...

185号 - 柏崎市

by user

on
Category: Documents
28

views

Report

Comments

Transcript

185号 - 柏崎市
だより 185号
発 行 日 平成23年11月1日
編集・発行 ソ フ ィ ア セ ン タ ー
ア
ィ
フ
ソ
(柏崎市立図書館)
「柏崎の橋」
8 佐橋・善条橋
大正8年∼13年の鯖石川大改修が行われるま
で、中鯖石地区で鯖石川に架かる橋は、佐橋・善
条橋の2つだけだった。
(郷土誌大正・昭和・平成
の中鯖石)
郷土誌中鯖石村誌(大正元年発行)は、鯖石川
の名称の由来について、
「大日本地名辞書ニ此川ノ
辺往昔魚類ノ化石ヲ生セシヲ以テ鯖石川ト呼ヒタ
リ云々トアリ 此川往古ハ佐川(又は左川)ト呼
ビ鵜川(右川)ニ相対シ以テ刈羽郡ノ二大川ト称
セラレシカ後佐橋川ト称シタル由古傳ニ見エタ
リ」と記し、佐橋について、
「大字加納南端ヨリ分
レテ大字善根佐之久ニ通スル里道ニ架ス明治十年
ノ架設ニ係ル」と記し、善条橋(ここでは南條橋)
について、
「加納ヨリ分レ南條大字善根ニ通スル里
道ニ架ス南條村民及善根ノ一部ノモノノ共同経営
ナル由ナリ」と記している。
上:善条橋(善條橋) 昭和40年2月竣工
下:鯖石橋 昭和39年3月竣工
佐橋は、昭和 8 年に佐之久からの新しい道路が
善条橋は、明治に橋が架けられるまでは、南条
開通したのにともない、コンクリート製の鯖石橋
の渡し場の位置にあった。柏崎文庫では、南条村
が架けられた。柏崎文庫では、
「佐橋ばし 明治十
の箇所に、「鯖石川
一年十月廿九日 佐之久田村喜平 村松久平など
村の西端を流る
幅二十間
渡場一ケ所 舟渡し(今善條橋を架す)
」とある。
発起して鯖石川に架す」とある。
北条町史には、明治9年に船賃を県に届出し、明
鯖石川は、大正期の大改修により、川筋が大幅
治13年に渡船を新造した様子が記されている。
に変わった。改修前の川筋は、新潟縣刈羽郡中鯖
石村圖(縮尺 1 万 5 千分の1、大正5年頃)に記
されている。
現在、中鯖石地区で鯖石川に架かる橋は、上流
から久里橋・笹良田橋・鯖石橋・加納橋・八石橋・
善条橋の6つである。
●参考にした本
・柏崎文庫 第19巻(080 セキ)237、394ページ
・新潟縣刈羽郡中鯖石村圖
(新潟県刈羽郡中鯖石村是(224 ナカ)表紙見開きに所収)
新潟縣刈羽郡中鯖石村圖(部分)
中央の太い線が鯖石川、細い線は道路
左側の矢印が佐橋、右側の矢印が善条橋
・郷土誌 中鯖石村誌(224 ナカ)8、12ページ
・郷土誌 大正・昭和・平成の中鯖石(224 ナカ)47ページ
・北条町史(224 ツキ)455∼457ページ
蔵書整理に伴う休館のお知らせ
当館は蔵書整理のため、下記の期間、休館いたします。休館中は、蔵書の点検と整理、館内機器・
設備の保守点検などを行う予定です。蔵書点検は図書館機能を維持するための大切な作業です。利用
者の皆さまにはご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。
休館期間:11月7日(月)∼11月20日(日)
・休館期間中は貸出期間を延長します。貸出伝票には延長後の返却期限日が印刷してあります。
・休館中も図書館ホームページやWeb予約申し込みを利用いただけます。(Web予約で申し込んだ
資料の貸出は21日(月)以降です。)
・「住民票の写し」
「印鑑登録証明書」などの発行も休止します。市役所市民課をご利用ください。
・休館中に図書・雑誌を返却する場合は「返却ポスト」をご利用ください。ただし視聴覚資料(CD・
DVD・ビデオなど)は壊れやすいため、21日以降にカウンターへ直接お返しください。
・視聴覚機器及び教材の貸出・返却も同様に休止いたします。
小学生向けおすすめ絵本のリストができました
このたび小学生向けに「おすすめブックリスト」を作成しました。
このリストは、当館スタッフが選んだおすすめの本を約30冊紹介し
ていますので、ご家庭での読書の時間にご活用いただければ幸いです。
ブックリストは館内で配布しています。内容は絵本が中心ですが、
高学年の皆さんにも読んでほしい作品も載っていますので、ぜひ手に
とってご覧ください。
わら(藁)に関する本のご紹介
柏崎市立博物館では、今月27日まで「秋季特別展
藁のちか
ら・藁のかたち」が開催中です。この展示会では、かつて家庭で作
られていた懐かしい藁の生活用具や農具などのほか、中に入ること
ができるほど巨大な、稲藁を使った現代アートが紹介されています。
また、当館所蔵の「北越雪譜」も展示されています。
そこで今回は、「わら」に関する本を紹介します。長い年月をか
けて日本人が育んできた「わら」の文化を学んでみませんか?
書名
著者名
わら加工の絵本
みやざき
みずかみ
わら細工をつくろう
宮内
杉みき子選集(1)
わらぐつのなかの神様
杉
藁 Ⅰ・Ⅱ
(ものと人間の文化史)
宮崎
きよし/へん
みのり/え
正勝/監修
みき子/著
清/著
内容
請求記号
ワラ細工はすごい性能とパワーを持って
いる!ワラ文化と加工を学べる本です。
583 ワ
わらの馬やわらぞうりなど昔から伝わる
身近なモノづくりを解説しています。
031 ハ 2
おみつさんが作ったわらぐつをいつも買
っていく若い大工さんの気持ちとは…。
918 スキ
1
日本の風土に根ざした藁の文化を詳細に
検討する。発行:法政大学出版局
583 MI
★柏崎市立博物館 秋季特別展「藁のちから・藁のかたち」装う・運ぶ・包む・敷く・結ぶ・祈る…
【会場】柏崎市立博物館(柏崎市緑町8−35) 【会期】11月27日まで(月曜日は休館)
【入場料】無料 【開館時間】9:00∼17:00 【お問い合わせ】電話:22−0567
新着図書・おすすめの視聴覚資料
発明大図鑑
ひらめきが世界を変えた!
【児童図書】
しいイメージ写真とともに楽しめます。
考古堂書店(新潟市中央区)の創業百周年記念
(ジュフリー・フェリスほか/著
奥沢朋美・
おおつかのりこ・児玉敦子/訳
岩崎書店)
抗生物質、電子レンジ、バーコード、面ファ
スナー…。ふだん何気なく使っている物は、ど
のように生まれたのか。安全と健康を守るもの、
くらしを便利で楽しくしてくれるものなど、大
小さまざまな発明・発見を豊富な写真と図版で
紹介。
物の歴史や裏話を知れば、あなたもくらしの
中にねむる発明・発見の種を見つけられるかも。
児童図書(507
ハ)
出版です。
一般図書(911.1
大発見
アラ)
【CD】
(東京事変/唄 EMIミュージックジャパン)
2004年から椎名林檎さんを中心として活
動しているバンド、東京事変の5枚目のアルバ
ムです。それまでの4枚はテレビ番組のジャン
ル名から採られていましたが、
『大発見』は「デ
ィスカバリーチャンネル」
(アメリカのケーブル
テレビ局で、世界最大のドキュメンタリーチャ
ンネル)から採ったと言われています。
雲と暮らす。
【一般図書】
椎名林檎さんのソロ名義では、約2年半ぶり
(武田康男/文・写真 誠文堂新光社)
のシングルとなる、NHK連続テレビ小説「カ
ーネーション」の主題歌が、今月発売されます。
いつも空にあるのに意外と気づかれていない、
CD(290
トウ)
いろいろな形の雲。季節の移り変わりを教えて
くれる雲や、天気の変わり目を教えてくれる雲
など、さまざまな雲を季節・時間・場所別に紹
日本万国博
【DVD】
(谷口千吉/総監督
介。
美しい写真に雲情報や出会いやすさ度をつけ
て解説。雲撮影のコツも載っているので、この
本を読めば空と雲の写真を撮りに出かけたくな
るはず。
一般図書(451.6
タ)
ジェネオンエンタテイメ
ント)
1970年の3月∼9月に「人類の進歩と調
和」をテーマとして、大阪の千里丘陵で開催さ
れた、日本万国博覧会の公式長編記録映画です。
岡本太郎作“太陽の塔”の円形の頭部が、ク
レーンで胴体に装着されるシーンに始まり、各
良寛と貞心尼の恋歌
(新井満/自由訳
【一般図書】
考古堂書店)
パビリオン(展示館)、お祭り広場、エキスポラ
ンド(遊園地)、タイムカプセル、月の石(19
69年人類史上初めて月面に到着したアポロ1
「この
はちすの花は
きっと
良寛さまの身
1号が持ち帰ったもの)など、高度経済成長絶
代わりなのですね」 良寛の死後、貞心尼は「蓮
頂期ならではの華やかな雰囲気が随所に見られ
の露」をあらわしました。ここには、貞心尼が収
ます。
集した良寛歌集や二人の相聞歌集などが記され
映画興行も1971年興行ランキング第1位、
ています。本書はその相聞歌54首を現代語訳
製作費3億4千万円(当時)という壮大なもの
(自由訳)したものです。新井満氏の手により、
でした。
わかりやすい日本語で大胆に訳された文章を、美
DVD(606
ニホ)
催し物のお知らせ
すべて入場無料
行 事 名
開催日
時
間
内容など
場
所
游墨会展
5日(土)
∼6(日)
午前10時∼午後5時
(6日は午後4時まで)
漢字・かな・調和体をはじ
め、臨書・自作文等の作品
展示。児童展もあり。
展示ホール
など
全日本写真連盟
柏崎支部展
日本の自然写真展
21日(月)
∼28(月)
午前9時30分(初日は午後 全日写連会員の作品と「日
1時)∼午後 6 時(土日は午 本の自然」写真コンテスト
後 5 時・最終日は午後 4 時) 入賞作品を展示。
展示ホール
絵本とお話の会
エッツ
27日(日)
午後3時∼3時40分
絵本の読み聞かせや、お話
を語ります。年齢を問わず
だれでも参加できます。
会議室
催し物のご案内、会議室の予約状況、ハイビジョンホールの番組表はホームページ(http://lib.city.kashiwazaki.niigata.jp/)で
見ることができます。展示ホール・会議室のご利用については、柏崎市立図書館 サービス係までお問い合わせください。
絵本の読み聞かせをします。どなたでも参加でき
ますのでぜひおいでください。
★ と
き
11月26日(土)
小さい子向け(おおむね小学1年生以下)
・・・ ごご 3 時 ∼ 3 時 20 分
絵本を読んだり、お話を語ります。親子で楽しん
でください。子どもから大人まで、どなたでも参
加できます。
★ と
き
11月27日(日)
・・・ ごご3時 ∼ 3時40分
大きな子向け(おおむね小学 2 年生以上)
・・・ ごご 3 時 30 分 ∼ 4 時
※年齢や学年にはこだわりません
★ ところ
2階
第1会議室
★ ところ
2階
第2会議室
「初心者のためのインターネット体験講座」の
「かみしばい」や「えほん」をよみます。
おともだち と きてくださいね。
申込みを受け付けています。12月15日(木)
★ と
ができます(11月7日∼18日は除く)。
き
11/2(水)、30(水)
図書館の職員がよみます
までの平日のうち、お好きな日に受講すること
お申込みは電話等でどうぞ。
… ごご4時から
詳しくはソフィアだより18
4号、または広報かしわざき
★ ところ
1階
児童コーナー「かみしばいのへや」
9月20日号をご覧ください。
図書館ニュース
携帯電話用ホームページでも
本やCDなどの検索・予約ができます
http://lib.city.kashiwazaki.niigata.jp/i/
11月の開館時間
平 日 9:30 ∼ 19:00
土日祝 9:30 ∼ 17:00
7日(月) ∼ 20日(日)
11月の休館日
※ 蔵書点検、館内機器・設備の
保守点検のため
10月29日(土)に開催した「秋の子
どもお楽しみ会」には多くの方にお集ま
りいただきました。ありがとうございま
した。
編集・発行
(柏崎市立図書館)
〒945-0065 柏崎市学校町2番47号
電話 0257-22-2928 FAX 0257-21-2936
メールアドレス [email protected]
ホームページ http://lib.city.kashiwazaki.niigata.jp/
Fly UP