Comments
Description
Transcript
写真で伝えませんか、平和への思いを枚方から
平成 25 年(2013 年)1月8日 写真で伝えませんか、平和への思いを枚方から 「戦場カメラマン」渡部陽一さん審査員のフォトコンテスト作品募集 渡部陽一さん 戦前に軍需工場が爆発して多数の死傷者を出した3月1日を「枚方市平和の日」に定める枚方市 サブの見出しはここに) は、市内に残る戦争遺跡や平和をイメージした写真によるフォトコンテストを開催する。平和について ◎写真あり~(いつ撮った何の写真か説明入れる) 考える機会にしたいと初めて実施するもので、作品を全国から募集している。締め切りは1月 31 日。 応募作品の中から、「戦場カメラマン」として知られる渡部陽一さんが選考する最優秀賞など入賞作 品4点を決定。表彰式を3月1日(金)に枚方市市民会館大ホールで開く「ひらかた平和ふぉーらむ」 の中で行う。最優秀賞は当日講演する渡部陽一さんから直接表彰される。 ★応募規定 市内に残る戦争遺跡や平和をイメージして撮影した写真で、①平成 24 年7月以降 に応募者自身が撮影した未発表作品②サイズはモノクロ・カラーとも四つ切りまたは四つ切りワ イド版のプリント③1人1回限りで3点以内④トリミング・自然な濃度調節などを除き写真の加 工・合成は不可など。18 歳未満の応募は保護者の同意が必要。戦争遺跡については市役所別館 5階人権政策室と津田・香里ケ丘・北部支所にある平和ガイド参照。 ★申込など 人権政策室と各支所にある申込書(市ホームページから取り出し可)を写真の裏に 貼って人権政策室へ。1月31日必着。応募作品の中から渡部さんが選考する最優秀賞をはじめ、 市長賞、教育長賞、平和の燈火実行委員会賞の4点が選ばれる。入賞作品は3月1日(金)に枚 方市市民会館大ホールで開かれる「ひらかた平和フォーラム」で展示予定。詳細は同室へお問い 合わせを(詳細は別添チラシ参照)。 ★枚方市は戦前、禁野火薬庫・枚方製造所・香里製造所の3つの軍事工場をかかえる軍需のまち で、その中の一つ、禁野火薬庫が1939(昭和14)年3月1日に大爆発を起こし約700人の死傷者 を出した。枚方市はこの大惨事を風化させないため、爆発から50年目の1989(平成元)年に3月 1日を「枚方市平和の日」と定め、毎年さまざまな平和記念事業を行っている。また、軍需工場 の面影を残す施設などを後世に伝えるため、戦争遺跡として整備している。 ★3月1日(金)は平和について考える「ひらかた平和ふぉーらむ」を午後3時から枚方市市民 会館大ホールで開催する。渡部さんの記念講演をはじめ市内小・中学校の子どもたちによる平和 学習の発表もある。同日午後5時からは、市民会館隣の岡東中央公園で小学生らが平和のメッセ ージを書いた約1万個のキャンドルを灯す「平和の燈火(あかり)」を市民らによる実行委員会 が開催。夜8時まで行われる予定で、市民参加で平和を発信する一日となる。 <問い合わせ> 政策企画部 人権政策室 ☎072-841-1221 代 内線3214 HIRAKATA CITY PRESS RELEASE 車塚公園の 車塚公園の平和モニュメント 平和モニュメント 殉職義烈之碑にて 殉職義烈之碑にて 枚方製造所の 枚方製造所の土塁 作品募集 中宮平和ロードモニュメン 中宮平和ロードモニュメント ロードモニュメン 枚方市の 枚方市の 戦争遺跡など 戦争遺跡などを などを テーマに撮影 テーマに撮影 してください 被曝あおぎり 被曝あおぎり 2 世の種子 詳しくは市役所人権政策室 しくは市役所人権政策室まで 市役所人権政策室まで 電話 072072-841841-1221 戦場カメラマン 戦場カメラマン 渡部陽一さん 陽一さん 表彰式では直接表彰状を渡していただきます 私も審査します 審査します! します! 表彰式にも 表彰式にも来 にも来ます! ます! 中宮平和ロード 中宮平和ロード 主催 枚方市 枚方市教育委員会 枚方市平和の 枚方市平和の燈火実行委員会 枚方市平和の日フォトコンテスト 募集要項 枚方市は戦前には禁野火薬庫、枚方製造所、香里製造所の3つの軍事工場をかかえる軍需のまちで、現在でも当時の面影が市内に散見されます。 そのなかの禁野火薬庫が 1939(昭和 14)年 3 月 1 日に大爆発を起こし、約 700 人もの死傷者を出しました。こうした惨事を風化させないために、3 月 1 日を「枚方市平和の日」と定め、毎年さまざまな記念行事を行っています。 今回は、枚方市内に残る戦争の遺跡を見てあなたが考える平和についての写真作品を全国から募集します。日常の生活の中にある戦争遺跡から現 在の生活を考え、「私の考える平和は?」など一人ひとりが考える枚方の平和の写真を撮ることによって「3.1枚方市平和の日」について考える機会と し、すべての人の平和意識の高揚を図ることを目的とします。 ● 募集テーマ 「3・1枚方市平和の日を考える」(枚方市の戦争遺跡をテーマにしたり、あなたが思う枚方市の平和の日をテーマにしてください) ● 応募資格 応募規定に基づき応募できる方(枚方在住等は問いません) ※18歳未満の方は必ず保護者の同意を得たうえでご応募ください。 ● 応募規定 (1)今年7月以降に応募者自身が撮影されたもので、自作未発表のもの。 ※未発表のものとは応募者が全ての著作権を有し、同一又は類似作品が他のコンテストに応募中、応募予定、過去に入賞している作品以外の ものを指します。 (2)サイズはモノクロ、カラーとも四つ切(25.4×30.5cm)、四つ切ワイド版(25.4×36.5 ㎝)とし、プリントしてご応募ください。データでの応募はできません。 (3)応募は1人1回限りとし、3点以内とします。 (4)応募作品は返却しませんので、あらかじめご了承ください。 (5)写真の加工、合成は不可となります(トリミング、自然な濃度調節は加工には該当しません)。 (6)応募作品が第三者の著作権、肖像権、その他の権利を侵害している、またはおそれがあることにより生じる一切の事項については、応募者が責任を もって対応するものとします。 (7)応募者の連絡が取れなくなった場合、応募又は受賞を無効とさせていただきます。 ● 募集期限 2013(平成25)年1月31日(木)まで(必着) ● 応募方法 応募用紙に必要事項を記入し、写真の裏に貼り付けのうえ送付ください。 応募用紙は人権政策室や市内の支所に置く他、本市ホームページからダウンロードできます。 ※収集いたしました個人情報は、当事業以外の目的には一切使用しません。 ● 審査方法 「平和の日写真コンテスト審査委員」により審査を行い入選作品を選考します。 なお、審査結果についてのお問い合わせは一切お受けできません。 ● 賞 ①最優秀賞(渡部陽一賞)1名、②市長賞 1名、③教育長賞 1名 ※最優秀賞は「戦場カメラマン」で有名な渡部陽一さんに入選作品の中から選んでいただきます。 ※市長賞は枚方市長が、教育長賞は教育委員会教育長がそれぞれ、入選作品の中から選びます。 なお、表彰式は 3 月 1 日平和の日午後から市民会館大ホールで行う「ひらかた平和ふぉーらむ」の中で行います。 ● 作品について 応募された写真や入賞した作品は平和資料室に展示いたします。また、入賞作品の版権、使用権は主催者に帰属します。入賞作品や入選者の氏名 等は、報道機関やホームページ上で紹介するほか、枚方市や枚方市教育委員会が主催する事業で使用させていただきますので、あらかじめご了承 願います。 ● 入賞発表 ホームページ上や広報ひらかたで発表します。入賞者には直接通知します。 ご応募・お問い合わせ先 枚方市役所人権政策室 住所 〒573-8666 枚方市大垣内町 1 丁目 1-20 電話 072-841-1221 FAX 072-841-1700 …………………………………………………………………………………(きりとり線)………………………………………………………………………………………… 応募用紙 氏名(ふりがな) 年齢 住所 電話 撮影場所 撮影年月日 写真のタイトル(20 文字以内でお願いします)