平洋側では降水量がかなり少なくなりました。
月 平 均 気 温 は 、日 本 海 を 通 過 す る 低 気 圧 に 向 か っ て 南 西 か ら の 暖 か い 空 気 が 流
れ 込 ん だ こ と や 移 動 性 高 気 圧 の 影 響 で 全 国 的 に か な り 高 く 、特 に 北 日 本 で は 平 年
差 + 2.0℃ 、 東 日 本 で は 平 年 差 + 2.1℃ で と も に 1946 年 の 統 計 開 始 以 来 5 月 と し
て は 最 も 高 温 と な る と と も に 、 全 国 154 地 点 中 55 地 点 で 月 平 均 気 温 の 記 録 を 更
新 し ま し た 。 成 田 空 港 で は 31 日 に 月 最 高 気 温 28.6℃ 、 日 平 均 気 温 23.0℃ を 観 測
し 、 後 者 は 5 月 と し て は 第 7 位 の 記 録 と な り ま し た 。 ま た 、 12 日 は 台 風 第 6 号
か ら 変 わ っ た 低 気 圧 が 東 日 本 を 進 み 、 日 最 大 風 速 29kt、 日 最 大 瞬 間 風 速 44kt を
観測し、5 月としてはともに第 7 位の記録となりました。
5 月 12 日 (火 )台 風 第 6 号
6
気象庁と内閣府では、年 2 回緊急地
ります。
震速報を受信した際の行動訓練を行っ
し か し 最 近 で は 、行 動 訓 練 の 方 法 の ひ
て お り 、第 1 回 の 訓 練 が 平 成 27 年 5 月
と つ と し て 、「 シ ェ イ ク ア ウ ト 訓 練 」が
27 日 ( 水 ) に 実 施 さ れ ま し た 。
注 目 さ れ て い ま す 。シ ェ イ ク ア ウ ト 訓 練
は 、ア メ リ カ で 始 ま っ た 訓 練 で 、地 震 か
成田国際空港では、昨年に引き続き、
国土交通省東京航空局成田空港事務所
ら身を守るための 3 つの安全行動(①
及び成田国際空港株式会社の協力頂き、
姿 勢 を 低 く( DROP! )、② 頭 を 守 っ て
第 1~ 3 タ ー ミ ナ ル ビ ル 等 の 空 港 内 の 施
( COVER! ) 、 ③ 揺 れ が 収 ま る ま で じ
設において報知訓練等を実施しました。
っ と す る ( HOLD ON! ) ) を 約 1 分 間
行うものです。
タ ー ミ ナ ル ビ ル で の 訓 練 は 、事 前 に 訓
練実施の案内が各ターミナルビルに流
今後このような訓練も参考にしなが
さ れ 、10 時 15 分 に 緊 急 地 震 速 報 の 報 知
ら 、よ り 多 く の 皆 様 に 訓 練 に 参 加 し て 頂
音と地震発生のアナウンスが放送され
き 、避 難 行 動 の 意 識 向 上 に 努 め た い と 思
ま し た 。事 前 に 訓 練 と い う ア ナ ウ ン ス が
います。
繰 り 返 し 流 さ れ た た め 、慌 て て 逃 げ 出 す
よ う な 行 動 は 見 ら れ ま せ ん で し た 。今 年
4月にオープンした第 3 ターミナルで
は 初 め て の 訓 練 と な り 、 座 席 数 約 450
席 の フ ー ド コ ー ト で は 、多 く の 人 の 会 話
で放送が聞き取りにくいのではとの懸
念 が あ り ま し た が 、警 報 音 は 大 音 量 で 放
送 さ れ て 、十 分 聞 き 取 れ る こ と が 確 認 で
きました。
空 港 タ ー ミ ナ ル ビ ル で は 、旅 行 客 が 大
半 を 占 め る た め 、行 動 訓 練 の 実 施 は 難 し
第 3 ターミナル
く 、放 送 訓 練 の み と な っ て し ま う 面 が あ
第 2 ターミナル
大型表示盤での通知
7
フードコート内表示盤
緊急地震速報は、テレビやラジオ、携
大切です。家具を壁の桟に L 字金具で固
帯電話等で報知されます。東日本大震災
定したり、それが難しい場合は、高さを
が発生した、平成 23 年に緊急地震速報
調整することが出来、広い面で天井と家
(警報)を発表した地震の回数は年間 97
具を支える収納ユニット等で固定します。
回でしたが、平成 26 年に発表した回数は
また、複数の耐震対策器具を併用するこ
年間 6 回と少なくなっています。
とで、より高い効果が得られます。なお、
屋外への避難は地震の揺れが収まってか
緊急地震速報の発表回数は少なくなっ
ていますが、
千葉県内で昨年 4 月からの 1
ら行うようにしてください。
年間に震度 1 以上を観測した有感地震の
また、冷蔵庫や洗濯機の耐震固定が忘
回数は 180 回を超え、概ね 2 日に 1 回は
れがちです。洗濯機は給水ホースが繋が
有感地震が発生していることになります。 っており、蛇口を開けっ放しにしている
地震による被害を少なくするため、日ご
場合、地震で洗濯機が倒れるとホースが
ろからの準備が必要です。
外れ、蛇口から水が溢れて部屋中水浸し
緊急地震速報が発表されてから、地震
ということがあります。高層マンション
の揺れが到着するまでは、わずかな時間
等で高架水槽が設置されている場合、水
しかありません。どのような行動をすれ
道が止まっていても、高架水槽に溜まっ
ば良いでしょうか。
た水が蛇口から出る場合がありますので、
注意してください。
大事なことは、自分の身の安全を確保
することです。家庭では、頭を保護して
緊急地震速報については、気象庁のホ
丈夫なテーブルの下等安全な場所に避難
ームページに解説等が掲載されています
して下さい。離れた場所の家族には、声
ので、ぜひご覧下さい。
を掛けて避難行動を促して下さい。
(http://www.data.jma.go.jp/svd/eew/da
ta/nc/index.html)
家具が倒れないように固定することも
図 は 気 象 庁「 緊 急 地 震 速 報 」リ ー フ レ ッ ト よ り
8
こ ん な 逸 話 が あ り ま す 。気 象 庁 の 気 象
気 象 観 測 に お け る 気 象 レ ー ダ ー 、ア メ
ダス、気象衛星は気象庁で 3 種の神器
衛 星 を 監 視 す る 職 場 で は 、打 ち 上 げ 当 日 、
と呼ばれています。
発射の様子が刻々と構内放送で伝えら
こ の 観 測 装 置 が 整 備 さ れ 、ま た 、順 次
れ て い ま し た 。 GMS 打 ち 上 げ 約 30 分
性能向上を図ることでナウキャストの
後 、衛 星 分 離 と と も に「 宇 宙 開 発 事 業 団
精度は格段に上がっています。
は 、ひ ま わ り と 命 名 し ま し た 」と 放 送 が
今 回 は こ の 中 か ら 、静 止 気 象 衛 星「 ひ
な が れ ま し た 。職 員 の 間 か ら は「 誰 も そ
ま わ り 」に ま つ わ る 話 を し た い と 思 い ま
ん な 名 前 聞 い て な い よ 」「 ぐ る ぐ る 回 る
す。
か ら か ? 」な ど と 何 と も 言 え な い 驚 き と
日 本 初 の 静 止 気 象 衛 星 ( GMS ) は 米
思惑があったようです。
GMS 初 号 機 か ら 8 号 機 ま で の 38 年
国 航 空 宇 宙 局 ( NASA ) の 協 力 の 下 で 、
1977 年 7 月 14 日 に 米 デ ル タ 型 ロ ケ ッ
間 に は 、気 象 衛 星 と し て の 技 術 的 進 化 の
トにより米国東部射場から打ち上げら
な か で 、気 象 状 況 の 監 視 も き め 細 か く な
れました。
り ま し た 。天 気 予 報 の 精 度 向 上 は も と よ
以後、5号機までは静止気象衛星
GMS(Geostationary
り 、航 空 機 の 安 全 運 航 に 活 躍 す る こ と が
Meteorological
期待されます。
Satellite)と し て 6・7 号 機 は 運 輸 多 目 的
「 ひ ま わ り 8 号 は 」 New GMS -
衛 星 MTSAT( Multi-functional
Transport
Himawari 8 - と し て 名 実 共 に 上 空
SATellite) と し て 運 用 し
36,000km で 咲 く 、国 民 に 一 番 親 し ま れ
ました。
る花となります。(杉)
2014 年 10 月 に 打 ち 上 げ ら れ た 新 し
い ひ ま わ り 8 号 は 、 2015 年 7 月 7 日 に
運用を開始します。
次 に「 ひ ま わ り 」の 愛 称 の 由 来 に つ い
て探ってみますと、宇宙開発事業団
( NASDA) の 初 期 の 衛 星 は 初 代 理 事 長
の考えで花の名前がつけられています。
「 ひ ま わ り 」と 名 付 け ら れ た の は 、植
物 の 特 性 か ら 、い つ も 地 球 を 同 じ 方 向 か
ら 見 て 、1 日 に 1 回 地 球 を 回 る こ と か ら
来ているようです。
写真はいずれも気象庁リーフレットより
9
日 時 : 平 成 27 年 9 月 12 日 ( 土 ) 10 時 ~
会場:航空科学博物館
はれるん!はじめ、ご当地ゆるキャラ(昨年)
関 東・東 海 地 方 は 、6 月 8 日 に 梅 雨 入
12 号 が 相 次 い で 日 本 列 島 に 接 近 し 全 国
り し た 模 様 と 発 表 さ れ ま し た 。北 陸 と 東
各地で連日大雨となり広い範囲で土砂
北地方も中旬から下旬にそれぞれ梅雨
災 害 、浸 水 害 、河 川 の 氾 濫 が 発 生 し 甚 大
入りし梅雨のない北海道を除いて全国
な 被 害 を も た ら し た こ と か ら 「 平 成 26
的に雨の多い季節となります。
年 8 月豪雨」と命名されました。この
よ う に 昨 年 は 、広 い 範 囲 で 台 風 に よ る 影
さ て 、み な さ ん は 昨 年 の 梅 雨 期 の 天 候
響を受け気象災害が多発した年でした。
を覚えていますか?私も聞かれると即
答 で き な い 事 に 気 づ き 、改 め て 調 べ て み
7 月・8 月の天候が気になるところで
ま し た 。 す る と 昨 年 7 月 6 日 ~ 11 日 に
すが、「関東甲信地方 3 か月予報」(5
は、大型で非常に強い台風第 8 号と梅
月 25 日 発 表 ) で は 、 7 月 は 平 年 に 比 べ
雨前線の影響で沖縄地方を中心に猛烈
て 曇 り や 雨 の 日 が 多 く 、梅 雨 明 け 後 の 8
な 風 と 記 録 的 な 大 雨 を 観 測 し 、台 風 か ら
月は平年と同様に晴れの日が多いとの
離 れ た 地 域( 九 州 ・ 四 国 ・ 東 海 )で も 局
予想です。
地的に猛烈な雨により土砂災害・浸水
今年の梅雨末期や盛夏を迎える 8 月
害・河川の氾濫が発生し 3 名の犠牲者
が少しでも台風の影響が少ない年にな
が出ました。また、梅雨が明けた 7 月
ればと願うばかりです。(北)
末 か ら 8 月 上 旬 に か け て 台 風 第 11 号 ・
10
Fly UP